| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【213】

RE:顔認証システム

だけお (2008年05月23日 01時34分)
>考えてみると、顔認証を使った連動系システムって壮大だわ…。
>発明した人がいたら、それは天才ですねー!

構想はあるだろうが、実現したら真っ先に金融系、特に銀行系がほしがるんじゃねーかな?
ATMの安全性が向上するし、その他のセキュリティーも向上する。
費用の問題もあろうが、銀行なら、多少高くても金を出すだろう。


>出玉自体が顔認証でわかる
>個人の遊技データ・その他詳細が記録されているのかどうか、
>これはとても興味があります。
されているかどうかって言っても、実際には無いであろうシステムだからな。

ホール向けに販売されてたって言うやつは
顔認証で、会員や要注意人物の入店を感知する程度のもんだ。

>これは果たしてオッケーなのかな??
良い訳ないな。

■ 599件の投稿があります。
60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【215】

RE:顔認証システム  評価

rarara (2008年05月23日 01時48分)

>構想はあるだろうが、実現したら真っ先に金融系、特に銀行系がほしがるんじゃねーかな?
>ATMの安全性が向上するし、その他のセキュリティーも向上する。

本当ですね。確かに。ノーベル賞狙えそうですねw

生体認証システムって、金融系・銀行系での有効性はまだ微妙ですもんね。
特に指紋系キャッシュカード。
あれって低血圧が激しい方は、認証してくれないこともあるらしく、大変みたいだし。
音声認識は多少正確性が高めとは聞いたことありますけど、
はっきりしゃべらない人とか なまり(方言)に弱いらしいですねw

>顔認証で、会員や要注意人物の入店を感知する程度のもんだ。

イチゲンさん あるいは 非会員は感知しない感じなんですね
「あ、初めての客だ」って機械が判断する程度なんですね〜


>>これは果たしてオッケーなのかな??
>良い訳ないな。

なるほどw 確かに。
会員に関わらず全ての人を認証するわけでないなら
今の顔認証システムには問題ないんだ。
また少しすっきりしました ありがとうございます^^
【214】

RE:顔認証システム  評価

だけおの母 (2008年05月23日 01時38分)

お前、手口が卑怯すぎるだろうよww

編集どころか削除かよwww
60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら