| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【30】

RE:ちょっと顔が知られているプロ?

炎竜Σ (2007年03月24日 22時58分)
保険に入って、納税できて、ちゃんと生活できたらプロ>

最近ここが気になってロムさせてもらってます
これなんですけど、プロって、こういうのがきちんと認められるんですか?やはりなんらかのライターとかに入ってないと無理なんですかね?
やはりプロも一人の人間ですよね。

プロって職として認められるんでしょうか?
ここ真面目に知りたいです。
どうやって生活しているのかも興味深くて....
しってどうするというのはなしで。

結局体壊して>
プロの方もそれぞれの生活があるだろうけど
体のほう壊したらもともコもないですよね。
健康維持も大変だと思います。
いえ、変な同情するつもりなどはないんですが.....

■ 55件の投稿があります。
6  5  4  3  2  1 
【34】

RE:ちょっと顔が知られているプロ?  評価

愛煙マン1号 (2007年03月25日 00時07分)

>プロって職として認められるんでしょうか?
これはないでしょうねぇ
ちゃんと法人登記や商工会議所に届け出ていれば別ですが、却下されそうですねw

紙上のはプロといいつつ雑誌の雇われサラリーマンの部類ですし。
純粋にパチだけで食ってる人はただ「パチだけで食ってる」人です。
パチプロってただ、勝手に名前が付いただけだと思いますが、
言うと、フリーのライターやフリーのデザイナーなどと同じで、「フリーでパチンコをしてる方」だと思いますが。
もし、パチだけで食ってそのお金を確定申告し、納税しなければいけない制度が作られたとしたら・・・初めてプロなる職業が成立し、立派な職業として成り立つと思います。

今のところ、そんな事してる方は見たことないので、そこは他に迷惑をかけず、その人が頑張っていれば良のではないかなと思います。
6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら