| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【59】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来

妄獣王 (2015年04月09日 18時04分)
こないだパチ屋のトイレ使って、空き台だったら打っていたかもしれない台、パワフルとクイーンですが、アタッカーがかなり大きいですね。海物語沖縄3も大きかったけどそれ以上かもしれません。

よく分らないけど当たってもアタッカーになかなか入らないようにするクソパチ屋が増えた事に対するメーカーの良心なのかもしれませんね。

それとパチの代わりになればと再開した株ですが上がりすぎて何も買えなくなりました。持ち株はここ1週間でほとんど打ってしまい身動きが取れません。
3週間くらい前に2200円でかったコカコーラは2500円を突破して売り、3730円くらいで買ったアサヒも4000円突破して売れました。

結果論だから言える事ですが落ちてる銭を拾うくらい楽勝でしたね。アベノミクス万々歳です!ボッタクリパチ屋で小銭を巻き上げられるよりよっぽどよかったと思いますが、そろそろ上がるのも限界が近いと思うので慎重にならねばと思います。

あとFクイーンとFパワフル、リメイク前のをゲームでやったけど逆効果ですね。これであとはF大夏祭りが復刻されたら本格的にヤバイかもしれません。
「どーせ回らない、前の方がいいはず」と念じて我慢を続けてみます。

■ 156件の投稿があります。
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【61】

RE:パチンコの疑問と過去現在未来  評価

元従軍慰安夫7 (2015年04月11日 16時33分)

妄獣王さん ご無沙汰です。

>よく分らないけど当たってもアタッカーになかなか入らないようにするクソパチ屋が増えた事に対するメーカーの良心なのかもしれませんね。

そうですね。「玉削り」が目標還元率(オミセでは収益率)の微調整に使われているのでしょう。スタートを削り過ぎると嫌気がさしますしねぇ

でも北斗の二段構えアタッカーはサクサクと・・ほとんどこぼれない構造で・・・オミセの削りを完全に封じてますね。

どこかの「スターウォーズ」はスタートさえもサクサクと「釘なし」ですから・・・どんどんとメーカー側も策を弄しているのでしょう。*ただし、スターウォーズ」は別のところで出玉調整?できるようで「波具合や演出具合」が微妙に変わってきてますね。

導入当初は6〜7回ほどの単発ST抜けの後に10連ほどが確実に来ていたのが・・・5連位で止まって・・・演出も似非激アツが続出するような按配に・・

マイコン制御ですから・・基本的には何でも出来る・・とはいえ、同じ機種でもオミセによって全然違いますもんねぇ

>「どーせ回らない、前の方がいいはず」と念じて我慢を続けてみます。

それが正解でしょう・・・「>結果論だから言える事ですが落ちてる銭を拾うくらい楽勝でしたね。」株の波読みも大変に難しいことですが・・パチよりは楽なのかもしれませんね。ただし・・ワタシは親(株で大損した)の遺言で「株はやるな」ですから現役時代の25年間ほどで「持ち株会」の自社株をピークで1万株ほど持ってて・・・平均取得価格が¥580くらいだったかと・・1990年頃は¥1000台突破してましたから・・

2000年頃に¥360くらいで5千株を手放して・・・今現在は¥480くらいなのかな?

株には縁がありませんです・・・ガっクシ!!
16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら