| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【62】

RE:パチ業界2015

妄獣王 (2015年01月21日 17時05分)
元従軍慰安夫7さんこんにちは。寒いですね。こちらはさっき雪がちらちらと降ってました。今は小雨になってます。

>しかし・・「大数の法則」には付記があって・・・

なるほど。以前の俺はその理屈で言うと「縦の収束」を信じてました。
ただし、たまにボーダー論者が言う「負けたけど期待値は稼いだ」という言葉だけは同意が出来ませんでした。
「骨折り損のくたびれ儲け」を言い換えて誤魔化してるだけだと思ってます。

>所詮はリタイア後のあり余る余暇を埋める遊びの一つなんですが・・・・他にも時間を割くことが多くあるので¥1パチが「適当」ということですね。

そういう状況だとそれが正解でしょうね。

>その立ち位置を堅持されることが賢明かと・・。

そうします。対岸の火事を余興として見物するようにします。

■ 78件の投稿があります。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【63】

RE:パチ業界2015  評価

元従軍慰安夫7 (2015年01月21日 18時41分)

妄獣王さん こんにちは

>寒いですね。こちらはさっき雪がちらちらと降ってました。今は小雨になってます。

神奈/静地区も・・数日サイクルでの好天⇔シケの繰り返しで・・明日から予定していた連日好調な「オニカサゴ→アカムツ」の2連日釣行も・・今朝の船長さんからの緊急中止連絡で「没」となり・・湘南からの釣り船に切り替えを余儀なくされています。

工夫を重ねて仕上げた「マイ仕掛け」も・・・しばしスタンバイですね。

海は難しいですねぇ・・・天気に恵まれても潮が悪ければピクンともしませんし・・・潮が最高でも波か風が出れば・・出航できませんから
*水神様にお願いするしか手がありません。

日帰り可能な湘南か東京湾で手慰みするしか無いのですが・・・魚種が限られますからねぇ   サイズも数もねぇ

こうした場合に「¥1パチ」に興ずるわけですが・・・収穫は速攻で釣り具屋さんに・・・パチ屋さんに戻すことはありませんです。

>なるほど。以前の俺はその理屈で言うと「縦の収束」を信じてました。

ボダ論者さんたちは「個別で収束する」ことを前提にしてますけど・・・個別では途轍もなく上下にずれて推移するのが当たり前で・・・そうした「個別のバラケ」のほうが「入賞(スタート)効率」なんかの善し悪しよりも、うんと重みが違う「真実」を避けてますよね?

でもまぁ・・流石に最近は、ここでのボダ主張論者はめっきりと姿を現さなくなってはきましたが・・・

確かに・・「50玉交換と等価」という大きな営業還元率の違いを「釘」という機械還元率の調整で吸収できていた?・・という都市伝説??

信じたくもなりますよね?

このあたりは正しく「ホルコンデータ統計」で、パーラー側に提供されるのでしょうが・・・抽選チップが正規品ならば非常に難解な「釘の事前設定」にならざるを得ないでしょうから・・・

なにせ「お客がどの台で幾ら遊ぶか?」が未知なんですから・・・釘にメリハリをつけ過ぎるととんでもない稼働実績(出し過ぎれば繁忙貧乏で出し渋ればお客は飛ぶ)に翻弄されて終止が付きませんよね?

不良店長に係れば・・・漏洩されて外部の仲間に抜かれて大事な一般客は逃げ去るし・・・

だから「万年統一釘の等価営業」に右習えになったのでしょうし・・・釘調整は「アタッカー」や「電チュウ」周りの削り調整が主流になったのでしょうから・・・

そんなところで・・・余暇を利用しての「波読み的中率」を楽しんでます。

>そうします。対岸の火事を余興として見物するようにします。

最善のスタンスだと思います。
9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら