| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【14】

RE:違法ではないですか?

賭博堕天録アカギ (2011年09月25日 10時14分)
>業界の方の考えはなんかズレてる・・・
 そうだよね。俺もズレてると思う。


 っつぅより、同じ部分が疑問。
 俺の認識では、一度2.5円を全部客に返して…
 それが完了次第、貯玉システムを再導入するのが一般的だと思ってました。
 前カードを使えなくして、カード再発行とか…
 まぁ経験が無いので、自信無くて言わなかったんですよ。

 したら、何か普通に話が進んでたから…
 こっちが田舎なだけで、余所じゃ一般的なのかなぁ〜って感じで聞いてたけど、どうなんですかね?
 余所じゃ結構普通なんだろうか?

>貯玉数って店が勝手に弄って良いもんなの?
 相応の事情が無い限りは、貸し出してる物なんで弄っちゃ駄目だと個人的には思ってます。
 んで… 特殊景品の玉数変化は相応の事情には入らないと思うけど どうなんだろ。。。

■ 47件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【20】

すいませんm(__)m  評価

通りすがりIV (2011年09月25日 10時46分)

>賭博堕天録アカギさん
>猫+猫さん
大ボケしてましたm(__)m
タバコを吸わないクセに偉そうに引き合いに出したうえに間違えてました(^_^;)
換金率が変わってたのは「特殊景品」に対して、だけですm(__)m
大間違いを書いてしまい大変失礼いたしました(^_^;)
【18】

RE:違法ではないですか?  評価

猫+猫 (2011年09月25日 10時41分)

> 俺の認識では、一度2.5円を全部客に返して…
> それが完了次第、貯玉システムを再導入するのが一般的だと思ってました。
> 前カードを使えなくして、カード再発行とか…

それが普通だと思うよ
俺、貯玉はしないけど、そういった旨の張り紙と言うか掲示はよく見るよ、システム変更しようとしてる店では。
大概、旧いカードは使えなくなりますね。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら