| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【51】

RE:拝啓、喫煙愚者諸君よ!

maonyan (2010年11月19日 23時49分)
四時熟女さん、はじめまして。
 
>「最低限のマナーの吸い方」も、クセなど人それぞれ十人十色ですし、一概になんとも言えないと思います

これが難しいんですよ。
最低限のマナーが、嫌煙者の方と喫煙者の方では
一致しないというか、かけ離れているというか・・・。
私は喫煙者ですが(今、わけあって禁煙中ですが)、嫌煙者の方の意見を読んで
結構、気付かしてもらった事も多々あります。
でも一部の方達からしたら、喫煙者って時点でマナー違反なんですよ
(愚者って言われちゃってますし・・・。)

私も、この問題は平行線なんじゃないかと思います。

■ 66件の投稿があります。
7  6  5  4  3  2  1 
【53】

RE:拝啓、喫煙愚者諸君よ!  評価

四時熟女 (2010年11月20日 07時35分)

続きです。

>最低限のマナーが、嫌煙者の方と喫煙者の方では一致しないというか、かけ離れているというか・・・。
>この問題は平行線なんじゃないかと思います。

お気持ち十分に分かります。

「喫煙者」VS「嫌煙者」・・・

ただ、この問題は平行線ではないと思いますよ。
両者とも、「犬猿の仲」だけに意見は様々でたくさんあるかと思いますが、結局結論的には・・・

「 喫煙可のホールで喫煙してるだけなのに、何が問題なんだ!?何が悪いんだよ!? 」

に、行き着くと思います。
ですので最終的には、「喫煙者に軍配」が上がると思います。

嫌煙者には冷たい言い方で申し訳ないのですが、現時点ではこれが現実ですので、受け止めてもらって完全防備をして頂く・・・それでも不満ならこれはもう煙は「我慢」してもらうしかないのです・・・
もしくは禁煙店を選んでもらうしかないです・・・

なのでトピ主様が述べている、

>喫煙者へ対する指導法・教育法

実際にこれらを現場で実行すると、トラブルになるだけで揉め事は大きくなり、ひどくなってしまったら暴力沙汰に発展してしまう恐れがあるかもしれません。
それでなくても、パチ屋ってお金が絡む遊戯ですし、皆さん一喜一憂してカリカリしていますので、トラブル可能性大です。

明らかに嫌煙者に対する迷惑行為・違反行為などの時は、隣の喫煙者に物言いするのはよいと思います。
でもトラブル等を避けたい人は、店員に言って 相談・対処 してもらった方がよいかと思います。

最低限マナーを守っての喫煙者なら、嫌煙者は喫煙者に対し、何も文句は言えません。
主様に分かって頂ければなと思うのですが・・・
【52】

RE:拝啓、喫煙愚者諸君よ!  評価

四時熟女 (2010年11月20日 07時34分)

maonyan さん、こちらこそはじめまして。

>「最低限のマナーの吸い方」

私は喫煙者ですので、私の独断と偏見になってしまいますが、具体的にいくつか述べてみますね。

○台に対して真正面を向いての吸い方ならOK。
○立て続けに多量本数の吸い方ではない喫煙ならOK。
(間隔的には、平均的に[1本/1時間]ぐらいならOKとする。ただこれは人それぞれ個人差がありますので、何とも言えないところです)
○むやみに歩きタバコはしない。
○灰を床に落とさない。
○灰を台近辺に撒き散らかさない、汚さない。

他にもあるかもしれませんが、私が今思いつく代表的な重要見解はこのくらいでしょうか。
これらをキチンとお守りになられているのであれば、堂々と吸ってよいと思います。

>嫌煙者の方の意見を読んで
>結構、気付かしてもらった事も多々あります。

私も以前は、嫌煙者に気を使って配慮してた時期もありました。
ですがそれを行うと、返って私の方にストレスが溜まりますし、遊戯もはかどりませんし、たまったものじゃありません。
煙の横流れ・空調の煙の流れ・総合的な煙の行方等は、ホール側に問題・改善があると思います。
人が歩く歩行スピードだけでも、風の現象は起きますので、煙の防ぎようがないのはしょうがないと思います。
また私の隣に座られた嫌煙者も、マスク等で防御をしていませんでしたので、自分自身にも責任があると思った訳です。
色々な防御する工夫の仕方があるだろうと思いました。

ホール側の改善についての提案も私的ですが述べさせて頂きますと、(メーカー側も入ってしまいますが)

○台自体に直接煙を吸収させる機能を付けるとか…
○煙を直接真上に流れるようにして隣に漏れずに、天井付近で吸収するとか…

これは私の勝手な妄想ですので、ご了承下さい。
これらに改善すれば、嫌煙者の ストレス・トラブル も多少軽減するすると思うのですが・・・
なかなか思う通りにいかないのも、残念なところですね。

>でも一部の方達からしたら、喫煙者って時点でマナー違反なんですよ

喫煙者はマナー違反ではありませんよ。
その一部の嫌煙者の方たちに、分かって頂けないのが私も残念なところなんです・・・
7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら