| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【40】

RE:IDを表示したら良いと思う

バントライン (2010年09月20日 07時17分)
突くつく奉仕さん、はじめまして。

proxy経由、串刺してる等の意味は良く分かりませんが
ミスればバレるという事で少しホッとしました。

だんだん話が難しくなってきて、私では付いていけなくなってきたのと
雀鬼さんも私相手じゃ物足りないと思うので、また来て頂けると助かります。

■ 236件の投稿があります。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【44】

RE:IDを表示したら良いと思う  評価

突くつく奉仕 (2010年09月20日 13時49分)

>proxy経由、串刺してる等の意味は良く分かりませんが

おおざっぱな説明で申し訳ないんですけど…
proxyサーバーはアクセスしようとするサイトのデータを
本人の代わりに取りに行ってくれる様なものと思って下さい

A氏がBのサイト(この場合PWORLD)にアクセスすると
→A氏のIPアドレスがBのサイトに残る(これが通常)

CというproxyサーバーにBのサイトのデータを取りに行かせてCで閲覧
→直接データを取りに行ったCのIPアドレスしかBに残らない

つまりproxyサーバーを経由すれば
A氏は自分の足跡(IPアドレス)を残さずBを閲覧出来る…と
これを逆手に取って、IPアドレスを偽装するのがproxy経由です

串はproxyの隠語で、proxy経由→串を刺すと言ったりします

串を刺し忘れれば当然、生のフレッシュ100%なA氏のIPアドレスが残る事になって
HNを変えてたとしても同じIDとなり自作自演がモロバレで
同様に串を外し忘れたまま(proxyのIPのまま)HNを変えても更に決定的な証拠を残すのみ的な

説明下手でスミマセン;
【41】

RE:IDを表示したら良いと思う  評価

雀鬼章一 (2010年09月20日 07時43分)

ここにこられた、こちゃさんが参加している地域板で、店舗非難のトピがあったので、ご参考までに記載しておきます。

http://www.p-world.co.jp/community/keiziban2disp.cgi?mode=kiji&kiji_grp=1739&dbname=kantou/tokyo

こういうトピで、自作自演をされたら問題ですよね。

>雀鬼さんも私相手じゃ物足りないと思うので
そんなことはありませんよ。突くつく奉仕さんとお話して、どちらかが分かりやすく説明します。
ネットワークの精通者が多数参加すれば、荒らしが入る余地がなくなるというのが意図ですから。
トピ主さんは、あくまでバントラインさんですし、私もネットワークの専門家ではありません。
24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら