| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 4,019件の投稿があります。
<  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  【292】  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【2919】

RE:  だからどうしたと言われましても。  評価

SRO魂 (2012年06月13日 10時22分)

カンパチさん♪

 早速ありがとうございます♪


 >僕は博識ではないですよ。かなり偏ってます。理数系はさっぱりです。

 全ての分野に長けているような人なんていませんよw
 そのような人は歴史に名を間違いなく刻むと思いますよ。

 片寄っていようともw
 あれだけのことをサラッと書けるカンパチさんはやっぱり博識ですよ♪


 >兵器に限らず、技術開発って、そんなもんじゃないですか。

 確かにそうかもしれませんねぇ〜
 何か作るとw使いたくなる心理は十分理解出来ますよねw
 アスベスト・フロンなんかもw結果w
 後から害があることが分かったみたいなとこありますもんねw


 >僕が知り得た限りでは、

 この話はw何か聞いたことあります!
 まぁ色んな情勢・事情が最終的に戦争に向かわした。
 っていうことなんでしょうねw


 >どっちにしろ、軍人の考えることなんてろくでもない気はします。

 ちょっとそれますがw
 どこまでが個の意思でwどこからが軍の意思となるんでしょうね?
 そゆw組織に属したこと無いから分からんのですがw
 「個」は全く殺されてしまうんでしょうかね?


 >ただ、自衛隊は、ちょっと違いますよね。誰かが言ってましたが、東北大震災などの大災害で自衛隊員が活躍できるのは、日頃、戦場を想定した訓練をしているからだ、と言うことです。その点は、素直に感謝です。

 日ごろの訓練の賜物でしょうね♪
 軍国主義を称えるつもりは全くないのですがw
 昨日こんなニュースを見ました。

 40年ぶりくらいに、自衛隊のレンジャー部隊が市街地で訓練をしたんですよねw
 これに抗議の声が上がっているとww

 震災もありましたw
 天災にしてもw気候の変化で今まで予想し得ないことも起こっています。
 自衛隊の市街地の訓練。。。
 あってもいんじゃないでしょうかね?

 まぁw反面そのようなことが拡大解釈されてw軍備が増強させる懸念もあるんでしょうが・・・


 >竜馬についてはほとんど知らないのですが、長生きしてたら、おそらく、日本郵船みたいな、貿易会社を作ったんじゃないでしょうか。

 事実、長崎では会社を設立していましたもんね。
 岩崎弥太郎は三菱の創設者でありますし・・・

 このあたりは割とシックリくるんですよね♪

 ただ、龍馬が薩摩・長州・果ては土佐藩を龍馬の力のみで動かせたとはw思えませんねw

 特に土佐藩主 山内容堂を動かした得たかは疑問。。。

 言うならば、俺が総理大臣に直接もの申して国を動かしたに等しい行為だと思うんですよねw

 まぁwそんなことを疑問に持ちながらw






 何か調べようとしていない人間が俺ですw(汗)
 多分、カンパチさんが同じような疑問を抱いた
 場合は、必ず調べますよね♪

 そういった差がおのずと知識の差になるんじゃないかな?


 そゆ意味でも、カンパチさんは博識ですよ♪


 なんかw話がそれたような気も・・・・・
【2918】

RE:  だからどうしたと言われましても。  評価

SRO魂 (2012年06月13日 11時55分)

どもっ

おはようございます♪

再び少々オフ会について



 ここにお集まりの方々からすると、確かに俺が異質な存在になるのかな?

 上手く表現出来ないのですがw

 >反面、ここだけのつながりというのも捨てがたい!(←どっちかっていうとこっち)

 確かにこの言葉がシックリくるんですよね♪
 何かが俺と違い、スマートな感じなのかな?



Piroさん

 >本名は聞かないで、
 >ずっとハンネのやり取りがしたいかなぁ。。。

 これはそんな感じですよぉ〜♪
 やっぱねw
 毎日顔を合わす訳ではないしw
 お互いのプライベートを共有し合うまでの関係には
 中々行きつかないですよねw


 >それと引き換えにしなきゃいけないモンが有る様な気がすんだよね。。。

 少なからずwリアルを受け入れ、失うものがあるような感覚ですかねw

 ある意味w恋人から夫婦になった時の心境の変化に似てるかもしれませんねw


 ↑ふとw浮かんだもので・・・



 得たものをちょっと想像します。。。

 微妙な距離感の友情ですかね?
 まぁw俺も初体験ですからw何ともですがw

 一緒の時間をリアルに共有してきて育んだ友情とは
 違う感覚の友情を感じているかな?

 より、心の繋がりが深いような・・・・



 当然w全ての人とこうではありません。。
 でもwそう思わせて頂ける人は何人もいますね。




べっちー

 >これ、ちょっと想像しただけでも悶絶モンですわ・・・

 想像してみた?(爆)
 悶絶するっしょwww

 俺w基本こわもての部類に入るんだけどねw
 (あっw顔だけねw 爆)
 もねw顔真っ赤になったもんねwww

 いったいwナニモンか分からん人間になってたよw



 >どのツラさげてベッチーなどと・・・
 
 その機会があれば、俺は言い続けるよ♪




 「べっちー♪」って(爆)


 >有難うございます。
 >温かいお言葉、忘れはしませぬ。

 いえいえw
 因みにべっちーは関西かえ?
【2917】

RE:  だからどうしたと言われましても。  評価

SRO魂 (2012年06月13日 09時34分)

  『幸福とは・・・不幸という砂漠に舞い降りた一滴のオアシスである。


                          不幸無くして幸福は存在し得ない。』


       

                           (スロバチョフ)
【2916】

RE:  だからどうしたと言われましても。  評価

カンパチ (2012年06月13日 06時55分)

以前書いた、ある日の出来事の完結編

≪第1章≫

使っている携帯の調子がおかしくなったから、携帯ショップに行った。

カウンターの女性社員といろいろ話をしているうちに、彼女が、その携帯の裏ぶたをはずして、中の精密機器を操作しだした。
私は、そのとき、あることに気づいた。

私 「そういう、細かい作業を、いつもなさるのですか」
彼女「ええ、よくあります」
私 「それで、爪を伸ばしてないんですね」
彼女「ええ、ウチは厳しいんです。○○社はいいんですけど・・・」
私 「ネイルアートしたいでしょ」

彼女は、突然、顔を上げて、目を大きく見開いて、バーっと、笑顔になった。
そして言った。
「したいんです!」
ジェットコースターのように、しゃべり続けた。

その携帯の付属品が、後日届くということだった。

私がショップを出るとき、彼女の声が、ショップの外まで聞こえるんじゃないかと思ったくらい、鳴り響いた。

「ありがとうございました!」

≪第2章≫

私は、うちに帰り、携帯をいろいろいじっていたが、あることがどうしても分からなくて、もう一度、ショップに行った。

彼女は、私が、再び、ショップにやってきたとき、他の客に応対していた。

他の女子社員が、私に応対した。

その女子社員が、私への応対を終えたころ、ちょうど、彼女も、自分の客への応対が終わった。

私は、ショップを出て、ガラス窓越しに、何となく、ショップ内を見ていた。彼女は、私の方を熱心に見ながら、私に応対した女子社員に、何かをしきりに聞いていた。

私が、何か、クレームを付けに来たと思ったのだろうか。

ちょっと、気の毒なことをした。だが、多分、クレームではなかったと、すぐに分かっただろう。


≪第3章≫

1週間後、私の携帯が鳴った。

私は、すぐには出られなかった。呼び出し音が止まった。見知らぬ電話番号が表示された。留守電が入っていた。

私は、
「誰からなんだろう」と思った。

しばらくして、その留守電を聞いた。
あのショップからだった。
私は、
「あ〜、そうだった。付属品が届いたんだ。」
と、ぼんやり、思い出した。

私は、他の考え事をしながら、とりあえず、そのショップに向かって、歩いた。

私がガラスの自動ドアを開けて、ショップの中に入ると、彼女は、笑顔でカウンターの横に立っていた。視線をまっすぐ私に向けて。

私が初めてこのショップに来たとき、彼女はカウンターのイスに座ったままだった。
なぜ、立ち上がって、私を出迎えたのだろうか。
私が今日来るとは限らないし、何時になるか分からないのに。
それに、私に付属品を渡すのは他の社員でもよかったはず。

彼女は、自動ドアのガラス越しに、私の姿を認めた瞬間、立ち上がったのだろう。
彼女は、私を待っていてくれた。

カウンターの椅子に、向かい合わせで座り、私は、箱に入った付属品を受け取った。
私は、その場で、箱からビニール袋に入った付属品を取り出した。そして、ビニール袋を破り、付属品を取り出した。

彼女が、テーブルの上に散らかってしまった箱とビニール袋を片付けようと、手を伸ばしかけた時、私は、自分で、ビニール袋を箱の中に戻し始めた。
彼女は、伸ばしかけた手をすっと引っ込めて、私が片付け終わるのを静かに待っていた。

私は、箱を元通りにすると、「ありがとうございました」と言って、立ち上がり、ドアの方に歩き始めた。
すると、彼女は、私の背に向って、穏やかだが、はっきりした声で、
「ありがとうございました」と言った。

私は、フッと足を止め、軽く会釈し、その場を立ち去った。
【2915】

RE:  だからどうしたと言われましても。  評価

笑夏’ (2012年06月12日 23時43分)

カンパチさん

>その少年が、僕をまっすぐに見て、にっこり笑った。
>僕は、あの暖かいまなざしを生涯忘れない。

>これが、幸福と言うものだ。

こういうのって私もすごく心あたたまる瞬間って思う。

自分がした事で、人の笑顔が返ってくるって、とっても嬉しい事ですよね^ ^
【2914】

RE:  だからどうしたと言われましても。  評価

笑夏’ (2012年06月12日 23時37分)

はぐれベスさん、こんばんは^ ^

>語ってください!
>パクりますから!
>私の方が101年遅れていますから!

>私も楽しかったでーす!

ありがとう^ ^

そう言って貰えて嬉しいでーす♪

そうそう、もう一つ大事な、一期一会って言葉を忘れてた。。。

この瞬間を大切にしたいです。
【2913】

RE: 名言を作ろう  評価

笑夏’ (2012年06月12日 23時35分)

>『愛した台で 諭吉を得る事は最上である。

>   愛した台が撤去される事は その次に良い』



>        − ピロ・ダ・ヨーブン −

これ、笑ってしまった。。。うまいです^ ^
【2912】

RE: 名言を作ろう  評価

笑夏’ (2012年06月12日 23時32分)

>『幸福とは 退屈の無い時間の事だ。

>   故に 不幸とは 動けない事態ではなく 動かない自分である』


>   − サルバドール・ピロ −

うん、これすごく共感^ ^
【2911】

RE:  だからどうしたと言われましても。  評価

笑夏’ (2012年06月12日 23時30分)

カンパチさん、こんばんは^ ^

横レスしようかな〜と思ったけど・・

やっぱSRO魂 さんのレス見てからにしよっと。
【2910】

RE:  だからどうしたと言われましても。  評価

笑夏’ (2012年06月12日 23時28分)

幸福とは、足る事を知ることである。

不幸とは、欲深いことである。

        
         By パクリーノ・エミチャン
<  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  【292】  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら