| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【479】

RE:集え、マンガ好き

ソウルイーター (2005年03月14日 09時19分)
kottonさん初めまして。

>私が好きな漫画は福本伸行のものが主ですね。
ナイスです。私もきゃなり好きでつ。
「天」は最初ひろゆきが主役なのかと思いますた。

少女漫画も大好きでつ。
さすがに本屋で立ち読みはできませんが。

ぐふぐふ・・・かかか、ききき、こここ・・・


ざわざわ・・・

■ 577件の投稿があります。
58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【481】

RE:集え、マンガ好き  評価

Kotton (2005年03月15日 00時11分)

お晩です。

>「天」は最初ひろゆきが主役なのかと思いますた。

最初のうちは作者もひろゆきが主役の話で
進めようと考えていたと思われます。

しかしながら赤木しげるが登場してからは
すっかり他のキャラを食ってしまい
赤木無しには話が進まない状況になってしまいましたね。

ラストの方も赤木がメインの話となっていますし・・・。

>かかか、ききき、こここ・・・
>ざわざわ・・・

これはいわゆる「福本節」とでも言うものですかね。
他の漫画でこのような表現は見たことが無いので
福本漫画の専売特許みたいなものでしょう。
(「コココ」と笑う人をリアルで見てみたいものです。)

特に「アカギ」の12巻辺りの話で
鷲巣がドラ12を抱えた話での
鷲巣の狂態はもはや人間技では有りませんでしたね。(笑)
58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら