| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【40】

RE:パチプロという職業について

まあ・・・そうね (2008年02月14日 02時03分)
このトピ主さんはおそらく、パチンコでかなり負けているのだろう。
ドル箱積んでる人を露骨な嫉妬の目で見るタイプじゃないかな?
負けてるから勝っているパチプロさんが面白くないんだろう。
その程度の次元の低い話だ。

トピ主さんがどれだけ素晴しい仕事をして社会貢献しているか分らないけど?????
もしトピ主さん自身が自分の人生に充実感を得ているのならば、それでいいではないか。
他人様の生き方にケチをつけるなんて言語道断!

ただパチプロさんに1点だけ。
パチプロは世間では職業とは認識されてないですよね。
パチプロさんがもし犯罪でもやって、TVで報道されたならば、
○○容疑者  年齢○才  無職
無職と報じられますね。

それから転職する際に履歴書に、
経歴 パチプロ ○年 年収○○万円と書くのかな?

面接官も・・・・はあ?・・・・ってなるよね。

私がもしパチプロならその辺もちょっとは気になるけど。
どうでしょうか?
これも次元の低い話かもしれませんが。

■ 132件の投稿があります。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【41】

RE:パチプロという職業について  評価

Brody (2008年02月14日 02時15分)

>○○容疑者  年齢○才  無職
これに関しては、「家事手伝い」も「自給自足生活者」も下手すると「主婦」も無職扱いですから「メディア」側にも少し問題あるかと…

履歴書に関しては「完全に卑怯な」やり方ですが「副業」してた場合はそれで生活してたと書きますし、何もしてなければ家庭の都合で仕事してませんでした。と書きます。つっこまれたら、正直に話しますが
大抵は落とされるでしょうね(笑)それも全て覚悟の上です。
14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら