L ToLOVEるダークネス

  • Xでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア

設置店検索

  • 導入予定 496 店舗
  • 設置店舗
の設置店の導入予定 496 店舗 ※更新順

読み込み中

機種情報

閉じる

解説動画/ゲームフロー

解説動画

ゲームフロー

AT確率

設定 AT初当り
設定2 1/352.0
設定3 1/345.7
設定4 1/328.4
設定5 1/311.3
設定6 1/311.1
設定L 調査中
※設定L搭載機

機械割

設定 PAY OUT
設定2 97.5%
設定3 98.6%
設定4 102.2%
設定5 107.1%
設定6 113.6%
設定L 調査中
※設定L搭載機

配当表

配当表

図柄 払い出し枚数
メモリアルボーナス
(ToLoveるEPISODE)
とらぶるBONUS
1枚or3枚or15枚
リプレイ
※上記は見た目上の配当の一部。

閉じる

リール配列

リール配列

打ち方

かんたん初打講座

基本仕様

主にST「楽園ハーレム計画」と「とらぶるBONUS」のループで出玉を増やすタイプ。

通常時は主にチャンス目からCZ当選を目指す。
チャンス目確率は約1/13で、前兆ステージ「おでかけ」へ移行しCZの当否が告知される。
また、規定ゲーム数消化からのボーナス当選も存在する。

CZは「きゅんきゅんバルーン」「ときめきスイート」「ぷっちゅんちゃれんじ」の3種類。
当選したチャンス目に対応したCZに突入する。
それぞれボーナス期待度が異なり、成功でボーナスに当選する。

ボーナスは「メモリアルボーナス」「ToLOVEるEPISODE」の2種類。
メモリアルボーナスは約100枚獲得で、終了後はSTに突入する。
ToLOVEるEPISODEは20G継続で、ST+Vストック獲得濃厚となる。
また、ヤミエピソード発生時は特化ゾーン「ダークネス計画」へ突入する。

ST「楽園ハーレム計画」は10G+α継続。
消化中はベルやチャンス目成立で「とらぶるBONUS」当選に期待がもてる。

「とらぶるBONUS」は純増約6.6枚、獲得枚数は100枚~1600枚。
開始時の「プレゼントちゃんす」で枚数決定ゾーンが振り分けられ、ゾーン中に獲得枚数を決定する。
消化中は小役成立で発明ポイント獲得抽選が行われ、10ptで発明品を獲得。
発明品は終了後に突入するSTが有利になるアイテムとなっている。

上位ST「ハーレムモード」を搭載。
ボーナス枚数が平均約650枚×約80%ループするSTで、期待枚数は約3000枚以上(※)となっている。
(※)楽園ハーレム計画突入時から一連の増加区間終了までに獲得する平均枚数

閉じる

通常時のゲーム性

主にチャンス目からCZ→ボーナス当選を目指すゲーム性となっている。
また、規定ゲーム数消化からボーナスに当選するルートなども存在。



通常時はチャンス目成立からのCZ当選がメインのルートとなる。
チャンス目確率は約1/13。



チャンス目は各リールに対応した図柄が存在しており、CZ当選時は成立したチャンス目に対応したCZに突入する。



リール左側にはアイコンが表示されており、それぞれ各リールに対応している。
(上から左チャンス目・中チャンス目・右チャンス目の順)

チャンス目成立時にアイコンが点灯すれば、CZ当選に期待がもてる。
また、チャンス目の停止個数は1個<2個<3個と、数が増えるほど期待度がアップ。

「どきどき高確率」の帯が出現するとアイコン点灯の期待高。



規定ゲーム数消化時は「発明品」を獲得することがある。
獲得した発明品に応じて抽選が優遇されたり、今後の展開が示唆される。

【通常時のステージ】
通常時のステージは複数存在。
滞在ステージに応じて、内部状態や前兆示唆などが行われる。

ステージの示唆
ステージ 示唆内容

彩南高校
基本ステージ

彩南町

夕暮れ
調査中

夜更け

おでかけ
CZ前兆示唆

追憶の闇
規定ゲーム前兆示唆

【おでかけ】


チャンス目成立後に突入する可能性がある前兆ステージ。
最終的に演出に発展し、CZの当否が告知される。

【追憶の闇】


規定ゲーム数消化時に移行する可能性がある前兆ステージ。
最終的に演出に発展し、ボーナスの当否が告知される。

閉じる

CZについて

きゅんきゅんバルーン

■概要

左チャンス目を契機に突入する自力チャンスゾーン。
6G+α継続。



消化中は小役成立で風船の色が昇格+残りゲーム数が1G追加。



最終ゲームでは風船の色に応じて7を狙えカットインが発生。
7が揃えばボーナス濃厚となる。

ボーナス期待度は約33%。

風船の色別の7揃い期待度
風船色 期待度

ときめきスイート

■概要

中チャンス目を契機に突入する自力チャンスゾーン。
1セット5G継続。



消化中は小役成立でゲーム数がリセットされるSTタイプ。
また、小役成立のたびに液晶左のデート場所(期待度)がアップする。



5G間小役が非成立でジャッジ演出に発展。
演出成功でボーナス濃厚となる。

ボーナス期待度は約40%。

ぷっちゅんちゃれんじ

■概要

右チャンス目を契機に突入する自力チャンスゾーン。
7G継続。



消化中は成立役に応じて毎ゲーム成功抽選が行われる。
タイマーやセリフが赤色なら期待度アップ。



ぷっちゅん発生でボーナス濃厚となる。

ボーナス期待度は約70%。

閉じる

ボーナス(AT)について

メモリアルボーナス

■概要

主に初当り時に突入する疑似ボーナス。
約100枚獲得、1Gあたりの純増は約6.6枚。



消化中は成立役に応じて発明品の獲得抽選が行われる。

終了後はST「楽園ハーレム計画」へ突入する。

ToLOVEるエピソード

■概要

初当り時の一部で突入する疑似ボーナス。
20G継続、1Gあたりの純増は約6.6枚。



当選時点でST+Vストック獲得濃厚。
エピソードは全3種類で、ヤミエピソード発生時は特化ゾーン「ダークネス計画」突入濃厚となる。



消化中は成立役に応じて発明品の獲得抽選が行われる。

終了後はST「楽園ハーレム計画」へ突入する。

閉じる

特化ゾーンについて

ダークネス計画

■概要

ヤミエピソード発生から突入するプレミアムボーナス。
5G継続。



消化中は毎ゲームST「楽園ハーレム計画」のゲーム数上乗せ抽選が行われる。
上乗せしたゲーム数が優先的に使用されるため、ボーナスを引いても残りのゲーム数は次のSTに引き継がれる。

閉じる

楽園計画(ST)について

楽園ハーレム計画

■概要

ボーナス終了後に突入するST。
10G+α継続。



ST中はボーナスの高確率状態となっており、ベルやチャンス目成立時にボーナス抽選が行われる。
突入時に決定される対応チャンス目成立時はボーナス当選の期待大。



ぷっちゅんすれば絶頂フリーズが発生し、とらぶるボーナス+ヒロイン攻略となる。

【お友達召喚】


リプレイ成立時は「お友達召喚」発生抽選が行われる。
発生時は表示される内容を達成できれば、絶頂フリーズ発生濃厚となる。

【上位ST「ハーレムモード」突入抽選】


ヒロインを3人攻略すると上位ST「ハーレムモード」突入の期待高。
6人全員攻略時は「楽園ハーレム計画達成」となり、ハーレムモード突入濃厚となる。

また、ST終了後200G以内に引き戻した場合はハーレムモード突入期待度がアップする。

閉じる

とらぶるボーナスについて

とらぶるボーナス

■概要

ST中の大当りから突入する疑似ボーナス。
100枚~1600枚獲得、1Gあたりの純増は約6.6枚。



突入時は「プレゼントちゃんす」が発生。
選ばれた枚数決定ゾーンでボーナスの獲得枚数を決定する。

枚数決定ゾーンの種類
種別 上乗せ期待枚数

ばいんATTACK
(長押し)
100枚~1600枚

ぺろぺろちゃんす
(連打)
300枚以上

愛すぷRUSH
(複数トリガー&連打)
500枚以上

ウィスパー演出
800枚or1600枚



ボーナス中は成立役に応じて発明品ポイント獲得抽選が行われる。
獲得したポイントはリール左側に表示。

ポイントMAX(10pt)到達で発明品を獲得し、次回STを有利に進めることができる。

発明品の内容
種別 内容

お友達召喚システム
ミッション発生率アップ

ビタビタくっつくん
レア小役の期待度がアップ

かちこちカッチンくん
ゲーム数減算ストップ

モドリスカンク
失敗時にST巻き戻し

Vストック
ボーナスストック

ハーレムモード
ST性能大幅アップ

【エンディング】


「楽園MAX」発生時はエンディングが発生。
終了後は「もぐもぐたい焼きタイム」へ突入する。

閉じる

ハーレムモード(上位ST)について

ハーレムモード

■概要

ST中の「楽園ハーレム計画達成」時や発明品「ハーレムモード」獲得時などから突入する上位ST。
10G+α継続。



基本的なゲーム性はST「楽園ハーレム計画」と同様で、STの継続期待度が約80%にアップ。
また、ボーナス当選時の平均獲得枚数が約650枚とパワーアップしている。

突入時の期待枚数は約3000枚以上(※)となっている。
(※)楽園ハーレム計画突入時から一連の増加区間終了までに獲得する平均枚数

閉じる

もぐもぐたい焼きタイムについて

もぐもぐたい焼きタイム

■概要

エンディング終了後などから突入するアイテム獲得特化ゾーン。
32G継続。



消化中は高確率で発明品の獲得抽選が行われる。
32G消化後は平均650枚獲得の「とらぶるボーナス」に当選する。

また、ボーナス終了後は「ハーレムモード」に再突入するため、ハーレムモード⇔もぐもぐたい焼きタイムのループに期待がもてる。

閉じる

情報

大人気漫画『To LOVEる -とらぶる-』のスピンオフ作品『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』がスマスロに登場。

チャンス目が鍵を握るゲーム性。
ヒロイン攻略で上位ST「ハーレムモード」突入を目指す。

コンプリート(※)機能搭載。
(※)差枚が最もマイナスになったところを基点として、1日で19000枚獲得すると打ち止め状態になる機能。その際、事前に台から報知される。打ち止め状態は設定変更で解除。

閉じる

打ち方

通常時の打ち方



基本的には全リール適当打ちでOK。

チャンス目の停止形
左チャンス目 中チャンス目
右チャンス目 左・中チャンス目
左・右チャンス目 中・右チャンス目
ハーレム目

閉じる

AT中の打ち方

▼押し順ナビ発生時
押し順ナビに従い、リールを停止させる。

▼「〇〇を狙え」カットイン発生時
狙えカットインが発生した場合は、指定された図柄を狙って消化する。

▼上記以外
通常時の打ち方で消化する。

閉じる

※ 基本情報、打ち方、演出情報、解析情報はHAZUSE調べによるものです。

機種評価(人気投票)

閉じる

評価項目   評価点  
デザイン まさに芸術品 さいあく
ゲーム内容 超おもろい つまらない
依存度 もう中毒 絶対はまらん
勝率 勝ちっぱなし 負けてばかり
1ヶ月後は? 絶対打ってる 忘れてる
感心するところ

評価一覧 >>

L ToLOVEるダークネス

(C)矢吹健太朗・長谷見沙貴/集英社・とらぶるダークネス製作委員会

パチスロスマスロAT

メーカー :オリンピアエステート
タイプ  :スマスロ、6.5号機、AT、CZ、純増約6.6枚/G、疑似ボーナス
機械割  :98.0% ~ 110.1%
検定番号 :430016
型式名  :LToLOVEるダークネスS6
導入開始 : 2024年06月03日

統計情報

調査日:2024/6/1

設置台数 ranking

導入率

機種アクセス数 ranking

掲示板アクセス数

設置店検索 ranking

PR