| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
トピック
エヴァカス日記 エヴァパチ最高 編集 (2024年01月04日 07時52分)評価
原点回帰という事で長年遠ざかっていたエヴァパチに帰って来ました。

エヴァ15、エヴァ16がメインの収支報告や情報交換が目的ですが雑談の方がむしろメインになると思うのでご理解頂ければ幸いです。


※こちらをご利用の方はP-WORLDの利用規約を厳守願います。
 

■ 264件の投稿があります。
【27】  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【264】

RE:エヴァカス日記   編集  評価

ロイド・F (2024年05月31日 21時41分) ID:gDIHcGer

こんばんは♪

雨・曇・雨か…
雨・ぁめ・雨か…
晴れて欲しかった…

と、言うのも土日は家族で仙台旅行です♪
流石に仙台は遠いので飛行機で行ってレンタカーを借ります。

「Pokémon GO Fest 2024」
そう、冒険の旅に行ってきます♪

あとは「ポケふた」巡りです。
子供達も東京と京都から現地で合流するので楽しみです。
毎回、これが子供達と一緒に旅行出来る最後かも…と思いながら次々に予定を入れてたりします。
お陰様で財布は穴が空いてるみたいで、いつ見ても空っぽです。
次は伊勢のスペイン村でその次はお盆にUSJです。
お盆のUSJの入園料は14,000円/人です。
120%、財布は熱中症です(汗)

さて、こちらも天気が気になる競馬です。
馬場が渋りそうです。
ソウルラッシュにとっては恵みの雨ですね。
上り勝負になってたら分が悪かったです。
なので、三連複の軸をソウルラッシュにします。
家族旅行の真っ最中になるので先程馬券を買いました。
明日の晩に少し買い足します♪

三連複本命馬券
5ナミュール
7ロマンチックウォリアー
10 ソウルラッシュ(軸)
17セリフォス

5-7-10    1.0k
5-10-17  1.2k
7-10-17  2.0k
計4.2k

三連複穴馬券の軸馬 2頭Aパターン
5ナミュール
10 ソウルラッシュ
2-5-10    0.4k
3-5-10    0.4k
4-5-10    0.2k
5-10-18  0.2k
計1.2k

三連複穴馬券の軸馬 2頭Bパターン
7ロマンチックウォリアー
10 ソウルラッシュ
2-7-10    0.8k
3-7-10    0.6k
4-7-10    0.3k
7-10-18  0.3k
計2.0k

三連複穴馬券のヒモ穴候補。
2ガイアフォース
3レッドモンレーブ
4ジオグリフ
18ダノンスコーピオン
まあ、最強世代で行きます。

ガイアフォースはフェブラリーステークス2着であり、母父がクロフネなので馬場が湿っても走るでしょう。

ジオグリフは母父キンカメで馬場は苦にしません。
皐月賞以降は基本GIを使われ結果が出せなくなっていますが今年に入ってから馬体が変わったてきた様に見えます。
今回のマイル挑戦は面白いです。

ダノンスコーピオンはNHKマイル勝ち馬。
復活したら3着以内は十分にある。
この馬もキンカメ系で馬場不問。

レッドモンレーブは昨年の安田記念を除けば、東京芝マイル以下で【3・3・0・0】。
この馬もキンカメ系で馬場不問。


あと、NHKマイル以降はルメールを軸にしていましたが安田記念は消します。
やはり、中距離重賞で馬券内実績が無いのは心細い。
また、東京1600の時計を持っていないのも更に心細い。
そもそも牡馬のキタサンブラック産駒のマイルでの実績が乏しい。
何より、強い5歳世代と勝負していない。

にわかに人気のステラベローチェですが、買わずに5歳組に期待します。
【263】

RE:エヴァカス日記   編集  評価

エヴァパチ最高 (2024年05月28日 23時12分)

おこん。

遂に明日・・・パチ復帰戦を迎えます。
月初めに567感染してから完全に復調するまでかなり時間要したがここ最近は喉の調子も先ず先ずですね。

平日の9なんで釘が微妙だがK=18ぐらいであれば勝負したいなと。
明日はシンエヴァ打ちたいですね、久々に。

安田記念に出走するロマンチックウォリアーの主戦騎手マクドナルドの共同記者会見見たがエライ男前っすね。(ハリウッドスター?かと思った。)
最近来た外国馬の中では超ビックネームなんで一人気になる可能性もあるね。
ただ、本命的にはW登録してる宝塚記念の方が本命っぽいね。(距離適性や賞金的に。)
となると安田記念は宝塚の叩き台として見る方がいいかもだがなんせ実績がダンチなんで緩い仕上がりでも能力だけで押し切る可能性もあるね。

個人的には未知な部分がある外国馬は本命にし辛いんで日本馬の中から本命決めたいなと。
現時点での本命候補はソウルラッシュですね。
懸念材料も多いが昨秋からの充実ぶりは一番と思う。
過去の安田記念の成績から東京苦手説があるが一昨年は致命的な不利と昨年は松山が下手すぎたってのがあるね。
その点、今年の鞍上は超S級のモレイラだし馬券内は持ってくると思う。

他有力馬のセリフォスは川田と手が合ってないね、完全に。
使える脚が短いんで溜める競馬の方が合ってると思う、仕掛け早い川田はちょっと合ってない印象。
能力的にもピークアウトしてる印象で去年2着だが頭となると厳しいような気もする。

ナミュールはドバイ帰り後の体調が微妙で先週もしっかり追えなかった模様。
体調さえ整ってれば日本馬の中では一番強いと思うが今回もかなり微妙で中二週でどれだけ状態が上がってるかが鍵になるね。
前走出遅れた上に前詰まったのもあり運もないね。

安田記念はリピーター多いんで去年好走したガイアフォースは押さえようと思う。
馬場渋れば更に怖い一頭かなと。
【262】

RE:エヴァカス日記   編集  評価

ロイド・F (2024年05月28日 20時55分) ID:gDIHcGer

こんばんは♪

ダービーも終わり今週から2歳新馬が始まりますね。
競馬界では新年を迎えたような週になります。
G Iは安田記念です!
今年は香港からバケモノが参加します。
GIを7勝しているロマンチックウォリアーです。
中距離馬なのでマイルがどうか?とも言われますが、元々、安田記念は毎日王冠を勝つような中距離を勝つ馬が強いレースで知られています。
恐らく、プログノーシスを完封したロマンチックウォリアーが人気の中心になると思います。

一方、日本の1番手はセリフォスです。
昨年の安田記念2着馬です。
前走のマイラーズSでは馬体重+12キロの明らかに叩き調整で2着。
軸は外せません。

さて、ここからは相手探しです。
まず、ナミュールです。
ドバイターフ2着で中距離実績も充分です。
前走は海外帰りの影響かボケてましたね。スタートは遅れるわ走らないわで参考外です。
東京1600を1分31秒台で走った時計もあるので実績を含めて考えると相手1番手です。

次いでソウルラッシュかな。
東京はダメだと言われてますが、たまたまだと思います。
鞍上のモレイラがあと一つGIを勝たないと来年は短期免許が取得できないらしいので必勝でくると思います。
そもそもモレイラが乗るとこの馬は走ります。
20戦目になるので、この馬もGIラストチャンスかも知れません。

ここからは一長一短の馬達かな。
新馬戦であのドウデュースと叩き合いをしたガイアフォース。
皐月賞馬のジオグリフ。
そもそも5歳世代は強いんです!
ドウデュースやイクノイックスと叩き合いをしたガイアフォースとジオグリフ。

東京での実績なら、ウインカーネリアンとエルトンバローズかな。
23年の東京新聞杯で1分31秒8で逃げたウインカーネリアン。
毎日王冠を制したエルトンバローズ。
穴馬としては魅力十分です。

ここからは大穴候補。
最強世代のダノンスコーピオンとレッドモンレーヴ。
ダノンスコーピオンは福永祐一厩舎に移ってから復活の兆しがあります。
どうもトモのバランスが崩れて勝てなくなっていた事に気付いて修正したらしい。
前走はその効果が出始めたららしい。
GI馬ですから大変身するかも、です。

京王杯スプリングカップで鬼の様な末脚を見せたレッドモンレーヴ。
気分屋ですから気分が良ければごぼう抜きするかも、です。

まとめると、
軸馬候補
ロマンチックウォリアー
セリフォス

相手候補
ナミュール
ソウルラッシュ

相手穴候補
ガイアフォース
ジオグリフ
ウインカーネリアン
エルトンバローズ

相手大穴候補
ダノンスコーピオン
レッドモンレーヴ

あ〜あ、多すぎるわ!
枠順、天気予報を見ながら絞ります♪
【261】

RE:エヴァカス日記   編集  評価

ロイド・F (2024年05月27日 10時44分) ID:gDIHcGer

こんにちは♪

徳島県藍住町NOW!
愛媛県四国中央市に向かう途中で車のタイヤがバーストしました。
事故にならなかったので不幸中の幸い。
何かを踏んだらしい。
お陰でお客様との予定を後ろに大幅にリスケ…
高速で2時間近く待たされる予定でしたが、業者さんが40分で来てくれました。
2時間待ちだとトイレに行きたくなった時に往生するからね。
ちなみに、私は立ちし◯んはしません。
その最中に車が突っ込んできたら…
さて、高速道路で故障して路肩に車を停車する時は三角停止板を置いておかないと「故障車両表示義務違反」で減点1点と罰金6,000円らしい。
とハイウェイパトロールの人に教えてもらいました。
私はもっていなかったのでハイウェイパトロールの方が赤色のコーンを置いてくれました。
パトカーはスルーしてくれましたね。
バーストは不運でしたが、徳島の人の親切に助けられました。
ありがとう♪
さあ、これから愛媛県に向かいます。
ホイール買い替えとタイヤ代の分をプラスして仕事をしてきます。
【260】

RE:エヴァカス日記   編集  評価

ロイド・F (2024年05月26日 21時13分) ID:gDIHcGer

またたび♪

ハラショー♪

秋は血統的にもダノンデサイルの方が人気するだろうね。
ジャスティンミラノは体型も長距離向きではないから最近流行りの天皇賞に向かうかも。
菊花賞はエピファネイア産駒かドゥラメンテ産駒かゴールドシップ産駒を中心になると思います。
シュガークンや今回回避したメイショウタバルもこの夏の成長次第で有力候補になるかな。
このダービーで人気した末脚自慢の素質馬は菊花賞より天皇賞向きの馬が多いよね。
でも、2400なら牝馬のチェルヴィニアやステレンボッシュ、レガレイラと面白い面子がいるよね。
多分ね、ディープ産駒やハーツクライ産駒が居なくなって牡馬は繁殖パターンの模索中だと思います。
なので、昨年は牡馬のレベルが???とか言われたと思います。
去年もそうだったけど今年もダービーよりオークスの方が優秀だからね。
さあ、来週は安田記念だね!
しっかり挽回しよう♪
【259】

RE:エヴァカス日記   編集  評価

エヴァパチ最高 (2024年05月26日 19時47分)

おこん。

ん〜ジャスティンは来たがまさかの伏兵が潜んでいましたね。
枠いいんで切るか切らないか迷ったが流石に間隔空きすぎなんで軽視。

エピファネイア産駒だし距離伸びる菊も良なそうなタイプね。
やはり、ジャスティンは外々回るロスが痛かったが突出した強さではないね、過去の名馬級と比べた場合。
距離も伸びていいタイプに見えないんで菊よりも秋天狙いそうな雰囲気。

●まっきー

お引越し中なのかな?

落ち着いたらマシンガンカキコ?ぷり〜ず。

●SMたん

ん〜ちょっと残念な結果でした。。
予想通りのスローペースで前に逝った馬が有利に働いたがそんな中でも好枠生かして内で我慢して直線仕掛けのタイミングを遅らせた横山親父は流石でした。

展開利もあったがフロックではないね、あの勝ち方なら。
逆に菊で再戦してもこっちの方が二冠に近いような気もする。。
【258】

RE:エヴァカス日記   編集  評価

ロイド・F (2024年05月26日 16時24分) ID:gDIHcGer

またたび♪

参りました。
今日はベテラン勢が腹を括ってレースを作りましたね。
まあ、ジャスティンミラノに勝って、後ろからでは差せない展開を作ったね。
結果的には青葉賞よりも遅い1着なんだけど末脚自慢で掲示板に載ったのは5着のレガレイラだけでした。
ジャスティンミラノはダノンデサイルと同じ様なポジションで負けましたから完成度が高かった分、2000までの馬かも知れません。

さて、負けたままでは困るので、目黒記念です。

三連単
4→9→2    0.4k
4→9→5    0.2k
4→9→8    0.3k
9→4→2    0,4k
9→4→5    0.2k
9→4→8    0.3k
【257】

RE:エヴァカス日記   編集  評価

ロイド・F (2024年05月26日 15時15分) ID:gDIHcGer

こんにちは♪

まっきー♪
断捨離、乙です!
熱中症に気をつけて下さいね。
ちなみに、私は明日、仕事で四国中央市と松山市に日帰りで行きます。
良かったたら15時40分にフジテレビをつけて日本ダービーを観て下さい (^^)


ハラショー♪
ワクワクするね!
戸崎は凄いプレッシャーだと思うよ。
今年勝てなかったらもうチャンスが無いかも。
横武もエフフォーリアで逃してから苦労してるもんね。
シュガークンのパパは菊花賞馬を出してるから秋は断然人気を背負うと思います。
やはり、今年のダービーは末脚勝負かな。

さて、馬体重が発表になりましたね。
流石にどの陣営も仕上げてきました。
青嵐賞を見ると前有利なのかな。
それにしても、ダービーに出る騎手は10Rに乗らないんだね。
まあ、ディープインパクトカップだから武豊はでるのかな。
と、言うことで応援馬券を買います。

ディープインパクトカップ
馬連
2-14    0.2k
6-14    0.2k
10-14  0.5k
三連複
2-6-14    0.3k
2-10-14  0.6k
6-10-14  0.7k
ちゃっかり武豊ではない14を軸にしてるけど。
連系を見ると単勝は武豊が売れている事が分かりますね。

そして、日本ダービー!
レガレイラの1着パターンは既に買ったのでジャスティンミラノの1着パターンを買い足しました。
でも、本当は馬体重は減ってるけど体は大きく見せている位が良かったですね。
シュガークンは減ってたら嫌だったのでホッとしてます。
前走よりボリュームアップして見えたらいいんだけど。

三連単
1着
15ジャスティンミラノ
2着・3着
2レガレイラ
8アーバンシック
9ダノンエアズロック

全4通 1.0k    計4.0k
【256】

RE:エヴァカス日記   編集  評価

まきりと2 (2024年05月26日 13時20分)

こんにちは。
今月末で長年住み慣れたハイツを出て実家住まいになるまきりとです。


現在、断捨離真っ最中。
腰痛に気をつけて頑張ります。
落ち着いたら、またくるね!


塾長、SMSさん
すこやかさんでおうま部楽しんでー(^^)/
【255】

RE:エヴァカス日記   編集  評価

エヴァパチ最高 (2024年05月26日 13時17分)

こんち。

ジャスティンミラノのオッズが今一下がらんね。
やはり、外枠が嫌われてる感じでしょうか。
ペース緩くなって外々回される可能性あるが内枠でごちゃついて不利受けるよりマシな気するがこれで負けたら戸崎のせいにしよう。(おぃ!)

レガレイラは経済コース走れるが出遅れある上に出足つかないタイプなんで去年のスキルヴィングのような競馬は無理な気がする。
ルメさん着狙いでおねしゃす。

●SMたん

>シュガークン

流石にキタサンブラックの半弟なんで嫌でも話題になりますよね、主戦も武さんだし。
先々は強くなると思いますが現時点での完成度に疑問感じますね。

青葉賞の勝ち馬がダービー勝ったことないのもアレ?ですし2着拾った馬は先ず圧勝してるんでどうも地味な印象受けてバッサリ逝きやした。
末脚勝負じゃ分が悪いんで思い切って逝って欲しいね、上りの勝負だとあんまり盛り上がんないし。。
【27】  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら