| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

 今さら、初打ち。 Vickey さん 2006/07/10 月曜日 05:26
5R2回、Vが1回の3回当たりました。
5Rの1回目は9RでVに昇格。
5Rの2回目は最終Rまで自力で継続しました。
私の中では、最近の羽根台で一番甘かったのは、
アクアパラダイスだったのですが、
(15000発出したことがあります。)
この機種の方が甘いかも・・・・・・と思いました。
  1. TI-TI さん 2006/07/13 木曜日 18:03

    こんにちは

    >5Rの1回目は9RでVに昇格。
    >5Rの2回目は最終Rまで自力で継続しました

    継続率100%!?2回の当りで判断するのは早急ですが役物の癖良しか寄り釘が大幅プラスか...追跡調査してみたいですね♪
  2.  Vickey さん 2006/07/14 金曜日 02:33

    アクパラやマジカペで、自力で最後まで継続したことが無いので、
    とてもこの役物が甘く思えたのですが・・・・・・。
    釘調整が良ければ、また打ってみます。
  3. TIーTI さん 2006/07/14 金曜日 05:01

    なにやら戦場に生き残った最後の兵士達という感じですが...

    王道ルートはやはり船乗り!奥からズバッと来るのも心地よいです。鳴きを基準にすると

    1/15〜1/20  ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ

    1/20〜1/25  (*゜ー^)ノ

    1/25〜1/30  (ノД`;)

    1/30〜    (ーー;)

    と言う感じかな〜健闘を祈ります☆
  4. Hとつか さん 2006/07/21 金曜日 13:12

    ここ数年のハネモノ台では一番ラウンド回数以上の継続率が高い台だと思います。アクパラはタイミング(1発目の)を上手くあわせられると継続しやすいのですが、磁石依存になってしまいます。マジカペで一度だけ2Rから最後まで継続しましたが、なかなか運も無いとできないかと思います。しかも出たてのころなのでクギ調整の判断が店側でつかなかったのかも。

    役物の甘さは文句なしに1位です。
  5. バナナとメロン さん 2006/09/12 火曜日 07:27

    >TIーTI さん

    すみません。その分数の意味はなんですか?
    分母と分子を教えてもらえますか?

    私は、この台なら1Kで12回開閉の3つ以上役物インを基準にしてます(1400玉=5Kの店で)が、いかがですか?
  6.  TI-TI さん 2006/09/12 火曜日 23:42

    ■バナナとメロンさん

    説明不足ですね申し訳ありません、というかまさかレスあるとはおもわなかったもので(汗

    ・分母と分子ですが
     分母はいわゆる大当りまでの鳴きの回数の平均値です、分子は大当り一回につきという意味です

    ・私の地域にはデータロボなる情報機器が普及してまして羽物は【大当り60回、確率1/30】という風に表していて出玉のスランプグラフなども店によってはみれます

    >3つ以上役物イン
    役は甘い方だと思いますが、台による癖(出来)もあるとおもいます、当りまでの拾い玉の平均値を取ってみれば判ると思いますよ

    >1400玉=5Kの店
    ということは2.8円、等価に近いですね

    ・平均出玉をラウンド抽選から
     (1+5+15)/3=7R
    ・15Rの平均出玉を1000個として
     (1000x7)/15≒460個(平均出玉)
     460/250≒1.8
    ・つまり1.8kで1回かかればトントン、1kで3個入賞するのなら 1.8x3=5.4個で1回かかればトントンということになります
     私流でいえば12x1.8=21.6≒22で1/22でとんとん、ボーダーラインということになります

    平均出玉などは計算荒いです、あくまで私のやり方と言う事でご理解お願いします
  7. バナナとメロン さん 2006/09/14 木曜日 03:33

    レスありがとうございます。
    すみません、2ケ月も前の書き込みにレスしてしまって(汗

    そういう計算の仕方があるんですね。すごいなぁ。
    勉強になります。
    今後パチを打つ際の参考にさせていただきたいのですが、
    > 460/250≒1.8
    ・つまり1.8kで1回かかればトントン、1kで3個入賞するのなら 1.8x3=5.4個で1回かかればトントンということになります
     私流でいえば12x1.8=21.6≒22で1/22でとんとん、ボーダーラインということになります

    この中の「250」と「12」がどの数値を意味するものか、分かりませんのご教授いただけませんか?

    すみません。
  8.  TI-TI さん 2006/09/14 木曜日 23:55

    ■バナナとメロンさん

    改めて見直すとわかりずらいですね〜スイマセン(汗
    訂正します

    ◎前提として等価交換として
           ̄ ̄ ̄ ̄
    ・平均出玉はラウンド振り分けが1R、5R、15Rでそれぞれ1/3だから

     (1+5+15)/3=7R

    ・15Rの平均出玉を1000個とすると1Rの出玉は

     1000/15≒66.67

    ・平均ラウンドが7Rなので平均出玉は

     7x66.67≒466個(平均出玉)

    ※ラウンド振り分けにはムラがありますが収束すれば
     一回あたりの出玉はこれくらいになります、ただし
     寄り釘が悪ければもうちょっと少ない数字になり
     結果ボーダーは厳しくなります

    ・1K(1000円)あたり250個だから平均出玉をKで表すと

     466/250≒1.86

    ※平均出玉で1回かかれば玉は増えも減りもしない
     いわゆるボーダーラインという事です
     つまりこの機種は1.86kで1回かかればトントンになります
     しかし実際はラウンド継続、昇格などありますので
     もう少し甘くなります、今回は省略します

    ・バナナとメロンさんの目安である1kで3個入賞するのなら

     1.86x3=5.58個

     つまり5〜6個拾って1回かかればチャラということになります

    ・私流でいえば千円当り12回なくのであれば

     12x1.86=22.3

     で1/22〜1/23でとんとん、ボーダーラインということになります

       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     長々と書いてしまいましたがかえってわかりずらく なってませんでしょうか?
     自分の文章力のなさを痛感する次第です・・・
  9.  TI-TI さん 2006/09/15 金曜日 00:06

    肝心な答えを書いていませんね(大汗

    >250=1000円、1kあたりの玉数
    >12=バナナとメロンさんが目安にしてる鳴きの数

    談話室に慣れてる所為かミスだらけですいません
    編集できると便利なんですけどね(笑
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT