| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

CR弥次喜多3シリーズ 掲示板

タイトル:
ハンドル名:
メッセージ:
(1000文字以内)

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・「#1234567」のように記事番号を記入すると、その記事にリンクできます。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg,png)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

CR弥次喜多3 喜多八バージョン


 

<< CR弥次喜多3 喜多八バージョン >>

▼対象機種
CRA弥次喜多3 舞姫バージョン
CR弥次喜多3 喜多八バージョン
CR弥次喜多3 弥次郎兵衛バージョン

掲示板動画・画像をピックアップ

もっと見る(1件) >>

過去ログ:  
言葉から検索 記事番号を検索
[ 次ページ ]    [ 前ページ ]
ユーザーアイコン トータル確率 ハチ&ミミ さん 2011/01/16 日曜日 22:10 評価 #3703132
年末から打ち始めまして、現在メインで打っております
最初は何も分からず打っておりました
が、いろいろ知りたくなりこちらを覗くように成りました
いろいろ分かってくると益々面白くなり、さらにのめり込んでます
過去ログを調べられるだけ調べました
特に「えあ」さんのこの機種に対しての愛しさがひしひしと伝わってきます

本日の初体験
小窓 茶屋で女の子が横切りました
ちょっと目を逸らしていたため誰だったか不明でしたが、過去ログに鉄板と書いてあったのではと思い出し見守っておりましたら目出度く当たりました

話しが長くなりましたが私は毎回データを取っています
どれだけの期待値であったか調べています
ただ、その時の元になるトータル確率がいろいろ調べましたが分かりません
とりあえず前機種とかを参考にして「34.0」ぐらいかと思って計算しております
正しい数値を是非知りたいです

皆様の豊富な経験から教えて頂ければ光栄です
宜しくお願いいたします

  1. えあ さん 2011/01/17 月曜日 23:22 評価 #3704207

    こんばんわ

    名前が出てたので何かお答えできればと思いましたが
    おっしゃられてることがわかりません
    34.0が何の数字なのか?
    トータル確率がどうとかきかれているようですが
    1/34.0で終日引ける計算といっているのでしょうか?
    終日うって1/34ならば3万発見込めちゃうので違う数字だと思いますが・・・・

    勝率や出球の期待値などは各店の釘、寝かせ、交換率でまったく違うので
    こういった話は同じ店で打ってる客に聞くしか正しい情報は得られないと思いますよ
  2. ユーザーアイコン ハチ&ミミ さん 2011/01/18 火曜日 00:43 評価 #3704330

    えあさん、こんばんは

    指名してしまった様で申し訳ございません

    変な質問でしたでしょうか?
    トータル確率とは
     「1回の大当たりに必要な通常時回転数」
    と書いてありました
    前作、CR新・弥次喜多STFのトータル確率が34.1と出てましたので、今の舞姫バージョンのがいくらなのか知りたかったんです

    ただこの機種は打ち込む程面白くなって来ましたので
    過去ログに出てましたプレミア一覧などを参考にしながら楽しみたいと思います

    ありがとうございました
  3. えあ さん 2011/01/18 火曜日 01:43 評価 #3704390

    名指しはとくに問題ではありませんお気になさらないでください

    トータル確率の算出方法は私にはわかりかねますが
    私もデータを取っておりますのでその話を
    一日の総回転数 − STで消化した総回転数 = 通常確率での抽選
    としておおむね1/87くらいで引けて
    STでおおむね1/8.7くらいで引けたとき
    終日3200回転くらい回したとき大体いつも1/45くらいです(±5位のぶれは当然ありますが)
    出球に関しては時短の総消化回転数や100回時短のおまけボーナスの回数でばらつきはありますが
    (もっといろいろ細かいことはありますがおそらく理解されてると思うので省略させていただきます)
    1/50を切れば勝てるであろう数字だと言う認識でいいと思います

    お礼を言われた後ですみませんが、こういう話でよかったでしょうか?
    参考になれば幸いです
  4. 奇跡の街 さん 2011/01/18 火曜日 12:02 評価 #3704627

    こんにちは、以下は参考程度にして下さい。
    昨年4月頃の雑誌(信頼度:高)では、弥次喜多舞姫Ver.のトータル確率1/45.9と掲載。
    また、その下に実用トータル確率1/27.8と追記してありました(実用の意味が不明ですが)。

    実用トータル確率については推測ですが、
    スペック通りに大当りと、ST当たりを繰り返すものとした場合、総回転数から時短回転数を除いた、初期投資時と持ち玉稼働の通常時の確率が実用値に近いことが判りました。
    おまけボーナス時短100回の割合や止め時の回転数を考慮するなど、編集部独自の計算方法もありそうです。
    あるいはハチ&ミミさんの知りたかったのはこっちの数値ですか?(前作1/34よりは高いので)

    しかし実用確率1/27.8と言っても実際は3倍ハマリスタートだったり、単発呑まれて再投資を繰り返したり、持ち玉になるまでの展開が千差万別なので、全戦全勝は困難ですよね。
  5. ユーザーアイコン ハチ&ミミ さん 2011/01/18 火曜日 21:29 評価 #3704945

    奇跡の街さん、こんばんは。

    詳しく調べていただきまして、ありがとうございました。

    実用トータル確率と言う言い方は初めて聞きます。
    でも1/27.8の数値は凄いですね。
    甘デジの中でもとび抜けて甘いんじゃないかなあ。

    ところで皆さんは、もうかなり打ち込んでおられているんでしょうね。
    遅まきながら私も今から打ち込んで行きます。
    気になった事が出てきましたらまたお尋ねするかも知れませんが、その時は宜しくお願いします。

    えあさん、奇跡の街さんありがとうございました。

返信する

前兆音とだるま高速点滅 奇跡の街 さん 2011/01/07 金曜日 12:02 評価 #3695918
液晶図柄回転中、右下のだるまが赤く高速点滅することがあります。
最近、音声が極端に小さい舞姫Verを打っているので、高速点滅の前に何らかの前兆音があるかもしれないのですが、この台、全然聞こえないのです。

以前、音の出る台で、「ビィン」?と「チュイン」?の2種類を点滅開始前に聞いたことがあります。
もしかしたら、別の音、または音無しで点滅スタートすることもありますか?

台の音が無いと、だるま点滅自体が地味なので、気付くことが少ないのが難点です。
点滅に気付いた回転では全てリーチになってSPへ行き、約7割が当たりにつながりました。

だるま高速点滅と前兆音の違いによる信頼度など、何かご存知の方は教えて下さい。
今年も宜しくお願いします。

  1. えあ さん 2011/01/07 金曜日 12:47 評価 #3695939

    あけましておめでとうございます

    だるまの点滅は3種類あると思います
    三味線の弦をはじくような音(ビィンとおっしゃってるものだと思います)と共に
    青白に点滅、緑白に点滅の二種類(体感上の信頼度は共に同じくらい、)
    これはスーパー確定ですが、ほかにどの演出がからむか次第の信頼度です
    青白だから岡引否定すれば熱いなどの色とリーチの内容で信頼度が変わるようなことは特に感じられません

    後ひとつはキュイン音とともに赤白(ちょっと違うかも)に点滅するもの
    これは当然のように確定です

    音なしや他の音はおそらくないと思いますよ
  2. 奇跡の街 さん 2011/01/08 土曜日 08:10 評価 #3696466

    おめでとうございます 詳しい解説ありがとうございます
    だるまは地が赤いので、全て赤点滅だと錯覚しておりました
    そういえば色が濁ったように見えたときがあった気がします
    それが青白・緑白の2種類だったのですね(色盲気味)

    赤白はたこ焼き・ナス保留と同じように前兆プレミアの1種なのですね
    青白・緑白の点滅はSP確定予告で、その後の展開で信頼度が変化するとなると、小判保留と同じようなものだと思っていいでしょうか?

    >音なしや他の音はおそらくないと思いますよ
    必ず前兆音を伴うとなると、キュインかビィンかを音ありの台で聞いてみたくなりました
    何しろその音無し台、地域で一番回るもので…収支を取るか、ネタを取るか、実に難しい
    (→普通収支を取るでしょう)
  3. ユーザーアイコン Vickey さん 2011/01/09 日曜日 01:59 評価 #3696965

    皆さん、こんばんは。

    奇跡の街 さん
    音が小さいというのは、故障で音が小さいわけではなく、
    音量調整が小さくなっているだけかもしれません。
    店員に音量調整を少し上げてくださいと言ってみたらいかがでしょうか?
  4. えあ さん 2011/01/09 日曜日 23:25 評価 #3697431

    >小判保留と同じようなものだと思っていいでしょうか?

    どの部分で小判保留と同じとおっしゃってるのか分かりませんが
    同類のものを上げるとすると扇子全開と同じくらいの意味合いだと思います
    小判保留ほどの強度はないですね

    >普通収支を取るでしょう
    私も収支をとります、私はパチンコの音は小さければ小さいほど好きなのでむしろ歓迎です
    奥村のこの筐体は弥次喜多で言う場合スルーの裏側辺りにボリュームがあります
    ボリュームを5にすると一般的な音量で6にすればやや大きめです
    たいして熱くない保留1の扇子全開音で
    周りに無駄アピールしてしまうのが気にならなければ6か7にするとよいと思いますよ
    (私はこれがいやなので4か3にしてもらってMYワールドで楽しんでます)
  5. 奇跡の街 さん 2011/01/10 月曜日 12:11 評価 #3697661

    皆さん、こんにちは
    なるほど、店員さんに言って音量調整してもらえばいいのですね、ありがとうございます。

    ただ、台の音量は低いほうが居心地いいこともあって、どうしようかと。
    実はこの台、隣の客の覗き込みがほとんど無いし、周辺の客が大当りにすら気付かないこともあって、全く目立たないところも好きなのです。(頭上ランプは光りますけど)

    上げてもらった後で、やっぱ下げてというのも変ですしね…。
    音量調整の指導してもらいながら、迷っており申し訳ありません。
    パチンコと音の大小について、皆さんはどんな意見をお持ちでしょうか。

    >扇子全開と同じくらいの意味合い〜小判保留ほどの強度はないですね
    だるま前兆は信頼度の部分で小判保留と同等だと思ってました。
    青白・緑白の点滅に過度の期待はできないということですね。
  6. 奇跡の街 さん 2011/01/15 土曜日 15:57 評価 #3702035

    後日談です。
    例の音無し台、とうとう1K20回程度に締められてしまいました。
    近所に残るのは爆音台(スピーカーの音割れ&振動凄し)の1台だけです。
    これを開けてもらってボリューム3に下げてもらえればいいのかな。
    ただし回転率は2台とも似たようなものなので…打つには釘の動向見てからです。

    えあさんも少音派でしたね、文面から音量調整要請の経験ありと見ました。
    自分もそうだけど、周辺のお客さんに大当たりのアピールは、したくないですね。
    従ってセレクトちゃんすでは、ほとんど告白の方を選んでおります。
    そして、「お断りじゃ」 またかい…。
  7. えあ さん 2011/01/15 土曜日 22:11 評価 #3702239

    交換率が分からないのですが1k20はかなりの甘くぎですよ
    アタッカーとスルーが死んでたらだめだけど
    へそはかなり優秀ですね
    33.2交換1kあたり18.6〜18.8回転くらいの釘の店で打ってますが
    かなり勝てます(打つときは終日勝負)

    それからボリューム3にするとほとんど聞こえなくなりますよw
    4がおすすめです
  8. 奇跡の街 さん 2011/01/17 月曜日 12:02 評価 #3703665

    ボリューム4ですねどうも。(そこまで知っているとは、何て凄い人だ…)
    最近行き付けのMHは3.57円交換です。
    当機種は確か等価ボーダー1K17回と、他機種に較べたら激甘ですね。
    単発でも時短含め確率近くまで回せるので、安定力は他に類を見ないでしょう。

    何しろ私は基本的に夕パチ稼働なので…どうしても高回転率で初期投資を抑えたいのです。
    本機は短時間でも結果が出易いので、昨年度の自己稼働機種の中で堂々1位でした。
    1K19回前後でも、稼働時間が長く取れる日なら自分も打ちたいですね〜。
    でも、夕方稼働の場合、ストレス無く打つためには1K23回以上の台を探すようにしてます。

    例の音無し台、4ヶ月ほど平均1K27回(下23回〜上30回くらい)あった優秀台でした。
    但しスルーとアタッカーはチョイ締め(止め打ちしても、時短50回で約1R分の玉が減る)です。
    長時間打ちたいのはやまやまなのですが、かみさんも恐いので、後ろ髪を無理に切って帰ること多いです(笑)。

返信する

o姫様チャンス ポン さん 2010/12/15 水曜日 19:33 評価 #3681043
大当たり中の御姫様札を当てるチャンスですが、当たる確率はどのくらいなんでしょうか。5連続当たりのあと坊主が続き、今の所10勝6敗くらいです。
  1. えあ さん 2010/12/19 日曜日 12:19 評価 #3683788

    基本的にあたらないような気がしますね
    当方のHIT率3〜4割でしょうか
    保留1でおまけ経由じゃない当たりの乱数引いてる上で
    琉球モードに行くのを否定し
    さらに普通にリーチであたる何割かでしか姫のカードを選択しないとなると
    そんなに拝めるものではないと思うのです
    その割には一日打ってれば結構見かけるので
    信頼度はそんなに高くないと思います
  2. 匠道 さん 2011/01/24 月曜日 23:34 評価 #3710392

    5割ぐらいかなって言うより坊主でも稀に1回転目で当たるから。

返信する

おめでとう・・・当たりです。 鈍行列車 さん 2010/12/09 木曜日 08:28 評価 #3676079
先日この台を打っているときのことですが・・・
寒いリーチと同時に おめでとう当たりです のささやきがありました。

もちろんあたりましたが、こんな事ってあるのですね。


    返信する

    法則くずれ? 舞姫V さん 2010/12/08 水曜日 01:20 評価 #3675136
    本日、'リーチになれば弥次さん喜多さんのでばんよ'
    の掛け合いからリーチになり(絵柄は忘れました)、ロングへ行くものと思っていたら引蔵→石松→弥生リーチに発展。
    電話下敷き虎柄、赤巾着×3で当たりました。
    これは法則くずれでしょうか?

    1. 奇跡の街 さん 2010/12/11 土曜日 08:12 評価 #3677510

      掛け合い「弥次さん喜多さん…」リーチ成立から、岡っ引きと、花魁で1回ずつ当った経験があります。
      どちらもチャンスアップが弱かったので、当りでびっくりしました。
      その他、「弥生ちゃんと勝負…」リーチ成立から、石松で当たったこともあります。

      発展先矛盾は、確定とは言い切れないけど、激熱と思っていいのではないでしょうか。
      リーチ中どでかおが出ると、「弥次さん喜多さんの出番」があったことになって、外れる恐れがあるかも?です。

    返信する

    激アツ系ハズレの報告 えあ さん 2010/12/07 火曜日 23:02 評価 #3674932
    今日やらかしました
    アタック演出の咲月に
    『一緒に熱いお茶を・・・』といって
    『特製茶をご馳走・・・』といわれ
    小当たり終了・・・・
    回転開始からのチャンスアップは皆無でしたがハズレはないと思い
    サイクルコイン抜き取ってハズレるという恥ずかしいこと久しぶりにしました(笑)

    回転開始→図アニ無し、鈴鳴らず、左右の扇子微動だにせず→虎柄ではない小ウインドウ拡大→アタック
    からのアタックでした、普通ならあたるわけないけど
    特製茶のんだら当たれと・・・

    ということでアタック演出の赤文字も小当たりがあるという報告でした><

    1. ポン さん 2010/12/08 水曜日 09:13 評価 #3675274

      多くはありませんが、連続アタック赤文字はこれまで全て当たっているのでで小当たりは落ち込みますね。小判小当たりくらいのレアでなのでは?保留無しで、ウインドウ虎柄、石松三日月から舞姫リーチではずれ、岡引虎柄のれん、火消しの虎柄法被はずれなど保留が少ないと微妙な強い予告が時々出る気がします。えあさんのも保留がなしか1つだったのではないでしょうか。保留の多い状態でこのリーチはずれなら心が折れます。
    2. 奇跡の街 さん 2010/12/08 水曜日 12:02 評価 #3675382

      こんにちは。
      その日の初当りの場合、こういう行動は危険だという、いい教訓になりました。

      先日、上と同じ咲月アタック赤文字(予告は目ハートのみ)で、ドル箱の中の煙草やら携帯電話やらを撤去して余裕で鑑賞しました。
      …当たって良かったー!

      別の日も楓アタック赤文字(予告は図アニと扇子微動)で『一緒に熱い夜を…』で同じようにドル箱整理をしました。
      …当たって良かったー! ホントに…(冷や汗)
    3. senz さん 2010/12/08 水曜日 17:52 評価 #3675556

      こんばんは
      連続アタックの赤文字外されてしまいましたか・・・
      私は楓さんのものしか見たことはありませんが、まだ外れていないのでいいほうでしょうか?(他でいたい思いしていますが)
      関係ない話ですが私の活動範囲で一番近い弥次喜多の置いてあったお店から撤去されていたようで・・・激熱演出外されまくっている相性の悪いお店しかなくなってしまったようです(ミドル、甘各一台のみですが)
    4. えあ さん 2010/12/09 木曜日 23:11 評価 #3676556

      保留2だったんですよ!唯一の救いはここだったんです・・・・
      書こうと思ってて忘れてました

      ドル箱の中整理とかカードやサイクルコイン取るくらないならまだましだったかもですね
      おかわりの箱貰うために呼び出しボタン押してハズレるとそりゃあもう・・・・

      この機種だいぶ減ってきましたね
      減ったと言うか1パチコーナーにもってかれちゃうとか多いです
      私の活動範囲でも打てる調整の店が3店舗
      古い台でも導入されるのが甘なのでまだどこかに入るだろうと期待はして待ってます

    返信する

    男子系、女子系 ポン さん 2010/12/07 火曜日 09:39 評価 #3674477
    ズラズレ、目がハートは男子系のリーチになれば熱いと言う過去ログがありましたが、小窓後ろで凧についていたり、お風呂からでてくるキャラが石松等の男子で女子系のリーチ、咲月や舞で男子系のリーチ発展は熱いのでしょうか。熱い予告もなかったのに(発展矛盾?)当たったので。
    1. senz さん 2010/12/07 火曜日 15:10 評価 #3674635

      こんにちは
      小窓のキャラの異性リーチ?は、おそらく関係ないかと思われます(私の経験上はずれまくっています・・・)
      ただ、小窓を舞姫が通過してくれるだけでかなり期待できるかと思います(私は何度か外されていますけど)
    2. えあ さん 2010/12/07 火曜日 22:55 評価 #3674919

      こんばんわ
      おっしゃってる小ウインドウには法則はありませんね
      小ウインドウが開いたときに背景が茶屋だった場合
      リーチに行けばほぼ確定です
      茶屋背景で咲月と弥生が通過するリーチ確定のもありますので
      おそらくこちらが確定なのでしょう
      なんにしても茶屋からのリーチははずした事がないので激アツですよ

      あと、男子系リーチというものの中にはロングリーチからの発展も含まれていることもお忘れなく
      掛け合いのとき弥次さん喜多さんの出番じゃ(=男子)と言われますから
      火消し・トリプル・引っ張りのみっつです
      つまりロングに発展した瞬間確定
      目がハート→きゃぴきゃぴ→トリプルも推定でしかないですが確定じゃないかと思います
    3. ポン さん 2010/12/08 水曜日 09:04 評価 #3675268

      丁寧な説明ありがとうございました。またよろしく御願します。

    返信する

    おまけチャンス ポン さん 2010/11/28 日曜日 12:03 評価 #3667940
     いつもは激サムのおまけチャンスですが、舞姫リーチはずれ後おまけチャンスに行った場合、経験上(5〜6回ですが)これまで小当たりがなしで全て出玉ありでした。みなさんのご経験ではどうでしょうか?
     しかし、右扇子全開、どでか顔予告ありでのおまけチャンスの小当たりパカパカはやめてほしかったでね。(とら柄等はなしで、その他の予告はしょぼかったですが)

    1. senz さん 2010/11/28 日曜日 17:46 評価 #3668049

      こんばんは
      私は姫のリーチからおまけ小当たり経験してますよw
      (通常ラウンド昇格するかどうかですよね?)
      私の引きが悪いだけかもしれませんが、扇子役物はスーパー確定程度に思っていたほうがいいかもしれません・・・虎柄と絡んでも外れることが多いです・・・
    2. ポン さん 2010/11/29 月曜日 12:52 評価 #3668680

      舞姫リーチのおまけチャンスも小当たりありですか。心の準備をしておきます。プレミア以外は全て外れも少し覚悟した方が精神的には良いですよね。
      とら柄も強い予告がそれだけではなかなかきびしいですよね。昨日はセンターシングルの3を外してしまいました。
    3. 奇跡の街 さん 2010/11/29 月曜日 13:52 評価 #3668717

      こんにちは。
      自分も舞姫リーチ後の小当りは見ましたが、ほとんどは出玉有りでした。

      おまけチャンスの存在、私は好きです。
      圧倒的に小当りの方が多いからこそ、襖が開いたときの感動といったら最高です。
      (セグ見れば判るじゃん、という突っ込みは無視)
      最近は小当りの一瞬開放のアタッカーに合わせるのが趣味ですが、どうも3個入賞が限界だなあ。
    4. senz さん 2010/11/30 火曜日 19:57 評価 #3669619

      こんばんは
      私もおまけチャンスは好きですよ
      たとえ出玉なしでもお祭りモード突入してくれるのがうれしいです
      セグは・・・覚えるのが面倒という理由から気にしていませんw(カウンターに当たれば表示されるのでそれを期待してみています)

      舞姫リーチは私は最近まともに当たってくれないので落ち込み気味です
      今日も緑枠掛け合い→どで顔→赤襖→舞姫をいう流れはあったのですが
      チャンスアップが寒くても本機最強リーチなので期待してしまいます(そしていつも撃沈してます)
      最近引きの悪さに磨きがかかってしまった私の嘆きでした
    5. えあ さん 2010/11/30 火曜日 23:30 評価 #3669846

      こんばんわ
      おまけチャンスもおまけボーナスにつながるかどうかの信頼度は
      リーチ前の予告でおおむね決まってしまうのでそこがなければもっと楽しめたかなあ

      永いこと打ってればいつか遭遇すると思いますが
      小判保留で小当たりってのがあるんですが(ものすごい低い確率です)
      これを時短中にやらかすとリーチすらかからずにパカパカしておわっちゃうんですねえ
      頭の片隅に置いておくといいですよ、知らないと保留がいきなり元に戻ってバグか?って思っちゃいますから

    返信する

    お姫様リーチと激熱じゃ senz さん 2010/11/25 木曜日 20:08 評価 #3665944
    いつもありがとうございます、今回もよろしくお願いします
    姫のリーチで「ちゃんすじゃ」と「激熱じゃ」の信頼度は大体どれくらいなのでしょうか?
    本日
    図アニ→扇子役物→小窓に石松と引蔵→虎襖→石松リーチ満月→姫リーチで扇子文字激熱じゃから、おまけも復活もなく外れてしまい
    かなり落ち込みました(最後の激熱を見て安心していただけに、一瞬固まりました)
    先日も姫リーチ六回ほど来て、すべて「ちゃんすじゃ」でしたが、姫一枚絵プレミア?で一回当たり
    ST時におまけ当たり、後は外れてしまうという散々な結果でしたので、信頼度が大体どれくらいのものかを今更ではありますが教えてください。
    あと余談ですが、法則崩れと見せかけて姫リーチに発展した際は当たりになることもあるのでしょうか?
    こちらもよろしければ教えてください。
    長くなってしまいましたがよろしくお願いします

    1. えあ さん 2010/11/26 金曜日 00:36 評価 #3666277

      こんばんわ
      やはり激アツじゃはハズレるんですね

      信頼度というものはハズレが存在する時点で人それぞれになるとおもいます
      当方『激アツじゃ』『大吉』はいまだにはずれたことがないので
      私に言わせれば確定なのですよw
      ただハズレの報告も結構聞いてますし私もハズレはまずあると思ってます
      信頼度を数字にすることは難しいことですので言葉にすると
      激アツじゃは『ハズレたら困る』レベルといったところでしょうか
      senzさんの姫リーチまでのフローを考えるとそうそうハズレないルートですね、レアな体験だとおもいます

      ガセ法則崩れと文章を略したら手間が省けますかね
      ↑からの姫リーチは当たります、もともと目がハートやヅラ飛びは熱いですし、出たときは他のチャンスアップもからむことが多いですから
      結構な確立であたります、チャンスアップがスカスカの状態で石松や岡引に行くとけっこう姫に行っちゃうんですよ
      ですので熱い状態で岡引石松に行けばどっちにころんでも期待度は大です
    2. えあ さん 2010/11/26 金曜日 00:39 評価 #3666280

      なんで確立なんてめったに使わない言葉なのに
      確立× 確率○
      気になったので訂正w
    3. senz さん 2010/11/26 金曜日 06:01 評価 #3666409

      えあさんありがとうございます
      私も激熱じゃは初めて外れました。今までの経験上これで外れることはないだろうと思っていましたが、ついに・・・ほんとに外れたら困りますね
      よくいってるお店でST時以外の虎柄と保留小判が当たらなくなって嘆いておりましたが、今日で止めを刺された気分です(苦笑)最近は引きが悪いのか中々楽しめない状態です

      ガセ法則崩れは当たるのですね
      今まで(覚えている範囲で)発展すると外れていたので、そういう演出なんだと思っていました
      これからは期待してみていようと思います
    4. えあ さん 2010/11/27 土曜日 01:55 評価 #3667044

      小判保留は5割近くはずれますなあ
      ハズレるときはハズレるべくしてはずれるチャンスアップの少なさなので
      私は保留変化したらホールを一周していますよ
      丁度リーチが始まってるようなタイミングで戻れば
      どんなチャンスアップがあったかわからないので岡引でも最後まで楽しめますw

      あと今日打ってきました、ガセ法則崩れから激アツじゃで当たりましたよ
    5. senz さん 2010/11/27 土曜日 20:46 評価 #3667404

      こんばんは
      私も今日久しぶりに小判で当たりましたw
      どうせまた駄目だ・・・と下を向いていたので何が絡んでいたかわかりませんが、三本締めで当たりました
      本日三回来て一度でしたが、久しぶりでうれしかったです(私も五割くらいに引き当てられるようもうしばらく頑張ってみようと思います)

      私の場合はヅラ&ハートがくると大抵きゃぴきゃぴやセレクトで
      キャラリーチに行くといつもは石松さんがブロックして「いや〜ん」言ってくれるのに、すんなりと女性陣まで行ってしまうので、中々うまくかみ合ってくれませんねw(簡単にかみ合ったら別の意味で大変ですが)
      私もガセ法則崩れになっても姫が微笑んでくれるのを期待して頑張りますね
      余談ですが、最近引蔵が可愛く思えてきました・・・末期症状でしょうか?
    6. 奇跡の街 さん 2010/11/29 月曜日 13:28 評価 #3668704

      こんにちは。
      senzさんの主戦機種は舞姫バージョンでいいでしょうか。
      13枚ほど下の板に「激熱じゃ」扇子の雑誌発表信頼度がありますが、ガ○っぽいですよね。
      赤文字系は激熱扇子・連続アタック赤台詞・三本締めの「見事じゃ」など、全てマイプレミアだったのですが…ハズレましたか。
      「お祭り中のリーチは必ず当たるんだぞ」などと豪語する連荘中の隣のオヤジに「運がいいだけでしょう」と教えたものですが、今度は逆に教えられました。
      「激熱じゃ」が外れる可能性があるなら、最後まで楽しめるかな。(いや、外れ見たくない〜)

      私はST中を除き、引蔵は全く見たくありません。
      元々SPリーチの中では選択率が高いので、過去に5回連続引蔵リーチ(もちろん全て外れ)のときはもうウンザリで…特にWで掛かると、長いし眩しいし最悪です。
    7. senz さん 2010/11/30 火曜日 19:42 評価 #3669611

      奇跡の街さんこんばんは
      引蔵見たくないですかw通常時は・・・まあ私もよくやられておりますので、お気持ちわかります

      ST中のリーチが必ず当たるとは運のいいオヤジさんですね、私の体感は7〜8割です
      とはいえ中々5回転でリーチが来てくれない気がしますが・・・

      赤文字系は、まさか!という激熱じゃをスルーされましたが、連続アタック、見事じゃは私もまだ大丈夫です

      ちなみに・・・本日また
      扇子役物→小窓石松&引蔵→シングル七→メガちゃんす→赤襖→花魁リーチ(チャンスアップなし)
      で華麗にスルーされてきました・・・
      花魁リーチの内容に疑問を抱きながらも安心しきっていたのはこの私です
      また胃の痛い思いをしてまいりました・・・
    8. 奇跡の街 さん 2010/12/01 水曜日 17:17 評価 #3670339

      senzさんこんにちは。
      思いっきり悲惨な体験されているようですね。
      普通は横七+メガちゃんすなら、引蔵でも当たりますがな。

      ST中リーチ成立で当選が7〜8割とは、不幸の星のもとに生まれた人ですか!
      さては○基盤台では… 私はここ3ヶ月は外れを見てないですよ。

      ただし自分の場合、人並みにリーチを引くことができません。
      甘沖海STで15連単、弥次喜多舞姫は12連単が自己記録です。
      10連単クラスは何度もありました。(涙)
    9. senz さん 2010/12/02 木曜日 13:10 評価 #3670993

      こんにちは
      ここ三ヶ月くらいはいい思いができていません・・・
      赤すべりも覚えてるだけで三回、メガちゃんすは先日のをあわせて五回、虎柄&どで顔&保留なんて飾りですといわんばかりに・・・
      先日、ヅラ飛び→扇子役物→小窓茶屋→メガちゃんす→虎襖→弥次役物降臨→おめでとうございまーす→引蔵→赤暖簾→どで顔・・・という豪華さで単発でした
      時短終わった後に二連しましたが、その後は・・・
      少し運が回復してくれればまた楽しめるでしょうかね
      海は沖縄2の甘とミドルはたまにやってましたが五回くらい続けばラッキーくらいな私です
      弥次喜多は舞姫verは最高で6連でした、100回転超えてまた5連、また100回転超えて6連(各小当たり出玉なし一回含み)が一回あったくらいです
      弥次verでは10連前後がまれにあった位でしょうか
      私が諦めて立った後、3〜90回転が激熱です(笑)
      ミドルやったときも休憩して戻ると、上記で9〜14という数字を何度も見て「あれ?」と思う事がしばしば・・・
      いつかは楽しい思いをすることを願って挑戦して(惨敗しまくって)おります

    返信する

    キャラ系の中段シングルリーチ ポン さん 2010/11/15 月曜日 16:59 評価 #3658211
    以前投稿がありましたが、キャラ系の中段シングルリーチで同じキャラのスーパーへ行った場合です。昨日一日約3000回転回して2回だけありました。2の岡引と4の石松で、虎柄など大きなチャンスアップはどちらもありませんでした。どちらもスーパー途中で舞姫様リーチに発展、2は当たり、4ははずれでした。やはりあついんでしょうね。皆様の経験はどうですか?
    ST中保留無しで舞姫リーチが2回も外れました。ショック!!

    1. えあ さん 2010/11/15 月曜日 21:07 評価 #3658365

      こんばんわ
      まず質問とは別のお話から
      目がハートやヅラ飛び発生からの男子系リーチは法則矛盾で確定というのは知ってますでしょうか?
      この場合、目がハートから岡引や石松に行けば当たりになるのですが
      岡引や石松の途中で姫に行くと外れることがあるのです
      (男子系リーチではなく姫に行ったことで女子系リーチに変わったということ)

      ここで質問の話に戻ります
      >どちらもスーパー途中で舞姫様リーチに発展
      この場合はキャラシングルではなく姫リーチ扱いとなると思いますよ

      キャラシングルはそれなりに熱いですが強い予告もないとやっぱほぼダメです
      三・七のシングルの熱さには遠く及びません
      さらにWリーチでも右上がりのラインのキャラでリーチがかかれば同様の効果がありそうです(実践上の体感
    2. ポン さん 2010/11/16 火曜日 17:05 評価 #3658963

      レスありがとうございました。
      右上がりのラインのキャラでリーチがかかれば同様の効果がありそうです これからこれもチェックしてみます。
      えあさんが詳しい方とお見受けして、お願いが。
      左扇子、前は動いただけでもそれなりで、全開ならばゲキアツだったのに今回はスーパ確定程度に降格しましたが、動きによる熱さの違いの解説もお願いできませんか?
    3. えあ さん 2010/11/16 火曜日 22:49 評価 #3659184

      左扇子とは液晶のものですね?
      いろいろなリーチに絡んできますが
      役モノの扇子と液晶の扇子が両方動いたときのリーチはハイチャンスアップじゃないでしょうか?

      きゃぴきゃぴの時に絡むと白扇子開かずでもチャンスアップだと思いますが
      このときに役モノの扇子が始動(半開きでも動くだけでもOK)結構熱いです
      さらに液晶始動時に鈴役モノがシャンシャンと鳴っていればさらにチャンスアップです
      一番強いのは↑のどれかとステージ移行が重なればハズレたら困るくらいのレベルになりますね

      私の持っている情報は公式HPからの情報と永い試行による経験から語っていますので
      100%ではないものもございます
      今現在で軽く10万回転以上は回してますがそれでも演出というものは偏るので
      人それぞれにMY鉄板なるものがあるんです
      私の情報も『おおむねそんなものか』というくらいに聞いていただけると幸いです
    4. えあ さん 2010/11/16 火曜日 23:02 評価 #3659198

      よくよく読んでみると
      >全開ならばゲキアツだったのに今回はスーパ確定程度
      ということは右の扇子役モノのことかな?と・・・・

      役モノのことだったらとおもうのでそっちも答えておきますね

      この機種も昨今のパチンコ台からたぶんに漏れず
      保留0の時の回転は熱い演出率が大幅にUPします
      (もちろん信頼度も大きく落ちます
      このときのよく起こるもののひとつが役モノ扇子全開なんですね
      なので意外に寒く感じるのかもしれません
      1000円20回以上回る様な台ならあまり保留切れも起こらないので
      あまり気にならないのですがシブイ店で打つと
      保留切れ→扇子全開→ハズレ といったことも多く見受けられると思います(当たりの乱数引いてれば当たりますが
      保留0でないときならば楽しむことはできると思います

      扇子全開はスーパー確定です、全開の仕方で熱い寒いはあまりないかもしれません
      個人的には一番スタンダードな上から下に向かって全開、そのまま上に閉じる。が一番安心できる気がしてます
      ・閉じたまま一番下までいって上に全開
      ・いったん全開したあと一番下まで閉じさらに上に全開
      の二つが確定プレミアです
    5. ポン さん 2010/11/17 水曜日 09:15 評価 #3659506

      レスありがとうございました。またよろしくお願します。

    返信する

    [ 次ページ ]    [ 前ページ ]
    メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

    YYBBS KENT