| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

違和感 mina_ki さん 2016/07/24 日曜日 17:46
本日ライトミドルEVOL実践中のこと

緑先読み→無限拳予告2000光年、気持ちいい→無限拳4000光年、気持ちいい→敵メカが召喚?されてくる予告、ベクターじゃなくてアクエリオンで撃破、不動発展→イズモ、CD0当たり

擬似途中で予告が変化するパターンはチャンスアップでしょうか?
  1. いちたすには さん 2016/07/25 月曜日 09:44

    疑似2まで同じ演出で疑似3で特定の演出に変われば合体確定という法則があります。疑似3で以下の演出に変われば合体です
    ・窓ステップアップ予告(SU5赤以上確定)
    ・サザンカ写真予告(不動カード確定)
    ・無限拳予告(不動登場確定)

    ですがmina_kiさんの場合以上のどれにも当てはまらないため、正直なぜその流れで当たったのか分かりません(笑)この台は疑似3になって突然演出が変わればその演出の強演出が選択されるという法則がありますが、次元ゲートはアプダクター赤(敵のメカのことです)以上強い演出がありません。おそらくアプダクター赤(期待度15%)のみでぶち抜いたか、他に演出の書き忘れがあったかのどちらかと思います。
  2. おとーさーん さん 2016/07/27 水曜日 22:07

    いちたすにはさんの仰る法則の通りなら
    擬似3でのアブダクター演出に変わるパターンは

    赤敵+アクエリオン攻撃+不動
    までが強演出パターンって扱いになるのではないでしょうか?
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT