| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

謎の変化〜テンパイ濃厚満月ゾーン OTOHIME さん 2015/06/02 火曜日 03:39
こんばんは。昨日初体験の不可解な現象です。

保留が3つある状況で満月ゾーン突入と同時に中央に「変化」停止。
まりこボイス「激熱でございます。」テロップも同様。共に「リーチがかかれば」の部分が抜けている状態。
さらに3つの保留は全く「変化」していない。

最後の保留で月光螺旋からテンパイ。真満月リーチで当たり。

普段は大した結果にならない「変化」がこの時は大当たりと大きな謎をもたらしてくれました。
変化→無変化の法則崩れというオチ?あるいは、満月ゾーン→テンパイ確定Ver.に昇格変化したという解釈なのか?

似たような体験をした方、またはこの演出を解明できる方がいらっしゃいましたら何卒ご教授願います。
  1. ペロリンガ星人 さん 2015/06/03 水曜日 13:45

    こんにちは。
    見たことはありませんが、ひょっとして満月の日に限り当確になるというやつでは?
    でも日付が微妙ですね〜
  2. OTOHIME さん 2015/06/05 金曜日 11:27

    ペロリンガ星人 さんありがとうございます。

    仰る通り月が満ちた日なのかと思いましたが、当日は違ったようですね。ボーっとしてたから幻覚でも見たのかな?
    昨日久々に月光反射でテンパりました。(ハズレましたが)自身の体感ですが、左図柄が停止するまでの時間の長さが肝(気持ち長めだとリーチのチャンス)かと思ってます。
  3. アルカナ さん 2015/06/05 金曜日 23:08

    OTOHIME さん 下のほうでコメントありがとうございました。私も満月の日は当確かと思い調べてみたら満月は6月3日でしたし、時間も20時以降という条件もありました。ネットでも「変化」から同様な当たりになったというものもありませんでしたね。
    青保留以下で月光反射がリーチまでなるのは私の体感では20回に1回くらいで、当たりになるのは半分以下です。しかし6/1に保留変化無しで赤月から真満月リーチで当たり、6/3に同じく保留変化無しで月光反射から風流へ移行し当たりました。共に昼間でしたが6/2はやらなかったので連続で月光反射から当たったことになりました。満月が近いからこういうこともあるのかなと考えたくもなります。月光螺旋・流星落下は共に2〜3回ありますが全てロゴフラッシュ緑以上で幸いにも全部当たっています。
    赤のロゴフラッシュが発生すれば満月ゾーン・猪鹿蝶・三光でもリーチはかかりますよね。
    いろいろ違うことをコメントしてすみません。今回の「変化」から演出は私にはわからなかったけれども新たな当たりへの希望がひとつ増えました。
  4. OTOHIME さん 2015/06/06 土曜日 05:36

    アルカナ さん ありがとうございます。

    >赤のロゴフラッシュが発生すれば満月ゾーン・猪鹿蝶・三光でもリーチはかかりますよね。

    赤ロゴフラッシュどころか保留色含みリーチ確定要素とセットで来てくれたことがありませんので今後の目標にしたいと思います。
    流星落下、昨日初めて見ました。
    風流花月リーチ(フルーツタイトル)へ行き7風流でハズレ。最初の5点の時だけ盛り上がり、以後1点、1点となったところで心の準備は整いましたが…。
  5. フォーチュナ さん 2015/06/06 土曜日 21:40

    >OTOHIME さん
    興味深く読ませて頂きました。
    私の解釈が違うかも知れませんが、テロップが「リーチがかかれば」という部分がなくただの「激熱でございます」だったと。
    ご存知かも知れませんが、満月ゾーン時のテロップは「リーチがかかれば激熱でございます(5%)」以外ですと当確なんです。「激熱でございます」「真花月」等。
    この時点で当確ですので、後の「月光螺旋(緑文字15%)」「真満月リーチ(65%)」の強弱は関係ないですね。

    私も実戦時、何度も真ん中に「変化」図柄が止まった事はありますが、変化しなかった事は一度もありません。例ノーマル→青、青→緑等。
    OTOHIME さんは保留が変わらなかったとの事ですので、法則崩れ的なものもあると思います。
    満月ゾーンも同じく何度も経験していますが、アルカナ さんが仰るように「リー確予告」が絡んだ試しがありません。図柄ホールド予告(猪鹿蝶、三光)しかり。全く期待薄の展開(月光反射青5%)でリーチ。ビックリです。

    風流花月リーチの初めの5ポイントは相当期待しますよね。しかもタイトルフルーツ柄があったんで、その展開なら私ももらったと思います。
    ポイントは2回目が1は結構ありますが、初めが5は余りないかも。ですので5、1、1は未経験?
    まぁ、どちらにしろこの機種の図柄揃いはほぼこのリーチでしか当たらないし、ポイントの9が当確である以上、(当確予告が絡まない)7以下はバシバシ外れますねぇ。特に5は期待を裏切らない。

    長くなりました。参考までに。
  6. OTOHIME さん 2015/06/07 日曜日 03:05

    フォーチュナ さん ありがとうございます。
    下のアルカナさんのところでもご回答頂き大変感謝いたしております。

    フォーチュナさんの解釈通りただの「激熱でございます。」テロップだったのですが、テンパイを通り越し当たりまで確定だなんて知りませんでした。ビックリ 。

    MHはミドル2台のみ。台にありつけ腰を据えて回せるようになったのは一か月半前くらいで経験値が低い分この板を参考に拝見しておりました。
    何故か最近は初見が目白押しです。昨日は疑似2激熱ボイスで鶴リーチ。結果はハズレ。
    さらなる発展への煽りもなく…これが最終形!?…そういえば通常時テロップで「鶴リーチは激熱」というのを思い出し「なるほど、これだけは別格なのね。」

    こんな引き弱な未熟者(例:カワセミらしき生物が水面に突っ込む右図柄すべりでテンパったことがない。8ライン予告2ラインで猪リーチであっさりハズレ、だったら普通の演出経由でいいじゃん!とすねる)ですが今後ともよろしくお願いいたします。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT