| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

・・・・ レシラム さん 2013/03/23 土曜日 19:14
玉の動きが多彩なのは認めるけど、基礎ゲージが辛いから下手に釘を弄られていると全然楽しめないし。
その上16Rが3分の1嘘くさいし。
トキオデラックスを上回る羽根物は出ないと思います
  1. でびるんるん さん 2013/03/25 月曜日 01:36

    ホールさんの釘調整次第ではないでしょうか。

    うちのMHは比較的いい状態なので、全体的に結構遊べる感じですが
    ちょっと離れた郊外店では、デビルマンは結構良くてトキオは終わってます。

    ラウンドは今までのデータでは
    16R:8R:2R=35%:32%:33%と
    ほぼ確率通りになっています。
    一応メーカー発表では
    33%:33%:34%なので
    長い目で見ると若干2Rが多いようです。

    トキオ・・・・・正直デビルマンが出るまでずっと打ってましたので
    飽きてきたところにデビルマンが出て
    今は楽しく打ってます。
    ですが、デビルマンが飽きてきたらどうなるんだろう?って思うと
    トキオに戻るかもしれませんね。
  2. 古代進也 さん 2013/03/25 月曜日 16:30

    レシラム さん こんにちは

    僕は、「デビルマンα」については、ホールさんの要望と、打ち手のお客さんからの要望という多分 相反する2種類の要望にある程度は応えている機種だと思います。

    しかし、おっしゃる通り、パッと見てゲッソリする「羽根付近の釘構成」ではあります。

    落としについては、まぁ、こんな物なんでしょうけど、ヘソについても魅力的な釘構成とは言えませんね。

    役物については、まぁまぁだと思います。

    トキオデラックスとの圧倒的な違いは、「液晶演出」や「音声演出」に頼ってる度合だと思いますが、「デビルマンα」の方が、その度合が高いと思います。

    ラウンド振り分けについては、でびるんるん さんが書いておられる通り概ね均等なんでしょうけど、「液晶演出」や「音声演出」に頼ってる度合が高い機種は、どうしても「胡散臭さ」をぬぐえないと思いますから『16Rが3分の1嘘くさい』と感じられるのも無理は無いと思います。

    僕自身は、「液晶演出」や「音声演出」に全く頼っていない台が増えるのを強く望んでいます。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT