| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

一枚役と単独当選の判別について 火男 さん 2011/05/09 月曜日 23:47
初めて投稿させて頂きます。
かなり打ち込んでいますが、一枚役と単独当選の判別方法が分からず悩んでいます。
一枚役成立時に必ずリーチ目が出るとは限らず(リーチ目を狙ってみんかい→リーチ目出ず→次ゲームで激熱演出→当選を何回も経験していることから)、ボーナスを揃えた後のPUSHボタンも紫高速で同一なので、自分ではお手上げ状態です。
雑誌等も目を通していますが、関連記事は見たことはありません。
既出の質問であれば申し訳ありませんが、同色ビッグは重要な設定判別要素であり、解る方は是非教えて下さい。宜しくお願いします。
  1. KOP さん 2011/05/14 土曜日 19:04

    中上段黒狙い
    1.下段黒
    2.上段に停止→右下段青7
  2. 火男 さん 2011/05/15 日曜日 03:14

    KOPさん、返信ありがとうございます。
    私も中リール黒狙いをしていますが、上段に停止→右下段青7で単独当選と判断し、赤7、青7同色ビッグを数回確認したため、タコ粘り→結局低設定(どう考えても設定3以下)というパターンを何回か経験しているため、単独確定ではないのかもしれないと疑問に思い始めているところです。
    単独青同色7だけでも確実に判断できればいいのですが・・
  3. KOP さん 2011/05/15 日曜日 05:11

    いえ、上段に停止→右下段青7は1枚役確定です。
    フリーズしましたよね?

    毎ゲームDDTでほぼ見抜けるとおもいますが、
    白系や連続演出中を考慮すると現実的ではないです。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT