| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

単発仕様??? ホロQ太郎 さん 2010/01/28 木曜日 10:15
 今まで3回打って、毎回BIG(フリーズ無し)を引いてますが、ARTがいつも単発・・・。
 フリーズしないと継続率は優遇されないんですか?
使ったお金もトータル6Kなんでショックが小さいですが・・・
  1. トキメモウマー さん 2010/01/29 金曜日 00:24

     BIGの場合はフリーズなら88%確定ですが、それ以外はBGよりは少し優遇されている程度です。
    (BGのフリーズはART突入が確定なだけ)

     が、BIG後ARTから続くようだと高設定の可能性が上がります。(BGより設定差が大きいはず。特に低確時)

     この手のタイプの中ではART初当りとベースは高い部類の機械ですから、初期継続率が低いのは致し方ないかと。

     
  2. ホロQ太郎 さん 2010/01/29 金曜日 10:26

    トキメモウマー さん
    ありがとうございます。
    やっぱりBIGはフリーズしてナンボなんですね。
    ちなみに選択キャラ(安定・上昇・変動)は、どうなんでしょう?みなさんはどれを選んでますか?
  3. トキメモウマー さん 2010/01/30 土曜日 18:48

     自分は基本的に前回BGの色と同じ色を選んでます。3択チャンスも同様。
     但し、BIG一発ツモの場合だけは前回がわからないので「おめでとう」の声に合わせたキャラを選択しています。3択チャンスは適当。

     意外と同色が固まることが多いのと、その固まりやすさを利用しての継続率アップ狙いですか。ま、オカルトですけど。

     好きなキャラでいえばやっぱり虹野かなぁ。金カーテンから24連(メーターMAX1回込み。というかメーターMAXはこれまでこれ1回きり)3000枚オーバーはいい思い出。しかも、なぜか出ない高設定捨てて移った低設定(だと思われる)の金カーテン一発ツモだっただけに喜びもひとしお。

     ちなみに原作の好きなキャラベスト5は、
     1位 清川 望
     2位 虹野 沙希
     3位 片桐 彩子
     4位 館林 美晴
     5位 藤崎 詩織
     です。
     でも、スロの清川さんって全共通ベル担当なんだよなー。(人気4天王から外れているので仕方ないが、登場はそこそこ多いので。ただ、違和感では・・?)
     あと、常々思うことは片桐さんと館林さんは逆の役割のほうが良かったのでは。(初めは片桐役の声優の川口さんがニューヨーク在住の為、声を出さない者だと思っていたら声出てたw)
     アクドラやマジハロもボーナスはKPEの基本色である赤・青・黒だし。今でもそれだけが違和感なんだよなー。ま、悪くは無いんだけどね。(けど、製作者も意外と悩んだのでは?w)

     すみません、最後は愚痴になってしまいました。(失礼)
  4. トキメモウマー さん 2010/01/31 日曜日 23:48

    あ、肝心なことの質問に答えていないなー。

     女の子はメーターの上がり方では正直選んでいないですねー。(選べるのは初当りBIGのみだし)それにときめきタイムを結構入れている割には目に見えるメーターMAXはたったの1回ですしね。(7メーターの裏MAXはそれなりにあると思われるが)結局同色による継続率アップを重視しているので。
     ただ、メーターに関して言えばハマリの際の虹野は晩成型&マイナスが少ないだけあってメータープラスを引きまくれば最強。裏継続込みだと館林の一発+UP(50Pを引いて半分一気に上がる)があるため館林がメーター継続の回数は多いかも。藤崎はどっちつかずかな。
  5. 神薙 さん 2010/02/01 月曜日 13:01

    BIG後のキャラ選択も、キャラ高確のキャラ選択も、館林美晴しか選びませんw

    たとえ、緑BG連発したあとだろうがお構い無しに美晴を選択します。
    もちろん、メーターの増減タイプとかは一切気にしていません^^;
  6. トキメモウマー さん 2010/02/01 月曜日 23:19

    神薙 さん

     う、館林派がいたのか・・・。ちとまずい発言だったかなー。スマソ(だから、下記に書いた天罰食らったんだなw)

     でもねぇ、やっぱり原作では館林さんは隠れキャラという位置付けである以上今回の片桐さんのように熱いポイントで出てきて欲しかったなぁというのが正直な本音です。(館林ファンには悪いとは思うのですが)原作をかなりやりこんでいる人間から見るとどうしても突っ込みたくなるのよ。

     ま、自分への天罰は今日のプレイで食らったこの事項で許してくださいな。

     自分への天罰
     館林ARTの準備中に赤ベルナビ出現!ですがフリーズ法則で行くと緑7かBIG。しかしフリーズはなし。その為、緑&BIGがほぼ否定!超がっかりな赤ベルナビを食らいましたとさ。BIGならフリーズの有り無しでアツサム半端じゃなかったが。中身は赤7でした。さらに次回も速攻で終了。(ちゃんちゃん)
  7. トキメモウマー さん 2010/02/01 月曜日 23:26

     あ、もう1つ天罰があった

     緑ベルで青7が出てフリーズなしの逆レアも食らった。w
     2度も天罰食らうとさすがに泣きたくなった。
  8. トキメモウマー さん 2010/02/02 火曜日 01:05

     ついでにちょっと勝手気ままに言わせてくれ。

     もし館林さんを熱いポイントにするならぱずるだまのコアラの着ぐるみでしょうな。そして「コアラッキー」でART確定!とか。w

     ま、無い物ねだりですが・・・・w
  9. 神薙 さん 2010/02/02 火曜日 16:34

    確かに館林美晴をメインに持ってきたのはどうだろうか?
    という疑問は持っていますよ。

    なぜなら、原作では美晴とはデートできなかった訳ですから、
    デートシーン自体、違和感たっぷりなんですよね…^^;

    原作に忠実に、ということであれば、美晴は、ぶつかってくるとか
    電話をかけてくるという登場の仕方で、今作の片桐さんと同じように
    ART確定とかの方が合っていたと思います。

    三人の中で一番好きなキャラだから選んでるだけに過ぎません。
    メインの3人目が片桐さんだったら、間違いなくオール沙希ですwww
  10. トキメモウマー さん 2010/02/03 水曜日 23:53

     どうやら同一意見だったようでwちょっとは救われた気分です。

     やっぱり沙希ちゃんは普通に上位に来ますよね。人気では。

     でも考えてみたら、一択でも全然問題ないんですよね。仮にキャラ高確ふられてもART突入なら高確同様50%スタートですものね。振られるのが別の意味で熱いのは良く考えているなぁ。但し、初当りを突破することが条件だが。

     自分は初当り重視で前回キャラを選択しているが初当りを重視しすぎているから連荘のほうが悪いのかも。w

     やっぱ、一人に一途のほうが連荘はやってくるのだろうか。

     ちなみに美晴は最後に1度だけデートがありますよー。最初で最後のデートだけに切ないんだよねー。
  11. 西野真希 さん 2010/02/20 土曜日 00:23

    自分はHNの通り(笑)沙希ちゃん萌えだけど、この台の演出に限れば見晴ちゃんコース(初詣)が一番好きです。

    >最初で最後のデートだけに切ないんだよねー。
    次の月曜日がそうですね。なのでその日は落し物演出はもちろん、ビッグ後(引ければですが)の3択も全て見晴ちゃんを選ぶつもりです。

    ただ、同じ理由で1月13日に沙希ちゃんばっか選んだら、見晴ちゃんで20連して最後に告白されました(笑)
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT