| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

通常時のAT役のカウントって? わかはげ さん 2007/01/05 金曜日 02:38
あけましておめでとうございます。久々に投稿します。わかはげです。
10万負けさん、下記のレス#1525978ありがとうございました。気づかず返信せずにすいません。
2007年やはりゴルゴを打ちたくもう一度勉強しようと思い投稿させていただきました。
 設定判別の項目の1つであるAT役のカウントはどのように判別していますか?逆押しリプ右下がりテンパイをカウントしてよいのでしょうか?Gモ−ド中に逆押しではずれ目にこの形がでるきがするのですが・・・。プラムはカウントできてもAT役のカウントに自信がありません。ご教授お願いします。また勉強不足で申し訳ありませんが、プラム1/10はわかるのですがAT役の出現率はどのぐらいがボ−ダ−なのでしょうか?質問ばかりですいません。よろしくお願いします。
  1. じいかいじ さん 2007/01/07 日曜日 15:10

    逆押し時のAT役成立出目はおっしゃるとおりです。
    自分は設定5・6狙いでAT約確率6分の1を基準においてます。

    あっ!
    自分なりのカウント法です。 参考になれば、
    ・低設定のAT役がプラムの2倍以上の確率で出る。
    ・逆に高設定は2倍以下である。
    に注目して、
    ・プラムが出たら2枚コインを持つ(置く)
    ・AT役が出たら1枚戻す。
    で、じわじわ増えたら脈あり、減ったら期待薄。
    ってな方法で判別しています。(500プレイくらいは必要かな・・・・)
    数えなくて良いし、精度も単独のカウントより高いと思います。(続・セルフカウンター打法 笑^^;)
  2. じいかいじ さん 2007/01/07 日曜日 15:18

    追伸です。
    挨拶できずにすみませんでした。おめでとうございます。

    逆押し時は、右の中・下段に黄金の「G」を狙ってくださいまし。 小役否定、下段「G」! 自分の中ではNO.1出目です。
  3. わかはげ さん 2007/01/10 水曜日 01:07

     じいかいじさん、はじめまして、そして明けましておめでとうございます。返信ありがとうございます。
    なんとわかりやすい指標でしょう。早速試してみますね。
     5日に出ました。右下黄金Gが。しかも当日最初のボナスで。演出無しでいきなりストンと停止、そのときはとりこぼしかなと思いましたが次は赤七とまり、これは入ったなと思いました。と言うことは熱いですね。ゴルゴはたくさん演出がありますが、やはり演出無しの確定目の困惑、そして期待感たまりませんね。
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT