| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |

機種別掲示板

返信フォーム

ハンドル名:
メッセージ:

収支報告や交流、馴れ合い、削除議論は談話室でお願いします。

画像:  注意
認証コード:  保存
★注意
・「認証コード」をお持ちでない方は「発行所」で入手してください。
・プレミア画像等を投稿できます(jpg)。著作権にご注意!
・この機種に関係ないネタと反応を禁止。「掲示板のルール
・HP宣伝・中傷・削除議論・その反応も禁止。テーマ別掲示板へどうぞ。
・投稿を二次利用する際でも個人情報の利用はしません。

以下は、親記事のメッセージ内容です。

混乱 crowdy さん 2006/05/26 金曜日 11:20
 ここ最近イヤミ好きなんですが、どの台も釘のメリハリが少ないので釘見に苦戦していますwレレレはいい時の釘を覚えたので結構わかってるつもりですが、イヤミは難しいですw特に1チャが。。。袴、命はある程度見れますが他に影響の大きい釘とかあったら教えてください?風車はどんな感じがいい感じですか?
 あと寄りなんですけど風車上釘、ブッコミなど上の方の寄りはある程度解るんですが羽根横の釘見で苦戦します。MHは各台ビミョーにイジッテ釘と釘の間を調整しているような感じなのですが、、、よろしくお願いします!
  1. ゲナ さん 2006/05/26 金曜日 14:54

    釘むずかしいですね。
    特に1チェはいまだにイマイチわかりません。
    最近思うことが、寄りは羽根横の釘はあまり重要でないのかなあと。
    一番重要なのは、風車上かなあと、私は思うのですが、皆さんどうでしょう?
  2. KAZZ さん 2006/05/27 土曜日 00:53

    ご指摘の羽根横の釘は、すごく難解のような気がします。。

    羽根入賞率(寄り率)とクルーン突入率(右に流れ率)とが比例しませんので、釘的に個別に考える必要がありそうな気がします。

    このへんを回答してくださる方はいらっしゃいませんか?
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら

YYBBS KENT