| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 684件の投稿があります。
<  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  【22】  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【214】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月08日 17時17分)

>買わない結果売上を落とすと言う致命傷
致命傷を負うかどうかは分からない。
本当に新台を打つ客がどれほどいるのか分からない。

もちろん、話題だから話の種に打ってみたいという客もいるだろう。
本当に新台だけが好きな客もいるだろう。
しかし、新台に有る程度客をつける為に、旧台を殺してるという事も大いにある。
「買わないと致命傷を負う」とは断定できない。


検定切れだって、有効期間は3年【も】ある。
殆どの機械を3年使ってから言おうな。


>売値を繰り上げると言う方向へ来ていないか?
そんなのわかんないだろ。(主観では上げてると思うが)
それでも構わないだろ?顧客が購入してくれるんだから。
客が購入しなくなったら終わりなんだ。価格に満足できなければ買わなければいいんだよ。


それにな、【自分たちの利益を増やすために売値を繰り上げると言う方向へ来ていないか】
これを遊技客に当て嵌めたらどうだ?
自分たちの支払いの為に荒利を上げる方向にしてるだろ?
遊技客のニーズに対して、背に腹は変えられないだろ?

客に対しては、潰れたら元も子もないと言いのけ、
メーカーに対しては、「高すぎるからお互い分け合う為に規制已む無し」だろ?
メーカーからしたら、収益下げて株価下がって潰れたら元も子もないんだ。
君が客に対して言いのける理屈は、そのままメーカーの理屈にもなるんだよ。


客は打たないという選択肢を使用してる。
ならホールは買わずに集客するという選択肢を行使しなけりゃ無理なんだよ。
【213】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月08日 17時17分)

>ホールは支払いをするために、もっと絞めなくてはいけなくなる、
買わなきゃいいって言ってんですが・・・
つうか・・・・で?ホールが買わなきゃそのスパイラルは止まるんですが。
その選択肢は使わないんですね。


>業種を守るための項目が含まれてもいいんじゃないかのか?と言いたいんだよ^^;
業種を守る必要が無いもの。
君は中にいるから、そう思うのだろうけど。

国民が安心して遊べる環境の維持は必要だから、その面での規制は必要。
その中に参入する企業は、各々自由競争すればいい。
単にホールは自由競争から逃げたに過ぎない。
ホールが買わなければ、メーカーは売るために何らかの努力をする。
ホールは客を寄せる為に、何らかの努力をする。
客は面白いと思えて、消費する金額が納得できれば足を向けるさ。

君の話は、ホールが生き残る為に、もう少しメーカーの利益を減らす規制を盛り込みたいってことだろ。
メーカーの株主から言わせれば、利益減って配当減らしたら怒るぞ?
つうか配当によってはそんな株要らないしな。
そうなるとメーカーはヤバいんだぞ?
【212】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月08日 16時58分)

>ホールにだって買わないという選択肢がある。

もちろん買わないと言う選択肢はあるが、買わない結果売上を落とすと言う致命傷を負いかねないと言う事も理解しているんだよね?

ついでに言うと、検定期限が切れるような台は入れ替えざる得ない^^;

車は他のメーカーから買っても多少の性能差があっても、載せれる荷物が極端に減るとかは無いでしょ?
(ほぼ同型を買った場合だよ?)
パチンコ台の人気という面では明らかな違いがある^^;

>顧客のニーズに合わせて商品を入荷し、顧客のニーズに合わせて
>売価を設定する。売れなきゃ価格を変更する。

その顧客のニーズに合わせて売値を設定するの部分が、自分たちの利益を増やすために売値を繰り上げると言う方向へ来ていないか?と言いたいんだよ^^;
【211】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月08日 16時52分)

>私が書いたのは、ク○台と言われる台でも、1円などでは稼動してる事がある。
>だから稼動させる方法は有るはずだといってる。

クドイな〜もっと内容を理解しようとしてよ、あなたならできるはずだぞ、決めつけて無いか?
その1円でク○台を稼働させるために、ホールが採算の取れない営業をしているんだとしたら、その方法ってのは意味がないんだよ^^;

100円で小売をしてたら、隣の店が20円で売り出した明らかに採算が取れてないのだが、お客様は寄ってるしそれなりの売り上げはあるとする。
さて、隣にお客様が寄ってるんだからこちらも赤字なのは分かっていて同じ事をしろと言うのか?と聞いている^^;

まだ、1年以上も入替なしで繁華街にあるわけでもないのにお客様を寄せて繁盛してる所があるから、やりようがると言うならまだ分かるが^^;

>あと、モデルチェンジ時にベースアップしてますよ。
>オンリーワンでは無くなったものは低価格化もしましたが。

あなたはパチンコメーカーのやり方と自動車業界が海外進出したのを同じような物だと言った事を言ってましたが、同じですか?

それ以下の文章に関しては、頭を柔らかくしてもう一度読み直せば分かるはずだ^^;
【210】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月08日 16時43分)

>「そうは見えない」と断定してるのですが。

見えないだけで、実はっての考えだってできるぞ?
僕としては、実際の台を作る際の費用などは見た事が無いので断定する気はさらさらない^^;

ただ、40万台があれば極々まれだが20万とかの台も出て来るわけだ・・・版権の問題で高くなるってのも理解できる話ではあるが、某長寿シリーズなどを見ても高いまま・・・版権が高いだけとは言いにくい^^;
機能面で大きな変化があるのか?と言われても先にあげたようにむしろ部品的には折れやすいなどの劣化している様子すら見えてくる・・・

2〜4年前の35万平均の状態から何が変化したのか?
そう言った物は全く見えて来ないと言う話だ^^;
【209】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月08日 16時38分)

>>テメーのシェアって何を言ってるんだ?
>メーカーの自社のシェアですが?

なるほど^^

>既に遊技客は減ってるじゃん。

減ってるね、その上でさらに台の価格を上げようものなら、ホールは支払いをするために、もっと絞めなくてはいけなくなる、そうなれば遊技客がさらに減る、ホールは売上が落ちるから利益も少なくなる、台を買うにも利益が少なくなれば買う台数も少なくなりシェアが少なくなる、あるいは無理に台を買って遊技客を飛ばすどちらかになるでしょうね^^;

>それならそれまでなんですが、何が言いたいんですか?
>必須な産業な訳でもないんだし。

だからさ、今は遊技業法案の話をしてるんだよ?分かる?
その法案の中に、業種を守るための項目が含まれてもいいんじゃないかのか?と言いたいんだよ^^;
【208】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月08日 16時32分)

>売れる手法はみんな真似しますからね。何せ、自分の販売成績かかってますから。

手法をまねるのはあり得ますが、その時に付けた条件まで一致する物ですか?
ましてや台の販売は販売開始から数日で締め切りってのが多いんですよ?

>買わなくても良い物を買ってしまっているのはホールです。
>そのメーカーの物でなくても新台はいろいろありますよ。

選択肢としてはありますが、買って自分で消費する物ではなくお客様に使ってもらいその人気具合で売上が変化する代物です^^;
多少作りが違うが同じ効果が期待できる・・・と言う代物ではないですからね^^;

新台なら何でもいいなら抱き合わせなどにつきあわないですし、そもそも抱き合わせ販売などしないでしょ^^;

抱き合わせで、有名なのがガンプラですよね?
ガンダムを買うためにはボールも買わなくてはいけないってな感じの奴だったと思いますが・・・
抱き合わせがいやだからガンダムを買わずに、よく名前も知らないプラモデルなら何でもいいや〜なんて事は言わないでしょ?

>あと、競争が激しいと遊技人口が減るんですか?

最初は、張り合いになるので出玉競争などで増える可能性がありますが、無限に出し合いができる訳ではない^^;
どちらかが疲弊するか、どちらも疲弊すると、今度は逆にあちらよりは絞めない程度に抜くと言う競争が始まります^^;
(最低限出し合いで使ってしまった分を取り返すまではね^^;)
そうこうしてる間に、他の地区の方が出るとかパチンコはやはり面白くないなどの理由で遊戯人口が減り始めます^^;
一旦減り始めると今度は「この頃お客の人数が減ったから出してない」と言った見た目の判断が客離れを加速させてしまいます^^;

こう言った自体になると、もうイベントをやっても信頼度が無い、釘を開けて出す気になっても稼働しないので出ないと言った悪循環に突入します^^;

そう言った事態を打開するために、新台入れ替えなどで「何か変化したぞ?」と言うのをやって再び稼働を上げようとする訳ですが・・・新台を買えばまた費用がかかるので、時期が早いか遅いかで抜かなくてはいけない^^;

と言った考えです^^;

まあ、近隣にお店が無いから独占状態になってボリまくる店が出る可能性もありますが、取り過ぎれば最終的にお客様を減らして自分の首を絞めるだけとなります^^;
【207】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月08日 13時49分)

君たちホールが買うんだからって前提ですよ。
君たちが買わないという選択を取れば、販売方法は変えざるを得ませんよ。
買わないという選択肢を取らないんでしょ?
じゃ売りますよ。違法な手段以外なら、どんな手を使っても。


>テメーのシェアって何を言ってるんだ?
メーカーの自社のシェアですが?


>ホールのシェアが小さくなると言う事は遊戯客も減っていると言う事を考慮に入れてるのか?
既に遊技客は減ってるじゃん。


>パチンコ業の旨みが無くなってしまえば
それならそれまでなんですが、何が言いたいんですか?
必須な産業な訳でもないんだし。
【206】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月08日 13時26分)

>何より僕は断定はしてないぞ?
「そうは見えない」と断定してるのですが。


>せめて欲しくもない台を買わないと購入が難しくなるよな仕組みを勘弁してくれと言う訳だ^^;
だから、それとて100%買えない訳ではないだろう?
↑の文章だって、買えないと決め付けてるじゃないか。


>その根拠がおかしいと言ったまでだが?
貴方の書いた文章をよく読んでください。
低価貸しの採算の話しか書いてませんよ?

私が書いたのは、ク○台と言われる台でも、1円などでは稼動してる事がある。
だから稼動させる方法は有るはずだといってる。
採算の話まではしていないし、稼動させて採算を取る方法は自分で考えろ。


>自動車業界が苦しくなってやった事は何だた?
自○党の上層部は大企業主義ですから、減税と補助金。
あと、モデルチェンジ時にベースアップしてますよ。
オンリーワンでは無くなったものは低価格化もしましたが。


>あなたのご存じな車業界はこんなアホな真似をしてますか?
まぁ前提条件がおかしいから話すだけ無駄なんだが、
価格を上げてもホールは買うんだろ?買わないという選択肢もあるのに。
無理心中とか言ってるけど、それに付き合う必要は無いのに、
ホールが好き好んで付き合ってるだけですよ。
何せホールには買わないという選択肢があるんですから。
【205】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月08日 13時06分)

>全く違う営業マンが同じ条件を言う事が多々ある^^;
そんなの公取委に報告すれば良いのに、何でやらないのかね?


>店同士が隣接するのも防ぐべきでは?
完璧に既得権益を守るってことじゃん。
出店できる地域に、土地があって購入できた。
道路の目の前に古くからある店があった。
何で出店できないのさ?既得権益を渡さないってだけじゃん。
それこそ、自由競争を阻害してるぞ?
<  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  【22】  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら