| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【847】

RE:哭きの一球〜シングルへの道編

花のオヤジ (2013年10月20日 18時50分)
つづき

☆みんとさん
蒼天、調子良さそうでg(oo)d
初当り10連から、11連、またまた11連(゜-゜)
あのスペックでよう引けますわw
STは好調の波に乗るとポロポロ当るから気持ちイイよね。

>見たかった羅龍盤のキリン柄の珠!
これって、左からコロンと出てくる玉(樹脂製の、て触ったわけじゃないけどw)がキリン柄てことですか?
当然、格納庫も色別に分けるてるてことですねえ。
ガラガラみたいに無差別に出てるだけだったら笑えるねw

>どっちにするか・・・悩んだ末、自分の勘を信じて昨日の台へ!
>私、グッジョブ!!b(*≧∀≦*)d
これは、ノッてる時は何処に座っても当るんだなぁ(笑
ですから、その日その時が、グッジョブ($・・)/ok

高橋大ちゃん、4位でしたね。
代わって新鋭の誰だったか…
1位日本で良かった。
にしても、あの手の全盛期は短いですよね。

>怪我をする前ですがエキシビジョンでの演技を見て鳥肌が立つくらい感動しました。
エキシビジョンでは皆イイ顔して滑ってますよね。
試合で技量出しきるは容易じゃないのでしょう。
キムヨナぐらいの顔つきにならないと勝てないのかも…なんてことも思います。

>今週の火曜日の深夜映画が偶然“パールハーバー”でした!
心に残る映画かどうかは別にして、CGでの映像は話題になってました。
あとDTS5.1chの音とか。
実際、視聴デモによく使ってました。
世界大戦記とはまた別モノかなぁ、魅せる戦争映画はああなるのかなぁ。
…が私の感想です。

>あ〜あ・・・この作りじゃ彼氏、生きてるよ・・・
ぐはは、さすが海千山千ww





男子日本オープン最終日は明日に順延されました。
この天気じゃねえ、グリーンに水溜った映像流れてました。
小田孔明3打差で今年は行けるかな?
あのパンチ気味のショットが結構好きなんですが。
しかし、507yでPAR4て、どんだけ〜だよねw


それでは皆様
良い夜を♪

■ 984件の投稿があります。
99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【864】

☆オヤジさま☆  評価

みんときゃんでぃ (2013年10月29日 17時29分)

すっかり晩秋模様の関東ですが腰の具合はいかがですか?
寒くなると痛んだりしません?
あまり無理はせずにお大事になさってくださいね。

>初当り10連から、11連、またまた11連(゜-゜)
>あのスペックでよう引けますわw
>STは好調の波に乗るとポロポロ当るから気持ちイイよね。

すでにきっちり収束し・・・さらにホールには倍返ししてきました(TT)
でも、確かにST中にじゃかじゃか当たるとほんとに気持ちいいです。
バトルとは言え北斗のように一回負けたらバトル終わり・・・と言うのではないのできっちり100回転はチャンスがある、と思うとかなり気持ちが楽です(笑)
なんとなく・・・いつもSTだと残り50回転になると私はもう当たりを期待しないのですが“蒼天”に関しては残り10回転以内になってからの当たりが多かった気がします。
たまたまかなぁ・・・?

>>見たかった羅龍盤のキリン柄の珠!
>これって、左からコロンと出てくる玉(樹脂製の、て触ったわけじゃないけどw)がキリン柄てことですか?
>当然、格納庫も色別に分けるてるてことですねえ。
>ガラガラみたいに無差別に出てるだけだったら笑えるねw

そうです。
あのコロン・・・がキリン柄!
赤はまったく期待できませんがさすがにキリン柄は当たりました^^
格納庫は・・・多分別なんでしょうね。
福引方式だったら・・・キリン柄出ても当たらないか・・・もしくは内部的に当たってても白とか出てきちゃうことになりますもんね^^

>高橋大ちゃん、4位でしたね。
>代わって新鋭の誰だったか…
>1位日本で良かった。
>にしても、あの手の全盛期は短いですよね。

町田樹選手ですね。
羽生結弦選手がスケートカナダに出場でアメリカには出なかったので(GPシリーズは2試合しか出られないのだそうな・・・)男子はメンバー的に小粒でしたね。
でも、町田選手は昨シーズン中国でも優勝しましたから結構台風の目かも・・・
羽生選手はパトリック・チャンに負けましたね・・・
う〜ん・・・
高橋選手はソチは無理かなぁ・・・とファンの欲目でも少し諦め気味です。
4回転だけではないと思いますがやはり転倒は痛い。
減点が大きいのでいくら世界一のステップで挽回しても追いつかない・・・
ただ、あの登場するだけで一瞬で会場の空気が変わってしまう存在感は健在で嬉しい限りです。
まぁ・・・もともとバンクーバーで引退する予定だったのに4年も伸ばしてくれて・・・さらには日本人男子初のメダリストの称号は取ってくれましたし・・・もう言うことはありません^^

そうそう・・・
先日、お昼のトーク番組(いや、“ごきげんよう”なんですが・・・)に百田尚樹さん、出演されていました。
面白かったのが初めて書いた小説である“永遠の0”をどうにか本にしたくて知人のつてを借り読んでもらったとのこと。その知人の編集さん、一週間で返してきて「これは本にはならない」と言われたそう・・・。つまりは出版するほどのもんじゃないと言われたそうです。
他にもう一人、読んでもらったそうですがその方も同じ反応で「売れる作品じゃない」と・・・
なんやかんやで出版することになり・・・今の状況なわけで・・・
この二人の「売れない、出版できない」と引導を渡した出版関係者、どう思っているのか聞いてみたいですね(苦笑)
もしかしたら・・・百田さんはいろいろつてもお持ちだったから作品が世に出ましたがたまたま見てもらった出版業界の人に「こらあかん」と言われて諦めてしまった秀作がどこかに眠っているかも・・・と思ってしまいました。
99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら