| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【50】

粘着を防止しよう

粘着剥離剤 (2015年09月20日 08時59分)
粘着君達の活動鎮静化にご協力願います。

■ 50件の投稿があります。
5  4  3  2  1 
【50】

RE:粘着を防止しよう  評価

粘着剥離剤 (2015年10月29日 15時20分)

2015/10/17 02:15 粘着を防止しよう (50件)

 ↓ 2015/10/17 02:15に更新されているから落ちない。
【48】

RE:粘着を防止しよう  評価

ネバネバくん (2015年10月11日 02時15分)

ネズミは最初のネバネバくんか?
【47】

RE:粘着を防止しよう  評価

粘着剥離剤 (2015年10月09日 01時00分)

調べてみたところまだネズミが居るようですから、名乗り出て下さい。
【42】

RE:粘着を防止しよう  評価

粘着剥離剤 (2015年10月07日 01時00分)

あぶり出された粘着君は大恥を晒して逃げましたか。

これから各所をステハンで荒らしていた粘着君の本丸を兵糧攻めします。

ご協力頂けるみなさんには、このトピのレス整理をお願いしておきます。
【39】

RE:粘着を防止しよう  評価

粘着剥離剤 (2015年10月06日 00時29分)

良く見たら自消しレスがありますね。

このトピにレスした人で別トピに投稿した人は名乗り出て下さい。
【35】

RE:粘着を防止しよう  評価

可哀想に (2015年10月05日 23時23分)

一生懸命にI.D.を変えて別人を装ってますが、個体識別番号が同じですよ!w

せめて、認証I.D.から変えましょうよw
【34】

RE:粘着を防止しよう  評価

粘着くんへー (2015年10月05日 22時46分)

どうやらここには、ステハンを使うと全て同一人物とか勘違いしてる輩がいるなw





残念だね





その脳みそ
【27】

RE:粘着を防止しよう  評価

アロンα (2015年10月05日 00時29分)

>粘着君達の活動鎮静化にご協力願います。

こんなコメントをして、一体、何をしたいのか?

協力って何だよ?

一緒に、悪口を言い合いましょうってか?

お前が、黙ってれば、誰もかまう奴はいないだろ!?

いい加減気付けよ! お前が1番粘着なんだよ!!
【26】

RE:粘着を防止しよう  評価

ぴんびんまん (2015年10月04日 21時23分)

何よ! このトピを立てる前どこにレスしてたの?
【25】

RE:粘着を防止しよう  評価

粘着剥離剤 (2015年10月04日 21時19分)

個別論ではなく一般論です。
【24】

RE:粘着を防止しよう  評価

ぴんびんまん (2015年10月04日 21時18分)

逆でしょ 揉め事大好きさん達が正義感ぶって毎度火に油を注ぐのも粘着では?
【20】

RE:粘着を防止しよう  評価

瞬間接着剤 (2015年10月04日 04時36分)

ははははっははっっっはははははっっはっっは

主はお前の事を粘着と言ってるんwwww
【18】

RE:粘着を防止しよう  評価

粘着剥離剤 (2015年10月03日 23時04分)

このトピに粘着している人達は粘着を防止する具体的な案を提示して下さい!
 剥離剤を知ってますか?   冷やかし投稿お断り!
【9】

RE:粘着を防止しよう  評価

ParkingMet (2015年10月03日 13時15分)

まあ、このトピ主自体が「粘着」という事は、このようなスレを作ってる時点で明白である事実。
【8】

RE:粘着を防止しよう  評価

シェムハザ (2015年10月03日 11時39分)

上げ逃げしたり、別HNで嫌がらせしたりは無くなりませんね
普段、自分が書き込みしてるトピの他の住人さんは、こんな事をしてる人をどう思っているのでしょう?
せめて、そのトピ主さんくらいは注意したら良いのに・・・・
【6】

RE:粘着を防止しよう  評価

だいなまいと (2015年10月03日 05時38分)

● 記事削除について
上記の通知に基づき、利用規約に違反した内容と判断した場合は、該当する記事(投稿内容)を削除いたします。削除に当たり通常は警告メールが該当の投稿者に送信されますが、悪質と考えられる場合はメール通知せず投稿制限・認証コードの発行制限、場合によってはIP制限を行っています。また、警告回数も一定数に達しますと、投稿制限だけでなく認証コードの発行が制限されますので利用規約の遵守をお願い致します。
なお、機種掲示板にてスレッド(親記事)が規約違反にて削除されると、レスポンス(子記事)も連動して削除されます。あらかじめご了承ください。
(違反性のない子記事投稿者へのメール通知は行っていません)
【4】

RE:粘着を防止しよう  評価

だいなまいと (2015年10月03日 05時34分)

● 規約違反や不快な投稿を見つけたら
機種掲示板で機種に関係ない内容であったり、マナーに反する、宣伝、広告といった内容を含む投稿は利用規約で禁止しています(必読)。こうした投稿を発見したら、決して掲示板で反論せず、[評]ボタンより「規約違反、またはマナー違反である。」にチェックをし通知をお願いします。

P-WORLDでは、複数の人からの通知があった場合に違反性を判断し対応しています。なお、正当な批判である場合は、通知があっても削除対象となりません。
【3】

RE:粘着を防止しよう  評価

サルですまん (2015年09月20日 14時59分)

剥離材さん。初めまして。
粘着超苦手のサル吉と申します。

あんま、他のカテには行ったことが少ないので。
どうやってアンカー付きを削除するとか、全く判らないアンポンタンです(-""-;)

しかし。
粘着とか嵐とか。
なんで次から次へと沸いてくるんですかね?
まぁ、ワスは被害に遭ったことがないので『まだしも』なんですが。

正直。困ったモンだと思います。
【2】

RE:粘着を防止しよう  評価

ガト。 (2015年09月20日 11時42分)


相手にしない
【1】

  評価

粘着剥離剤 (2015年09月29日 13時19分)

特定人に付きまとい、からかってレスを消して逃げる粘着君は煽っても反論しても効果はありません。

粘着反対派のみなさまは、何らかの効果的な方法をご提案願います。
5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら