| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

獣王の高確について

stage (2001年11月02日 06時40分)
よく朝一低確なし!ってありますけど、1なのに高確にすることってかのうですか?(メイン2〜5でサブを1にしてる、とかでしょうか。)本当にサブ&メイン2以上なら店側赤字ですよね?長い目で見れば。

■ 6件の投稿があります。
1 
【5】

RE:獣王の高確について  

バルオ (2001年11月06日 00時43分)

コンピュータとパチスロに詳しい人から聞いた話ですが、
まず1で設定して、サブ基盤のコネクタを外して、2から5の設定にする。
そうすると、メイン設定は高確率だから、ランプが光るがサブ1設定なので、サバ引けず、という状態になるんじゃないかなー、といってましたよ。ガセ告知とかする店では、やるんじゃないかなー!?
【3】

RE:獣王の高確について  

HASE (2001年11月04日 04時09分)

うーんとね。

完璧に打った機械割りはそうかもしれないけど...

ボーナス入っても何プレイもそろえられなかったり、
サバチャンの時ミスしたり、
通常時、変則打ちでリプやチェリーなんかを頻繁に取りこぼしたり、
ビックの獲得枚数も少ない
(リプハズシがうまくできない、又は出来ないやらない)
人もいるから、
実際は店のデータでは設定2くらいでも100%は割ってるよ。

等価じゃなかったら100%でもクロだし。
【1】

RE:獣王の高確について  

プリン (2001年11月03日 04時53分)

例えばひとつの方法として、開店前(または前日の閉店後)設定1の台でBIGをひくまで店員がまわして、BIG終了後に電源を切ってカウンター(回転数がわかるやつ)をゼロに戻すとか、方法はいろいろあると思います。
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら