| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【6】

左に下チェ付きバー狙いはどうでしょ?

SATOYAN (2001年01月22日 10時17分)
左に下にチェリーがついているバー絵柄を
枠上、上段に狙うのも楽しいと思います。
バーが枠下に落ちたときは実践上
子役以上が確定だと思いますので
その時だけJを狙うようにすればOKです。
バーが下段に止まったら、リプレイorハズレだと思います。
ただ完全なノーチャンス目かは分かりません。
知っている方がいましたら教えて下さい。

■ 10件の投稿があります。
1 
【7】

RE:左に下チェ付きバー狙いはどうでしょ?  

アタP (2001年01月22日 16時30分)

>左に下にチェリーがついているバー絵柄を
>枠上、上段に狙うのも楽しいと思います。
>バーが枠下に落ちたときは実践上
>子役以上が確定だと思いますので
>その時だけJを狙うようにすればOKです。
>バーが下段に止まったら、リプレイorハズレだと思います。
>ただ完全なノーチャンス目かは分かりません。
>知っている方がいましたら教えて下さい。

一応チェリーは別フラグっぽいので僕は上段にBARを狙ってます。
枠下まですべると実践上は僕の場合小役確定です。
下段BARはハズレ、リプ、ボーナス、たま〜にKです。
だから下段BARでBJゲームに勝つと激アツ!!
ちなみにもう一つすべって上段に青7が出ると2チェのこぼし?
って感じです。

逆押しは右枠内に2連7を狙います。小役は中段にしか揃いません。(チェリー以外)
中段にJ、Kが止まれば小役です。Jは中・左とも狙って下さい。
中段にリプが止まればハズレ、リプ、チェリーです。
左にチェリーを狙って下さい。
リーチ目はあんまり分かりませんが右にJ、Kが止まったときの
小役ハズレとBJゲームで勝った時の右中段リプです。
ちなみに他の場所を狙うと中段にKでもJでもハズレでも止まってしまうので
目押しが邪魔くさくなるみたいです。
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら