| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 406件の投稿があります。
<  41  40  【39】  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【386】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

すぱいく (2005年08月24日 20時39分)

最近行く機会が減ってしまったので何とも言えませんが、常連の話ではイベントの日は以前に比べて出なくなった!ということです。その代わり何もない日に高設定を入れているそうです。まあ店からすればある意味順当なやり方かも知れません。そういえばJの奥のベルコの機種に客が付きませんね。でもまだJはマシな方と思います。死にジマをさらに廃墟ジマにしてしまった店がエリア内に何軒もありますし・・・ジャグラーのシマでさえ・・・
【385】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

ゴーゴーランプ (2005年08月24日 18時48分)

すぱいくさん、今日、Jだめだったんですか?あそこは、ビンゴ15台なくなって他の機種にモロ、しわ寄せが来ています。パチ屋は、ああいう安定した粗利が見込める機械がなくなると頭が痛いでしょうね。それにしても入場方法を変更したり、身分証明がいるようになったりして努力しているように見せていますが、相変わらずいつも出しているのは、子飼いです。それにあいつらは、4人位で交代遊技をします。店員は、みても知らん顔です。いつになれば本当にクリーンになるのやら。
【384】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

すぱいく (2005年08月23日 23時26分)

あら、戻しましたか・・・最近チェックが厳しいから既存店のようには行かないようですね。そうかと思えば精算ボタンを利かなくしている店もあるというのに・・・事実を確認したあと即警察を引っ張ってきて目の前で確認させたら一発でアウトでしょうが・・・

ところで最近とある店のジャグラーがもろに裏で、しかもバージョンまる分かりなので結構使えています。高設定を長時間打つという基本スタイルはまるで通じませんが・・・1時間以内で2000枚くらいはすぐに出てしまうのでついつい等価なら・・・と思ったりします。

パチ北斗はスロ北斗とは似ても似つかないシロモノですね。抽選方式がパチスロのようにいかないから仕方ないといえば仕方ないですが、あのテンポのノロさにはいい加減腹が立つのを通り過ぎて呆れます。打った玉の全てがアタッカーに入るようなゲージでない限りパチスロ並みのテンポは無理、リーチも発展の発展無しにすれば大海並みのリーチ時間で済んだものを、余計なものを入れたばかりに・・・
【383】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

ゴーゴーランプ (2005年08月23日 20時12分)

すぱいくさん、お京阪さんのTMノーマルに戻したみたいです。月曜から戻したようですが全く出していません。あの店は、何を考えているのか分かりません。北斗にしても出玉少ないタイプをボックスで42台入れたり、3日で飛んでます。28玉という事を認識してるんでしょうか?出玉少ないのを尚且つまだ削り確変中も削り、高価の魅力は、短時間で勝負出来ることでしょう。あのタイプを入れて客滞率を上げたいなら交換率を変更しなければ、機械代1000万何処で回収するんでしょう。理解に苦しみます。
【382】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

すぱいく (2005年08月19日 01時12分)

ちょっと勘違いされても困りますので補足しておきます。
77−というのは7がテンパイして右リールはANY、つまりどんなハズレ出目でもいいという意味です。しかも成立後リーチ目となるのは中段限定です。なぜ中段77−が通常時に絶対に停止しない出目なのかといいますと、中段に7が停止するということはチェリーが上段か下段に停止しています。順押しなら中リールにも必ずチェリーがテンパイする形で停止するからです。

つまり成立後でない限り3枚賭けでセンター77ピはあり得ない出目なのです。その目で第3ボタンを離した時に告知すれば裏物が確定してしまいます。この場合左リールは上にチェリー付7は絶対に上段に、下にチェリー付7は絶対に下段に停止します。ただし下にチェリ付7を中下段に押すとBARまですべることもあります。これは小役とボーナスが同時に成立することが正常な基板ならあり得ないからです。
【381】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

karen (2005年08月19日 00時30分)

すぱいくさん、お返事ありがとうございます

中段に限らず、下段の列でのことでも同じですし
斜めのラインでも同じ
すぱいくさんが出やすく、関係ないというなら
本当の話でしょう。ジャグラー関係のレスではいつもお見かけしてますので・・・
じゃあ、へこむことなく打ちますね^^
今日はGOジャグ打ってました。センター77ピで
光りました。でも、それ以外では光りませんし、ピエロが止まり光ったことはあまりないんですね

鉄板だとしたらイマまでの出目はなんだろう・・・・?


挟みうちはしないので、ねじりたくなる心境を
今度探して見ますね〜。最近挟み撃ちする若者がふえましたね〜^^
いい傾向ですね。頑張って勉強しないとw
でも、ねじって出るならいくらでもねじりたい心境かも・・・・・笑
【380】

RE:例の店か・・・  評価

すぱいく (2005年08月18日 23時57分)

バケが3〜5連したかと思えば狂ったようにビッグ連・・・データー上にありました。H市1軒、N市2軒で確認しています。偶然なのか必然なのかは不明です。設定6でバケが3〜4連してしまうのは止むを得ないと思いますが、どう考えても中間〜低設定の挙動の台でも同じような傾向はありますね。むしろデーター上のバケ連数が推定設定5以下の方が多いです。N市の1軒はバケ7連というのもありました。データー上は設定5〜6の間、挙動的には設定5と確信して打っていましたが・・・
【379】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

すぱいく (2005年08月18日 23時44分)

karenさんはじめまして。
中段77ピは設定が良くないように思えて・・・ですか。

実機が家にあるので試してみようと思いましたが、配列を見て唖然!実は中段77−は通常時は絶対に出ない目で成立後リーチ目なのです。ですから中段77−は既にGOGO!ランプは点灯しています。そこで上段77と右下がり77で右リールBAR7を避けて押して見ましたが、結構ピエロは停止します。もちろん設定は6です。ちなみに下段77と右上がり77でも試してみましたが、やはりテンパイラインにピエロは結構停止していました。実はKKK打法という小役狙いをしているとトピのようなケースは頻繁に出てしまうのです。したがってこの場合は設定に関係なしと言えそうです。

私的アツイと思うのは左リール上段7停止、ハサミ打ちで右ボーナス無し、中リールすべり付で7またはBARが上段または中段停止、または大すべりの7またはBARの枠上停止です。ペカる時に止まりやすい目なので、ちょっとネジリたくなる心境です。
【378】

RE:例の店か・・・  評価

ゴーゴーランプ (2005年08月18日 22時23分)

すぱいくさん、どうも有難う御座います。それと傾向としてビックとレギュラーが連続してかたまるんですかね?またビック回数、差玉もノーマルとさほど変わらないようですが?どちらにせよ知らない店では、出来なくなりましたね。
【377】

RE:GOGOジャグラーにハマってしまった  評価

karen (2005年08月18日 22時02分)

いろいろジャグラーシリーズもでましたね。でも、このシリーズで共通していえることは、第3リールの
ピエロのとまる位置がかなり私にとっては重要ですw
たとえば・・あまり出ない目ですがセンターラインに
7.7.ピエロとくると設定があまりよくないように思えてなりません。(説明が下手ですいません)
これがBERでも同じです。ラストピエロが来ると
へたれます。これが光らなくともベルとかならアツイ
と感じるんですが・・・
これは私だけですかね〜?
ただし連荘がくれば、ベル聴牌やブドウ聴牌でもなんでもありですけどw
全部聴牌でも光るときはあった・・・
皆さんはあつい目やなにかこれ! というものがあったりしてうちますか?
<  41  40  【39】  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら