| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 406件の投稿があります。
<  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  【14】  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【136】

RE:設置求ム!  評価

スパイカー (2004年03月06日 11時49分)

>「リス」「リプレイデス」
これ的を射てますね。そうかも知れません。
ちなみにワンダーレビュー2のリプ図柄の「ゾウ」は1Gゾウ加するからとか・・・「1G増加するゾウ」

ハイパーの方はますます減って行き、再販ゴーゴーやガールに変わってしまいました。もう少ししたらジャグラーはガールとゴーゴーだけになってしまいますね。
【135】

RE:設置求ム!  評価

元パチプロK (2004年03月06日 10時08分)

>前作まではサイで「再プレイ」だったのに対し、今作のリスには何の意図が…


えーと、「サイ」は「サイプレイ」の省略形で、「リス」「リプレイデス」の省略形ではないでしょうか。

うちの近くの店では設置台数の半分がジャグラー系。
ジャグラー、ジャグラーV、ハイパー、ガールの4種類が並んでいる。
どうりで客はじいさんばっかしだ。
【134】

設置求ム!  評価

回胴人 (2004年03月05日 19時45分)

おつかれさまです♪

前作まではサイで「再プレイ」だったのに対し、今作のリスには何の意図が…
ちなみに豆球は見えない方が好きです(^^)
【133】

ゴーゴージャグラーV見てきました  評価

スパイカー (2004年03月05日 00時36分)

大阪に1店プレ設置されたので見てきました。満席で打てなかったのは残念です。まさに緑のゴージャグで、ボタンが押しやすくなった他はまんま前のゴージャグですね。筐体パネルはジャグラーVとゴーゴージャグラーSPとジャグラーガールの合体です。遠目に見るとジャグラーガールと見間違えます。ガール併設店は新装時要注意です。リプレイはリスで尻尾がRになってます。ぶどうは熟した色で食べ頃、その他の図柄は共通です。

先告知はガールと同じなので、おおっ!ていう反応も同じ。パネルに傷等が無いからGOGO!ランプ内の豆球がくっきり見えるのも新台ならでは・・・設置の方ですが、プレ設置が全国に散らばってあり、トップページから検索をかけると現設置店が分かります。4月頭から本格設置になるようです。
【132】

RE:どもども・・・  評価

只野親父 (2004年02月20日 19時56分)

たしかにガールの告知ランプは、はっきり言って「美しい」です。隣の告知ランプまできれいだなーと思ってしまいます。BIG中のはずれフラグのとき、先告知、後告知付きなんておもしろいと思いませんか。(あのぴかが何度も見たくて…ガールはぺかではなくピカの感じがする…
【131】

どもども・・・  評価

スパイカー (2004年02月20日 00時57分)

ジャグラーガールも打っておいた方がいいですよ(^^
初打ちの時、何とちっちゃいGOGOランプ・・・『ッドン!』ビクッ・・・わっ!ギザギザも光っとる!!なんて感じでしたが、今はこれも病みつきになります。リールのデカさに圧倒間違いなしです。

払い出しの
ドドドドドドドドドドぷぅ
や、ビッグ中の
れんれれれんれんれんれんプー
れんれれれんれんれんれんプー
れんれれれんれんれんれんプー
れんれれれんれんれんれんプー
ちゅっちゅちゅちゅっちゅっちゅっちゅっプー
ちゅっちゅちゅちゅっちゅっちゅっちゅっプー・・・

これを覚えていて打てば爆笑間違いなし!?
【130】

RE:ゴーゴージャグラーV登場  評価

スパイカー (2004年02月20日 00時44分)

早々のレスありがとうございます。
某所とはニ○○ィですか?あそこはたま〜にレスする事もあります。ただドリカスでは重すぎてほとんど開かないので見る機会は少ないです。

ガールの『ッドン!』は店によってはMAXボリウムもあって、そういう店ではやはりびっくりしますね。スーパーリノの告知音並の音になりますから・・・今回のゴージャグVは一応無難路線を選んだものと思われます。
【129】

RE:ゴーゴージャグラーV登場  評価

回胴人 (2004年02月19日 22時55分)

>先告知はレバーON即点灯

熱い!これで沖スロの気分が味わえます♪

追加
先告知はV同様ボーナスの1/4です。
【128】

RE:ゴーゴージャグラーV登場  評価

只野親父 (2004年02月19日 20時06分)

基本的に音無告知大賛成です。ガールは、油断しているとホントびっくりします。こっちの板は、まともな板です。(某所の板は、最悪)まともな板であり続けることとまたこの板が盛り上がることを期待して…
【127】

ゴーゴージャグラーV登場  評価

スパイカー (2004年02月19日 18時08分)

ジャグラーVおよび、ゴーゴージャグラーSPの後継機としてゴーゴージャグラーVがリリースされております。設置は3月上旬

主な特長
SPと同じ形のパネルにジャグVの緑色筐体。
ジャグラーガールと同じMAXベットと停止ボタン。
リール幅およびGOGOランプはハイパー以前に戻った。
ガールで採用された告知音は無くなった。先告知付。
フラッシュ等の演出は無く、基本的にSPと変わらない。
音に関してはSPと全く同じ。
先告知はレバーON即点灯(ジャグVは停止有効時点灯)。

おそらく新法施行に伴い初代とジャグVが設置できなくなるために、ジャグVとSP折衷型ができたものと思われます。ガールもジワジワ人気を伸ばしてゴージャグに負けない客付きとなっています。あの『ッドン!』という音も好き派が結構いるようです。青いギザギザ部分も光るGOGOランプも美しい!という人もいます。私は両方好きですが・・・
<  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  【14】  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら