| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1】

RE:窃盗罪

ぬ〜ぼ〜 (2009年03月06日 18時12分)
あたりまえですよw
でも、店が相手に盗まれたとは言わないでしょうから、大丈夫かと(相手が聞かない限り)。パチ屋の客はあほですし。
懲役はありますけど、罰金でOKだったかな。ただ、前があると増えるので・・・。

俺は下皿のレシートを盗まれて即連絡で番号控えたため、戻ってきました。店は戻ってきたとしかいいませんでしたが、恐らく換金しようとしたでしょうね。わたしが、盗んだのはだれかとか追及して、警察呼べば、盗んだ人は困ったでしょうが、そこまでするのはかなり面倒くさいです。

あと、財布が目の前で盗まれたのも見たことありますね。パチンコ屋は犯罪者ばっかりですw

■ 7件の投稿があります。
1 
【2】

RE:窃盗罪  評価

タップダンスシチ (2009年03月07日 01時00分)

なるほど。犯罪にあたるのですね。まあ今回の件は法律をあまり知らなかった自分の落ち度といえば落ち度なんですが。でも以前別のホールでなんですが、自分の使用してたICカードがトイレに行っている間に盗まれてそのときに店員にそのことをいったのですが相手にもされなく自己責任っていわれましたよ。結局お金そのときは返ってこなかったですよ。ホールによってこのあたりの対応は違うかんじなんですかね?例えば忘れられたICカードのお金をその場で使って使用していたらこれも罪になっていたわけですよね?この場合はまたまあt別の罪なんですかね?
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら