| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 11件の投稿があります。
<  2  【1】 
【1】

RE:1年後のスロ事情は  評価

てつぼん (2006年08月31日 08時29分)

客が消えたよさん、初めまして。
僕が思うにかなり先行き暗いと思いますよ。
来年の7月には現状残っている4号機全て撤去になったらどうするのかはホールもかなり頭を悩ませている事でしょう。
5号機の何が不満かといったら、皆同じ意見だと思いますがやはり一番の不満は出玉の少なさでしょう。設定も二段階しかなかったり、一日打っても2000枚行くか行かないかではつまらないですよね。
中には一日打って2000枚出れば上等と言う方もいるとは思いますが、短時間しか打てないサラリーマンには勝負できませんよね。しかも最近の五号機は仕様が複雑になり、きっちり勉強しないとかなりのロスが出るし。こんな状況ではサラリーマンは打てません。しかも勉強して打ち込もうかと思った頃には撤去されてまた新しい機械になってるし。
GODやコンチ全盛の時代が良いとは思いませんが、夢があったしサラリーマンでも短時間の勝負が出来ました。爆裂時代を築いたアルゼが必死になって5号機を開発しても1〜2週間で撤去になっちゃねえ。5号機で明るい未来は望めないと思います。
これから出るであろうジャイアント●ルサーとかトゥーム●イダーは設置期間が残り1年を切っているのにここまで発売を引っ張ったのは多分メーカー側としても自信を持って出せる機械ではないからだと推測されます。まあ、この時期を狙ったと言うことも出来なくは無いですが、それならば7月の吉宗撤去時期にするべきだったのではと思います。吉宗の代替機として導入した秘宝伝は今ではホールの稼ぎ頭になって大都の一人勝ちの状態ですよね。
アルゼやヤマサがどんな5号機を出しても5号機と言う範疇の中では厳しいと思います。
来年7月の撤去期限を変更するか検定切れの機種の再販を許可するか。来年の7月の事を考えたらこれが一番無難な選択ではないのでしょうか?
<  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら