| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:1年後のスロ事情は

ネモ (2006年09月09日 03時51分)
全台5号機だと相当客は減るでしょうねえ。出玉が少ないのはRTで稼いでいるわけなんですが、増えない、ストックしないではどうにもなりません。

一方、公営ギャンブルは3連単を発売したり、宝くじもロトとかいろいろ発売しています。この辺が矛盾しているあたり、お国にお金が入る分にはむしろ射幸心煽りまくりという現状。いっそのことパチンコとパチスロの景品交換時に課税すりゃいいんじゃないかと思う今日この頃…。

話はそれましたが、まあその内、規制緩和されるとは思っていますし、それまでにメーカーさんも画期的なアイデアで何か開発して欲しいもんですね。

■ 11件の投稿があります。
2  1 
【6】

RE:1年後のスロ事情は  評価

tsukemai (2006年09月09日 06時07分)

う〜ん、ホンマですなぁ。

公営賭博や宝クジは射幸心煽りまくりなのにパチは規制でがんじがらめか・・・
お上の思惑が見え隠れするのぅ・・・

所得税減税は廃止になったし、雇用保険料も引き上げ・・・
そういや、健康保険も3割負担になったし???
配偶者特別控除も廃止になったし厚生年金の保険料も上げられてねえか?
発泡酒・たばこも値上げされたし・・・
ワシらサラリーマンはどこまで搾り取られるんやろ?

貧乏人は麦でも喰らえってことか・・・ちきしょー
2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら