| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 113件の投稿があります。
<  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【33】

RE:人気機種No1決定戦  評価

アレクス (2006年06月08日 21時11分)

アレックス…ビーマも楽しいけど、すべりにくいアレックスの方がすき。

十字架…いくら説明しても誰も賛成してくれんが

GOGOジャグラーV…控えめなGOGOらんぷがよし。

北斗…まあ一応入れてやるか

他にもレンキンとかガンガンとかよく打ちましたねえ。ノーマルAならニューパル、ハイパーラッシュかな。あ、ここは集計外でお願いします。
スロッ太郎さん頑張って続けて下さい!
【32】

RE:人気機種No1決定戦  評価

ばいざうえい (2006年06月08日 01時36分)

サイバードラゴン
音楽と幻想的な所が好きだったな〜

鉄拳
かなり楽しみました

ワードオブライツ
アステカよりも愛称よかったかも?w
以上3機種です。
【31】

RE:人気機種No1決定戦  評価

涼ちん (2006年06月07日 21時58分)

花火っ
【30】

RE:人気機種No1決定戦  評価

ダナ造 (2006年06月07日 18時46分)

やっぱり北斗は外せないのでは?

あの斬新なボーナスの流れ。
液晶と出目のバランス。
なにより万人受けした事による、空前の出荷台数。

今でこそみなさん打ちこみすぎて飽きられてはいますが、当時はみなさんも狂ったように打ったのでは?(僕だけかなw)
当時は1店舗に北斗100台なんて店も珍しくなかったし、しかも週末なんて空き台無しなんて店もありましたよね。
タイトルの「人気機種No1」にもっともふさわしいと思うのは私だけ・・・
【29】

RE:人気機種No1決定戦  評価

昔の花火師 (2006年06月07日 16時48分)

おは〜っつ!
一生思い出に残るNO1は...タララララーン..ハイ!
ゲッターマウスと言いたいところですが悩みぬいた結果
・・『「ハナビ」』・・です。
液晶の普及していない時代に素朴なリールランプのみで子役
ボーナスの多彩な演出をする"技"えェえェ!「いい仕事しています。」憎めない3連ドンチャンの"Impact有るキャラ"親しみを
感じるのは『私だけでェ〜』
ちなみに"儲ける"って意味でのNO1は、『初代ガメラ』で決まり。
【28】

RE:人気機種No1決定戦  評価

セクース (2006年06月07日 16時23分)

信長の野望。
AT中の「まんなっか」、もう1度聞きたい!!
【27】

RE:人気機種No1決定戦  評価

子持ちサラリー (2006年06月07日 16時04分)

エレコの「ナイン」でお願いします。

あの中押し、黒7白7黒7のドキドキが最高でした。
【26】

RE:人気機種No1決定戦  評価

スロっ太郎 (2006年06月07日 12時55分)

皆様、投票有難うございます♪ざぁ〜っと拝見したところ「B−MAX・大花火・獣王・吉宗」といった機種に3票前後集まっている様です。以上途中経過です!編集長。
【25】

RE:人気機種No1決定戦  評価

ダムド (2006年06月07日 01時01分)

おじゃまします。
メーカー別にいきます。

アルゼ     B-MAX 
山佐      スープラ
オリンピア   ホットロッドクイーン
サミー     獣王
IGT       エルビス
大都      吉宗
高砂      ロッキー3
裏       リズムボーイズリプ連
【24】

RE:人気機種No1決定戦  評価

サム (2006年06月07日 00時20分)

こんばんわ!俺も参加させて下さい☆各機種との思い出は話すと長くなりますので、機種名のみで♪

旋風の用心棒
二代目五右衛門参上
大花火
シオサイ
スーパーハナハナ
キングパルサー
ネオプラネット
サンダーバード3
必勝金閣寺物語
南国育ち

とりあえず思いつくのはこれらですね。今の時代にこのような機種がまだあれば(南国は除外)・・・休みの日並ぼうって気になるんですけどね・・・
<  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら