| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 53件の投稿があります。
<  6  【5】  4  3  2  1  >
【43】

RE:みなさんの意見を聞かせてください!!  評価

嫌煙者!? (2005年04月06日 02時42分)

最上級の嫌煙者の人って、
喫煙者なりに気を使っていたり考えててもNGだし、
100%のうち1%もないかもしれないけどタバコの良い部分(世の中へ税収の貢献度など)もNGだし、そういった側面が全く視野<脳みそ>に入らず、世の中の不幸を一身に背負った悲劇のヒロインが演じられるすごい生き物なんだね。
ちなみに自分はタバコは吸いませんし、
マナーが悪い喫煙者には文句も言います。
更にひどいときは自分の飲んでいる飲み物で隣の人の灰皿に液体を流し込み置きタバコの火を消したりもする、超嫌煙者です。
が世の中には上には上がいるということだね。
でも喫煙、嫌煙に関係なく迷惑をかける人、マナーの悪い人ってたくさんいるよね。
最上級の嫌煙者さんは自分で気づかないうちに人に迷惑をかけたりしてないの?
タバコ議論だからかもしれないし、俺が割り切って読まなきゃいけないのかもしれないけど、最上級の嫌煙者のコメントって、読んでると何か??って感じ。
全く迷惑をかけていないと自他共に認めてる人間がいたら、すごいことだけどね。
トピですが、液体で消すやつがいるぐらいだから、そのおじいさんがナイフぐらい出してもおかしくないかも?気をつけて吸ってください。
【42】

RE:みなさんの意見を聞かせてください!!  評価

わっつ (2005年04月05日 17時57分)

私はたばこ吸いません。
もちろんたばこの煙は好きじゃありません。
なのでマスクしていきますよ〜。
マスクする事が苦だとは思わないし。
クリーンエアーさんもそうすれば?
するとしなじゃかなり違いますよぉ!
喫煙者を「加害者」だとは思いません。
自分を「被害者」だとも思いません。
マナーの悪い喫煙者はもちろん嫌いですが
マナーの悪い人は嫌煙者にも大勢います。
どっちが悪いわけでもどっちが正しいわけでも
ないと思います。
我慢してるのは非喫煙者ばかりではありませんよ。
喫煙者だって席立って吸ってくれる人もいるし
なるべく吸わないようにしてくれる人だっている。
それに実際ホール以外ではかなり喫煙者の肩身は
狭くなってるし・・・。
クリーンエアーさんの被害者意識ばりばりなのは
どうかとおもうです。スレ違いごめんなさい!
【41】

RE:みなさんの意見を聞かせてください!!  評価

クリーンエアー (2005年04月05日 02時17分)

自分でも過激な考え方だと思っています。 >もう少し心に余裕をもって、喫煙者も非喫煙者も認めあって欲しいです  聞こえはいいですけど結局非喫煙者が我慢するってことですし、歩みよりは難しいですね。分煙するための費用を負担するのもしゃくですし。それより煙の出ないタバコってできないのかねえ。ニコチン入りパイポみたいなの。二コレットやパッチのニコ増量版でもいいや。こんなのに替われば問題なしです(個人的に)。
最後に本来のトピに。たしかにおじいさんのねたみ感がありますけど、それに対して文句は言えないと思う。というか別に言わなくていいじゃん。言うとしたらなんと?「タバコが嫌ならパチンコ店に来ないで」ですか?「文句があるなら口で言ったら」かな。まあどちらにしても言った後を考えると無視したほうがいいかな。
早くきれいな空気の中で遊戯できるようになりますように。 以上
【40】

RE:みなさんの意見を聞かせてください!!  評価

雷の神 (2005年04月04日 15時35分)

嫌煙に1票さん、もっともですが
みんなが嫌がらせする訳ではないです。
ってこれも書き込みされてるから知ってて当然ですが・・・
俺は低姿勢で来られると低姿勢で返してしまいます。
だから、お互い仲良くなれること多いです。

ちなみに、俺もアレルギーっぽい症状がでます。(香水、化粧等)
しかし、良い台に座れたなら隣に臭いプンプンの人が来ても台に集中して我慢します。
当然、トイレ等に行って鼻水の処理はしますが・・・
後は、やっぱり貴方が書かれた様に体臭のキツイ人も中には居ます。夏場は特にキツイです。
しかし、それでもガマンしてやっています。
俺は、それだけ腹をくくって打っています。
当然、公衆の場なんだから仕方の無いことと思ってます。
人が集まる場所で自分の好きにならないって文句言ってるのが一番ナンセンスだと思います。

P.S.どうも誤解がちな文章になりやすいので
嫌煙に1票さんを否定しているつもりではありません。
【39】

RE:みなさんの意見を聞かせてください!!  評価

嫌煙に1票 (2005年04月04日 13時46分)

自分もパチは大好き。でもタバコは・・・の口なので、極力人の居ないシマで台を探すか、空き台の隣の人が吸うか吸わないかを確認してから座る等していますが、どうしたって煙を吸わないなんて出来っこない
人(タバコの煙)に遠慮しないで座りたいと思う台に座りたいとも思う。
(誰もが同じ条件でプレイしに行っているはずなのにタバコを避けるために人のいないシマ=勝てる可能性の低いシマへ好き好んで行きたいと思うでしょうか?)
気遣いのない人(自分の場合の現実は周囲に気を使ってタバコ吸ってくれる人を感じたことがありませんし、「タバコ良いですか?」の声を掛けられたこともパチ暦20年で一度としてありません。)が隣に居た場合、「この人の周囲を透明の箱で囲って自分の吐いた煙を全部自分で吸い込めば良いのに」とさえ思ってしまいます。
喫煙者の皆さん
これが現実に皆さん自身の身に起きたらどうでしょうか?
タバコの煙大好きだからノープロブレム!でしょうか?(そういう方には何を言いたいかは分かってもらえないでしょうから聞き流して下さい。)
嫌煙者には皆さんが吐き出す煙で自分がその箱の中にいる人のように感じている者もいると言うことです。(勿論、極論ですし例えての話です。)

パチンコ店が喫煙OKなのは誰も承知していることです。
でも、嫌煙者出入り禁止の場所でもなければ嫌煙者が嫌がることが間違っていると言い切られてしまう場所でもないと思います。
タバコが嫌なら向こうへ行け!と言われることがあってはならないし、座りたい台が空いていれば座れるし、誰もが平等にプレイする権利のある場所だと思います。
お互いが言葉で譲りあえたらそれが一番良いとは思いますが、誰しもが「煙いのですが」で「分かりました/気を使ってあげよう」とはならないのが現実ではないでしょうか?
逆に仕返し的態度でやり返されてしまうこともあるでしょうし、言葉で傷付けてくることもあるかも知れません。
自分の場合、いよいよ我慢できない場合は黙って席を立ちます。
席をどくのは自分の勝手と言われると思いますが、これが例えば足の臭いだったら?体臭だったら?口臭だったらどうでしょうか?
足の臭い人は入店禁止なんてことはありませんよね。
お風呂に入って歯を磨いてから来店をなんていうルールもありませんよね。
でも、自分がそういう臭いが嫌いで、そういう人が隣に座って靴を脱いだ足を組んだら・・・
何も感じず平気な顔して遊戯を続けていられますか?
席をどかないにしても相当不快ではありませんか?
「タバコの煙」とは問題が違うと言う方もいらっしゃるかも知れませんが、「タバコ」だからどうこうと言うことだけでなく生理的にどうか、不快かそうでないかと言うことで考えていただければ喫煙者の方たちにも嫌煙者の気持ちが少しは分かっていただけるのではないかと思うのですが。
【38】

RE:みなさんの意見を聞かせてください!!  評価

スモーカーです (2005年04月04日 11時39分)

 私は両隣に人がいる場合、喫煙者かどうか、チラリと確認します。

明らかに非喫煙者の場合は、反対側の隣の席が無人の場合、煙はそちら側に流すように吸っています。
片側非喫煙者、片側喫煙者の場合、煙はなるべく上に。
両隣が非喫煙者の場合、極力我慢して、あんばいをみて喫煙所で済ませたりしています。

自身喫煙者ですが、人の煙がモロ流れてくると不快を感じるので、自分なりに気遣いしているつもりです。

いろんな意見が飛び交っていますが、喫煙者として『煙草が嫌ならホールへ来るな』という意見は、どうかと思います。

煙草は、どうしても人体に害を与えるものです。
絶対的に嫌う人がいても仕方ないと思います。

もう少し心に余裕をもって、喫煙者も非喫煙者も認めあって欲しいです。
【37】

RE:みなさんの意見を聞かせてください!!  評価

エコG (2005年04月04日 11時12分)

クリーンエアーさんへ‥
少々、極論過ぎやしませんか?

>これって中毒症状ですよね。体のこと考えましょう。・・ごもっともなのですが、余計なお世話です。喫煙者もちゃんと自覚しております。

>別にだれが何をしようといいと思っています。・・喫煙に関しても、こう思って下さい。

>「無関係の人に迷惑をかけなければ」。・・これは、周りを不愉快にさせるために吸ってる訳ではありません。意図的に狙ってる訳じゃナイんですよ。普通に喫煙が認められてる場所ですので‥たしかに、吸い方に問題ある人も居ます。手に持って固まったように動かない人‥ずーっと、同じ流れで煙が顔に直撃するんですよね。そこで‥「オレは、ちゃんと隣の人の事、気にしながら吸ってるんだから、アナタもそういう吸い方して下さいよ!」・・なんて押し付ける事は出来ません。シャクで腹立つ行為だけど、それがパチンコ屋だと思ってます。仕方のナイ場所です。

業界・ホールも分かっちゃいるんですよ。
しかし、禁煙ホールで経営が成り立つのでしょうか?
もし自分なら、その店がかなりの優良店でも、タバコが吸えないという理由だけで行かないと思います。

喫煙を嫌悪されてる方々へ・・
どうか、禁煙ホール設置運動をドンドン唱えて下さい。こんな時代になってさえも、対策をほとんど講じないパチンコ業界の実態が理解出来るはずです。
(別に喫煙者がホール経営を支えてやってるんだー!‥みたいな生意気な考えは毛頭ありませんが‥)

トピ主さんへ‥話が大幅にズレて申し訳ありません。
【36】

RE:みなさんの意見を聞かせてください!!  評価

雷の神 (2005年04月04日 10時25分)

自分なりにはまとめに入ったハズでしたが・・・
レス見てるうちにカキコしたくなったのでまた書き込みます。

クリーンエアーさん、被害者意識は止めて下さい。
プラス、全レス読んでるんでしょうか?

被害者と言うからにはパチ屋に監禁でもされているなら解ります。
出入り自由な訳なんだし、その場に自分の責任で居るので被害者とは言えません。
そこまで言うのなら タバコ=有害 
排気ガス > タバコ なんですから、
誰も居ないような田舎に引っ越すか、
一切外出しないって事をお勧めします。

極端な例を挙げます。
良く遊びに行く場所が高度な放射能汚染が発覚しました。
貴方は今まで通り遊びに行くのですか?

後、喫煙者の方も熱くなりすぎないように
自分で出来る程度気を使い喫煙しましょう。
当然、現在のパチ屋をみるに喫煙者の方が勝ちます。
禁煙スペースではない為。
あまり、熱くなってもここで言い合ってる人と同じホールに行ってる訳では無いと思います。
(偶然にも一致する人も居るかも知れませんが・・・)
それを踏まえた上で冷静になりましょう。
【35】

RE:みなさんの意見を聞かせてください!!  評価

リチャーズ (2005年04月04日 09時28分)

人間なんて生き物は生きてるだけで何かしらの害を出している生物だよ!
だって今の時代、車に乗らない人はいないでしょ!よしんば百歩譲って
車に乗らないとしても息はしてる。それだけで有害物質を微量ながらも
出してる訳だから今になってタバコがどうのいう事もないと思うけど。
そりゃ面と向かって吹き付けるなんてのはもっての他だけど風の流れなんてのには
逆らえない。その煙を吸った吸わないなんて無菌室にでも入ってない限り
不可能だと思うよ。タバコを吸う人も吸わない人も節度を守り共存していくしか
ないわけだから仲良くやろうよ。
【34】

RE:みなさんの意見を聞かせてください!!  評価

一般人 (2005年04月03日 17時31分)

自分はタバコは吸いませんのでタバコの煙は嫌なものです。
でも禁煙ホールではないところで普通に喫煙者がタバコを吸う分には仕方ないと思います。
吸い方も人それぞれだと思うし。
人に向けて煙を吐くとかは論外ですが。
<  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら