| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 765件の投稿があります。
<  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  【59】  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【585】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

いきたなまごみ (2023年09月14日 19時00分)

そういえば久しぶりにほかほか亭に弁当買いに行く時にメニューにしゃけ弁当がなくなっていた。のり弁当大盛に選択したが480円でかなり高くなった。
【584】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年09月12日 21時24分)

すげぇ・・・うどんを作っちゃうんですか・・・
じつは私も挑戦したことがあります。仕上がりが不安定で、
いつぞやはいつまで煮ても煮えないうどんが出来たこともありますよ。
33年前に94歳で死んだひいおじいちゃんが若い頃に鍛冶屋で打ってもらったというそば切り包丁があって、
それを使ってみようついででやってみたんですよね・・・
蕎麦もやってみたんですが・・・生地を練ることよりも細く切り続ける集中力が持たないですね・・・
なお・・・蕎麦は折りたたんで切ったものが復元したりしなかったりが混在し、なんか・・・物体Xな仕上がりになりました・・・
数年使ってないが・・・またあのそば切り包丁「ひいじっちゃんの名にかけて」をまた使って何か作りたいもんですな・・・

うどんを自分で踏んだなら・・・やっぱ釜玉うどんがうまいよなぁ・・・
【583】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

初代大王イカ (2023年09月11日 21時58分)


    弁当で重宝するのは・・・やはりのり弁です!

  推察の通り 鮭の高騰で弁当の鮭は随分と肩身が狭い

  去年は所狭しとデカデカの肉厚の鮭が まぁ小さい

  で 代わりに人気があるのが のり弁 税別で280円

  ちくわに唐揚げに卵焼きに 海苔にオカカが乗って

  後は焼きそばをセットにすれば 飲み物とで800円

  仕事でスーパーでお昼買う時は 黄金のセットですね

  歳をとっても毎日食べても 飽きないから不思議ですね

  ちなみに揚げ物は揚げて数時間経つと 体に悪い物質が溜るので注意です

  え?群馬では・・・とてもお弁当類は買えませんよ 数もありません

  なので昔から 家でうどんを踏んで作って食べる習慣があります

  それを考えると やはり最強は おにぎりですね!
【582】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年09月10日 21時57分)

昨日・・・おかんと親父は午前中畑へ・・・
お昼を作るのがしんどいのか・・・
「お〜い・・・弁当でもかってこいや!」
という指令が出て俺がスーパーに行くハメに・・・
ふと弁当コーナーを見ると・・・あれ?焼き魚弁当とか幕の内っぽいやつ無いじゃん・・・おかんと親父は後期高齢者様だ・・・余り若いもん向けのものを好まない。
とはいえ・・・無いもんは無いのでギリ行けそうなもんで勘弁してもらったが・・・小ぶりでも500〜600円はするもんだなぁ・・・弁当は。
そうしてみるとカツ丼299円はなんとリーズナブルるなことか・・・とはいえ・・・自分だけ安いのも癪なので俺も500円級の弁当を購入。
焼き魚弁当・・・というか鮭弁が無いってのは・・・アレか?
ロシアがらみの一件で高騰してるのか?(・・?

はた迷惑な話だ・・・(ぼそ
【581】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年09月09日 09時23分)

今週はいろいろありましたが・・・筆頭はジャニーズ問題でしょうか・・・
会見のニュースで・・・
「何を今更・・・」とか「わざとらしい・・」ぐらいの印象しかないなぁ・・・
とはいえ・・・・「もっとも多くのコンサートをプロデュースした人物」「もっとも第1位のシングル曲をプロデュースした人物」の2つのギネス記録をもってた(今は削除された)ことのある人物だったから凄いのも凄かったのは事実だろうけどねぇ・・・
新社長も「そんな噂はあったことは聞いたことが・・・」
みたいなことを言っても「うそつけ〜(苦笑)知らんわけ無いだろ〜」としか思わんし、
売れた連中も掘られてデビュー出来たんだろ?とか思うのは普通の感情。掘られました友の会みたいな連中は掘られても売れなかったかデビュー出来なかった人たちの会?(・・?
ぐらいにしか見えないわな。
前社長も社長を辞任と言っても会社を去るわけじゃなきゃ陰から影響力出せば自体はさほど変わらないだろうって気もする。
まぁ・・・今後がどうなるかだろうね。
少なくとも今後出てくるタレントは掘られてデビューというイメージは無いわけだけど、会社の看板がそもそも傷物になった訳だしね。
図体でかい会社で会社の看板が傷物・・・まるでビッグモーターだな(苦笑)
そのなかで・・・今後のタレントで大物が出てくるかどうか次第でしょ。
それによっちゃ・・・遠からず倒産するんじゃないかな?
【580】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年09月09日 08時57分)

そりゃあ・・・短期で玉試験の条件で完全確率のお話は崩壊してますよ。
旧スレ初期で理論上1時間で何回当てたら検定通らないか・・・みたいな話をした記憶はありますしね。
今は何をどういう屁理屈で検定通ってるかよくわかんないけど、6号機&P機初期なんて検定の通過率異常に悪かったですもんね。
そりゃ意図的にミミズモード付けなきゃ検定なんて通らないでしょ・・・
普通に考えてね・・・スマスロで有利区間無制限なら、
ぶっちゃけ5号機にコンプリート機能を付けただけで良かったんじゃないかって気はしますよね・・・(苦笑
【579】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

初代大王イカ (2023年09月04日 12時05分)


    今年の夏競馬は難しかったですね 

    暑さもあるけど変な通り雨が多くて馬場が変わり過ぎ

    新潟のダートでは砂嵐防止剤なるもの撒いてるそうです

    風が強いとローカルは更に難しい 

    時計も風向きで1秒は変わるそうですよ
【578】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

初代大王イカ (2023年09月04日 12時02分)

 
     スマパチはダメですか

     最近動画でスロットの内部モードが話題になってますね

     元メーカーの人が普通にあるなんて話なので

     完全確率の話が崩れてしまいましたね

     何故か東京のホールだと甘デジの導入が少なくて

     島12台のひと塊で客もいない 打つ人が居ないんですよね
【577】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

初代大王イカ (2023年09月04日 11時58分)

   ワクチン打ってると重症化しないって話ですけど

   周りで感染した人の話聞くと1年ぐらい辛いそうです

   もう30年以上も風邪もひいた事がないので辛い症状も思い出せない

   最近内科行くとコロナの検査してる人が多いですね

   10分ぐらい消毒して普通に同じ部屋入るのも怖いですけど どうか体だけはお大事に
【576】

RE:続・冬の時代なんてもんじゃな...   編集  評価

ないと★ (2023年09月03日 10時55分)

先週のお話・・・
1パチの甘デジのフェアリーテールで・・・
スタートチャッカー自体とその命釘&その隣の釘でたった2個の玉ががっちりスクラムを組みまして・・・
スタートチャッカー入れ放題状態に。
とはいえ、入賞偏りエラーが出るほどでもなく、玉が増えまくるって訳でも無い。
しいていうなら・・・異常に玉もちが良い状態。
体感・・・たぶん1000発ちょいあれば天井回せるんじゃないかぐらい。
しかしながら・・・台の方は「当たらなければどうと言うことはない・・・」と言わんばかりに天井まで行く前に当たりラッシュに入らないの繰り返し。
玉にラッシュに入っても3ラウンドがぽつぽつ当たって終わる程度。3時間粘って3000発でも増えただろうか・・・
一応・・・ホルコンでアラートがかかったのか店員は見に来る。
声をかけてくるわけでもないので目を合わせずスマホいじりながら打つ。
白服も来る・・・声をかけてくるわけでもないので以下同文。
結局・・・4時間ほどでこっちが根負け・・・席を立ったら・・・その後店員が引っかかった2個の玉を取り除いていました。

一回ラッシュのまともなやつ入ってりゃもっと早くやめてたんだがなぁ・・・(苦笑
<  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  【59】  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら