| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1】

RE:悪夢の五日間

モテナイ君 (2005年05月22日 10時26分)
はじめまして!イブさん!

書き込み拝見させて頂きました。

一番辛いのが周りのお客さんに見られたのが、辛かったんじゃないですか???

お店側の対応も???

以前友達から聞いた話で、例えお店が悪いとしても、

なかなか謝らないそうですよ!?

それをしちゃうと、お客さんに付け込まれるから、だそうです。

それって気分が悪いですよね?

■ 3件の投稿があります。
1 
【2】

RE:悪夢の五日間  評価

イヴ (2005年05月22日 17時49分)

はじめまして♪返信、ありがとうございます。

そうですね・・・。パチ屋の事情?も、わからんこともないのですが、
その場で何らかの対処をしてれば、問題は無かったのに・・・。

それに、"付け込まれる"様な事が、度々ある事の方が、問題ありかと、思います。

私の町内では、3大パチ屋(他もあるけど)がありますが、
家に一番近い、Dナムでは、箱を隣の客んとこに積んじゃった事件がありましたが、
隣のお客にも確認の為、事情聴取した・・・からかどうかは、わかりませんが、
その後、ふたりの台は、閉店間際まで(1時間位)かかり続けたとか?(本人達の証言)

この場合、詳しい経緯はわかりませんが、ふたり共常連で、なかなか勝たせてはもらえないものの、
あめとムチ?・・・たまに、良い思いをさせてくれるし、店員の態度や、何かあった場合の店の対応など、
プラマイゼロ。結局、遊ばせてくれるから、納得のいく範囲だとか。

このケースが、常識とまでは言いませんが、とにかく、
お店の心遣いが感じられれば、客は納得するはずです。

もう1軒のモ○コPでは、雰囲気◎のベテラン店員がひとり居て、
その店員が居るだけで、何故かしら安心して、遊べる・・・など、

お客は、出る出ないだけでは、毎日は行かないと思います。
こと、常連ともなれば、そう毎日勝てるはずも無い事くらい、わかってて行ってるからです。

まるで、ヤクザ映画に出てくる"どば?"の様なお店がうちの町内に在るなんて・・・
しかも、そのグループの1号店だとか?
"もう、うちに顔みせんじゃねえ!"って言われた気分です。

P.S いつまでも愚痴っててごめんなさい。
1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら