| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【84】

RE:霧島連山南麓の街より

ぱっちり〜な★ (2006年11月10日 13時07分)
kamachan
みなさん こんにちわ。

鹿児島にもいろいろなパチ店があるようで一度行ってみたいなと思う今日この頃です(黒豚がいいか^^)

さてこちら関東地方は朝・夜冷え込み昼が温かい。そんな毎日です。
鹿児島の桜島のあたりでしょうか?かまちゃん宅は?
修学旅行で行きました。とっても料理が美味しかったです。
多分 その時回った中で鹿児島の料理が一番口に合っていたと思います。

 なーんて・・・

ダイ○ムというお店 こちらにもあるようです。
近々リサーチしてきます(^○^)

■ 548件の投稿があります。
55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【85】

こんにちは。(* ̄▽ ̄)ノ  評価

kamachan (2006年11月10日 14時24分)

り〜なちゃん、(^-^*)/コンチャ!

>鹿児島にもいろいろなパチ店があるようで一度行ってみたいなと思う今日この頃です(黒豚がいいか^^)

( ̄▽ ̄;) <正直、鹿児島市内は今の状況では、正直、お勧め出来るところがありません。
ここに情報を掲載している県本土中央部は、結構「熱い」地域ですね。
鹿児島市内だったら、黒豚を食べに来て頂いて、桜島観光をして頂いた方がいいのかも・・・。

>さてこちら関東地方は朝・夜冷え込み昼が温かい。そんな毎日です。
こちらも一緒ですよ。結構冬は冷え込む地域です。

>鹿児島の桜島のあたりでしょうか?かまちゃん宅は?
( ̄▽ ̄;)<おいらは、県本土の中央部の地域です。
桜島には、確かに人が住んでいますが・・・。
鹿児島市からは北東の方向になります。

>多分 その時回った中で鹿児島の料理が一番口に合っていたと思います。
結構、九州は甘口だと思うのですが・・・。
醤油や味噌の調味料は結構甘口ですね。
特に、鹿児島・宮崎は甘いですよ・・・。

> なーんて・・・
_| ̄|○|||<違うのきゃ・・・。(爆)

ダイ○ムは、地方に多いですよ。

では、また。(^o^)丿
55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら