| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【57】

RE:パチ、スロ、もうやめますわ!

ギョウザ (2007年03月12日 23時46分)
ばく‐ち【博打・博奕】
《「ばくうち」の音変化》1 賽(さい)・花札・トランプなどを用い、金品をかけて勝負を争うこと。賭博(とばく)。ばくえき。「―を打つ」2 偶然の成功をねらってする危険な試み。「いちかばちかの大―」
辞書を引いてみました、偶然の成功、危険な試み、、、やはり!

■ 110件の投稿があります。
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【58】

RE:パチ、スロ、もうやめますわ!  評価

不振論者 (2007年03月12日 23時58分) ID:WqRsJvQe

トピ主さん、お久です

語源的には、そうなりますか〜
言い得て妙ですね

宝くじや大万馬券なら、(どちらもNGですが)
まだ、「一か八か」の金になりますが…

パチは、「一か八」にもならない
ショボさ(いくら箱積んだって)

博打としての見返りになってない

一体、パチとはどういう部類なんですかね

「ぱちんこ」って言う言葉も調べてみたいです
11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら