| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【632】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ

妄獣王 (2023年09月14日 13時39分)
>ま、まーですね・・・

後から思ったんですが、俺を含めて世の中に余裕が無くなってますね。
ああいうのに憐れんで優しくする気持ちが無くなってる気がします。
簡単に言えば寛大さが無いと。

そのへんは少し反省しようかと思います。

>結論:ぜひお友達に(超SUPER投げやり)

だが断る!

>収支表から 逃げちゃダメだ、逃げちゃダメだ、って思えるようになれば間接的にパチで勝てるようになるような気がする〜

俺はパチ屋の懐事情が改善されない限り厳しいと思いますよ。
こんな状況でも勝ち続ける人はいます。
でもそれは凡人ではなく強者です。
人間の9割以上は凡人以下だと思うので、凡人として考えていたほうが無難かな?とか思ってます。
俺だけが特別!とか思ってると痛い目に遭いそうで。

リアルのサッカーはあまりよくわからないのですが、キャプテン翼なら日本は目茶苦茶強いからまぁあり得るかな?と。
シュナイダーが頑張るも若林くんが守りきったのでしょう(笑)

■ 802件の投稿があります。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【634】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ  評価

がくお (2023年09月15日 08時47分)

>だが断る!

いや、そこを何とか(棒)

まー、世の中ね、みんな自分が正常だと思っているんですよね(^0^)
異常だって自負している人こそ、本当は正常じゃないかって(笑)

他人の異常を放っておけないのが双子座のサガというか、放っておけばいいのに放っておけない。
その象徴が学校のイジメ。
大人やピワの社会でもあるくらいですからね(笑)。



自分は正常で、アイツは異常だ!
コレが、本当は正常と異常の立場が逆の場合もあるのは間違いないっ。
確信はないですけど、BIG M〇T〇Rの経営陣と従業員とか(どっちが正常かは知りません 笑)。

まーね、大人の社会であれば学校と違って、同士同僚であっても指導という名のもと、
矯正や指導が必要になってくるわけですが、指導対象を、

自分を鏡にさせて自分の思い通りに動かすか

それとも

相手の能力を尊重し、生かしてあげるのか


なんとなくだけど、自分のことを顧みると、若いうちは前者、歳を取ると後者だなぁ。
視野が広がったからかな?


若いころはとにかく自分は正常な人間の一点張りだもんな。
未成年は、善悪の判断ではなく正常か異常かの判断じゃーないかって思う。
だから高校生が大麻に手を出したり、詐欺の受け子になったり。
善悪を判断する能力がないだけなんだと思う。
だから少年法で許してちょんまげ。



話は戻るけど、そういう意味で、
若いうちから後輩への指導が、相手を生かすという後者タイプだったら、高信頼度で将来ダライラマ級の大物だよな。

うーん、つまんねー話(笑)










ちなみに、私は正常です(信頼度5%)
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら