| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【597】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ

妄獣王 (2023年08月31日 02時17分)
>タイヤの耐用年数ってのも日本でも格段に上がっていますよね。5年くらいは当たり前

そうなんすね。俺は以前月に100kmも走らん時とかあったんですが、埼玉まで打ちに行くようになってからそれ1回で100km超えるので走行距離が飛躍的にアップしました。
彼女出来てから更にアップですね。
そんな調子なんでタイヤも持って3年くらいでしょうかね。

>まー、一時(いっとき)のことですからね、日本としても騒ぐ必要はないですよね。

某国のマスコミなんかは日本製品不買運動を日本製のカメラで撮影してたとか言いますしね。
日本に抗議の意味で丸刈りするパフォーマンスもしっかりHITA〇HIのロゴがあったり(笑)

>先進国で不買不買って騒がないのは日本だけ?

日本人の気質的に騒がず粛々と不買なんじゃないですかね。
俺なんかも飲食店でアカンと思ったら騒ぐことはせずにもう行かないとか、希望がまだあるならアンケートに書くとかですね。

以前とんかつ屋でタバコの煙でせっかくのとんかつが台無しって書いてご意見箱に入れたら後日禁煙になりましたしね。
今は飲食店は基本的に禁煙ですけど。
いい時代になったものだ!!

あー、そういや例の毒入り餃子以降JTの製品は買わなくなりましたわ。桃の天然水とか。

■ 802件の投稿があります。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【598】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ  評価

がくお (2023年08月31日 11時59分)

>タイヤその2
まー、そうっすね。距離数にもよりますよね。
・・・って、タマサイまでパチりに行くってどんだけ〜

あるあるですけど、
 日本人 → 外国に行く → タイヘン
 欧米などの普通のガイジン → 外国に行く →日常
 新潟市民 → 県外に行く → タイヘン
なのであります!(^0^)

私にとって、県外に行くのは外国に行くのと同じw


で、、、履いてないタイヤを日陰に置く、シートをかぶせるというケアをすれば耐用年数は少し延びる・・・ハズ(無責任)


>不買
もう買わない!って人前でアピールするのは結局その人のエゴですかね。

JDの 明日からダイエットします!宣言 と同じく、
「そんなの誰も聞いてないよ(-_-) 黙ってやればいいじゃん」
ですわ。

ヤメた会社や他人の悪口をネットに書き込むのもね、まぁその人は溜飲を下げていいかもしれないけど、私なら書きませんわ、生活が荒みそうで(笑)

そうね、、、黙ってその会社(人)から去ればイイだけの話。
それが出来なくなったのがネット社会の功罪。

その悪口を書いた本人が満足すればいいんですわ。
ただね、当人や他人がその悪口に被せてとやかく言い返すのは感心しません。。。
ホリエモンは言い返すけど、秋元康さんは言い返しません(笑)



書かれたほうはイヤかもしれないけど、JDのダイエット宣言と同じで、
 誰も気にしてないよ、興味ないよ、そんな悪口なんて
ってところかな(^0^)
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら