| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【576】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ

がくお (2023年08月23日 16時47分)
>会社に出入りするおばさんとかもいますね。

保険屋の営業マンに話しかけられたらまず警戒しますよね。
逃げることが前提になっちゃう。
(ところが、、、それが若い女子だとオトコに希望が生まれる(笑))


警戒、、、

なーんかね、これってきっと人間が動物に、例えば犬や猫に接触する時に
吠えられたり逃げられたりするのと同じなんだなーと思う。

どうすれば警戒されないか?

優秀な保険屋になるためには、AIにではなく、犬や猫に学ばないといけないのかもしれない(含蓄のあるお言葉w)

中古車屋に入り込んだって人の心なんて学べないんだって(トドメの一撃)

■ 802件の投稿があります。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【578】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ  評価

妄獣王 (2023年08月23日 19時24分)

>保険屋の営業マンに話しかけられたらまず警戒しますよね。

保険屋に限らず新聞でも何でもセールスには警戒感と嫌悪感を抱いてます。
自分で選んで決めるってのに割と拘りを持ってるので見ず知らずの人に促されて決断ってのが嫌なんですよね。
身内や友人などの意見は参考意見にすることもありますが、初対面で売りに来た奴の意見なんて問題外です。

今は分かりませんが、俺が若僧だった頃は保険屋のおばちゃんの常套句として

「あなたの為を思って勧めてるのよ、心配だから」

みたいなのがありました。
本当に心配なら保険料をお前が立て替えろよ!とか思うんですよね。

「掛け捨ての安いやつでもいいから入っておいた方がいいよ」
って自分のとこ以外のも含めて資料とか渡してくれるなら、多少は本当に心配してくれてるんだなって思いますけど、要は自分の営業成績の為ですよね?

特に好かん感じの相手だと、どうしようかなって悩むフリをしてあと一押し!ってとこで断ってやりますね。

この妄獣王がもっとも好きな事のひとつは、これは行ける!と思ってる奴に「NO!」と断ってやる事だ!

こんな性格なので俺自身はセールスマンに向いていないでしょうね。
本当にいい物か、ほっといても向こうから売ってくれ!と言うようなもんでもないと俺には難しそう。

スマスロ北斗の営業なら俺でも10台20台売れそうだけど、実際は北斗をエサにどれだけ抱き合わせを売れるか?って感じなんでしょうね。

ほんと、機歴販売は害悪ですわ。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら