| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【425】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ

がくお (2023年06月26日 08時58分)
えぇですな〜
乗っかろうっと

(1)いちばん最初にパチ屋で打った機種は?

なんとかウルフっていう一発台

(2)得意だった台は?

CRスキージャンプペア初級編

(3)1番負けた台は?

マジカルチェイサー(勝ったイメージがない)

(4)無理ゲーNO.1は?

CRコットン

(5)今初心者に薦める台は?

打たないこと

(6)印象深いのは?

CR力道山(図柄がない)
CR冒険島(予告フラッシュ)
フィーバーキング(二段階アクション)

(7)開店から閉店まで打てそうなのは?

甘エリ、SJP初級編、甘星矢、大ヤマト2、北斗の拳伝承、CRF夏祭り、CRFビーチクラブ

(8)自慢や武勇伝は?

Fメガクイーンの現金機で3時間遊戯で35000発
CRF花月で7万発
北斗の拳伝承で昇天なし53連

(9)パチンコで得したことは?

ストレスフリー
チョイライター
カネタマッター

(10)パチンコで損したことは?

視力が悪くなった
子孫を残す活動を怠った



>ブラボーミリオン

やっぱ1.5〜2年くらい私のほうがパチセンパイ(笑)

>CRハッピーデート

あんなの打つ方が悪い(笑)

>(7)開店から閉店まで打てそうなのは?
>CRAガルパン

はげ同
HEIWA渾身の一作じゃーないかな
まー、閉店まで打てそうな台って、機種問わずずっと打って来たから選ぶのもムズイわー
Fゴーストなんかもよく打ったけど、月とカミナリだけの予告アクションで、今は1日打てるか自信ない
初代の源さんも同じく、再抽選がない機種は自信なし

>(8)自慢や武勇伝は?
>1日に5回以上ファインプレーの『1』当たりで完走。

どんなゴトを?(笑x∞)

■ 802件の投稿があります。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【426】

RE:鳳凰院Dr.Pepperラボ  評価

妄獣王 (2023年06月26日 17時07分)

>CRスキージャンプペア初級編

あー!これも終日打てますね。

>やっぱ1.5〜2年くらい私のほうがパチセンパイ(笑)

そうでしたか。ダービー物語がギリギリ残ってたくらいでした。
綱取が全盛期だった頃かな?
とはいえ、あの頃は客付きが良ければ5年とか平気で使ってた時代ですから分かりにくいですよね。
Fビューティフルとか新台だったと思います。あと勝負伝説も?

>あんなの打つ方が悪い(笑)

それは反論できません(笑)

>HEIWA渾身の一作じゃーないかな

そーなんすよ。当時原作アニメ見てなかったんですけど、丁寧に台が作られてる印象で作品愛も感じて原作アニメも見ました。

現時点でそういうのはガルパンとビビオペだけです。パチ後にアニメ見たのは他にバジリスクもありますが、確変中にアニメ垂れ流してて、しっかり見てみたいなと思ったので台から作品愛云々は感じませんでした(笑)

Pガルパン劇場版は前作が好きだった人からすると求めてた物とちょっと違うのでは?と思います。番外編みたいのでなら分かるんですけど。

ビビオペ甘はCRガルパン甘の続編に求めていた物に近い感じなんですよ、個人的に。
復活当たりなんかも次の変動が始まったと見せかけて保留が減ってなくて当たるとかガルパンのEEMリーチ復活当たりっぽいし、ストーリー系リーチで当たると大当たりへの導入がシティーハンターっぽいです。

平和から転職した人がスタッフにいるのかな?(笑)
後は原作アニメに出てこなかった新規描き下ろしもあるし、リーチで外れた時にモノクロになってひび割れの手抜き演出でなくやられたシーンも追加してるし。

ファミコンだとバンダイのキャラゲーみたいなやっつけ仕事感のゲームがありましたが、それの対極って感じですね。

スペック的には初当たり7ラウンドなので30時短引いても比較的持ち玉で再度当たりを狙えるところもいいです。
そしてヘソだと時短30と時短70、電チューは4Rと10Rの振り分けが半々なのも分かりやすくていいです。
今日は良い方を何割引けたとか計算しやすいです。

難点は右打ちの電チューが1個戻しのくせに拾いが悪くて玉が減りやすいくらいですかね。
後は先読み保留変化は熱めな分、当該で急に保留変化してスーパーリーチだとかなり熱くないとダメな点ですかね。

>どんなゴトを?(笑x∞)

役物の癖が良すぎて真ん中に集まってくるんですよ。
だから複数拾ってぶつかり合うとか、HITにくっついてしまうとかでなく、ホームランのタイミングさえ合えばほぼ当たるという入れ食い状態でした。
7当たりでも3回に1回くらいは完走してたんじゃないですかね。

3日間で7〜8万玉抜いたら4日目にとんでもなく釘が締められてました(笑)
仕事人の2があった頃かな?初代だったか曖昧ですけど。
81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら