| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 183件の投稿があります。
<  19  18  17  16  15  14  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【113】

13日新装  評価

仕事場 (2004年12月13日 18時14分)

に行って来ました。楽勝で新台に座れました。ハネモノのビッグシューターと道路工事を撤去し、CR機の新基準機「釣りキチ三平H(ST機っぽい80%確変、確率1/317、時短無し、出玉1000玉タイプ)」が12台入っていました。マネージャーが「内緒ですけどそのうち現金機が変わりますんで」といっていたのはこのことだったのか。
実戦は8K円(156回転)で何とワンセット(合わせてひと箱です)、飲まれかけた137回転で単発(!!)、100回転飲まれて追い金4K円で退散。引きが強いのか弱いのか? 確変突入率80%でこの結果は非常に悔しい。でも周りを見ても最高で8連ぐらいでしたねえ。隣のシマの大ヤマト2で12連荘している方が凄かった(いったいどこまで伸びるんだ?)。まあ、演出が楽しめたので良しとする。あ、でも法則崩れは大当たり確定にして欲しかった;期待したのにはずれた。ちなみに20〜22回転/Kでした。
【112】

RE:相模大野UNOについて情報交換  評価

こぺんた (2004年12月12日 00時30分)

12月13日、新台入替の葉書が届きました。なんと月曜日に新装です(いつも金曜日だったよねえ)。導入機種は「釣りキチ三平」です。確変突入率80%と書いてあるので、大当たり確率1/317で9カウント10Rの「H」と思われます。新基準機のST仕様ですね。UNOも分かってきてるじゃないか。この調子で独自路線を貫いて欲しい(ただ、釣りキチ三平はHが一番売れているとか)。
【111】

RE:相模大野UNOについて情報交換  評価

仕事場 (2004年12月10日 19時50分)

金土日はこれまで「新海スペシャル3DAYS」だったのですが今日から「パチンコ新規則機まつり」に変わりました。(おいおい、迷走してるぞ。)

ピウマーさんの言うように新基準でも確率の甘いので勝負することは可能なのに何で右に習えするかなあ。
【110】

RE:相模大野UNOについて情報交換  評価

ピウマー (2004年12月08日 20時05分) ID:XuKyRzKv

この店は大ヤマトの252/1を導入してくれる信じてたんだけどなぁ。
ST機を導入してくれるんで好感持てる店だったんだけど新基準が出てきてから、そればっかり導入するのかなぁ。それだとどんどん人が飛んでいきそうな気がするんだけど。
エヴァの262/1を入れて欲しいけどやっぱり496/1とかを入れるのかなぁ。それだと行かないだろうなぁ。
【109】

RE:相模大野UNOについて情報交換  評価

仕事場 (2004年12月08日 17時46分)

スロットの方は分かりませんが、パチンコの方は客付きがいまひとつという感じですね。換金率を上げても得に客が増えたわけでも無く、新台も最速導入からは程遠いので、新装でもはまると(他店でやったことがあるので)未練なくやめて行く人多数でした。これは店の作戦の失敗ですね。他店の入れないスペック(ST機)を入れて挽回を図っていたんだから、新基準機になっても他店とスペックの違うタイプを入れて差別化を測るべきでしたね。
【108】

RE:相模大野UNOについて情報交換  評価

穂りっく (2004年12月04日 01時29分) ID:IkPqIfHw

本日2時からの新台入れ替えに行ってきました。1時前に並ぶと10人くらいしかいない。当然ながらチケット(銭形)をとり、時間があったので外で時間を潰し戻ってくると銭形のチケットが7枚ほど残ってる!!やーな予感がしたが銭形の面白さには勝てなかった。皆大和に行ってしまったがきつそうだときいていたので結果の早いスロにいったのだが、打ち始めて1時間しても2台くらいビック、3台くらいバケで電飾の光もなく後ろの吉宗と共に、新台とは思えないの静けさだ。設定456というのは嘘だろう。というほどでていなかった。おかしいくらい…いくらSTといってもこれはひどい。真ん中くらいにやたら音の大きい台があったがこれは多分設定よくしてもりあげようとしたのだろう。P●Aの銭形のときもひどかったが、チェーン店てこんなものなのか?6時くらいでギブ。4万いかれました。ほかのスロもがらがら。空いている理由がよくわかりました。新橋、有楽町もひどいね。○はん、エス○スの方がまだましかも。応援スレだけど応援できません。一応情報交換ということで、レスします。店員は100度の角度でお辞儀するのはいいけど、この出玉で態度悪い店員がいたらぶちぎれそうだな。
【107】

RE:相模大野UNOについて情報交換  評価

遊び場 (2004年12月03日 19時03分) ID:RwUbJcJs

この店には一度だけ行って
バカボン打って打ち止め(4千発)した
経験があります。
如何せん稼働悪すぎで他機種は打たず即帰ったけど。
【106】

RE:相模大野UNOについて情報交換  評価

仕事場 (2004年12月03日 18時41分)

今日の新装(大ヤマト2ZF・主役は銭形)に行って来ました。スロットの整理券は新台遊技開始してからも残ってました(スロのこと良く分からないけど銭形って、イマイチなの?)。

実戦結果は、初当たり25回転で単発(泣)、飲まれる寸前の222回転で単発(泣)、少し残した183回転で3連荘、ひと箱飲ませて244回転でやめ。プラス11K円でした。初当たりが早かったので伸びるかもと思いましたがプラスのうちに退散…って仕事に行きました。
他の台も爆連する台が無く(3連が最高、単発がやたら多い)、店としては淋しい新装となっていました。まあ、夜に爆裂する台が出てくることでしょう。チャッカーはそこそこ、スルーはよく通り、確変・時短中は玉が増えました。アタッカー周りも今日のところは合格です(ただ、UNOは釘を締め始めるのが早いのでねえ)。
【105】

RE:相模大野UNOについて情報交換  評価

仕事場 (2004年11月26日 19時07分)

当たりが来ずにはまっていた台は1000回越えのはまり(何回かは不明)の後、14連荘してました。おそろしや新基準機。

その後の「おそ松くん」はかなり釘が渋くなりました。ちょっと、当たりが来ないとしんどいなあ、と思えるぐらい。
【104】

RE:相模大野UNOについて情報交換  評価

仕事場 (2004年11月19日 21時57分)

仕事をさぼって新装に行ってきました。並びは15人ぐらい。スロットはともかくパチンコの「おそ松くん」は楽勝で確保できました。フレスコにも月曜日に導入されたんだけれど、このときは抽選ではずれて打てなかったのだ。
さて、結果はばっちりでした。打つこと1K円、13回転目で何だかわからないうちにステップアップして行き、単発当たり、再抽選で確変に成りあがる。これが6連荘。時短を含む134回転でワンセット。時短で単発。303回転まで回してやめた。都合、9回当たり。12800玉の42.5K円換金でした。17時前に終わって仕事へ。
周りはというと、僕の隣でおじさんが11連荘。僕の背中側でおばちゃんが400はまりの後、10連荘確変中。あとは7連荘の人がひとり。当たりが来ずにはまっているのは17時の時点でたった一人だけでした。まあまあの新装ですが、スルーと寄りが渋く確変中が長いと玉減りが顕著になります。アタッカーも数えてはいませんが大当たりラウンドが長く感じられたことを考えると渋かったのでしょう。
新基準機初打ちは大ヤマト2についで2連勝。
<  19  18  17  16  15  14  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら