| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 339件の投稿があります。
<  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【119】

アイコンの事っすね?  評価

一軒家タナカ (2001年12月13日 12時16分)

ご存知ないっすかぁ?映画とかあまり見られない?
これは、ジョージルーカス映画監督の「スターウォーズ」という作品の中に登場する、悪役(昔・・じゃなくて新しいのは良い役・・ややっこ
しい(笑))のキャラです。
名前をダースベイダーと言いまして、一目見た時から首ったけ!(笑)
最後のシリーズで、
マスクを取って、現れた顔がそこらのパチンコ屋さんにいるオヤジのようだった事を確認する直前まで惚れ込んでおりました(笑)。
心境の変化で(?)このアイコンを付けてみたんですが・・・このアイコンでこういう書き方だと、なんかヘンです(笑)。
今後はダースベイダー風に行くかな、なんてね(笑)。
【118】

ハテ.何でしょう?  評価

アスパラ (2001年12月12日 18時39分)

パチとはまるで関係ないことで申し訳有りません。

 一軒家タナカさんのHNの頭に着いている−○○鑑定団に検分してもらった方が良さそうな
 一見へんてこりんなもの、一体何でしょうか?
 実は長崎の掲示板をみていてる途中、タナカさんの苦しげなうめき声だけの投稿ではじめて
 その存在を知った次第です。
  気になり始めたら頭からこびりついて離れませんでして。

  しかしどれほどか一軒家さんのありがたい提言をあちこちで拝見していたのに−−−
 もしかしたらこのボケ状態で海で勝とうなんて、ダメですね。(反省)
【117】

RE:藤沢辛いっす/我が輩の場合  評価

一軒家タナカ (2001年12月07日 10時00分)

アスパラさん、こんにちは。

666さんの意見も共鳴、藤沢地区はパラッツオが現在有力な店とのこと、了解です。
僕はエリア外ということで行かないと思いますが、藤沢エリアの方々、ご参考にしてみてください。
またパラッツオさんもこれをキープ、あるいはさらなる向上ができるような店になると良いですね。

>  −−−−−でも、一軒家タナカさんは海はお嫌いでしたね.

ん〜〜、総合的に言うと嫌い気味って感じです。
好きな面
・時間効率が良い(ただし廻る台のみ)。
・アクションがシンプルでサクサクしている。
・飽きる程やったので、釘パターンが読みやすい。
・魚群はもう何度見ても綺麗な大当たり予告である。
 どの機種でもこれにはかなわないか?!

嫌いな面
・裏基盤導入が多いので恐くて打てない。
・裏基盤でなくても、どうもこの機種だけ不自然さが目につくことが
 よくある。
 (ただし増産以降の海シリーズのみ。
  元祖及びわんパラに問題はなし。)
・マナーの悪い客が付近に多すぎる(笑)。
・三洋横スクロール系全般・・・・・ちょっと飽きたカナ(笑)。

やっぱり気嫌いする大きいな要素は、完全確率に対する疑惑・・でしょうか。。。これが信じられないと僕は打てません。

666さん、ジー○○の件了解です。
ということで忘れます、ハイ!(笑)
【116】

Σ( ̄□ ̄;)間違えました  評価

666 (2001年12月07日 00時00分)

ジー○○って、忘れてください(>▽<)ノ
今日行ったら全然だめじゃないかっ!(実はしばらく行ってなかった)
お客さんが全然いません。打ってみると、釘も設定も辛口でした。
ということで、12月から台移動自由となったパラッツォ藤北さんが
くりあがり1位となりました。(渋いことは渋いのですが)
どうも失礼しました。
【115】

RE:藤沢辛いっす/我が輩の場合  評価

アスパラ (2001年12月06日 18時08分)

666さん、はじめまして。
タナカさん、ごぶたさですみません。

 我が輩の場合、土曜(朝から)と金曜(夜のみ)はもっぱらパラッツオ北で海3のみに執着の有様。
イベントとして台の特定末尾2台を甘釘にしていることから、狙ってのトライです。
 ということでこの店だけの情報になりますが−−−−−−−−ごかんべんを。

 昨日、たまたま夕方入ったところ、海はガラガラ。たしかに釘は皆辛いし朝からの回転数もわずか。
ただし、海3だけで130台弱、中には釘甘もあります。台上のデ−タと合わせればなんとかなるかも
もっともタナカさんの目指す30回/Kは無理、イベントの時でも22から23回/Kが多いくらいですから。ただいえるのは、イベント(金・土・日)台より隣の台の方が回る配慮もあって「なんでだ!」っと
苦虫起こすケ−スもありますが。
  −−−−−でも、一軒家タナカさんは海はお嫌いでしたね.すみません.
【114】

RE:藤沢辛いっす  評価

一軒家タナカ (2001年12月06日 09時25分)

666さん、ご無沙汰です♪
(多分表の必勝掲示板では幾度かお目にかかってると思いますが・・)

藤沢エリア下降気味とのこと。
ん〜、多分一時的なものだとは思いますが辛そうですね。。。
噂ではハッピーさん、人事異動で幹部が交代したのなんのと聞きましたが・・・
幹部が変われば営業も変わる可能性大ですよね。。。
以前は良い店と聞いていたので、ぜひ復活してほしいっすね。

伏字ですが、特に批判等がなければ店名は公開しても問題ないと思いますし、いろんな意味でその方が良いと思います。
ちなみに、ジー○○って・・・どこだろ??・・G−1?ですかねたぶん。

そういえば・・・ボーナス時期ってやつなんですね今。
これに関しては店によって関連するorしない営業と分かれると思います。
皆様のよく行かれる店はいかがでしょうか?
僕が最近ホームとしているSEIBU、まだわかりません。
ただ、妻の情報&夕方様子見だと、なんとなく今週はきついようです。
【113】

藤沢辛いっす  評価

666 (2001年12月06日 02時59分)

以前、かきこしました666です。
行動範囲は藤沢駅周辺に限られているのですが、最近辛いっすね〜。
今年の夏までは、ハッ○ーおきにだったんですが、今もうだめです。
釘も設定も渋いっす。お客さんもいないです。今だったらジー○○が
まだ良いほうでしょうか。そのつぎがパラッ○○ですかね。
それでも全体的に渋いですね。今はそういう時期なんでしょうか。
んー、もうちょっと楽しくやりたいな〜。
【112】

RE:またまた、久しぶりに登場!(^ ^ゞ  評価

一軒家タナカ (2001年12月04日 09時53分)

パチマニアさん、どもです。
やっぱりよく見られる方だったんですね。
いやはや神奈川県の方だったとは・・ちょっとびっくりです(笑)。

>ところで、平塚のジャイアント潰れちゃったんですね。
>店内解体してましたよ。

噂ではジャイアントだけではなくて、あのビル全体が潰れちゃったような事も聞きました。(上にサウナとかあったでしょ?)
店同士やビルがどういう関連なのかよくわからんのですが・・・
なんて真実かどうかわからないネタを書くのもアレですよね・・と言いつつ残しちゃった(^^;;。

>あと、2ch情報なんですが、オデオンが良さそうな事が書いてあったんですが、どうなんでしょう?(たぶん私は行きませんが)
>自分が、見た情報じゃなくて申し訳ないのですが、一軒家タナカさんのエリアだと思って・・・

平塚オデオンですね。
まず、パチ部門における基盤のクロ・シロ等については全く不明です。
ということで、シロということを前提に述べます。

今年の2月、駅前店を片っ端から調べた時、当然ながらオデオンも調査しました。
店内に入ってびっくり!
とても平日とは思えないような客入りの良さで、正直期待が募りました。
で、「釣りバカ日誌」、「サンダーバード」、「わんパラ」から釘を拝見、寄り・道の釘はごく普通、ヘソがとんでもなく大解放・・・と思ったんですが、よく見ると・・・
ヘソの左釘が上に、右釘が下に思いっきり落とされておりました。要は完全なる騙し釘ですね。
ならば右打ちしたら面白い事になる!と思ったんですが、やっぱりこうだったか・・右側の寄り・道の釘はとんでもない悪調整。。そりゃそうっすね(笑)。

釘の調整って、お店によってベースとなる部分が異なります。
また、その調整の仕方によっても、その店の性格がなんとなく見えたりする時がありますが、この店は・・・もうはっきりとそれが見て取れましたような気がします。あまり良いイメージはありません。

が、裏を返すと実に興味深い点に気がつきます。
あのような「ド」をつけたくなるような下手な騙し釘、釘師技術としてはかなりレベル低いと思われます。つまり、店の調整ミスにつけいれられるようなぶん廻り台がある可能性がなきにしもあらずと。。。

さて、全く別の観点で、この店にはあまり行きたくないというものがあります。
「常連客の質」です。
噂によれば、いくら朝早くから並んだとしても、多数の常連がつるんで「どけどけ」とばかりに横入りしてくるそうです。
こういう人間に対しすぐカッとなる僕でも、さすがに多数でやられると腰が引けるだけでグゥの音もでません(汗)。
ですから、良い台や人気台、あるいは狙い台を取られる可能性がかなりあり、やるせない思いをするのではと懸念しております。

と、どちらかというとマイナスっぽい書き方が多いものになってしまいましたが、
正直言って、駅前店の中では確実にトップ争いをしている集客率、稼働率のようです。SEIBUのホールの人も、ライバルを上げるとするならばオデオンと言っているという情報も聞いたくらいなので。。。

後日時間があったら、今一度チェックに行ってみようとは思ってます。
【111】

RE:またまた、久しぶりに登場!(^ ^ゞ  評価

パチマニア (2001年12月04日 01時24分)

>HNが使われやすいという感じもあってわからないですが、
>よく表の掲示板にお顔を出されている方・・なのかな?

そうです。

>エッ、暇な時にラッキー視察ですか?
>ん〜・・・やっぱりそちら周辺のお店情報は皆様にお願いしたいところです(^^;。
>それにパチマニアさんのおっしゃる通り、高換金店は個人的に好まないしぃ〜(笑)。

たぶん、そういうと思ってました。(笑)

ところで、平塚のジャイアント潰れちゃったんですね。
店内解体してましたよ。
あと、2ch情報なんですが、オデオンが良さそうな事が書いてあったんですが、どうなんでしょう?(たぶん私は行きませんが)
自分が、見た情報じゃなくて申し訳ないのですが、一軒家タナカさんのエリアだと思って・・・
西武がイケてるうちは、行きにくいと思いますが、参考まで。
【110】

RE:またまた、久しぶりに登場!(^ ^ゞ  評価

パチマニア (2001年12月04日 01時00分)

>でも、他店にありますか?あんなに長時間座っていても苦痛ではないパチンコ店の椅子…。
>パチマニアさんのお勧めのお店はどこですか???

広さと高さ調整を考えたら北パラッツォだと思います。
あっ!あくまで椅子だけがお勧めなんですよ(笑)

>>ちなみにmickさんはラッキーの掲示板の常連だった方ですよね?
>そうですが…。

別に深い意味はないんです。
ただ、他の常連さんとほのぼのやってたな〜 と思って(前管理人さんの時)
<  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  【12】  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら