| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 19件の投稿があります。
<  2  【1】 
【9】

RE:行かない方が良い店リスト  評価

うぉーん!!! (2006年09月20日 11時30分) ID:RwWkSgSe

茨城県西地区は7○7、スロクラマー○、八千代ジャン○ャン、東海○海!
特に最近ひどいと思ったのが、ジャン○ャンとスロクラマー○。
ジャンジャンはまあ個人的な考えになっちゃうけど、ハイエナの若者がうろつき過ぎてて何もしらないおじちゃんやおばちゃんとかがマジでかわいそう!
あと、マー○はもうボッタクリ営業だね。
知り合いの人から聞いたんだけど、すぐ隣の今はもう営業停止でくらってやってない本○をマーチグループが買い取ったらしいから、5号機時代になったらスロクラを潰して違う名前であそこでまた新たに店始めるらしいよ。
【8】

RE:行かない方が良い店リスト  評価

ちょー (2006年09月16日 21時23分) ID:VpNfGdIk

金馬宇市苦南も最悪、新台入れ替え2日目には誰も座ってません。
【7】

RE:行かない方が良い店リスト  評価

M○Mさんへ (2006年09月13日 22時50分) ID:KmNxDeUf

金馬壱毛のバトルシックスというイベント見てきた。今日は3分の1が56で12時開店、明日はハーフ56で15時開店。あさってはオール56で18時開店。客つきは悪いですね。56投入するのは評価できるが、だいいち稼動がないので、本当に56あるかもわからない。仕方がないが、もっと客が入ってもいいかと思う。よほど信頼がないのか。オール56は無理だと思うが、3分の1なら9時開店でもいいのではないかと思う。どこの店でもやっている。18時から番長、SEの56打ってどうなる?この店の方針なんだろうけども、おそらくこれが、この店で、現時点では精一杯なのかもしれない。店長の立場はしらないが、小型店で客がはいらないのだから、設定も恐くていれられないのだろう思う。だからこういう営業スタイルしかできないのでしょう。少し充電期間をおいてリニューアルオープンするとか、あるいは、3日イベントやるのであれば、9時開店で3日間必ずどの台にも6を最低1回は入れるといったイベントやるとかなど、何らかの打開策を打たないと客はいつまでたってもよりつかないと思う。立地条件はかなりいいほうだと思うのに、あのありさまではねえ。金馬本社はどう考えているのだろうか?
【6】

RE:行かない方が良い店リスト  評価

とりあえず勝ち組 (2006年09月11日 01時17分) ID:SeCwBqGm

どうでもいいけど、
自分の負けを店の責任にするヤツは負け組。
【5】

RE:行かない方が良い店リスト  評価

がるぜっ亭 (2006年09月10日 21時00分) ID:FcHwZfIm

壱毛店に555がありますが、普通設置しないでしょう
客としてはおいしいですが
やっぱりあふぉですねあの店は
【4】

RE:行かない方が良い店リスト  評価

デリ男 (2006年09月10日 02時02分) ID:HcPmWpKw

マー血に比べれば金馬鹿はかわいいもんでしょ。

パチンコやれば、マーチのぼったくり具合がわかるよ。パチンコ業界の中でもマー血の台粗率の高さは有名ですよ。

最初のレスのほうにものってましたが、金馬鹿の中でも壱毛店はガセイベ率がすごいですね。メールとか見てるとアホすぎて行く気にもなりません。
【3】

RE:行かない方が良い店リスト  評価

風紀医員 (2006年09月08日 00時10分) ID:RwHbBfMp

7○7で決まりでしょう。
スロットの状況はよく知らないけど、
パチンコは全台回収調整の悪質ボッタクリチェーンです。

釘にメリハリのある金○の方がかなりマシ…
【2】

RE:行かない方が良い店リスト  評価

M○Mさんへ (2006年09月06日 23時14分) ID:KmFxBnPm

金馬店を全否定はしないけども、特にひどいのは、市毛店。ここはスロット全然だめ。やる気がない。金馬一大イベントGODですら、南国などに6が入らない店。まだなかまち店のほうがまし。金馬と看板を背負っている店で、こんなんいひどい店はないのでは。あついイベントでも客はがらがら。よほど、客が信頼していない証拠。あと大南無那珂町店。ここもスロットは、だめですね。この系列はパチンコ、遊べるコーナー主義のパチンコ屋。スロットで、平日なんかは、まず6は望めない。イベントの時なんかは、6が入るかもしれないが。でも市毛よりは客は多い。だけど南国なんかは、低設定のオンパレードなんだけど、客はついている。ほとんど飛ばないのにね。ここも大南無と全国規模の看板背負っているんだから、もうちょっと力をいれればいいのにとつくづく思う。両店長とも少しは考えていただきたい。個人的に低設定レベルの争いであるが、両店を比較すると大南無のほうがまだまし。それだけ市毛はひどいということ。
あと、G1なか○店、大宮のパックセルはストック飛ばしていますね。大宮は最近はわかりませんけど。
【1】

RE:行かない方が良い店リスト  評価

正刑美人 (2006年09月25日 17時05分) ID:HvUbDrFq

ジョイハ。ックが運営している店
理由 :ボリすぎっ!!!
<  2  【1】 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら