| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 208件の投稿があります。
<  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【38】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月20日 01時30分)


       札幌記念 調教を含めた評価

      ソーヴァリアント  好走確率8位
  
  併用調教馬でCWコースで仕上がるのかな?と言う感じ
  6本中4本が半マイル追い 調教やってない初58キロ

      ウインマリリン   好走確率4位

  札幌に滞在してダート中心 未勝利馬に併せて遅れでは?

      ウインマイティ   好走確率10位

  今回はラストが失速した調教 仕上げの難しい馬だが
  前走は前半3Fで33秒という速い展開がハマッタだけ

      シャフリヤール   好走確率5位

  一杯追い仕上げが初 コーナー周りを確認した調教
  始動戦的な仕上げ方 坂路調教馬で始動が8月に入ってからでは?

      ジャックドール  好走確率1位

  去年は坂路で乗り込んで函館で乗り込み 今年は
  始動が8月から 速い時計1本で最終追いが軽すぎる

      ダノンベルーガ  好走確率9位

  調教本数が欲しいタイプで函館で乗り込んできた
  速い時計が1本 最終も軽い仕上げ お腹が緩いのが気になる

      マテンロウレオ  好走確率6位

  併用調教馬で今回は坂路の乗り込みがない休み明け
  1週前が変則ラップ 馬の仕上げ段階で息が出来ていない

      ラーグルフ    好走確率3位

  調教で掛かってしまい併せ馬にならず 20Mは長い
  最終一杯追いが初でナランフラグに引き離されてしまった

      ヒシイグアス   好走確率7位

  最終3頭併せが初 折り合いを重視した軽い仕上げ
  明らかに夏を避けてた感じ ベストは急坂の内回り

      プログノーシス  好走確率2位
 
  7月中旬から坂路で乗り込み 併せ馬が最終のみは気になる
  北海道に1週前に到着 最終は普通に札幌で良かったはずだが?
  ダノンジャッカルに併用遅れ ここは海外帰りの始動戦

     イズジョーノキセキ  好走確率11位

  クイーンSは明らかな叩き台 調教はやってなかった
  札幌の芝で素晴らしい加速力 ココが勝負

   
   本命 ヒシイグアス  前走は調教やってない
              ダノンベルーガをパートナーとして随行させて勝負度合いが高い

   対抗 ジャックドール 悪い内を通るのか? 早めに潰れる可能性も

   狙い馬 イズジョーノキセキ 明らかに狙った参戦
【37】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月19日 19時13分)

      見た? アタイの引きを見たか!

   今日は11レース的中で 43万ポンの払い出しで


     今日の回収率  俺プロ 72位です

   いやぁ〜札幌雨さえ降らなければ もっとやれてたはず

    特に 小倉9Rで13番人気 ミラクル本命

   今日はこの結果で ラップ予想の醍醐味を味わえた

   新潟12Rでは1・2・3・4・5着の完全的中

       ラップ予想 ほんと面白いわ!

   明日は札幌が重い馬場 ラップ予想は通用しないかな?
【36】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月18日 22時02分)

       階 伯 36話をイッキ見!


     久しぶりに魂の籠った時代劇を見た
  
     いやぁ本当に面白かった ずっと緊張が続く

     
        韓流ドラマの凄い所だ

  コレ見た後に NHKの風林火山 山本勘助を思い出した

  ケベクが2011年制作 風林火山が2007年の制作

  そうかラストのあのシーンは風林火山をモデルにした感じかな?

  内野さんは優しい表情で イソジンの無情な表情

  時代劇としては ちょっとミスマッチな感じが意外なキャラを作ってたと思う

  ただね どうしても最終回の妻を殺害するシーンだけは

        理 解 で き な い !

  5万 VS 5千 という戦いで野戦を選んだことや

  36話もの長い間に伏線を張ったライバル ユシンとのあっけない戦い

  実話なんだろうけど 最後のシーンがシックリこない

  妻を犠牲にして自身や兵の士気を高めたのは なんとも


        美 し く な い !

   そう最後の最後で あ〜あって感じで残念な感じ

   イサンについては後日書くとして ケベクという

   仁義に生きた 最後の最後で 裏切られた感は・・・

        ほんとうに残念だった

   えっ?じゃあ どういう終わりなら良かったか?

   そう コレを考えた時に 風林火山の山本勘助が浮かんだの

   ケベクは最後に家族の幻を 山本勘助は自分の生きてきた人生を振り返った

   2人を比較すると山本勘助が もっと好きになっちゃったのさぁ ルイルイ
【35】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月17日 23時33分)


        佐世保S 小倉12M 3勝

   どこからでも好走できる難しいコース 上がりが掛かる

   超鈍 メイショウゲンセン 330−346 △ 小倉だと上がりが足りない
   鈍足 オタルエバー    331−342 △ 58キロだとやや足りない
      ペプチドヤマト   332−347 ◎ マッチ馬 芝2戦目の平坦替わり 
      シゲルカチョウ   332−343 危険馬 クラスの壁 先行できないと苦しい
   持続 タツリュウオー   338−338 危険馬 超短距離馬 12Mでも長い
      セリシア      340−337 危険馬 上がりの掛かる短距離戦×
      プレスレスリー   345−346 ◎ マッチ馬 得意なのは高速馬場 近走は重い馬場
   加速 グランレイ     348−341 ▲ 小倉巧者 休み明け
      トーホウディアス  352−338 危険馬 小倉だと早い上がり使えないはず
   超加 メイショウツツジ  347−329 危険馬 56キロだと厳しい
      ヒルノローザンヌ  355−330 危険馬 距離短縮の地力系 

     前の3頭が速い どの差し馬を狙うかだけ 
【34】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月17日 22時38分)


       不知火特別 2勝 小倉18M

   人気馬が上がり指数高い スローの瞬発力勝負

  加速 コンクシェル    347−336 ◎ 右回り苦手 53キロは有利だが
     スカパラダイス   356−345 危険馬 距離短縮 指数足りない
  超加 ロンズデーライト  354−334 〇 マッチ馬 距離延長がカギ
     サンデージャック  364−338 指数足りない
     アサケエース    369−339 ★ 小倉合いそう
     ジュンブルースカイ 374−343 危険馬 悪馬場が得意 高速の小倉×
     エヴィダンシア   376−341 危険馬 先行も出来ないはずだが
     レヴォリア     380−337 ▲ 小頭数で最後方から一発期待   

   コンクシェルが右回り不発の可能性 

   複勝ならレヴォリアが面白い
【33】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月17日 22時09分)

        日本海S 新潟22M 3勝
 
    新潟は上がり掛かり低速馬が恵まれるコース
 
       持続タイプ 加速タイプが不在

   超加速 レッドランディエス 361−331 ◎ 1号族の距離延長
       ビキニボーイ    363−339 地力系の距離延長で叩き2走目 ★
       ホウオウエクレール 367−348 危険馬 重い馬場が得意
       シュトルーヴェ   368−338 〇 距離短縮 マッチ馬
       ドゥレッツァ    372−332 ▲ 東京よりは切れないはず
       ダノントルネード  373−338 危険馬 距離延長だと切れ負けの可能性
       
    ドゥレッツァ次第 併用調教馬で坂路閉鎖中
    石川騎手得意の先行押し切りを期待
【32】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月17日 21時30分)

       札幌日刊 2勝 札幌26M

    超加速しか来ないコース 上がり340想定

   超加 ダノンジャッカル  357−336 ◎ 速い馬不在 展開楽
      ラウルピドゥ    362−346 3キロ減 26mは長い △
      ミステリーウェイ  362ー342  
      ゴールデンスナップ 368−346 前走休み明けの昇級初戦辛勝 △
      ジェンヌ      376−333 〇 マッチ馬 
      キャルレイ     380−338 届くかどうか
      タイミングハート  380−338 危険馬 指数足りない
      シーグラス     391−343 2キロ減 小回り向き ▲
   持続 サトノシャローム  363−358 2キロ減の叩き2走目の外人騎手 ★ マッチ馬

   ダノンをサトノがマークする流れをジェンヌが急襲
【31】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月17日 20時33分)

  
       富良野特別 札幌20M 1勝

   上3F指数低い 加速タイプで342程度あれば好走

   持続 タシェット      354−354 危険馬 キレたりない
      ウインスノーライト  355−350 危険馬 前走は馬場悪化で上がり掛かる
   加速 ウィスティリアリヴァ 360−351 危険馬 キレたりない
      アレナリア      361−347 2キロ増 近走悪馬場 高速馬場歓迎 〇
      シェイクユアハート  362−347 小回り向き ▲
   超加 ゲンパチムサシ    366−344 広いコース向き △
      フォトンブルー    368−339 ◎ 仕上げ直し 能力断然
      プリティユニバンス  372−335 乗り難しく不器用
      バガン        375−341 〇 マッチ馬 
      コスモエクスプレス  380−342 最後方から届くかどうか

   人気馬が持続タイプ フォトンブルーは楽な展開
【30】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月17日 19時33分)

        千歳特別 札幌1勝 15M

    上指数344欲しいコース 減量の持続タイプ

    持続 ビジューブリランテ 344−344 〇 前走出遅れ参考外
       マイネルエール   346−350 3キロ増 ×
    加速 ウインバリオス   358−344 △
       マルカシャルマン  352−342 3キロ増 ×
       アンテロース    348−340 距離短 △
       キガン       352−339 休み明け ★
       ランフリーバンクス 341−335 危険馬 短距離馬
    超加 ダノンフロイデ   360−341 マッチ馬 ◎
       マイネルフォルツァ 364−340 2キロ増 出遅れ ▲
       ビジュノワール   354−335 キレ過ぎ △
       レッドシュベルト  351−334 距離延長が課題 △

   ブリランテの押し切りをダノンが差し切る展開想定
   ブリランテ崩れれば外差し馬が一気に流れ込む
【29】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月15日 19時05分)

         北九州記念 考察

   去年と同メンバー多数 ラップも前年度参考 やや時計掛る

   670 328−342 馬場指数ー16 1分7秒想定

           マッチ馬

     モズメイメイ   335−337 持続
     サンキューユウガ 336−332 持続
     トゥラヴェスーラ 339−333 加速
     エナジーグラン  352−341 加速
     デュガ      357−332 超加

     サンキューユウガの持続力断然 斤量だけ
<  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら