| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【208】

愛を取り戻せ〜アフターコロナの混迷〜

初代大王イカ (2023年08月03日 08時00分)
  アフターコロナでは景気後退による不景気だと言われていた

  ところがインフレによる株高 人手不足による雇用の強さ

  まぁ〜多くの専門家が またもや予想を大外し 

  その結果 生成AIが誕生しAIブームが再燃 AIバブルに

  2023年 世界は再び新たな闇に包まれようとしていた

  真の愛を取り戻せるのか? 再び新たなステージへと突入

            注意
 
   あくまで個人的な考えであり未来を予想するものではありません
   基本時に音声入力の為 解説口調になってます

■ 208件の投稿があります。
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【208】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代ペラポン (2023年10月24日 08時11分)




儂にあんな事をして
一言も無しですか? 


  
【207】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月24日 08時10分)


       魚沼S 新潟20m外 3勝

   推定タイム 1分58秒8(359−336)超加速 95(ー17)
【206】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月24日 08時04分)


        清津峡特別 新潟12m 2勝

   推定タイム 1分9秒0(342−348)鈍足 90(6)

  
    エールレヴリー
    ウインモナーク
    リラックス
    バオバブスピリット
    ヨール
【205】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月24日 07時56分)


          萬代橋S 新潟24m 1勝

    推定タイム 2分26秒5(357−353)持続 110(ー4)


   ドーバーイーグル
   スリリングチェス
   ニシノコウフク
   ドラゴンヘッド
   サングラデーション
【204】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月24日 07時52分)


        御陵S 京都18mダ 3勝

   推定タイム 1分51秒5(358−367)鈍足 125(9)

 
   ミラクルティアラ
   ジュタロウ
   キュールエフウジン
   ミッキーヌチバナ
   セイクリッドゲイズ
  
【203】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月24日 07時48分)


         萩S 京都18m外 2歳OP

   推定タイム 1分47秒6(363−338)超加速 102(ー25)

   ボルケーノ
   ビーグラッド
   ルシフェル
   デルシエロ
   アレグロブリランテ

   ギヴィットアゴー
   ホルトバージ
    
【202】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月24日 07時41分)


         紅葉S 東京16m 3勝

   推定タイム 1分32秒3(351−343)加速 94(ー8)

      速い時計が出てるが今週からBコース替り

   ラスール
   ニシノスーベニア
   レフトゥバーズ
   バルサムノート
   トランキリテ

   リサリサ
   フィールシンパシー
   シュヴェルトライテ
   ドゥラモンド
   ボーデン
  
   サーサンアッシャー
   ブランデーロック
   
【201】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月23日 20時33分)

          伊勢崎町特別 東京21mダ 2勝

     推定タイム 2分11秒6(365−370)鈍足 135(5)
        
                GP     近走
  ー21 クールミラボー    2 ー14で 1着 危 乾燥したダートの適性怪しい
      コンティノアール   未         ★ 距離は熟せるはず     
  ー15 コルサファターレ  24   4で 1着 消 時計足りない
  ー13 キングサーガ     8   5で 7着 △ 近2走は坂路のみの併用調教馬
  ー23 メイテソーロ    18 ー25で11着 消

   32 キタノセレナード  13   未
   13 トクシ―スタローン 18  16で 2着 
   ー1 メイショウカゲカツ 16   7で 1着
    1 マテンロウガイ   18   未
   10 インテンスフレイム  5   未     ▲ 先行馬の中では有力候補

       人気馬が加速タイプ 狙い目は先行馬
【200】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月22日 21時17分)

         今週もしっかり勝利

    最近の2か月間で負けたのが たった1週のみ

        GPの破壊力は本当に凄い


       走って欲しくない2頭が好走

   ソーヴァリアントにソーダスリングのGPは

   大きなプラス 凡走を期待したんだけど ね

     この2頭は共に距離短縮の地力系

  速い流れになって地力系としての適性が生きた形

          ん? 調教?

  距離短縮を想定した好調教だったけど振り返ってみると

       想定タイムが2秒早い決着で

  高速決着なのに大きなプラスのソーヴァリアントが3着


     現段階でGPが予測できていない部分が

          距離の変化

    距離別のラップは・・・あっ平均ラップ指数かぁ!

     仮に新潟の20mと16mで比較してみると

     ソーヴァリアント(354−355)持続

        新潟20m 343−347
          16m 355−353

       あっ・・・・ピッタリ君だった 笑

    やはり距離別の平均ラップ指数は大事だったかも?
【199】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月22日 08時41分)


       握りっ屁 より 透かしっ屁 

  さぁ菊花賞 枠順が残念だったけど予定どうりで行く予定

   
       ドリフのコントの屁は現物の音

     有名な話ですが握りっ屁は相手への攻撃 

        魂を込めてからの ブッ

    そう阪神の菊花賞なら 狙うのは握りっ屁タイプ

   
        京都なら 透かしっ屁タイプ

     臭〜くて なんだチミわ 的な馬を狙うのが

          京都の菊花賞

     関東馬不振は 京都の独特なコース形態と

        急坂の下りコーナー適正

     関東馬にとっては そもそも異質なコース


        狙うのは推定15人気

    日米型デイープ系地力 ショウナンバシット

          好走確率8位

   枠で更に人気が低下 それでも狙ってみたいと思う

   
       高速馬場の上がり勝負は適性外

  バシットを狙うなら菊花賞しかない 透かしっ屁タイプ

    皐月賞は勝ちに行って5着 外有利馬場で

       4番枠 結構厳しい競馬

   神戸新聞杯は仕上げ直し 内で狭くなりながら

    サトノグランツと0.4秒差 問題なし

      なんとか3着を期待して見たい

    
     本命は 6人気 ファントムシーフ

     苦戦してるハービンジャー産駒ですが

       今の京都には合ってると思う

   前走は仕上がってから週4本追いで馬体を縛りながら

          12キロ増

   そもそも出走権利を持っているファントムシーフは

    先行する競馬を試すぐらいの余裕のある戦いで

     0.1秒差の3着 問題なし 3着内期待
【198】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月21日 22時37分)

        日曜日はウンジャラゲ

  東京 6R 推定タイム 1分21秒9(352−347)加速 99(ー5)

     7R       1分37秒2(358−369)鈍足 127(11)

     8R       1分24秒5(354−367)鈍足 121(13)

    12R       1分37秒3(360−362)持続 122(2)


  京都 6R 推定タイム 1分33秒9(348−354)鈍足 102(6)

     7R       1分52秒4(368−374)鈍足 142(6)

  
  新潟 6R 推定タイム 1分11秒3(341−372)超鈍 113(31)

     7R       1分48秒3(357−347)加速 104(ー10)

     8R       1分51秒8(367−376)鈍足 143(9)

    12R         55秒6(332−332)持続 64(0)
【196】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月21日 06時33分)

            土曜の狙い馬

 東京 7R 推定タイム 1分37秒2(358−369)鈍足 127(11)

    8R             1分24秒2(356−366)鈍足 122(10)

   12R             1分47秒3(365−340)加速 105(ー25)

 
 京都 6R 推定タイム 1分11秒9(350−369)鈍足 119(19)
 
    7R             1分59秒7(360−349)加速 109(ー11)

    8R             1分52秒4(368−374)鈍足 142(6)

   12R             1分11秒3(345−368)超鈍 113(23)

     12人気 ミラクル ー22 騎手替り狙い目
      1人気 フェズ  ー10 2キロ減狙い目
      8人気 シゲル   ー3 高速ダート得意 
      6人気 ステラ    3 松山騎乗で単穴

    危 2人気 ボナンザ  10 ダッシュ指数12位 
    危 4人気 リアル    6 テンSP足りない

 
 新潟 6R 推定タイム 1分52秒5(367−378)鈍足 165(11)

    7R             1分21秒1(342−352)鈍足   94(10)

    8R             1分11秒8(346−372)超鈍 118(26)

   12R             1分11秒4(344−370)超鈍 114(26)

         
【195】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 21時27分)


      今週も特別レースのGPを算出

   いやぁ〜ほんと簡単に出せるようになったGP

         1R辺り 5,6分

     馬の成績もT指数も確認不要で 簡単に

      想定したレースに走れるかどうかを

       ラップ指数を見るだけでOK

    
         今週のGPを見ると

       明かに騎手で人気過剰馬が

         まるっとお見通し

     あ と は 結 果 を 出 す だ け 


        今週末は花火大会があるし

     しっかり勝って 楽しい週末にしよう!
【194】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月17日 00時23分)

       とうとう初体験 ラップキャラ補正

 
    GPの完成形が ラップキャラ補正なんだけど

        やっと1Rの予想が終了

   わかってはいたんだけど真GPはラップキャラを無視してた

        え? 意味なかったの?

   
         ラップキャラの秘密

         具体的に書くと ね!

        超鈍 338−385(47)

             は

        持続 362−361(ー1)

         なんですよ 驚きでしょ

    この2頭はゴールの瞬間にゴール前で並びます

         超鈍が逃げてバタバタ 

       持続が後ろから追い込んで接戦

     持続タイプが追い込んでるように見えるけど

            実際は

      持続 362−361で走ってるだけ

    競馬はこの目の錯覚を理解できるかどうかが大事

       え? 知っとった け? ルイルイ♪
【193】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 21時21分)

        新潟牝馬S 新潟22m外 L

    推定タイム 2分14秒(360−345)加速レース 105(ー15)

                   GP
  加速ー15 ホウオウエミーズ   ー6
  超加ー26 エピプランセス    ー3
    ー26 メモリーレゾン    ー7
    ー21 フェアエールング   ー2
  鈍足 13 ビジン       ー10
  
【192】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 21時16分)

       妙高特別 新潟12mダ 2勝ハンデ

    推定タイム 1分10秒5(340−368)超鈍レース 108(28)

                   GP
  鈍足  8 スキャッターシード  ー8
  持続  2 カンザシ      ー10
  超鈍 26 オーガスタスカイ   ー4
     29 クイーンズブリーズ   5
【191】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 21時11分)

         柏崎特別 新潟16m外 1勝

   推定タイム 1分34秒5(360−342)加速レース 102(ー18)

                   GP
  超加ー27 ウインエーデル    ー5
    ー19 サトノヴィレ    ー13
    ー17 ナイトキャッスル    1
    ー16 シルヴァーデューク ー10
  超加ー21 アンジェリーナ    ー9
    
【190】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 21時00分)

       掛川S 京都14mダ 3勝ハンデ

   推定タイム 1分23秒6(350−369)鈍足レース 119(19)

                   GP
  持続  1 ヴァ―サ       ー6
      1 フォーチュンテラー   0
  鈍足 19 ブライムライン    ー9
      7 グッドディール    ー8
     17 メイショウオーギシ  ー7
     12 マイネルプロンプト  ー1
  
【189】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 20時13分)

       3年坂特別 京都16m外 3勝

   推定タイム 1分33秒2(354−340)加速レース 94(ー14)

                   GP
  加速 ー9 ショウナンアレクサ   5
    ー12 テイオーグランピル   8
     ー6 ソーダスリング     8
    ー17 モズゴールドバレル   9
  超加ー27 ベルクレスタ    ー14
  加速 ー6 タイセイシェダル  ー12
    
【188】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 20時06分)

          壬生特別 京都12m 2勝 

   推定タイム 1分9秒7(348−349)持続レース 97(1)

                   GP
  加速ー18 グランテスト    ー21 
    ー14 アンフィニドール  ー15
  持続 ー4 ミルトクレイモー  ー23
  加速ー13 テーオーダヴィンチ   2
  持続 ー1 サウンドクレア   ー22
  鈍足  7 ハクサンパイオニア  10
【187】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 18時29分)

        なでしこ賞 京都14mダ 2歳1勝

    推定タイム 1分25秒0(348−377)超鈍レース 125(29)

                   GP
  鈍足 19 エコロガイア      0
  持続  0 メイショウホウレン  ー3
  超鈍 22 アイアムユウシュン  ー5
     27 オコタンぺ      16
  加速ー14 ナスティウェザー   19
  超鈍 26 オウバイトウリ    ー9

  超鈍 31 ム―ム        ー8
     32 モズナイスバディ   17
     31 オーケーカルメン   16
        
【186】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 17時39分)

         ブラジルC 東京21mダ L

    推定タイム 2分10秒6(351−366)鈍足レース 117(15)
               
                  GP
  超加ー23 ダノンラスター   14
    ー30 テンカハル     31
  超鈍 27 エクロジャイト    8
  加速 ー8 ヘラルドバローズ  19
     ー9 トウセツ      28
  超加ー35 ディクテオン    38

    エクロジャイトの逃げにダノンとヘラルドが追い込みを想定      
【185】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 17時05分)

       甲斐地S 東京20m 3勝

    推定タイム 1分59秒(356−346)加速レース 102(ー10)

                   GP
  持続 ー2 チャンスザローゼス   0
  超加ー26 メモリーレゾン    ー4
    ー33 サウンドウォリアー  ー5
    ー35 リフレーミング    ー1
  加速ー11 ブラックシールド   ー1
  超加ー29 モカフラワー     ー1


            大接戦
【184】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 16時50分)

        山中湖特別 東京20m 2勝

    推定タイム  1分59秒(370−340)超加速レース 110(ー30)

                   GP
  超加ー24 アンリ―ロード   ー16 ◎ 前走の速い流れにも対応 軽い仕上げの叩き2走目
    ー26 ミヤビ        ー8 危 加速レースの適性怪しい 忘れな草→切れ負け
  加速ー12 ブライトジュエリー ー10 危 体重を気にしながらの調整 先行すると甘いかも?
  超加ー29 アップトゥミー    ー1 ★ 叩き2走目 スローになれば好走可能
    ー29 スタティスティクス  ー7 危 地力系の休み明け 3歳馬相手は?
  加速ー16 メインクーン    ー16 〇 前走で自己タイム更新の好調教 休み明けだけ


    ー32 レッドミラージュ    2 危 調教不備馬
      5 ショショローザ    ー5 消 とても粘り込めないだろう
    ー14 ヒットザシーン    ー6 消 ワンターンだと切れ負け濃厚
    ー23 アメリカンスター    9 消 レースラップより遅い上がり

          人気馬の決着
【183】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月16日 19時29分)




      ♪ 日曜日はハンジャラゲ

         

         ダッフンダァ!
【182】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 08時37分)

         北陸特別 新潟12m 3勝

    推定タイム 1分8秒7(343−344)持続レース 87(1)

                   GP
  鈍足 10 サンティーテソーロ  ー5 ▲ 前走は軽い仕上げ 
     12 オタルエバー     ー7 危 58キロになってラストが甘い
      5 プッシュガーデン  ー14 危 左回りだと指数が下がる
  加速ー17 ブーケファロス   ー10 危 左回り苦手で馬券内なし
  鈍足  5 プレスレスリー    ー8 △ 大分SPに慣れてきたが
      8 イルクオーレ      1 危 激流の流れに苦戦中 平坦コース適正?

           1分8秒ぐらいの決着か?
【181】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 08時22分)

         村上特別 新潟20m外 2勝

     推定タイム 2分1秒0(361−346)加速レース 107(ー16)

                   GP
  加速ー16 トーホウガレオン   ー9 〇 前走はラストが異常な加速ラップ メンバー的に楽 騎手だけ
  超加ー29 モズロックンロール  ー2 危 昇級初戦で2キロ増
    ー20 ダイム        17 ★ 函館の極悪馬場でGPが狂う 新潟外回りは合う
  加速ー15 ジャスティンヴェル   2 危 騎手登録なしの休み明け
  超加ー28 アラビアンナイト    1 △ 今回のメンバーならチャンスある
    ー32 ブリングトゥライフ   7 〇 隼人が乗るなら勝負だと思う

    ー30 イザニコス       4 ▲ 平坦の加速レース得意
【180】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 08時08分)

          岩船特別 新潟22m 1勝

      内回りコースでSPの持続力が問われるレース

    推定タイム 2分13秒9(358−352)加速レース 110(ー6)

                   GP
  加速ー13 ハギノアルデバラン   7 危 騎手登録なし 川田グルの誰が乗るか?
     ー6 ホウオウスーベリア   0 危 今回も何かに切れ負ける 上がり指数15位
  超加ー23 アームブランシュ    7 危 ペースが速くなると苦戦 新潟の開幕馬場×
    ー29 ヒシタイカン     ー3 危 内回りでも持続力足りない 距離短縮は?
    ー22 ブラニスフェリオ   16 消 新潟開幕馬場だとSP足りない
  
              狙い目

   超加ー33 ピンクジン     ー5 ◎ 距離を伸ばして好成績 内回りの高速馬場は合いそう
     ー29 メイショウウメビ   1 危 3歳馬相手では 前走は前内有利馬場で恵まれた
     ー30 スターグロウ     8 消 前走は前が止まっただけ
        
【179】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月18日 17時55分)

        オータムリーフ 京都14mダ OP

    推定タイム 1分23秒4(348−366)鈍足レース 114(18)

     ラスト4Fの持続レース 短距離志向馬より中距離馬狙い
                 
                   GP
  鈍足  9 サンライズフレイム   2 〇 直線平坦ならもっと切れるはず
  超鈍 25 ジレトール       9 危 緩いペースはプラスだが1キロ増 粘りが足りない
  鈍足 15 エルパリオ      ー1 ▲ 平坦より坂コースが得意
  持続 ー3 ケイアイロページ    2 ★ 出遅れ癖だけ 決め手は一番
  超鈍 23 サトノテンペスト    7 危 時計を詰めれるか 距離延長で控えると厳しい
  鈍足 16 イフティーファール  ー2 危 前走は調教1本 休み明け

            狙い目

  鈍足 14 ミステリーオーソ   24 消
  超鈍 29 カゼノダンサー     7 危 馬場が渋ればチャンス
【178】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 07時05分)

        鳴滝特別 京都24m外 2勝 ハンデ

   推定タイム 2分27秒3(360−347)加速レース 107(ー13)

     外回りに長い直線 決め手のある馬しか走らないコース

                   GP
  加速ー18 ミタマ       ー11 ◎ 52キロは相当有利
  超加ー36 ブレイヴロッカー    2 危 夏4走目 加速レースで切れ負けてる
    ー40 ストカスティーク   12 危 自分で動けないのが難点
    ー24 ブレイリ―ドリーム   3 危 超加速なのに先行する騎手に問題
  加速ー16 マッハモンルード   ー7 消 超スローの粘り込みだけ 決め手勝負の京都×
  
           狙い目

   超加 スズカハービン      ー4 危 SPの持続力が足りない 長い直線?
   持続 ダノンビーカブー      8 危 54キロでも決め手が足りない
【177】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 07時03分)

           北圀新聞杯 京都19mダ 2勝

    推定タイム 1分59秒3(338−385)超鈍レース 123(47)

      京都のダートは前半3Fが速くなり上がりが掛かるレース

                   GP
  持続  0 ホウオウカブキ    13 危 昇級初戦の3歳馬で初京都で1キロ増
      3 バリアントバイオ   10 危 昇級初戦で1キロ増 
  鈍足  7 ティルドーン     14 危 夏6走目で余力があれば
  超加ー34 イーサンバーニング   9 〇 58キロで届くかどうかだけ
  持続  1 ツウカイリアル    36 消 出遅れ癖で京都のテンの速さは厳しい

                 狙い目

                   GP
     持続 サンライズゴラッゾ   4 ★ 持続タイプならコレ レース間隔だけ 前9人気
         

        3歳馬は京都のテンの速さに対応できるかがカギ
        狙い目は人気が上昇してれば期待値上昇

        ラップ指数は2分ジャストぐらいの決着を示唆
【176】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月20日 21時49分)

          神無月S 東京21mダ 3勝

    推定タイム 2分9秒3(366−364)持続レース 130(ー2)

        直線の最後で一瞬の切れる馬を狙うレース 
                   
                   GP
   持続 +1 ホウオウバリスタ   3 危 クラスが上がって粘りが足りない
   加速ー16 ダノンブレッド   16 危 36秒の上がり勝負だと厳しい
      ー7 オーロイブラータ  22 消 速い上がり勝負だと届くはずがないが 
      ー7 メイブルリッジ   11 ★ 速い上がりにも対応できる 騎手だけ
   持続 ー1 プリモスベレンツァ  3 危 前走は調教1本 余力があるか?
      +2 リチュアル     ー8 危 前走は不良高速ダート 左回り・乾燥ダートの上がり不安

                狙い目

   超鈍 ー9 ロードバルトル   ー9 ▲ 前走で調教激変 Wで奇麗な加速ラップ 距離だけ
      ー7 グラスディスティー ー7 消 前走は54キロ 4キロ増の距離延長
   持続  4 セブンスレター    0 △ ピッタリ君 調教だけ走ればチャンス
       7 バハルダール     7 消 バランス系の距離延長
   加速 ー7 フルオール     ー7 危 3キロ増で距離延長
   超加ー32 ラヴォラーレ    10 ★ 乗り方ひとつ 休み明け騎手替りに期待


      人気馬はテンSPの遅い馬ばかりで入れ替わると思う
  
【175】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月19日 06時59分)

            アイビーS 東京18m 2歳L

   推定タイム 1分48秒9(369−343)超加速レース 112(ー26)

               切れる馬が少ない

                    GP
   加速 ー7 ダノンエアズロック   7 危 加速力足りない
     ー18 レディントン     ー2 ◎ 能力断然 左回りだけ 前走高レベル戦
     ー19 フユソウビ       7 △ 加速力ある
     ー14 ホウオウプロサンゲ  12 △ 前走は超スローで―14の加速
   超加ー32 キャントウェイト    8 ▲ 前走で調教一変  
     ー47 レガレイラ       5 ★ セットアップに完勝 抜群の切れ味で相当な能力
【174】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月15日 19時04分)


        今日は3着に呪われた

   まぁ久しぶりに3,4着で天国と地獄を味わった

    コレも競馬だけど ね 余りにも悔しくて

      中には10万馬券も含まれてた



     来週からはラップキャラの基準の見直し

        超加速 ー20〜
        加速  ー5〜ー19
        持続  ー4〜+4
        鈍足  5〜19
        超鈍  20〜

   特別レースの全レースを6人気までの真GPの限定


      今日は馬場が荒れて痛感しましたわ

        3着までだと普通に

     1秒から1.5秒ぐらいは許容範囲

   プラスだからと安易に消すと3着をを取り逃してる

        6頭に限定することで

    より詳しく より狙いやすくなると思うわ
【173】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月15日 09時34分)


       東京メイン オクトーバーS

          東京は大雨

    溜めて切れる → ロベルトの血保有馬

         該当馬は 5頭

      真GPより 狙うのはこの馬よ

     3人気 ディープ系欧日型バランス

        テーオーソラネル


     七夕賞はSPの持続力勝負で 適正外

    超加速タイプなのにSPがあり過ぎ先行するが

     本質は 溜めて切れを活かしたいタイプ

         団野騎手はピッタリで

    調教に騎乗し奇麗な加速ラップ 勝負度合い高い
   
【172】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月13日 23時39分)

          太泰S 京都18mダ OP

   推定タイム 1分49秒9(358−360)持続レース
     テン補正 372 上がり補正 371 118

               GP
     メイクアリーブ   10
     エナハツオ     31 消
     ガンダルフ      0   ピッタリ君
     カフジオクタゴン  11
     マリオロード    14

  超鈍 リリーミニスタ   10
     ジャズブルース   18 消
  持続 ディアセオリー    1   ピッタリ君
     ロードエクレール  10
     タイセイドレフォン 16 危 
  超加 キタノリューオー  22 消 相手強力
  他  ヴィクティフォルス  
 
【171】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月13日 19時54分)

        プラタナス賞 東京16mダ 2歳1勝

   推定タイム 1分38秒9(364−373)鈍足レース
    テン平均 363 上がり平均 386 137
              
               GP
     ライジンマル    29 消
     アマンテビアンコ  ー1 〇 ピッタリ君
     ヒストリアイ    ー1 〇 ピッタリ君
     アセレラシオン   29 消    
     バルミーウェザー   3

  超鈍 ストームバンガード 12
     イーグルノワール  12
     フォーディアライフ 17
  鈍足 ネオシルバー    27
     コパノアントニオ  31 消
  持続 サンダーアラート  26
     バンデンカイザー  28
     ベルフィーヌ    40 消
     ブループリマドンナ 46 消
     
【170】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月13日 08時03分)


        ダートの補正の掛け方

    ダートは馬場によって上がりの変化が大きいのと
    
        ハンデの影響が大きい

    どうやって補正を掛けるかが とっても大事


        それから そらから

  
        今週は第一候補として

   上がり補正 超鈍タイプ上位5頭の平均を下限

         加速タイプ上位5頭の上がり平均を上限

   テン補正の上限を テン指数上位8頭の平均値


       コレで逝ってみようと思う

    テスティングでは 持続タイプの凡走だけが  

        違和感を感じるものの

    コレは実際のレースでも同様なので先送りに   
【169】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月12日 22時13分)


       かなりな手ごたえ 真GP

      今週の芝全レースのGPが出せた

  まぁテン・上がり補正を掛けたことで独り歩きしてた

       GPに新たな秩序が出来たと思う

  マイナスなら想定タイムより速く走れる可能性が高い

            更に

  想定タイムの信ぴょう性をメンバーのGPで確認できるように
  
      レースレベルも メンバーレベルも

      するっと まるっとお見通しだぁ!

   さぁ 後は本番 何とか天気だけは持って欲しい


      今週も 勝ちますよ! ルイルイ♪ 
【168】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月10日 09時11分)

          予想は閃きが全て

   
   テン・上がり補正を掛ける最有力プランが閃いた


  1 人気馬5頭の平均上がり指数の平均値→最速上がり
  2 推定タイムの上がり予想→最低上がり

  3 最速〜最低上がりの補正を 0 とする
  4 どんなに速い上がり指数を保有してても最速を最高値にしGPにプラス補正
  5 最低上がりより遅い上がり指数はそのまま適用
 

    今週はこの上がり補正を掛けて予想を組み立ててみる 

         ダートも逝ってみようかしら?
【167】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月12日 20時19分)

         紫菊賞 京都18m外 2歳1勝

    推定タイム 1分47秒8(361−350)加速レース
     テン平均 362 上がり平均 346 111

              L  GP
  鈍足 モアリジット   63 13 危
  超加 ナムフラッカー  40 ー4 ◎ 前走は加速ラップを逃げ切り 
     ホルトバージ   39 ー1 危 ピッタリ君 前走の失速を見ると京都の加速レースは疑問
     フナデ      46  2 危 指数が物足りない
     ジュンゴールド  52 24 危   
【166】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月10日 23時11分)

          信越S 新潟14m L ハンデ

    推定タイム 1分20秒5(345−344)持続レース
      平均テン指数 341 平均上がり指数 336 89 
              
               L   GP
  加速 サーマルウインド  41   3
     ロンドンプラン   34 ー11 ◎ 能力断然
  超加 グレイイングリーン 33   2
     ルプリュフォール  30   7 危 開幕馬場で出遅れ癖
  持続 メイショウチタン  43  ー4


  鈍足 スティクス     51   3
  持続 シゲルピンクルビー 38  ー9
     メイクアスナッチ  45   6
  加速 ルビナスリード   31  ー9
     アルーリングウェイ 35  ー8
     イーサンパンサ―  33  ー6
     エナジーグラン   38  ー4
  超加 カルリーノ     30  ー2
     グランデマーレ   34   1   ピッタリ君
     ホープフルサイン  32   1   ピッタリ君
          
     
【165】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月12日 20時18分)

           栗島特別 新潟18m外 1勝

      推定タイム 1分46秒5(352−343)加速レース

        テン平均 341 上がり平均 347 95

               L  GP
  持続 ニューノーマル   50  4 
  加速 アウフヘーベン   49 14 危
  持続 メレク       45  0 ◎ ピッタリ君
  超加 ホウオウバーナード 46 29 消
     ロジシルバー    45 12 危

  
  鈍足 パールテソーロ   53  3
  持続 グラティトゥー   48 ー2 ★ 全く人気がないが18mなら狙い目
     マイモーメント   56 16
     キトゥンズマーチ  60 25 消
  加速 エイムインライフ  42  4
     ロードラプソディ  46  9
  超加 フェミナフォルテ  39  6
     ホーリーエンブレム 39 13
     イヴィステラ    44 18 消
     ヒューミリティ   56 41 消
  他  モディカ
     
    かなりの低レベル戦 テンの速い馬が不在で3歳馬有利
   
【164】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月12日 20時33分)

          大原S 京都18m外 3勝

     推定タイム 1分46秒1(355−342)加速レース
      テン平均 358 上がり平均 335 97

               L  GP
  超加 ゴールドエクリプス 34 ー4
  超加 コスモサガルマータ 35 ー2

  
  加速 ハートオブザシティ 45  8 消
  超加 ヴェールランス   35 ー4
     ハーランズハーツ  43  9 消
     ビキニボーイ    39  5
     トゥルーヴィル   37  6 危

    3強対決 トゥルーヴィルが消えれば意外な高配当も
    
【163】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月12日 07時11分)

        もみじS 京都14m外 2歳OP

    推定タイム 1分22秒5(353−349)持続レース
      テン平均 348 上がり平均 352 102

                L   GP
   持続 ナナオ       52  ー2 ★ 良馬場のSP比べで競り負けなければ
      トレンシャリー   50   1   ピッタリ君 持続レースに対応できるかどうか
   超鈍 レガテアドール   59   5 危 好走は鈍足レースばかり 持続レースだとSP足りない
   持続 フェンダー     48  ー5 ◎ ココでは能力断然
   加速 タイセイレスポンス 77  39 消

               
   持続 アガシ       55  10
  
【162】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月12日 07時12分)

         鷹巣山特別 東京16m 2勝

   推定タイム 1分33秒3(360−335)超加速レース
     テン平均 350 上がり平均 336 95

               L   GP
  超加 メタルスピード   37   0   ピッタリ君
     ディオスバリエンテ 27  ー2
     ニシノライコウ   32  ー7 〇 能力断然 騎手だけ
  持続 グラニット     46   0   ピッタリ君
  超加 ヴルカーノ     38   5 危

  
  持続 カルタゴ      49  17
     セフィロ      46  11
  超加 ベッラノーヴァ   36  ー2 ★ 騎手だけ
     スタニングスター  40   7
     ブランデーロック  42  11    
     ロードディフィート 46  29 消
     ピースディオン   42  22 消
     アップストローク  39  17 
     ショーヒデキラ   29  19
     
     
【161】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月10日 10時01分)

         オクトーバーS 東京20m L

    推定タイム 1分57秒5(358−340)加速レース
     テン平均 355 上がり平均 338 98
   
               L   GP
  超加 レインフロムヘヴン 39   0 〇 ピッタリ君 
     サンストックトン  35  13 危
     マイネルクリソーラ 44  23 消
     テーオーソラネル  36  10 危
     シルトホルン    36  ー1 〇 ピッタリ君

  持続 ヤマニンサルバム  56  13
  加速 グリューネグリーン 41  ー1   ピッタリ君
     ディープモンスター 43   3
     トゥーフェイス   53  19 消
     プラヴァス     60  31 消
  超加 セファーラジエル  45  11
     キングストンボーイ 41   9
     ナイママ      45  10
     アライバル     48  14
     レッドランメルト  45  13
     
            能力差断然
     
【160】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月12日 21時00分)

           飛翼特別 千直 2勝

    推定タイム 54秒7(327−329)持続レース
      テン平均 334 上がり平均 339 58  

               L   GP
  鈍足 バオバブスピリット 42   未
  鈍足 ダンシングニードル 37   未
  持続 ショウナンマッハ  43  13
  持続 プレジールミノル  42  10
  

  超鈍 モテモテ      49  11
  鈍足 ステラダイア    41   1 ◎ ピッタリ姫 千直2戦目期待     
     リトス       45  12
     カジェフェイス   44  12
  持続 ヒノクニ      46  23 消
     ロサロッサ―ナ   52  35 消
  加速 エスジープリンセス 34  11
     ルルルージュ    34  12
  超加 ポルタドマール   37  26 消
  他  ペイシャカレン
     ダノンセシホシ
     デルマシルフ
     ディアナグラン
     アジアノジュンシン
     
     
     
     
【159】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月12日 21時27分)

           松浜特別 新潟20m外 2勝

     推定タイム 2分0秒5(360−335)超加速レース
       テン平均 354 上がり平均 338 95

              L   GP
  加速 ジェモロジー   42   2
  超加 エルチェリーナ  35  26 危

  
  持続 セルケト     44   3
  加速 ルージュクレセン 44   3
     キヨラ      49   9
     レシプロシティ  49  10
     トリオンファルマ 44   8
     ウインレイア―  48  14
     オプリクア    51  18 消
     イージーオンミー 54  28 消
  超加 メイショウノブカ 39   7   
     アドマイヤサジー 36   8
     ロープエリタージ 50  24 消
     ヴァイルマティ  47  23 消
     クインズカムイ  40  21 消

      加速タイプに強い馬がいない 先行力重視
     
     
【158】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月12日 22時02分)

           十日市特別 新潟12m 1勝

     推定タイム 1分8秒2(340ー342)持続レース
       テン平均 336 上がり平均 339 82 

               L   GP
  加速 プリモカリーナ   34   2 危 
  加速 ヴェントミューレ  35   6 危
  持続 エールレヴリー   38  ー5 ◎ 能力断然の3歳馬
  超鈍 ソノママソノママ  45  ー1 ピッタリ君
  持続 トーホージュナール 43  ー1 ピッタリ君


  鈍足 アシャカタカ    49   4
     ラピカズマ     51   8
     ラナキラ      55  14 消
     ロッククリーク   58  24 消
  持続 シャウビンダー   39  ー4 ★ GPは速い時計に対応できると示唆
     クリノゴッホ    47   8
     ショウナンハクウン 42   4
     タイキバンディエラ 50  15 消
     エンブレムコード  45  13 消
  加速 セイウンスイート  35   5
     ユキヤナギ     39   6
     アルルカン     42   9
  他  ドリームオン    
       
        
【157】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月13日 23時13分)

           北野特別 京都20m 2勝

     推定タイム 2分0秒2(361−345)超加速レース 106
          テン平均 355 上がり平均 347
 
               L   GP
  加速 ベネラレルカレーラ 40  ー6 〇 能力断然 京都の直線は結構不安
  持続 キミノナハマリア  56   5 危 調教から常に不安 京都の機動力レースは疑問
  加速 ナリタザクラ    49   5 △ 京都だと決め手に欠ける
  超加 エルディアプロ   41  10 消 騎手替りはプラス 坂路でラスト失速
  超加 ヴィヴァン     47  12 消 最終単走追い時は凡走パターン

               
  加速 テーオーソロス   42  ー6 △ 一杯追いで539 物足りない
  超加 Hコメディー    46   2 ▲ 小頭数の決め手勝負は向く 除外後だが勝負気配ある
     タガノカイ     50  13 消 距離短縮は厳しい


        狙いは6人気 Hコメディー

    坂井騎手を確保しメイチ仕上げで無念の除外

    除外後でもWで併せ京都に遠征 好調で勝負度合いが高い
【156】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月13日 22時39分)

           白秋S 東京14m 3勝

    推定タイム 1分20秒8(346−345)持続レース 91
        テン平均 341 上がり平均 340 

               L   GP
  加速 ヴェルトハイム   41  ー2 危 最終CWは久々でラップ乱れる 仕上がり途上
  持続 ドーバーホーク   43  ー7 ◎ 北海道帰りで自己タイム更新 絶好
  持続 ジュ―ンオレンジ  35 ー10 ◎ 出走なら能力断然 坂路絶好 
  加速 ヴェールアンレーヴ 40  ー5 危 好調だが持続レースの適性が怪しい
  持続 スコールユニバンス 43  ー3 消 余力はないと思う

               
  鈍足 フミロア      45  ー5 △ 持続レース得意 侮れない
  持続 ミスボニータ    42  ー6 ▲ Wで奇麗な加速ラップ クラス慣れそろそろ
     モチベーション   41  ー5 消 ポリは流石にダメでしょ
  加速 ヤクシマ      37  ー8 危 クロッカスSは低レベル戦 物足りない
     インテグリフォリア 39  ー5 △ 好調 東京の持続レースだと切れ負け 3着まで
  超加 アステロイドベルト 33   0 ★ 58キロは問題なし 上がり1位で坂路で馬なり持続
  他  ドリームビリーバー        消

      
    ジュ―ンオレンジとドーバーホークの一騎打ち想定

        2頭は絶好で勝負度合いも高い 

    休み明けの馬は仕上げが甘く狙い目は次走だと思う

        穴は10人気 アストロベルト 

    時計が速くならなければ津村が決めてくれるはず
  
    持続レースで上がり最速を連発 坂路好調で狙いの一手 
【154】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月09日 08時39分)


       推定タイムより時計が掛かる

  土日の競馬は時計が掛かってる え?と思うでしょう

  だって外を回した馬が全然届かず 内しか伸びない馬場

    予想よりペースが遅く 外を回すと届かない


       日本の競馬 これでいいのか?

  立ち回りの上手い騎手が結果を出してる これじゃ

       強い馬の出世はさらに遅れる

  ダートは相変わらず減量騎手が活躍 なにかね・・・

      女性の活躍の場を提供してるような

      レースを組み込んでる感がしてるわ

    川田・ルメばかりもツマラナイけども・・・

       日本の競馬 コレでいいの?

 
     京都は前回同様 前に行かない騎手はダメ

     土日だけで何頭人気馬が飛んだだろうか?

   ん〜前に行け! と叫びたくなるような展開ばかり

      1勝〜3勝クラスで強い馬が苦戦中

   結局 外国人待ちかぁ〜ていうのはイヤよね ほんと
【153】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月08日 08時00分)

        さぁ楽しい音楽の時間♪

    今日もしっかり勝って順位を一つでも上げたい

         下でも書いた通り 

    勝負度合いの高い好調教馬をピックアップ


        カフェサンドリアン
        スノーグレース
        コンスタンティン
        ファロロジー

     人気のない 今回が狙い目の馬

       そして 毎日王冠は

         彼を狙います

     何度調教映像を見ても 素晴らしい

         ココが勝負!
【152】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月07日 19時42分)


      アタイのヒキを・・・俺プロ17位

     仕事でも絶好調 完全に二皮むけた感じ

        17位 もうすぐ手が届くわ

      明日も調教絶好の馬が多数控えてる

     明日もしっかり穴馬券を的中させますよ!


       今週から事前の馬券は完全非公開

        今日の段階で17位というのは

          意味があったと思う

       俺プロになれたら 顔も公開して

         競馬で活動したいと思う


         明日はパドックも見て

        完全勝利と逝きたいところ
【151】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月04日 15時32分)


       下準備完了からの…重大発表

  今週もしっかりと下準備が完了 そこで・・・今週から

    なんで? どうして? キャ〜 嘘やろ?

 
     俺プロの馬券を完全非公開にします!


   理由は 段位が上がり参考にしてる人が居るから

  まぁ俺プロのルールなのでしょうがないけど やはり・・・

       高配当狙いの一発屋さん

  俺プロ予想家の近道になってるんですね 残念ながら

  ほら プ〜〜と逝ったら目が合っちゃうオッサンがいるでしょ

     乙女心を透かしたような目線を感じると

      怒りを感じたりしますわよね〜

    先週のアタシの単勝1点買いの払戻金の総額が

          28万でした

  つまり7Rで3連単の一発狙いをできた事になります

       自意識過剰?と思うでしょ

  ところが同様な意見を持ってる人も少なくありません

  運営側も察しているからこそ 非公開化が設定可能なんでしょう

   そんな簡単に プ〜〜〜なんて聞かせませんわ

 
   先日 のだめカンタービレが再放送されてました

    シュトレーゼマンは千秋に言いましたね

 「 ワ タ シは 中途半端は 許 シ マ セ ン 」
 
   「 もっと 音楽に没頭シロと 言ってマス 」


        更に上を目指す為に

        雑音はイリマセン!

  そう 目標は俺プロ予想家になる事じゃありません

      もっと上を目指すつもりです


     さぁ 楽しい音楽の 時間デ〜ス!
【150】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月05日 07時33分)

            大山崎S 京都12mダ 3勝

    推定タイム 1分11秒4(349−365)超鈍足レース 114

                GP
  超鈍 エコロアイ     ー30
     マラードザレコード  ー8
  鈍足 プラチナムレイア― ー28
     パラシュラーマ    ー6
     ランドボルケーノ  ー13
     ジェットエンブレム   4 
     コパノハンプトン   ー8
     ジゲン        ー1 〇 ピッタリ君
     エーティマクフィー   0 〇 ピッタリ君
     ラヴケリー      ー3
     メイショウクリフト   4
     テンテキセンテキ    5

  未  ニューフロンティア
【149】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月05日 18時11分)

           りんどう賞 京都14m外 2歳1勝

   推定タイム 1分21秒7(350−347)持続レース 97

                GP
  持続 ベネメレンティ    ー5
     キャプテンネキ     8
     チークタイム     11
  加速 ルクスノア       7
  超加 コートリーバウ    ー3
     バウンシーステップ   2
     セキトバイースト    5
     レアリゼアンレーヴ  29 消
  他  フェリシス
     ピンクレディ
     
     
     
【148】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月08日 20時35分)

          グリーンチャンネルC 東京16mダ L

   推定タイム 1分35秒8(350−360)鈍足レース 110

               GP
  超鈍 ライラポンド     5 〇 好調 侮れない
     ルコルセール     1 ◎ ピッタリ君 好調
     フォーヴィスム    4 消 乾燥したダートが得意
     ヴァルツァーシャル 16 消
     メイショウタジン   8 △ 軽いダートは〇
  鈍足 ケイアイシェルビー ー9 ▲ 速い 
     ハセドン      ー8 〇 届くかどうかだけ
     ぺリエール      4 危 対古馬戦初戦 切れ負けるかどうかだけ
  持続 ベルダーメイル    9 消 軽いダートは厳しい
     カラフルキューブ  18 消
     ダンツキャッスル  19 消 内枠で前に行けないと辛い
     オメガギネス    31 消
  加速 ブラックアーメット 10 ★ 軽いダートなら切れ味抜群 
     スマッシングハーツ 35 消
  他  イクスプローション    消 調教が×
     ゴライコウ        消
   
【147】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月08日 20時11分)

            六社S 東京24m 3勝

   推定タイム 2分25秒8(367−339)超加速レース 106

                GP
  加速 ボーンディスウェイ  ー9 消 コーナーで失速してるようでは厳しい クラスの壁
     マイネルマーティン   6 消
  超加 チェックメイト   ー10 ★ ハーツの極軽系 馬場が渋ればプラス
     ワープスピード    ー6 消
     ダノンザタイガー   ー5 危 まだ強い調教が出来てない 距離延長で決め手が活かせるか疑問
     キングスパレス    ー1 ◎ ピッタリ君 東京なら堅実 
     サぺラヴィ      11 消
     ポットポレット    12 消
     レッドベロシティ   ー4 消 
     ヒシゲッコウ      8 消 東京だと指数が下がる
     ワイドエンペラー   11 消 強敵相手では厳しい
     メイショウブレゲ   ー5 〇 上がり最速連発馬 展開だけ
     エンドウノハナ     9 消 58キロで指数が上がらない
     タイムオブライト   18 消
     
     
【146】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月08日 19時43分)

         昇仙峡特別 東京21mダ 2勝ハンデ

    推定タイム 2分11秒(300−375)鈍足レース 144

     超鈍足タイプは全消しレベル 速い上がりが必要
     鈍足タイプは 異種の中距離型
     持続タイプと加速タイプは パワー不問の適正馬
     

                GP M T
  超鈍 ルーパステソーロ   ー5 ×   消
     グリューヴルム     2 ×   消
     メイショウシロカネ  17 ×   消    
     ヨリノサファイア    4 ×   消
     ラブスピール     17 ×   消
     マイネルオーサム   47 ×   消
  持続 ロイヤルダンス   ー16 〇 〇 消 21mで逃げ切るのは難しい
     イシュタルゲート    4 〇 〇 〇 勝負時は一杯追い
     コロンビアテソーロ   2 〇 〇 危 軽いダートの上がり勝負だと届かない可能性
     ラフルオリータ     4 〇 × 消 2人気 状態は良くない
     レッドベルアーム    7 〇 ◎ 危 左回りは指数が下がる 
     ハナキリ       19 〇 × 消
  加速 ディサイド     ー10 〇 × 消 指数低い
     ローズボウル     16 〇 〇 消
     ソムリエ       52 〇 ◎ 消 雨が降ればチャンス
  超加 アコークロ―     10 〇 △ ◎ 常に速い上がりが使える
     
     
       狙ってみたいのはアロークロ―

    足抜きの良いダートなら36秒台の脚が使える馬
    超鈍足タイプが多く速い流れになれば届くはず

   
【145】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月08日 07時52分)

          オパールS 京都12m L ハンデ

    推定タイム 1分7秒5(343−332)加速レース 75

                大混戦

                GP
  超鈍 ジャスパージャック  ー1 〇 ピッタリ君
  鈍足 メイショウゲンセン  ー2 危 坂路で速い時計が出せず
     ムーンブローブ     4 消
  持続 スンリ        ー1 〇 ピッタリ君 京都は合うはず 
     スリーバーダ      0 〇 ピッタリ君 早い流れで決め手を活かしたいタイプ 
     タマモブラックタイ   4 消
     ディヴィナシオン   ー4 ▲ Lで56キロは有利 
     ビッグシーサー    ー2 〇 今回はしっかり坂路で加速ラップを踏めた 内枠だけ
     ジャングロ       1 危 ピッタリ君 加速レースは疑問 
     ファロロジー      6 ★ 小回り向きで決め手ある 一発期待  
     クリノマジン      9 消
     トキメキ       10 消
     シングザットソング  11 消
     メディーヴァル    18 消
  加速 ボンボヤージ      0 危 ピッタリ君 開幕馬場はどうか?
     メイショウオーバス  19 消
  超加 カイザーメランジェ   1 消 ピッタリ君 ピークアウト 


       10人気 ファロロジーの一発期待

   前走は直線で一旦狭くなった 空いた瞬間の切れは十分
   53キロで下り坂コーナーの京都なら決め手は断然
【144】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月08日 07時12分)

        トルマリンS 京都18mダ 3勝

    京都のダートは重く上がりが掛かる 追える騎手に注目

   推定タイム 1分52秒5(366−385)超鈍足レース 151

                GP
  超鈍 グランストンベリー ー14 消
     ミラクルティアラ  ー35 危 昇級初戦の距離延長
     スズカマクフィ   ー18 消 クラスの壁
     コンスタンティン  ー20 ★ 坂路絶好 勝負に来てる
  鈍足 エルソール     ー31 △ 乾燥したダート〇
     サーマルソアリング ー14 危 最終単走追い 乾燥したダートの適性が怪しい
     スミ        ー18 消
     クレメダンジュ     6 消
  持続 シダー       ー18 〇 調教激変馬 坂路で素晴らしい加速ラップ
     セレッソ      ー17 消 坂路でラスト大失速 まだクラス慣れ必要
     マナウス      ー14 危 昇級初戦で距離延長で調教軽い
     トライゼ        4 消 クラスの壁
  加速 フォレストキャット   0 消 ピッタリ君 乾燥したダートは割引
  他  ルース           消
     タガノパッシン       消

        
         シダーはやり直しの一戦

   松山騎手の方が行き切れるはず 牝馬限定戦なら負けられない

        狙いは コンスタンティン

    幸騎乗で坂路で好調教 ココは狙った一戦だろう

    オルフェ×クロフネ 京都のタフなダートは合うはず

   
【143】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月08日 06時41分)

         清滝特別 京都22m外 2勝

   推定タイム 2分12秒(360−345)加速レース 105

                GP
  加速 シェイクユアハート   6 消 上がりの掛かるレース得意 
  超加 ショウナンアディブ  ー6 危 600mの距離延長の持続タイプ
     メイショウコジョウ  ー1 消 ピッタリ君 指数低下中  
     ゲーテローズ      1 ◎ ピッタリ君 見たことのない坂路時計 スローから3秒の加速 調教激変馬
     ブレイリードリーム   5 消 休み明けで単走仕上げ
     アイザックバローズ   8 危 時計が2秒足りない
     ブレイヴロッカー    0 〇 ピッタリ君 内で上手く折り合えるはず
     アスクドゥボルテ    2 危 最終坂路で単走は初 ハービン産駒で距離延長は嫌ってみたい
     テーオーアリエス    3 消 坂路で加速できず
     ケンハービンジャー   5 消 指数が低い昇級初戦馬
     キングロコマイカイ   9 消 開幕馬場で大外捲っても届かないはず
     リンフレスカンテ   21 消

      
       ゲーテローズは覚醒したかも?

    指数は物足りないけど京都の決め手勝負は合う

    牝馬らしい素晴らしい切れ味を坂路で強化
    ココが狙い目だと思う 勝てば次走は人気になる
【142】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月08日 05時49分)

      JRAアプリ(旧神無月S) 東京16mダ 3勝

   推定タイム 1分35秒7(356−357)持続レース 113

                GP
  超鈍 スノーグレース     6 △ 3頭併せでしっかり 53キロなら
     セイルオンセイラ   43 消
  鈍足 ニシノカシミヤ   ー14 消 指数は短距離馬 ハンデ戦なら嫌ってみたい
     ギャラクシーナイト  ー9 △ 過去2走は超高速ダートで適性外 調教は動いてる
     サトノアポロン     4 消 調教が結果に出るタイプ 今回は軽い仕上げ
     ジョディ―ズマロン   4 消 坂路のコーナーで減速 
     メンアットワーク   21 消
     グラスデスティーノ  27 消
  持続 サトノルフィアン  ー12 消 騎手騎乗で56秒 調教軽い
     ヴァーンフリート   ー1 〇 ピッタリ君 前走はペースが早く後手 
     レブンカムイ     31 消
  加速 サトノスライヴ    23 消
     レッドバロッサ    25 消
     バハルダール     36 消
  超加 クリーンスレイト    0 危 ピッタリ君 35秒台のペースに苦戦中の休み明け
  他  パラレルヴィジョン     危 ディープ系 好走確率21位 前人気1位

         人気を信用するか?

   実力と人気がマッチしていない 騎手で買う手もある

   ヴァーンフリートは前走1秒以上も速い流れに対応できず
   今回はハンデ戦で人気馬が怪しく 勝つチャンスが高い

       狙いは・・・スノーグレース

   左回りに良績 3頭併せでしっかり仕上げてきた
   53キロで津村騎乗 内で上手く折り合えるはず
   
    
【141】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月08日 05時07分)

         三鷹特別 東京14m 2勝

   推定タイム 1分20秒4(344−345)持続レース 89

               GP
  超鈍 ウインモナーク   ー2 消
  持続 ビーナスローズ   追加 消 津村で追加登録 12Rのアクアのお供だろう
         シャドウフューリ ー13 ▲ 休み明けな仕上がり 
     カフェサンドリヨン  6 △ 単走で好時計 逃げ込み狙いかな
     キタノプライド    4 〇 マクフィ産駒で距離短縮 
  加速 スーパーホープ   13 消
  超加 レフトゥバーズ    2 危 強い3歳馬に苦戦必至 調教軽い
     ゲハラ       25 消
  他  ネオレインボウ      消 Fナイナ―系 好走確率12位  

         人気馬3頭の勝負

   カフェサンドリヨンの逃げ込みに期待するレース

   ブリンカーを付けて単走で好時計の調教 ココが狙い目
【140】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月05日 20時46分)

          藤森S 京都12mダ OP

   推定タイム 1分10秒7(346−361)鈍足レース 107

                GP
  超鈍 チェイスザドリーム  ー6
     ロイヤルパールス   14 消
     メイショウミライ    6
     ピップウインク    30 消
  鈍足 サンライズアムール ー12
     ヴァガポンド     ー8
     スナークダヴィンチ  ー8
     エリモグリッター   ー3
     アーヴァンイェーガー ー3
     スマートフォルス   19 消 前2人気
  持続 アッティーヴォ   ー23  
     タガノクリステル  ー17
     サトノテンペスト    0 〇 ピッタリ君
     ボイラーハウス    ー4
     リアンクール     22 消
  他  カルネアサーダ
     

  
【139】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月06日 07時32分)

        長岡京S 京都14m外 3勝

   推定タイム 1分20秒4(340−351)鈍足レース 91

          ハンデ戦なので注意

                GP
  鈍足 ケイサンフリーゼ    2 消 ダート馬
  持続 ドロップオブライト ー26 消 前走は追い風で恵まれた
     メイショウソラフネ ー26 ★ 指数100持ちで56キロは有利
     グランレイ     ー13 ▲ 鈍足レース得意 今回も届くかどうか
     アンセーニョ    ー10 消 流石に逃げ残れないはず    
     トーホウディアス  ー10 消 クラスの壁で指数頭打ち
     イティネラートル   ー7 ◎ ココは狙った参戦だろう 愛産の地力系で成長力期待
     ラクスパラディー    0 〇 ピッタリ姫
     ショウナンアレス    1 〇 ピッタリ君
  加速 トオヤリトセイト   ー1 〇 ピッタリ君
     ロワンデイジー    ー5 △ 鈍足レースならチャンス
     スコールユニバンス  ー3 
     アルトシュタット   ー2 危 ミルコなら嫌ってみたい
  超加 ジュノー        8 消 小回りの高速馬場×
     スリートップキズナ  21 消 出遅れ癖で距離短縮
     
【138】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月06日 07時07分)

         宝ヶ池特別 京都16m 2勝

    推定タイム 1分33秒2(357−341)超加速レース 98

                GP
  持続 ムーンリットナイト ー23 消 クラスの壁 
     ラケマーダ     ー17 △ 京都内回り→外回りで切れ負け期待
  加速 トゥードジホン   ー17 ◎ 前走高レベル戦 北海道帰り2走目期待
     プッシュオン    ー14 ▲ 前走は鈍足レースがハマッタ 昇級初戦
     ディオ       ー18 
     アイオブザストーム  ー6 ★ 加速レースならもっと切れるディープ系
     ラファドゥラ     ー8 危 決め手勝負だと切れ足りない
     ドットクール      6 消 開幕馬場の決め手勝負は×
  超加 ララヴォルシエル   ー8 〇 前走は長期休み明け
     エアミアーニ      3 消 58キロで指数低下中
     シベリアンタイガー   7 消
【137】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月06日 20時07分)

        西湖特別 東京16mダ 2勝

   推定タイム 1分35秒(349−363)鈍足レース 112

               GP
  鈍足 ブライアンセンス   5 危 調教は及第点 前走のレベルが怪しい 
  持続 エピックジョイ   ー9 ★ 戸崎は合いそう 坂路で最後まで踏ん張る
     マウントベル    ー3 危 武史グルの代打騎乗 
     ミファヴォリート  ー1 〇 ピッタリ姫 万全
     ギョウネン     ー1 危 ピッタリ姫 調教軽い 狙いは次走
     エルパソ      12 消
     フィンガークリック 16 消
     パーカッション   22 消
     マイネルサハラ   24 消
  加速 サトミノマロン    1 危 ピッタリ君 坂路で物足りない動き 東京? 
     フレンチギフト    2 危 出遅れて大外捲り垂れる最悪パターン 調教はラストの切れ物足りない
     ラブぺティー       消
【136】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月06日 19時45分)

         TVK賞 東京18m 2勝

   推定タイム 1分46秒1(362−337)超加速 99 
  
               GP T 
  鈍足 ウインチェレステ  32 × 消
  加速 カナテープ    ー14 〇 ◎ 明らかに坂路復活まで待った参戦
     アマイ       ー2 × 消 上がり不足
     ワンダーキサラ   ー7 × 消 前走は中山の内枠で恵まれた
     マイネルニコラス  ー5 〇 △ 低レベル戦で勝利
     ヒットザシーン    7 × ★ 叩き2走目 前走は明らかな叩き台
     ロジマンボ      7 × 消 クラスの壁 開幕馬場でも厳しい
  超加 ルージュカルミア   4 × 危 時計が詰まらない 相手なりの競馬
     マイネルケレリウス  5 〇 〇 抜け出す速さがある 堅実
     マイネルダグラス   9 × 消
     オウケンボルト   13 ◎ △ 調教は絶好調
     エトワールマタン  18 〇 消 調教は良いが流石に厳しい

      
【135】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年10月01日 18時12分)


      体力的に非常に厳しかった今週もプラス

  今週は本当に辛かった 仕事仲間も体調を崩す中で自分も体調不良

  季節変わりは体力的な消耗と 自律神経が乱れて体調が良くないもんだ


        来週は地元の東京開催

   東京は速い上がりとコース取りで着順が決まるので

      ラップ予想は通用しないと思う

   そこで来週からは血統と指数と調教の3本の矢で勝負

   

       あっ まだ凱旋門賞があるわね


      本命は 8人気 プラスキャルゼデュ

      対抗      フィードザフレーム
      イカ      エースインパクト
              オネスト 
              フリーウィンド
              ミスターハリウッド
              コンティニエンス
【134】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月30日 21時19分)


        今日は仕事でも好調継続

  オッズが見れない中で126位なら十分な結果でしょう

  土曜仕事がある時は毎回赤字スタートで巻き返す日曜競馬だし

  もう流石に崩れる事は無いと信じたい 好調・・好調!


       明日は大勝負 あの馬を狙う

  明日の朝にブログで毎度の勝負レースを公開予定だけど

        明日は 大勝負です!

  はい・・・あの馬を狙いますよ 調教も確認済みです

   ラップ・好走確率 今までの積み上げてきた

   なんと・・・初の・・・共に・・・1位です!

     えっ〜〜〜〜〜今までなかったの?


   それが 本当になかったんです アイ〜〜〜ン!

  無事に1番人気が飛べば 確実に万馬券がGETできるはず

   スプリンターズSはジャスパーを狙う予定だけど

     気になるのが・・・好走確率11位 

   血統的には狙えません だって・・・だってぇ〜

 米米型が日本のスプリントG1を勝つなんて想像できましぇん

     多分 明日の朝に 予想を変えると思います

   それでは夢の中で 予想を楽しんで明日を迎えましょう 

    考えてもキリがないけど ムフッフッフッ♪
【133】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月28日 07時58分)


         残念! スプリンターズS

  ああ・・・狙ってた2頭のトウシンマカオとボンボヤージが

           登録を回避

  
   狙いは間違いなく 差し脚 決め手のある馬だったはず

        それから それから・・・


  アグリ エイシンスポッター ピクシーナイト ママコチャ

     ああ今週も川田か・・・バウ〜〜〜ン


  え? 戸崎…川田グル  横典…中山は過去1年間で1勝
   
【132】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月26日 20時35分)


      天上界を目指す為の最終兵器 GP

     ココまで来れば後はイケイケで良いはず

  勝負の世界には 流れ というものがあり乗るのも大事

    GPとGP補正値でレベルの垣根を超える

  今までは2つの数字を比較して レベルを考慮していた

  コレを明確な数字で確認する為に補正値で修正値を出した 

     これでG1でも2歳戦でも何でも来い!


  ピッタリ君 ピッタリ姫も非常にわかりやすくなったと思う
   
  今までよりラップキャラの壁を越えて確認できると思う

  そう プロで大事なのは根拠もしっかり提示する必要がある

  これで ほぼラップキャラ平均指数の予想の根幹を築けたはず


     あ と は ・・・・ 結 果 だ け !
【131】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月28日 18時06分)

            ポートアイランドS 阪神16m L

       小頭数になるとスローになり決め手のある馬が好走しやすい

   推定タイム 1分33秒7(356−344)加速レース想定 GP補正値1 中レベル

  GP
 ー12 ワールドリバイバル 350−347
 ー14 サプライムアンセム 354−334
 ー11 ヴァリアメンテ   354−337
   2 ドーブネ      355−347 〇 ピッタリ君
  ー4 エアファンディタ  366−332
     
              6人気イカ
     GP
  加速ー16 ゴールデンシロップ
  超加ー18 リプレーザー
    ー12 グラディアス
      6 カレンシュトラウス
【130】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月27日 06時23分)

              堺S 阪神18mダ 3勝

   推定タイム 1分51秒7(365−380)鈍足レース想定 GP補正値6 標準レベル

  GP
 ー31 カズブレスト    346−370
 ー44 タガノエスコート  347−354
 ー16 ロコボルティ    361−368
 ー24 ラインオブソウル  368−363
 ー10 セイクリッドゲイズ 377−357

   人気馬が短中距離馬 セイクリッドの差し脚が決まりやすい

           6人気イカ
     GP
  超鈍  6 クロニクル
      5 ルイナーズカズマ
  鈍足ー14 ホウオウルーレット
  持続 ー8 ホウオウフウジン
      0 マルブツブライド  〇 ピッタリ君
  加速 ー7 キュールエフウジン
  超加  6 プリモスベランツァ
        
【129】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月28日 18時07分)

             武田尾特別 阪神18m 2勝

   推定タイム 1分45秒6(361−339)超加速レース想定 GP補正値0 中レベル戦

  GP 
 ー10 ラファドゥラ   349−341
 ー18 アースクロニクル 352−330
  ー9 サンクフィーユ  356−335    
   1 セブンサミット  360−341 〇 ピッタリ君   
  ー1 マイネルメモリー 361−338 〇 ピッタリ君

             6人気イカ

     GP
  持続 未  シゲルローズマリー
  加速 ー5 ヨリマル
     15 ナリタザクラ
  超加  7 アナレンマ
     15 ゲンパチムサシ
      8 プリングトゥライフ
     32 スズノマーベリック 消 SP不足
  
【128】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月28日 18時30分)

              外房S 中山12ダ 3勝

    推定タイム 1分10秒3(335ー368)超鈍足レース想定 GP補正値ー8 高レベル戦

   GP
  ー22 クロデメテル    328−353
    1 テーオーステルス  340−364 〇 ピッタリ君
    8 サザンエルフ    347−361 
    1 ヴァンデリオン   351−357 〇 ピッタリ君
     
    人気馬が超鈍足馬多数でピッタリ君3頭 狙いは加速タイプ

             6人気イカ

     GP
  超鈍  3 キミワテル
     27 スベロデア
     16 チェリーブリーズ
     23 グリューズゴッド
     47 ホッコ―アカツキ  消 SP不足
  鈍足 ー6 ロードオブザチェコ
      0 マイステージ    〇 ピッタリ君
     16 パワフルヒロコ
     13 ナンヨーブランタン
     19 タイセイブレイズ
  持続 11 ホッコ―カリュウ
  加速  未 ルクルト
        
        
【127】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月28日 20時03分)

             茨木新聞杯 中山20m 2勝

   推定タイム 1分59秒3(361−348)加速レース想定 GP補正値3 高レベル戦

  GP
  ー1 クレバーテースト 355−346 〇 ピッタリ君
 ー14 マイネルモーント 356−339
 ー11 トーホウガレオン 357−341
   1 ウイズグレイス  358−345 〇 ピッタリ君
  15 ウインシュクラン 363−354

            6人気イカ
     GP
  鈍足  未 コロンドール    消
  持続  0 ダディーズトリップ 〇 ピッタリ君
  加速 12 ピンキープロミス
     10 シテフローラル
  超加 ー1 Hコメディ     〇 ピッタリ君
      2 ピースディオン   〇 ピッタリ君
      5 イザニコス
     ー1 ナックイルシーブ  〇 ピッタリ君
      7 ディ―プレイヤー
     10 パトリックハンサム
     15 シャドウマットネス
   他    ヤマニンエンディマ
       
        高レベル戦らしく混戦 
【126】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月28日 07時37分)

             サフラン賞 中山16外 2歳1勝

    推定タイム 1分53秒(363−345)超加速レース想定 GP補正値11 標準レベル戦

  GP 
  ー4 ララヴィエルジェ 357−343
   9 ラーンザローブス 367−350
  17 テリオスルル   373−352
  16 ステレンボッシュ 377−347
  22 ティンク     383−347

     GP
  超加  8 ロアノークテソーロ
     21 レイエル
【125】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月28日 22時45分)

            西宮S 阪神20m 3勝

          サンデー系VSキンマン系の一騎打ち   

            NEXT コナンズ ヒント

         ディープ・ストムBの血保有馬が断然有利 
   
   推定タイム 1分59秒(365−342)超加速レース想定 GP補正値12 低レベル戦
  
  B  GP                  
  × ー23 サンライズロナウド 339−344
  〇 ー14 リカンカプール   344−348
  × ー24 チャンスザローゼス 352−331
  × ー17 エアサージュ    353−337
  ◎  ー8 ジュリアバローズ  359−340   前走は調教が軽く叩き台

             6人気イカ
     GP
  超鈍  未 タガノフィナーレ
  持続ー16 マテンロウアレス
  加速ー16 シャフトオブライト
     ー7 アインゲーブング
  超加 ー8 ジュリアバローズ
    ー11 メモリーレゾン
     ー6 アサケレディ
     ー1 セントカメリア   〇 ピッタリ君
     ー9 ボーデン
     ー8 トゥルーヴィル
     11 サンセットクラウド
      8 スズカノロッソ
【124】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月27日 04時40分)

          ヤマボウシ賞 阪神14mダ 2歳1勝

   推定タイム 1分25秒3(349−378)超鈍足レース想定 GP補正値7 標準レベル戦

  GP
 ー27 エスカル      340−355   短距離ダート馬 速い馬が不在で逃げ切り期待
   9 サトノフェニックス 362−369
   未 ラムジェット    376−356 危 前走は超高速ダートで参考外
     パッシングシャワー 他
     レオエンブレス   他

             6人気イカ
      
      GP
   超鈍  4 ホーリーブライト
   超加  未 ナスティウェザー
   他     エイシンチョンバ
         アスクアイルビゼア
【123】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月28日 21時18分)

             秋風S 中山16m外 3勝

   推定タイム 1分33秒6(351−352)持続レース想定 GP補正値16 低レベル戦

              ハンデ戦なので注意 

  GP   
   9 ソウテン      346−340
   5 シュヴェルトライテ 347−345
  23 クルゼイロドズル  353−347 危 3歳で56キロは見込まれた
  14 デコラシオン    359−336

              6人気イカ
     GP
  持続 ー6 モチベーション
  加速 ー4 ニシノスーべニア
     17 ドゥラモンド
     16 アールクインダム
     27 エターナルヴィテス
     30 リトルクレバー
  超加 10 ミカッテヨンデイイ
     11 ルージュラテール
     24 クロスマジェスティ
     24 アドマイヤハレー
        
【122】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月28日 20時54分)

             勝浦特別 中山12m 2勝

    推定タイム 1分8秒3(338−344)鈍足レース想定 GP補正値ー1 標準レベル戦

  GP 
  ー6 タリア       332−343 
   0 レッドヒルシューズ 335−346 〇 ピッタリ姫
  ー9 ミルトクレイモー  339−335
  ー1 リラックス     347−339 〇 ピッタリ君

             6人気イカ
     GP
  鈍足  8 スムースベルベット
     11 ノックオンウッド
  持続 ー7 コラリン
      8 ヨール
      6 アラクレ
      5 フリートオブフット
     20 シャガード
  加速ー12 タツダイアモンド
     ー2 イラーレ      〇 ピッタリ君
     ー3 ピンクセイラ―
      4 トーセントーラム
      4 ヤマニンプレシサオ
      5 ブランデーロック
        
        
【121】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月28日 20時25分)

             芙蓉S 中山20m 2歳OP

       今週の新兵器はGP補正→コレでレース毎の誤差が修正できるはず  

         Cコース替りで先行馬が かなり有利になってしまった

    推定タイム 2分2秒1(366−353)加速レース想定 GP補正値20 低レベル戦
   
  GP  
 ー17 シリウスコルト   363−340   距離不安
   3 マテンロウゴールド 379−350 危 低レベル戦で勝利 
   4 ティンク      383−347   
  14 ドゥレイクパセージ 390−350 〇 スタートから4秒の加速 能力高い

            6人気イカ

      GP
  持続  ー5 マイネルブリックス ▲ 強敵に勝利 持続力高い
  加速  ー8 クラ―ト      消 もっと長い距離が合う
  超加  ー7 フユソウビ     消 坂コースに代わるのはマイナス
      ー6 アクアヴァーナル
       0 キャントウェイト    ピッタリ君
【120】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月24日 19時38分)

 
      ワクワクの美浦坂路が完成!

  さぁ来週から関東馬は待望の坂路調教が行えるわよ

  調べたところ地下を掘って栗東並みの急坂になったそうだ

  調教を見る以上はとても楽しみ そして…もしかしたら

  ものすごく強い関東馬が誕生する瞬間を見れるかもしれないわ

  もちろん来週から乗れるという事は東京競馬に併せたもの

  関東馬でも加速ラップを踏める馬が多くなるんだろうね!
【119】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月24日 19時32分)

      今週は凄かった そして無事に昇格

 土曜日のカンナSで7人気オーキッド本命で御礼メールを多く頂いた

 もちろん自信があったからこそ しっかり当てる事も出来たんだけど

 この馬はディープ系の地力 速い流れになれば必ず豪脚が繰り出せると信じたもの

 最近 南W調教の3〜4F目のコーナーの加速力を重視したんだけど

         まぁ〜〜〜〜〜お見事!

   阪神12Rでは永島まなみを狙い撃ち3連単で万馬券

   日曜には阪神8Rでピッタリ君の9人気レッド狙いで

     3連複とワイドをGETで一撃10万越え

       来週は天上界を目指す闘い

 さぁ とうとう天上界の下まで来た 後は100人程度を負かすだけ

 人気馬だけじゃなく穴馬もしっかり狙えるラップ予想

         来週も頑張るぞよ!
【118】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月23日 19時09分)


    今日も絶好調 万券含む快勝で 俺プロ4〇位

  ここまで来たら俺プロ予想家を十分に意識して良いと思う
  
  下でも予想した通り ピッタリ君とピッタリ姫の信頼度抜群

  競走馬は好走すればするほど平均ラップ指数に近付く

   この理論が十分に確認できる予想だったと思う

        明日の2重賞は・・・

  重賞トピックスに詳細を書いたけど自身はかなりある

      神戸新聞杯 本命 ロードデルレイ
      オールカマー   ローシャムパーク

  調教内容よりも明らかに狙った参戦で勝負度合いが高いと思う

      穴候補は共に調教で変化をつけて馬

       神戸新聞杯  シーズンリッチ
       オールカマー アラタ

  アタシの調教を見る眼が確かなら頑張ってくれるでしょう

     なかなか同姓の俺プロ予想家が居ないけど

  明日も頑張って 俺プロ上位を目指しますわ〜 ダッフンッダァ!
   
【117】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月23日 20時47分)

          道頓堀 阪神12m 3勝ハンデ

     推定タイム 1分8秒(345−336)加速レース想定
                       T
  鈍足 451 メイショウソラフネ 679 〇 ◎ 人気は無いが騎手が行きければ勝てるだろう 騎手次第
  持続 464 ハギノモーリス   677 × 消 坂路時計569 上積みなし
  鈍足 457 フロムダスク    685 △ 消 ピッタリ君 前走は追いっぱなし武豊には無理な騎乗
  加速 469 ヒルノローザンヌ  678 △ 〇 12m2戦目 ラップ指数は12mベスト
     484 ブーケファロス   675 〇 〇 前走よりは断然調子よい

   人気馬が全タイプ 先行力 VS 決め手の一戦

           6人気イカ
                   T
  超鈍 メイショウエニシア 680 〇 消 坂路で奇麗な加速ラップ 阪神だとSPがあり過ぎ
  持続 ドロップオブライト 673 ◎ ▲ 坂路で素晴らしい持続ラップ 坂コース〇
     アネゴハダ     677 △ 消 56キロは見込まれた
     タツリュウオー   676 △ 消 最後まで我慢できてるが平坦巧者
     セリシア      679 × 消 坂路のラストで大失速
     グッドマックス   677 × 消 
     グレイトゲイナー  681 〇 ★ 坂路で奇麗な加速ラップ 56キロの池添なら
     ショウナンハクラク 678 △ 消 時計不足 急坂の阪神で逃げ切るのは難しい
     ジョニーズララバイ 680   消 追走に苦労 12mは厳しい
  加速 ヤクシマ      680 △ △ ピッタリ君 コーナーで減速するのが難点 阪神なら届くかも?
  超加 ファイアーロード  670 〇 ★ 54キロで坂路調教可能な中央場所 一発期待
     
【116】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月23日 21時04分)

        夕月特別 阪神20M内 2勝

            血統傾向 

     キングマンボ系が断然も近走は高速化で不信

         NEXT コナンズ ヒント

  ディープの血保有馬が大活躍 ロベルト×ディープ 黄金配合

    推定タイム 2分台(365−340)超加速レース
         
                    デ
  へネラルカレーラ  363−340 〇 ◎ 奇麗な持続ラップ 好調
  シンシアリダーリン 365−347   消 追走に苦労
  アトミックフレア  367−346   消 決め手がない
  ミッキーゴージャス 369−347 〇 危 内回りは合わない
  アグラシアド    370−335 〇 危 前走が勝負だった 調教軽い
  

    人気上位馬に速い上がりが使える馬が少ない

           6人気イカ
              デ M 
 
  加速 ブリンク     金 未 消 前走は低レベル戦
     エレフセリア     △ 消 加速レースになると指数下がる
     ヴァンルーラ     × 消
     チハヤ        未 消
  超加 テーオーアリエス   〇 消 坂路で失速
     レアシャンパーニャ  △ ★ 内回りは合いそう
   
【115】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月24日 09時27分)

          内房S 中山18mダ 3勝

      推定タイム 1分53秒台(745)超鈍足レース想定

    持ち時計の遅い馬が多数 追える騎手が狙い目
    馬場が重く時計が1秒遅い テンが早く上がりが掛かるレース頻発
                   T
  482 トラモント    712 〇 危 指数は14mベスト ギリギリまで溜めて届くかどうか
  493 ナチュラルハイ  720 ◎ 危 18mの坂コースは不安 ベストは中距離
  490 メイショウミカワ 726 〇 〇 坂コース替りがプラス 
  501 プリンスミノル  722 ◎ ◎ コーナーでの加速2秒3 距離不安の多いメンバーなら差し切れる
  507 ダノンマデイラ  735 △ 危 指数が足りない昇級初戦馬

          6人気イカ
                   T
  超鈍 ゴールドブリーズ  724 〇 消 軽いダートが得意 
     ムエックス     740 〇 消 クラスの壁
     ショウナンマリオ  739 △ 消 スタートの不安がある1番枠
  鈍足 タイセイスラッガー 735 △ △ ピッタリ君 調子が上がってこない      
     ダッチマン     745 × 消
     ルイナールカズマ  750 × 消
  持続 カシノブレンド   739 〇 ★ 差し競馬が身に付いてきた そろそろ
  加速 トップスティール  764 〇 △ 軽めのダートは厳しい
【114】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月24日 10時08分)

         木更津特別 中山16外 2勝

    推定タイム 1分33秒5(354−340)加速レース想定
                    T 
  サイルーン     345−341 〇 危 外差し馬場は不安
  グラニット     349−346 未 危 指数は14Mベスト 外差し馬場は不安
  ミスヨコハマ    349−342 ◎ ◎ ピッタリ姫
  ジョウショーホープ 356−345 〇 〇 出遅れだけ  
  サザンステート   359−342 〇 ▲ 55キロならチャンス

          6人気イカ
                     T
  鈍足 タケルジャック   774 消
  持続 センタースリール  684 消
     ゲンパチアイアン  687 消
     フルメタルボディー 693 〇 〇 相手関係で参戦 左回りは指数低い 中山替り〇
     カルタゴ      691 ★ 〇 53キロならピッタリ姫
     スーパーホープ   700 消 × 
     メタルスパーク   708 △ ◎ 切れ不足
  加速 マイネルダグラス  709 消 × 相手関係でココを選択 南Wでラスト失速
  超加 レヴォリオ     708 消 ×
     タイセイドリーマー 712 消 △
     ニシノオイカゼ   717 消 〇
        
【113】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月21日 23時12分)

        大阪スポーツ杯 阪神14mダ 3勝

    推定タイム 1分23秒5(715)超鈍足レース想定

  472 スプラウティング  703
  477 サンライズフレイム 715   ピッタリ君
  483 ラヴケリー     711
  488 グレートサンドシー 718
  489 ウラヤ       721

    出走馬が ほぼ鈍足馬 持久力が必要な消耗戦

          6人気イカ

  超鈍 メイショウヒュウマ  718 消 坂コースは指数が下がる
     ゴダイリキ      705 ▲ 近走は高速ダート 上がりの掛かる〇
     シャンブル      719 危 力のいるダートは怪しい
  鈍足 ジゲン        704 △ 前走で控える競馬 2走目注目
     クリーンジーニアス  706 消 SPがあり過ぎ
     スウィートプロミス  716 消 追走力に問題 速いテンにツイて行けてない
  持続 ヴァ―サ       713 ★ 上がりの掛かるレース得意
     ヒロノシュン     728 消 SP足りない
     プレミアムスマイル  739 消
【112】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月21日 21時23分)

        北摂特別 阪神12m 2勝

    推定タイム 1分8秒5(685)鈍足レース想定
 
  462 アルーリングビュー 671
  465 バースクライ    687   ピッタリ姫
  466 トーホウフランゴ  680
  469 デルマヤクシ    676
  479 グランテスト    672

           6人気イカ
 
  超鈍 インプロバイザー  692 消 抑えちゃう騎手が問題 行き切ればチャンスはありそうだが…
  鈍足 プレジールミノル  682 △ コースでの加速力が結果に出てる 12m3戦目〇
     ショウナンマッハ  686   ピッタリ君
  持続 ヤマニンアンフィル 680   前走は明らかに調子が良くなかった
     フチサンメルチャン 682 消 小倉がベスト
     メイショウイジゲン 679 消 指数は中距離馬
     アスクキングコング 688 消 前に行けなくなってる
  加速 エテルナメンテ   688 △ 前走は進路を変える不利 
     トーホウラビアン  686 消
  超加 ワンダーカタリナ  692 消
  他  デルマカンノン       消
【111】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月21日 07時02分)

       野路菊S 阪神18外 2歳OP

  Bコースで更に瞬発力が必要に 2歳戦はサンデー系が苦戦中

   推定タイム 1分48秒台(365−340)超加速想定
   
   ヘルモーズ     368ー360
   アナベルエクラ   377−364
   ラケダイモーン   377−343
   ヴェロキラブトル  377−342
   メイショウゴーフル 378−353

           6人気イカ
            M T
  持続 モアリジット ×   好走は鈍足レース
  超加 フナデ    △
       
【110】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月21日 23時29分)

        ながつきS 中山12Mダ OP

    推定タイム 1分9秒5(695) 超鈍想定

            全頭 超鈍 

  462 サイクトロン    699
  464 パウオレ      698
  469 サンライズアムール 705
  468 タガノクリスタル  707  ピッタリ姫
  478 オーヴァーネクサス 722  12mの持ち時計優秀 ピッタリ君

            6人気イカ

  超鈍 ワルツフォーラン  685 ▲ テン指数1位の距離短縮
     アティード     709 〇 ピッタリ君
     クロバラントゥルー 722 消
  鈍足 ベイビーボス    702 ★ 調教だけ動けばだが?
     ファイアランス   722 消
  持続 カイアワセ     697 消 時計不足 クラス慣れ必要
  他  フレッチア         危  高速馬場得意 ダートは?  
【109】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月21日 06時54分)

      九十九里特別 中山25m 2勝
  
   長距離戦は今回から血統を取り込む 騎手も大事

   推定タイム 2分32秒台(上り35秒台)鈍足レース

          中山25m 血統

   シェア率 サンデー系56% キンマン系17%
        ロベルト系13%(エピファ特需) ND系8%

   過去10走でND系の馬券内がなし→速い上がりが必要
   中山25mはスタートが重要 テンの速い加速タイプ以上が狙い目

        5人気内は全頭 超加速 
                    B
  スズカハービン   363−343 ×
  ニシノレヴナント  364−345 ×
  ファンタジア    375−347 ×
  シャインユニバンス 383−356 ◎
  キントリヒ     371−335 × 
   
       上位人気馬にND系が3頭 

          6人気イカ
               M B
  超鈍 ダノンビーカブー  × 〇   好走は超鈍のみ
  持続 マイネルメサイア  × 〇 消 厳しい
  加速 タガノバルコス   × 〇 危 好走は加速レース
     ウインルーア    × 〇 消
  超加 ナックイルシーヴ  × 〇 消 超加速レースに適性
     セツメンノトビウオ × × 消
  他  モネータドロー   △ 〇
     
【108】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月23日 06時22分)

        カンナS 2歳OP 12m

  今週は2つの指数を合計して絶対指数として表記してみる
  騎手が想定通り乗らないなら2つの指数の合計値で判断する
  恐らく想定タイムに近い数字の馬が好走するはずだが?

     想定タイム1分9秒前半 692 想定
                   T
  持続 スカイキャンパス  674 △ 危 今回も抑えが利くかどうか 小回りコーナー×
  鈍足 モンシュマン    685 〇 危 ピッタリ君 前走仕上がっていた 武史グルの明良乗り替りは?  
  持続 ビッグドリーム   691 ◎ △ 人気になると出遅れる騎手だけ
     オンザヴィーナス  702 〇 〇 速い流れがプラス バランス系で馬場渋れば更に
  加速 マスクオールウィン 689 × 〇 ピッタリ姫 米国型で馬場が渋れば大きなプラス

    快速馬がズラリ Cコース替りで差し馬は不利

          6人気イカ
                     T
  鈍足 アスクアイルビゼア 704 消 〇
  持続 セントギルダ    686 消 △
     オーキッドロマンス 698 ◎ 〇 馬格があり12m戦に対応 馬場が渋れば主役に
  加速 イチサルシーサイド 719 ★ 〇 前走高レベル戦
     ハッピーサプライズ 717 消 △
  
【107】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月18日 06時47分)

        おかしい・・・井内さん!

  調教捜査官の井内さんといえば・・・アタシが師匠と仰いでる人
  調教の奥深さ 面白さ そして競馬における重要度は

       血統を遥かに凌駕できるもの

  井内さん 俺プロでは回収率49%でアタシの足元にも及ばない訳だけど

       最近 予想が変なのよね…うん!

     日本ラジオ賞の本命はゴールドハイアー

  説明を聞くと 素晴らしい坂路の加速力を評価…うんうん♪

    ゴールドハイアー 荻野騎手騎乗 2勝馬に併せ遅れ

    栗東坂路 138−128−127−125 一杯

      え?騎手騎乗で一杯追いで併せ遅れ
      区間の加速力は 10−1−2 もう!

 なんと坂路のコーナーに戸惑い減速 坂路で0.2秒しか加速出来ていない

  コレで素晴らしい加速力で 本命っておかしくない?

      アタシの本命は べストリーガード
          対抗  ウイリアムバローズ

      ウイリアムバローズ 助手 馬なり

      148−146−135−122

       区間加速 2−11ー13

    ん〜登坂しての加速力はラストまでしっかり

    ゴールドハイアーとは比較するまでも ない!
【106】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月15日 20時42分)

         イカノミクスの完成

  今週は3日間開催 そこでマッチ度の新兵器に加え
  調教・血統を追加してイカノミクスの3本の矢としてみた

  マッチ度は今回が初なので しばらくお試し期間で調整

  調教は評価のみに徹して主観を排除していく方針

  血統は今回初試しの 人気ランク別の誤差から評価して見た
  まぁコレも前人気が当てにならないと機能しないので
  調整しながら変えていくかもしれないね!

         明日は仕事だぁ・・・

  オッズを見ないで買うのは不安だけど勝負だからしょうがない
  
      雲の上に到達 俺プロ現在171位

  雲の上が本当の闘いなんだろう 上は勝ってる人ばかり
  有名人もいるし著名人もいる まぁ時間的な制約のある中で

    今が ほぼ限界に近い労力を駆使して見た

   ま 競馬は最終的には予想力よりは馬券力なので

    後は なるようにしか成らないでしょう 笑 
【105】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月10日 22時14分)

        今週も無事に昇格できた

  再び上位階まで来た また来週から10R以上の勝負に
  10R以上10万以上の勝負は 結構胃がキリキリする
  ココから上は競馬の知識があり勝ち方を知ってる人ばかり 

    それでも 一つづつ勝ち上がっていくしかない

    
      来週から新兵器は・・・マッチ度

   レースの質 馬の質を更にマッチ度で分別したい
   どうしてもテン指数・上がり指数の同型を分けれない

   そこで過去3走の同レースのタイム ラップから仮想想定を作る
   各馬の過去の好走歴にマッチしてるかどうかを最初に判別
   同時に持ち時計から好走できない可能性の馬は最初に排除

   更に調教評価をTとして細かく記載せず評価のみにする
   どうしても調教以外の部分で加味して失敗してるので
【104】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月18日 07時30分)

      JRAユニバーサリー 阪神18ダ 3勝

   推定タイム 1分52秒台(370−382)鈍足
         追走力ないタイプは苦戦 ハンデ戦

    M T B
 鈍足   ×  エルソール     消 坂路時計出ず ピーク過ぎた
    〇 ×  テーオードレフォン 危 坂路でラスト一杯追いで大減速 状態良くない
    未 〇  ビオグラフィア   △ 坂路でしっかり加速ラップ 軽視禁物
      ×  ヴェノム      消
      ×  イイネイイネイイネ 消
 持続 × △  シェバードボーイ  消 Dポリで負荷小さい 坂コース×
    〇 〇  セレッソ      〇 54キロで切れ不足を克服できれば
      〇  アシタガアルサ   消 平坦巧者 南Wで奇麗な加速ラップ 状態は良い    
    〇 〇  オブジェダート   △ 坂路で減速は毎度 今回は我慢できている 好調
    × ×  コパノリッチマン  消
    〇 〇  ジャスパーグレート 〇 久しぶりに坂路のラストもしっかり 状態良好
    △ ◎  オーロイブラータ  ◎ 好走は超鈍レース 坂路絶好 ココは勝ちに来てる!
      ×  アイブランコ    消 追走に苦労
      ×  クリノホノオ    消 持続調教 坂コースは適性外
 加速 △ △  プリモスベランツァ △ 56キロで参戦してきた 坂路でラスト減速は毎度   
 超加 ◎ 〇  セラフィックコール 〇 能力抜け 乾燥したダートが課題 未勝利馬に首差先着は?
【103】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月17日 17時59分)

       ロードカナロアC 阪神16m 2勝

   推定タイム 1分32秒台(355−336)超加速

     M T B
  鈍足   ◎  エアアネモイ    ★ 坂路一杯追いで加速ラップ 高速マイルは合いそう
  持続 〇 〇  ヴァモスロード   △ 坂路調教が初で好時計
     未 〇  ルクスドヌーヴ   △ 坂路馬なりで加速ラップ 好調
     × ×  サヴァイヴ     消 坂路でラスト失速
       ×  レゾンドゥスリール 消 坂路時計バラバラ スランプ
  加速   〇  グッドグロウス   △ マイルは合いそう 坂路絶好
       ×  ケルンキングダム  消 坂路で変則ラップ 仕上がり途上
  超加 △ △  トゥードジポジ   ▲ 半マイル追い 高速馬場得意
     〇 〇  ジュンブロッサム  〇 調教は及第点 
           
【102】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月17日 17時44分)

       生田特別 阪神24m 1勝

   推定タイム 2分27秒台(375−340)超加速
         タフで上がりの掛かるレース 

    M T B 
 持続   〇   カズキ       消 指数低い ラスト失速は毎度 
      △   タガノフリューゲル 消 好走は全て鈍足レース
      ×   ベッピンサン    消
      ×   ダンスベルレーヌ  消
      ×   メイショウウネビ  消 加速レースは適性外 ラスト失速 馬体想い
 加速 未 ×   ヴァリーシア    危 好走は持続レース 阪神外回りは不安 坂路でラスト失速
      ×   ディープマインド  消 米日型 高速馬場は適性外
    未 〇   サンスノーフレーク 〇 上りの掛かるレースは得意 
    未 ×   ドゥヴァンスマン  危 好走は持続レース キレたりない 坂路でラスト失速
    未 △   ワンダーグラン   △ ディープ系の極軽 一杯追いでも坂路で加速できず
 超加 〇 △   バロッサヴァレー  ◎ 加速レースに適性 坂路の反応イマイチ
      ×   アレナリア     消
      ×   ハイグッドエース  消
 他    △   スズノハマヤ    消 日欧型Pサンデー 適性外 調教時計物足りない     
【101】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月17日 17時29分)

      シンボリクリスエスC 中山20m 2勝

   推定タイム 1分59秒台(352−349)持続

     M T B
  鈍足   〇   ネオストーリー   消
  持続 △ ×   ケンアンビシャス  △ 右回りは少し警戒 上積みなし
  加速 △ 〇   ハイエスティーム  危 前走は自ら動いた好走 中山では無理
     未 〇   ゴッドファーザー  危 昇級初戦の逃げ馬 
     △ 〇   グランドライン   〇 前走で速い流れを経験 中山得意
     未 ×   ヨリマル      消 コーナーで1秒も失速 中山×
  超加 未 △   フレ―ヴァード   〇 3分目で68秒は調教時計遅い
       ×   マイネルニコラス  消
     × ×   サクセスドレイク  消 好走は鈍足レースのみ 一杯追いで坂路時計遅い
     〇 ×   ヒットザシーン   △ 指数が下降傾向で休み明け初戦
     〇 ◎   リリーブライト   ◎ コーナーからの加速素晴らしい
       〇   ヴィヴァン     消 坂路一杯で奇麗な持続ラップ 好調
       ×   フィデリオグリーン 消
  他    ×   スズノイナズマ   消
【100】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月17日 17時06分)

       鋸山特別 中山18ダ 2勝

   推定タイム 1分51秒台(370−380)鈍足
         ハンデ戦で傾向がつかみにくいレース

     M T B
  超鈍   ×   キゾク        消 一杯追いで併せ遅れ 重いかも?
  鈍足   〇   フィンガークリック  消
     〇 〇   フランスコディナ   危 指数はマイラー ハンデ戦で距離延長は過信禁物 坂路失速は毎度 
     〇 △   レイズカイザー    危 54キロでも昇級初戦で距離延長 中山の指数低い 最終単走追いは初
  持続 〇 △   サイモンソーラン   危 56キロでピッタリ君 前走ギリ仕上げ 単走追いの多頭数
     △ 〇   コロンビアテソーロ  危 乾燥したダートの適性が怪しい 助手騎乗で好時計
     △ ◎   ローズピリオド    〇 指数低い コースで素晴らしい加速ラップ
       ×   ガルヴィバーラ    消 ピーク過ぎた
     ◎ △   テンウォークライ   〇 55キロなら坂を熟せそう 輸送後も南Wで時計しっかり 
  加速 ◎ ◎   インテンスフレイム  ◎ 56キロは相当有利 絶好
       ×   デルマラビスラズリ  消 加速馬で騎手不安 ポリで変則ラップ ピーク過ぎた
     〇 △   ヴィブラツィーオーネ △ ピッタリ君 中山ダートを熟せれば コーナーのSPが不安
       ×   サトノアレックス   消
       ×   エクストラノート   消 減量にダート調教 負荷なし
  超加   ×   ミエノナイスガイ   消
     ◎ △   ヨンク        〇 中山の乾燥したダート得意 89秒で調教時計遅い
【99】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月14日 17時32分)

       仲秋S 阪神16M 3勝

   推定タイム 1分32秒台(355−336)超加速
         1勝クラスでも330が出る瞬発力勝負 

     M T B
  鈍足       ビアイ       消
  持続       セッション     消
  加速 ×     ペースセッティング 
     ×     ハーツラプソディ
     〇     トランキリテ
           タイゲン      消 クラスの慣れ必要         
     △     パーソナルハイ   △ タフな馬場合う
  超加 〇     ヴィルヘルム    △ 右回りは警戒
     〇     レガトゥス
     △     チュウワノキセキ  △ 騎手替り期待
     ×     モズゴールドバレル △ 好走は持続レース
     △     ショウナンアレグサ △ 切れ不足だが指数100保有
     〇     ロワンディジー
     △     コレべティトール
     〇     リッケンバッカー  △ 瞬発力勝負
【98】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月14日 07時49分)

        兵庫特別 阪神24m 2勝

   推定タイム 2分25秒台 ( 375−349)超加速
         上がりが掛かる 後に中距離路線を担う馬が活躍

     M T B
  超鈍      ダノンビーカブー  消
  加速 △    マコトヴェリーキー △ 昇級初戦でタフな阪神替り
     ×    ジュ―ンレインボー 消 持続レースが得意
  超加 〇    ブレイヴロッカー  〇
     〇    キングロコマイカイ
     〇    ゴールドプリンセス
          クリノキングボス  消
     〇    ライリッズ
          スズノマーベリック 消 阪神の指数低い
     〇    リンフレスカンテ
          レッドエンヴィー  消
【97】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月15日 07時48分)

       ラジオ日本賞 中山18ダ OP

   推定タイム 1分50秒台(365−375)鈍足
         100以上の指数が出る高レベル戦
 
     M T B    
  超鈍       コンパスチョン   消 短距離ダート馬
  鈍足 〇     ケイアイシェルビー ▲ 前走だけ走れば好走可能
           ヴァルツァーシャル 消 指数は14の馬 テン速くなるとツイていけない 18時計も足りない
           ラストマン     消
     〇     べストリーガード  〇 ピッタリ君
           二ホンピロスクーロ 消
  持続 ×     ゴールドバイア―  危 18でも忙しい 好走は持続レース
     ◎     ウイリアムバローズ 〇 斤量だけ
     〇     ロードヴァレンチ  危 人気になると出遅れる騎手だけ
           ダンツキャッスル  消 好走は超鈍のみ 
     〇     パワープロ―キング ◎ 前走で速い流れを経験 ココが勝負!
     ×     ハピ        危 58キロの中山で後方から届くかどうか?
           サクラアリュール  消
  加速       ダノンファスト   消 ピークは過ぎた
           マリオロード    消 ダート馬にしては切れ過ぎ 小回りは不向き
  他        ショウナンマグマ  ★ 米日型ダンチヒ系 ダート替り〇
【96】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月15日 07時13分)

       レインボーS 中山18 3勝

   推定タイム 1分46秒台(365−350)加速
         ハンデ戦で速い時計決着に 4歳馬断然

     M T B
  超鈍       サザンナイツ    消
  加速 △     デビットバローズ
     ◎     ボーンディスウェイ 〇
     〇     ウインリブルマン  △ 57キロは見込まれた
           ノワールドゥジェ  消
           エリオトロビート  消 坂コースだと切れ不足
  超加       スパイラルノヴァ  消 中山ではSP不足
     ◎     バルサムノート   ◎ ピッタリ君
     〇     カヨウネンカ    ★ 乗り方次第 決め手あり
     〇     パープルレディー  ▲ 若手乗り替り〇
     △     デコラシオン    危 指数はマイラー 18だと上がり掛かるレースに適性    
     △     モカフラワー    〇 ピッタリ姫
     ×     カランドゥーラ   危 好走は持続・鈍足レース
     ◎     インザオベーション 〇 54キロで石川なら合いそう
           ヤマニンデンファレ 消
【95】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月14日 20時44分)

       浦安特別 中山12ダ 2勝

   推定タイム 1分10秒台(340−365)超鈍足
         速い流れを想定 外枠でスムーズに先行できる馬

     M T B
  超鈍 ×    カイタロー     危 乾燥したダート不安
          トウカイファクター 消
          アリススプリング  消
     ◎    ダルダヌス     ◎ ピッタリ君 時計の短縮が必要
          レゴリス      消 時計足りない
     〇    ネオレインボー
  鈍足      グアドルーヴ    消
  持続      スカーレットシング 消
     ×    マイアミュレット  △ 調教軽くして好成績継続中
     ×    ラックスアットゼア 消 出遅れ癖で距離短縮の芝スタート
          リッキーマジック  消
     〇    ウィンダミア    △ 騎手次第
          レイテントロアー  消 馬場が渋れば
          ポピュラーソング  消
          ロイヤルソウル   消 中山替りで2秒足りない
  加速      オカリナ      消
【94】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月15日 20時29分)

       ケフェウスS 阪神20m OP

   推定タイム 1分58秒台(360−340)超加速
         内回りコースで速い上がりが使える馬に注目

     M T B  
  鈍足   〇   トップオブメジャー △ 坂路で持続ラップ 前走より粘れるはず
  加速 〇 〇 〇 マテンロウスカイ  △ 距離延長はマイナス 休み明けで併せなし
     ◎ × 危 アドマイヤビルゴ  △ 内回りは合いそう 距離延長だけ 調教軽い
       〇   スタッドリー    △ 今回はやる気ある
     △ 〇   アーディット    △ 決め手に欠ける 距離短縮の極軽系〇
       ×   トゥーフェイス   消 休み明けな調教
  超加 〇 〇   アルナシーム    〇 持ち時計がない点がどうか?
     △ ◎ ◎ エビファニ―    〇 切れ不足 一杯追いは初 重いかも?
       〇   フォワードアゲイン 消 調子は良い
     △ △ 〇 ヤマニンサンバ   △ 内回りは合わない 持ち時計なし 新馬に併せて遅れ
     
【93】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月15日 20時26分)

       鳥取特別 阪神18ダ 2勝

   推定タイム 1分51秒台(360−370)鈍足
         3歳混合時は速い時計が必要

     M T B
  超鈍   × 〇 エナジーポコアポコ 消 短距離ダート馬 坂路で引っかかる 距離延長不安
       ×   トレデマンド    消 坂路のラスト物足りない
     未 × 〇 スマートサニー   危 力のいるダートの距離延長は不安 コースでラスト失速
       〇 〇 アイフォーテイオー 消 坂路で加速ラップ 上積みある
       ×   リアルシング    消
       ×   ラブスピール    消
  鈍足   ×   アンクラウデッド  消 乾燥したダートなら苦戦必至 
  持続 × ×   ソッコータルマカ  消 右回りの指数低すぎ 1勝馬と3頭併せでいずれにも遅れ
     × ×   リースタル     消 速い流れにツイていけない 坂路でラップ乱れる
       ×   メイショウヨシテル 消 坂路で失速 ピーク過ぎた
  加速 〇 × × トーアシオン    ★ 距離延長は面白い 南Wでラップ乱れる 調子が良くない
       × ◎ スズカマジェスタ  消 坂路で失速 馬体が重いのだろう
       ×   イルミネーター   消 騎手が乗って坂路で失速 ピーク過ぎた
  超加 〇 ×   フォーワンセルフ  △ 平坦よりは坂のあるコース向き
     〇 ×   プルモナリア    △ 速い流れは合う 上積みはない
  他  未 〇 危 メテオリート    ★ 坂路で奇麗な持続ラップ ダートは合う
           
【92】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月15日 20時23分)

      ききょうS  阪神14m 2歳OP

   推定タイム 1分22秒台(354−353)持続

     M T B
  超鈍   〇   レディーエンジェル   最終はCWで3頭併せ 勝負度合い〇
  持続 〇 △ ◎ ステラスブレンダー 〇 ピッタリ姫 坂路のラップ崩れる
       〇   シークレットキー    ルメが栗東坂路で騎乗は珍しい 前走より動けてる
  加速 〇 ◎ 〇 セントメモリーズ    南Wで素晴らしい持続ラップ
       〇 〇 クイックバイオ     
  超加   〇   ジュ―ンテイク     今回はしっかり動けてる
【91】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月15日 20時20分)

        初風S 中山12ダ 3勝 

   想定タイム 1分10秒台(338−362)超鈍足

     M T B
  超鈍 〇 〇 ◎ ウラカワノキセキ  〇 指数100超え
     × △   ナックドロップス  消
     △ 〇 危 アイスリアン    △ 坂路でラストもしっかり
     〇 △ ◎ ドリームビリーバー 〇 ピッタリ君 ウッドで失速 重いかも?
     〇 × × ホワイトガーペラ  △ 昇級2戦目の長期休み明け ウッドで89秒は流石に遅い
     〇 △   ヴァンデリオン   △ 前走で速い流れを経験 叩き2走目 ウッドで失速・残念
  鈍足 〇 〇 ◎ サザンエルフ    ◎ ピッタリ姫
     × × ◎ アイヴォリードレス 消 時計足りない 
  持続 × 未   シゲルヒラトリ   消 
  他  〇 × △ ビーオンザマーチ  △ ダートだと切れたりない
【90】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月15日 20時17分)

         御宿特別 中山16m 2勝

    想定タイム 1分34秒台 過去3R(350−345)持続

     M T B  
  持続 × △ 〇 マンドローネ    △ ハーツの距離延長 
       ×   ラキャラントシス  消
     〇 × 危 ワンダーキサラ   △
     × △   ペレザニーニャ   消 好走時は坂路併せ馬 今回単走追い
       × ◎ ディヴァ―ジオン  消
  加速 × ×   ルミネイト     消 坂のあるコース×
  超加 △ 〇 ◎ アンクロウ     △ マイルは合う
     〇 〇 〇 レーヴドゥラブレリ △ 距離短縮を熟せれば 坂路代わりにポリ好時計
     × 〇   エコルフリューゲル 消 追走力に問題があるのに距離短縮
【89】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月15日 20時12分)

       松戸特別 中山24ダ 2勝 

   推定タイム 2分34秒台(373−384)鈍足

     M T B
  鈍足 未 〇 〇 レッドプロフェシー △ 上がりの掛かるレース未経験
       △   バックスクリーン  消 前走は超低レベル戦
  持続 〇 ◎ × ディサイド
       ×   ビヨンドザマシーン 消
     〇 × ◎ ラフルオリータ
       × 〇 ナムアミダブツ   消
       ×   マイネルオーサム  消
  加速   × × ブルレスカ     消
     〇 △ 危 ローズボウル
       ×   クアロトロマジコ  消
  超加 〇 〇   シンヨモギネス
     〇 〇 〇 イーサンバーニング
       〇   ソムリエ      消
       × △ クールファイブ   消
  他    ×   レッドスパロー   消
       ×   オウケンロジータ  消
【88】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月10日 18時43分)


       今日は狙った馬が出遅れ連発

  まぁこういう事もある しかし騎手が乗り替わると全然ダメ

  俺プロ171位なので昇級は 欲しいところだが

        アスクコンナモンダ

  34・6で最後方か もうこうなるとホント別馬に

  やはり川田は凄いんだなぁ 中山は馬場が渇いて昨日とは変わっちゃたのが痛かった
【87】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月09日 17時22分)


      アタイの引きを見たか! 俺プロ44位

  今日も絶好調 もうラップキャラを完全に手のうちに入れました!

     今日も9万ポンの快勝 明日も頑張るぞよ!

       特別レースもしっかり当てれました
【86】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月08日 23時41分)


       難しい 紫苑S 調教評価

  ミタマ    相変わらず坂路で動けず 荒れた馬場では脚力不足
  モリアーナ  短い胴体 コーナーで減速して直線で軽い走り 荒れた中山は厳しい
  
  ヒップアップソウル 直線の迫力は十分 コーナーで外の馬に数度ぶつかる 3番枠は苦しい
  キミノナハマリア  速い時計は無し キャンターに近い調整のみ 厳しい
  フィールザオーラ  併せ馬もなしで3分目の負荷のない調教 厳しい
  ミシシッピーテソーロ 先行する馬に追いつけず 20Mを意識した折り合い調教 
  ニシノコウフク    2週連続で半マイル加速ラップ 馬場荒れは合いそう

  フルール     8月末から乗り込み実質1本 厳しい
  ソレイユヴィータ 坂路で後ろ右脚がハ行気味 1週前は4F目失速でラスト10秒台 坂コース不安
  マーゴットミニモ 芝で2本併せ馬 流石に勝負気配はない
  アマイ   かなり調子が良い 9分目を併せ馬で奇麗な加速ラップ 坂も熟せそう
  シランケド かるく坂路3本 流石に厳しいが極悪馬場なら?

  グランベルナデット コーナーの加速力 直線で飛んでる 絶好
  エミュー    重そうな助手騎乗でパワフルな走り 好調
  アップトゥミー コーナでモッサリな動き 直線でも先行した馬を交せず 馬体重注意
  ダルエスサラ―ム 3週連続で坂路で加速ラップ 中山の小回りは厳しいはず

      モリアーナとソレイユヴィータは危ない

   ソレイユは馬体が重くて小倉が使えなかった可能性
   モリアーナは胸厚で体が短く20mは明らかに合わない

       一発ならミシシッピーテソーロ

  ウイングレイテスト相手に持ったままで折り合い併入
  直線ではいつでも抜け出せそうな奇麗な走り 距離不安は無し

       最終判断は重賞トピックスで
【85】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月07日 09時14分)


        ♪ 今日は女子会 ♪ 

 午前中に美容室を予約 痛んだ髪がどこまで回復してるかしら?
 大分伸びて肩甲骨辺りまで 久しぶりにショートにするかも

 お昼からはサイゼリアで女子会 もう20年も続いてる
 お話は韓流ドラマ 今回はイサンかホジュンかなぁ

 で何となく気になって最初に見た韓流ドラマを検索して見たの♪

 なんと最近見たホジュンはリメイク作だったのね 驚き桃ノ木

      で 最初に見た韓流ドラマは・・・?

 パチンコ冬のソナタ当時は冬ソナ観てなかったの ん?思い出せない

 え〜チャングムも観てないし 朱蒙も観てないし・・ん〜

   あっ出てきました・・・ 雪の女王 コレです!

 ソンユリがモジ女でモドカシくて 随分とヒョンビンに憧れたわ
 ソンユリは2016年を最後にドラマ出演してないみたいね

 実はこのドラマでダメ出しをされた 悲劇のヒロインがアタシのイメージ

 ヒョンビンはね 松田優作のようなワイルド感が当時 最高だったわ
 
        それから それから・・

 次は 華麗なる遺産 ハンヒョジュとイスンギの関係が最高だったわ

 あっ アクシデントカップルも2009年かぁ キムアジュン♪

 トドメを刺された 馬医が2013年かぁ 名前も思い出せない名作が多いわ

 あ〜〜あとジャイアント コレが歴代1位かな アタシ的に!
【84】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月10日 20時42分)

       オークランド 阪神12ダ 3勝

        サンデー系種牡馬が苦戦

  超鈍 クロデメニル    328−353 446 ▲ 武豊なら溜めて粘れるはず
     ラインガルーダ   331−350 450 ◎ 小沢で2キロ減 行けるはず
     テーオーステルス  340−366 464 消 距離短縮のキタサン産駒 
     ホッコ―アカツキ  343−378 469 消
     レーヴリアン    343−363 468 ★ 坂路でしっかり 2キロ減
     メズメライザー   348−364 469 消 コース追いで変則ラップ 仕上がり途上
  鈍足 ユスティニアン   336−347 459 消 前走は超ハイラップ嵌る
     レッドラマンシュ  345−359 471 消 SP足りないのに距離短縮 クラスに慣れてから
     メイショウミツヤス 350−356 475 消 平坦が得意で昇級初戦 馬場が渋れば
     テンテキセンテキ  355−364 491 消 鈍足で前に行けない
  加速 ウナギノボリ    357−351 488 消 12は忙しい 阪神の急コーナー×
  他  カブティフ     日欧型Lサンデー  消し

      単勝  ラインガルーダ  5000
      ワイド 8−12     4000
      3連複 8−11−12  1000

          < 確定後 >

   ラインは前半350 想定より1秒も遅い逃げ 
   結局武豊に潰されちゃった ローカルなら逃げれるのに
   阪神だと抑えちゃう コレが若い騎手の限界かな

   ハンデ戦なのを見逃してた メイショウは3キロ減だった
【83】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月10日 18時54分)

       能勢特別 阪神20 2勝

  持続 ポケットシンデレラ 350−354 475 消
  加速 アレグロモデラート 363−353 501 消 低レベル戦で勝ち上り 指数足りない
     スカパラダイス   368−361 499 消 今年8戦目では厳しい
  超加 ロマンシングブルー 362−343 488 ★ 戸崎なら溜めて切れを活かせるはず
     ウインミニヨン   367−343 493 △ まだお釣りがありそう
     アグラシアド    370−335 505 ◎ 小頭数の瞬発力勝負〇
     アスクドゥボルテ  373−338 502 危 瞬発力足りない
     ミトロジー     373−352     〇 追加登録 好調教

       ミトロジー追加登録を狙う

  直線長いの持続力よりは直線で切れを活かしたいタイプ

   3連複フォメ 4−1.3.5.7ー 同 × 1200
       ワイド  1−4 2800

          < 確定後 >

  ミトロジー大出遅れ いやぁ〜痛い調子は良かったはず

  阪神は昨日と変わり外が伸びず IN前有利馬場だった
【82】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月10日 18時50分)

      セプテンバーS 中山12 3勝

  鈍足 ハギノメーテル   333−348 456 消 低レベル戦で勝利 クラス慣れてから
     プッシュガーデン  334−338 461 ▲ 中山は合いそう
     サンティ―テソーロ 338−346 459 ◎ ピッタリ姫
     ビーオンザマーチ  343−349 468 消
  持続 イルクオーレ    337−342 456 消 調教軽い
     ミスボニータ    342−347 467 消 右回り不安
     フロムダスク    343−347 467 危 行くしかい 人気過剰
     クムシラコ     349−348 476 消
  加速 フォラブリューテ  342−333 478 消 2キロ増で距離短縮の出遅れ癖
     ファロロジー    348−342 476 危 距離短縮の開幕馬場でミルコは不安 良績は左回り
  超加 シュアーヴアリア  347−326 480 △ 失速レースが得意 荒れた馬場合う
  他  ハーモニーマゼラン 日欧型Pサンデー 危険 好走は坂路調教

    単勝   プッシュ 4000
    ワイド  1−6  4000
    3連複  1−6−3・8 × 1000

         < 確定後 >

    1−6ワイド 3連複的中で 47800GET

   想定通りだがプッシュに勝って欲しかった 惜しい2着
【81】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月10日 18時46分)

        白井特別 中山18 2勝

  持続 エープラス     347−352 473 ★ 前走は軽い調教 叩き2走目で中山は狙った参戦
  加速 メタルスピード   357−344 486 〇 調教時計遅く津村未騎乗
  超加 サンクフィーユ   356−337 485 危 目標にされ昇級初戦で牝馬限定戦を勝利 
     ロジレット     361−343 487 消
     セナリスト     364−347 491 △ 坂のあるコースが課題 
     カトルショセット  369−343 502 ▲ 中山は合うが上がりの掛かる展開が得意
     ジュンブルースカイ 371−355 502 消 58キロで指数低迷中
     オウケンボルト   372−355 500 消 指数足りない平坦巧者
     エトワールマタン  373−343 504 △ 開幕馬場が課題 
  他  サラフィエル    日米型Lサンデー

        カトルショセットに注目  

   馬場回復の距離短縮を狙ってみたい 昇級2戦目期待

        複勝  カトル 7000

        ワイド 1−7 2000

        3連複 1−2−7 1000

         < 確定後 >

  カトルが4着 ロジレットが逃げ残れるわけないんだけど

  騎手が馬場が渇いた流れを読めず かな しょうがない
【80】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月09日 17時47分)

        エニフS 阪神14ダ L

  超鈍 カセノダンサー   336−356 461 危 4歳になって坂路時計バラバラ 早熟馬かも
     ジレトール     343−368 466 危 阪神の坂で失速しすぎ 乾燥したダートなら割引
     シゲルホサヤク   343−373 471 ★ 57キロで苦戦中だが小頭数は面白い
     メイショウカズサ  347−393 490 消 4キロ増の61キロ大幅距離短縮
     アドバンスドリーム 353−382 482 消 超低レベル戦で勝利 指数足りない
  鈍足 オーヴァーネクサス 355−367 485 △ 出遅れ癖 調教で動けてないのが気がかり
     スマートフォルス  356−363 484 ◎ ピッタリ君 
     ベルダーイメル   357−368 489 〇 前走で早いペースを経験 距離短縮は合いそう
  持続 カリボール     368−367 501 消 持続で前に行けず

     しっかりコースで負荷を掛けた馬を狙う

      馬連  2−5 7000
      3連複 2−5−1・8 ×1500

         < 確定後 >

       馬連 3連複の完全的中

   2−5 7000×1280   89600

   2−5−8 1500×1750 26250

        115859円 GET

         予想は完璧だった 
【79】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月09日 17時42分)

     ムーンライトハンデ 阪神22M内 3勝

  持続 マイネルマーティン 350−351 477 消
     タイセイシリウス  363−363 491 消
  加速 ハートオブアシティ 360−347 489 △ 距離延長がプラス 坂路でラスト失速 体重注意
     マイネルミュトス  365−357 493 消 追走に苦労
     ラブバイロ―    379−367 518 消
  超加 ディナスター    359−342 485 危 坂路調教馬で札幌は厳しかったが負けすぎ
     アサケレディ    360−341 486 △ 内回りの22mは合いそう
     レッドバリエンテ  364−343 504 △ 右回りだと指数下がる
     サジェス      370−340 507 消 ラスト失速 内回りは合わない
     オールザワールド  371−335 503 消 内回りはダメ
     ビューティーウェイ 371−345 507 ★ 内回りで53キロは面白い
     マリノアズラ    374−342 510 消 金曜追い 反応が悪い証拠
     シホノスベランツァ 381−340 521 ◎ 阪神開幕を狙った参戦 調教抜群

    複勝   ビューティーウェイ 8000
    ワイド  7−12      2000

         < 確定後 >

   ビューティーウェイはプラス16キロ 重かったかな
   時計が88秒台だったのでダメだったか

   しかし望来は川田が先行すると消極的 最近勝つか大敗の繰り返し
【78】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月09日 17時38分)

       出石特別 阪神18ダ 2勝

  超鈍 テーオーサンドニ  352−380 476 ◎ SP断然で距離短縮 前走は軽いダートで厳しかった
     ウインヴェルデ   360−387 489 消 低レベル戦で勝ち上り 
     ハイラブハンター  363−383 501 消 低レベル戦で勝ち上り クラスの壁
     リアルシング    365−381 501 消 58キロで苦戦中
  鈍足 クリノニキータ   365−374 502 消 狙った小倉の軽量で大敗
     グーデンドラーグ  371−380 513 消 58キロで苦戦 
  持続 ツウカイリアル   366−369 502 〇 幸騎手の出遅れだけ 単走追いで調教軽い
     フルングリル    367−372 498 〇 馬券内濃厚 調教軽い大型馬で注意
  加速 カズロレアート   373−367 518 △ 馬なりで坂路52秒 好調

     単勝  テーオーサンドニ 5000
     馬連  1−4  3000
     3連複 3・4ー3.4−1・2 1000

          < 確定後 >

   テーオーは負けすぎ もっと短い距離の方が良いかも 
【77】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月09日 17時31分)

        中山12M 汐留特別 2勝

       ダイワM産駒特注 ディープ系

  超鈍 タリア       332−355 450 危 札幌からの転戦 前走は大失速 開幕馬場は持続力必要
     ミキノバスドラム  323−344 440 消 
     ショウナンマッハ  334−351 453 危 前走は楽逃げ 坂コースに代わり粘れるか?
  鈍足 トーセンサンダー  333−344 453 〇 ピッタリ君
     プレシャークルーズ 336−344 456 危 超先行馬場で恵まれた 失速度から坂コース微妙
     ハギノモーリス   337−350 454 消 休み明けの短距離戦 前にも行けないはず 
  持続 サニーオーシャン  336−340 459 消 北海道で4戦 テンSP足りない
     トラべログ     338−336 463 危 前走は調教やってない 1枠で出足遅い
     タッカーシルバー  341−343 474 消 前に行けない持続
   他 リラックス   日米型Pサンデー      ◎ 調教でシーズンリッチを子ども扱い

      複勝  トーセンサンダー 7000
      ワイド 4−6      3000

          < 確定後 >

      トーセンサンダーの複勝のみ的中 

     7000×360 = 25200GET

   リラックスは前が詰まり4着 まあ騎手が田辺じゃしょうがない
【76】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月09日 17時26分)

      アスター賞 中山16M外 2歳1勝

      欧日型の王道血統が断然 関東馬中心

  超鈍 バスターコール   344−365 475 △ 極悪馬場で重め残り 単走追いで軽い 距離延長不安
  鈍足 フェンダー     347−359 472 ▲ 失速の低レベル戦で勝利 坂路で併せ加速ラップ
  持続 ドリームチェイサー 358−362 487 消 未勝利馬
  加速 クラ―ト      363−355 496 消 未勝利馬
  超加 キャットファイト  365−338 496 ◎ 米米型で仕上がっていた 地力系で坂は問題ない 切れ味1番
     エコロマーズ    379−358 512 △ 好馬体でパワー型 坂路でラスト失速 
     ベストオブユー   389−343 523 〇 直線詰まりっぱなしでラスト1Fで抜け出す
     ナミダノキス    欧日型キンマン系    消

      重馬場ならフェンダーを嫌ってみたい

  モーリス産駒で奇麗な馬場が得意 輸送もあるし
  バスターコールにマークされるのは確実だがバスターも不安

      能力はベストオブユーだけど・・・

  不安は騎手 田辺だと3馬身は後ろだろう 指数も低い

       本命は キャットファイト
 
  追走力もアリ折り合いも十分 米国型で悪馬場も熟せる
 

        単勝 6     4000
        馬連 5−6   5000
       3連複 5−6−8 1000

          < 確定後 >
   
  単勝のみ的中 やはりミルコは出遅れ しょうがないね


  キャットファイト単勝 4000×460 18400GET
【75】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月03日 09時03分)

          新潟記念 20M

  速い馬が不在 スローの瞬発力勝負 出遅れ騎手は割引

   加速 イーサンパンサ―  347−333 消 短距離 
      ブラダリア     354−342 危 乗り込み量が少なすぎ 始動戦
      イクスプローション 368−358 消 軽い馬場の瞬発力勝負不向き
   超加 サトノルークス   356−335 消 折り合い難
      ノッキングポイント 356−335 危 始動戦で調教軽い
      サリエラ      361−333 危 暑い新潟に滞在 ダートで仕上がるのか疑問 
      フラーズダルム   361−338 消 上がりの掛かるレース得意
      グランオフィシェ  365−339 消 調教軽い 57キロは可哀そう
      バラジ       365ー345 ★ 1か月乗り込み好仕上がり 体重だけ注意 
      プラヴァス     371−350 ▲ 調教激変馬 坂路で乗り込み切れ不足を克服できれば
      ファユエン     378−328 消 全て単走追い 指数足りない
      ユーキャンスマイル 382−340 〇 狙うなら休み明け 体重が絞れてれば
      マイネルウィルトス 383−344 ◎ 復帰2戦目 函館で乗り込み坂路仕上げ 57キロは恵まれた


       能力ならマイネルウィルトスだが

   指数最上位だがミルコが先行してくれるとも思えない
   坂路で失速してるように狙うのは次走で良いかな

         人気馬2頭は始動戦

   サリエラは新潟に長く滞在 新潟ダートで強い調教もなし 走ったらゴメンナサイ

   プラダリアは最終坂路55秒は過去最低時計
   真面に時計出したのが1週前で松山騎乗
   松山が空いてれば騎乗予定だったはず 狙いは次走


    パラジかプラヴァスかユーキャンスマイルか

  パラジはディープ系のバランス系 狙いは次走の中山だろう
  プラヴァスは前走は極悪馬場で参考外 オクトーバーSだけ走れば圏内
  
  ユーキャンスマイルは左回りだと指数100超え
  休み明けが狙い目で距離短縮は去年と同ローテの1号族
  やや調教時計が物足りない今回は やや割引

  
      狙い馬 11番人気 プラヴァス

        複勝 1万ポンで勝負

  今日も勝ってれば 5万ポンで行く予定 自信度 A
【74】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月03日 08時05分)

          小倉2歳S 12M

   高速馬場 335−347 先行力が必要で失速レース

   超鈍  ドナヴィーナス    336−352 ★ 行くのを抑えた好調教 体重注意
   鈍足  アスクワンタイム   338−345 〇 平坦替り〇 坂路調教馬で右回りが課題
       セイウンデセオ    355−352 消 坂路でラスト失速 3キロ増は厳しい
       テイエムチュララン  351−359 消 足りない
   持続  キャンシーエンジェル 341−341 ▲ ピッタリ姫 ピッチ走法で小倉は不安 
       フォルテローザ    348−350 △ 坂路調教馬でラスト失速 騎手頼りで
       ミルテンベルグ    351−353 ◎ 小倉のハイペースに対応できれば 調教絶好G1級
       メイブルギャング   364−360 消
   加速  パッシングシャワー  353−343 危 ピッタリ君 新馬仕上がっていたので反動がありそう
       ビッグドリーム    354−348 危 前走は低レベルのスローで楽逃げ


    1.2番人気のパッシング・ビッグが危険馬に

  昨日のテレQ杯は乱ペースで差しが決まったけど流石に

      2歳戦の小頭数レースで考えずらい

  先行して持続力を活かした仕上がりの良い馬を狙いたい

     ミルテン VS アスクの一騎打ちを想定

  共に母父ディープ アスクは中京の下りコーナーの恩恵が大きかった

  ミルテンは新馬は7分程度の仕上げ お腹たっぷん状態で歩いてた
  上積みは相当ありそう モーリス産駒で12Mはベストではないが

     単勝  ミルテンベルグ 8000

     3連単 9−5−10  1000
         9−10−5  1000
【73】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月03日 06時43分)


    昨日はベテラン騎手の情けない騎乗に怒りを

  若手が頑張ってるのかベテランが情けないのか ほんと

       何でこうなるんだろうね?

     加速タイプで先行して残せなかったり

     鈍足タイプで先行できなかったり

     人気馬に乗ると消極的になる大河もね・・

     馬を指数で可視化することで騎手に対する不満も大きい

        川田もルメの馬ではヤラズ

   コレも酷かった 登録はルメ 騎乗は川田だったけど

   まぁ前に行かず 道中でも押し上げず これってやはり

       明らかにヤラズ だったよね!
【72】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月01日 20時44分)

        札幌2歳S 18M

      外差し馬場で早い馬が不在
  
   加速  セットアップ    357−343 ○ ピッタリ君 半マイル追い一本 
       マーゴットソラーレ 366−354 ▲ 騎手替り× 最終追いラスト失速
       カイコウ      379−370 消 キレたりない
       ガイアメンテ    379−365 ★ 持ったままで札幌芝の8分目を11秒4 追走に苦労しなければ
   超加  ギャンブルルーム  371−339 ◎ 札幌のダート7分目で50.6−12.2 能力は断然
       ロジルーラ     371−339 ○ 胸前の筋肉隆々 弾むようなフットワーク万全
       パワーホール    373−342 消 前走はIN有利の楽逃げ低レベル戦
       トレミニョン    385−349 消 最終追いで変則ラップ 仕上がり途上
       ウールデュボヌール 393−363 ★ 終始折り合い難ながらラスト伸びた 上積みは相当
   新馬  グランルーチェ   米米型ミスプロ系 消


       能力はギャンブルルームが断然 

  ただ飛びが奇麗で非力な印象 雨が降ると厳しいと思う
  調教も栗東でCWで併せて仕上げていない点が気になる
  しかも松山が未騎乗 坂路で早い時計も札幌馬場に合わないと思う

       ロジルーラを狙う予定だったが

  筋肉隆々で繋ぎが短く荒れた馬場も熟せイメージに合う
  だた騎手が武史グルの明良だと大外回して届かない かな?
  武史が逃げるのに武史グルの騎手から狙う手はない
  
       本命は5人気 セットアップ

  前走で古馬級のピッタリ君をマーク 単勝15倍なら狙ってみたい
  新ダッシュ指数は480で既に古馬2勝クラスをクリア
  
  欧米型で上り35秒台なら むしろ高速馬場より合う気もする

     単勝 セットアップ 1万ポンで勝負
【71】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月01日 00時58分)


     重賞以外の特別レースの予習が終わり

  今週はなかなか面白いレースがないけど堅いのかな?

  小倉のテレQ杯が最も荒れそうな予感で穴を狙いたい

  後は調教を見て パドックを見て競馬を楽しむだけ

  川田が重賞に乗らない珍しい週だけど偶にはいいかな
【70】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月29日 22時19分)


        今週の競馬も準備万全

   2つの指数を見るだけで適性が分かるのは本当に楽
   危険馬は前人気が高いが人気より走れないを想定

   最も得意な調教読みは前日の16時に調教データが更新

   今回から新たに騎手の要素を主観で追加して見た
   後方から競馬する騎手は指数は当てにできないもので
   ベテラン騎手も指数よりは4ほど意識的に下げて見た

   ルメールは土日に新潟で万全の配馬 川田が読めない
   
       新潟記念はプラダリアに注目

   菱田騎手と合ってたので池添に戻って どうか?
   指数118で斤量据え置きの57キロなら楽勝できる相手
   
   サリエラは東京の坂のあるコースがベストで新潟の
   上がり32秒台の競馬だと切れ負けるはずだが
【69】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月01日 21時25分)

       瓢湖特別 新潟22M 1勝

     低レベル戦で上がりが掛かる流れを想定

   超鈍 ユキノオウジサマ  353−388 消 ラップからダート馬
   持続 セイウンパシェード 351−355 ▲ 内回りの加速レース× 永野出遅れ 3頭併せで早い時計 前に行けそう
   加速 テラフォーミング  355−347 危 前走切れ負けで距離延長の極軽系
      マイネルデステリョ 362−354 消 上がりの掛かる持続レースが得意
      ニジイロノコマ   367−356 消 未勝利馬の休み明け
   超加 ピンキープロミス  360−338 消 加速ラップにツイていけず 騎手次第 調教軽い評価下げ
      サトノトルネード  368−350 ◎ 距離短縮の軽い芝は合うはず 新潟で3頭併せ 勝負度合い高い
      フロムナウオン   375−345 ▲ 前走は仕上げ直しの始動戦 素晴らしい加速ラップ万全
      リーゼントジャンボ 377−345 消 極軽系で1キロ増の距離延長
   ダ  ラスターブラスター         消


       フロムナウオンは順当に良化だが

    先行するセイウンパシェードにサトノが急襲
    高速良馬場ならサトノが差し切ると思う

    フロムナウオンは最終追いが初の単走追い
    大型馬の距離短縮 凡走も視野に入れておきたい

       3連単 1−5−2 2000

       馬単  1−5   3000

       単勝  1     5000
【68】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月01日 22時02分)

       赤倉特別 新潟20M外 2勝

      キレる馬が少ない 人気馬の順位付け

   鈍足 パンドレア     338−351 消 短距離馬
   加速 ロジマンボ     359−345 消 調教が軽い 狙いは次走
   超加 ニシノレヴナント  364−347 消 新潟の外回りだと切れ負け
      アイザックバローズ 365−348 危 上がりの掛かるタフな競馬が得意 最終追い軽い
      シーウィザード   368−339 危 マイルがベスト
      ロードデルレイ   368−333 ◎ 最終追いCWは気になるがラスト11秒2 素質は断然
      アラビアンナイト  370−336 ▲ 20Mベスト 56キロだと指数が下がる
      オウケンロジータ  377−351 消 足りない
      サマービート    377−346 △ 直線の長い瞬発力勝負は合う ポリで好時計 出遅れなければ


       ロードデルレイは負けないと思う

     アラビアンナイトは調子が凄く良いと思う
     3歳馬の調子があまり良くないので2頭で勝負

        ワイド 5−8 8000
      
        馬単  5−8 2000
【67】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月31日 20時50分)

       古町S 新潟18Mダ 3勝

   ダートは新ダッシュ指数 上がり指数は参考程度

  超鈍 プレフェリータ   464 365 消 短距離馬
     ゲンパチハマジ   497 393 消
  鈍足 スズカマクフィ   483 363 消 14ベスト
     ラブリークイーン  496 373 消 14ベスト
     ホウオウルーレット 490 369 危 18mは長い
     アノ        511 388 消
  持続 アナンシエーション 483 361 危 ベストはマイル前後 
     ホウオウバリスタ  499 367 〇 ピッタリ君
     ラブリーエンジェル 505 365 ★ 53キロならピッタリ姫
     バハルダール    513 370 
  加速 オンザライン    493 351 危 ベストは14〜16 
     フームスムート   506 368 消 コーナーワークの上手い馬 新潟×
     ワセダハーツ    528 370 危 新潟だと届かないはず
     トップスティール  530 377 消 出遅れ癖 ハンデ戦だと厳しいはず
  超加 フルオール     508 353 △ 軽いダートだと切れそうだが? 
      
【66】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月31日 21時07分)

       飯豊特別 新潟14M 2勝

  持続 クラリティスケール  337−335 消 短距離ダート馬
     ペンガン       337−342 △ 内パクのテン遅い感じが合ってる 
     ゲンパチアイアン   341−346 消 58キロでは厳しい
     ラスール       345−347 〇 ピッタリ姫
  加速 コーパスクリスティ  344−337 ★ 平坦替りで押し切れるかも
     コズミックフロスト  350−337 危 ベストはマイル 14は忙しいが
     シティレインボー   355−343 △ 出遅れ癖
     グレタ        361−355 消 足りない
  超加 ワンダーカタリナ   358−334 ▲ ペースが遅くなれば出番
     メイショウカイト   359−335 〇 14の2戦目で
     ジョンソンテソーロ  366−339 消 距離短縮は辛い
     ボンクラージュ    383−340 消 足りない
【65】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月31日 21時53分)

       両津湾特別 新潟18Mダ 2勝

         先行力の高い馬が多い

   超鈍 モルチャン     487 374 危 前走は低レベル戦 昇級初戦の3歳馬ダート戦
      ジョイウイン    488 383 消 14ベスト
   鈍足 コスタノヴァ    469 361 ◎ 相当強いかも
      ティルドーン    497 378 危 3歳の昇級初戦 まず先行も出来ないはず
   持続 ドローム      487 361 消 前走坂路でラスト失速 余力なし
      スズノイナズマ   517 375 消
      イスカンダル    514 375 消 新潟じゃ届かない
      マテンロウガイ   508 377 ★ 叩き2走目の低レベル戦替り
      サイモンメガライズ 525 389 消
   加速 ジャスリー     492 356 危 14ベスト
      タイセイエピソード 509 367 〇 ピッタリ君
   超加 ミエノナイスガイ  503 354 危 新潟の小回りだと届かない 
      サンライズゴラッソ 522 364 危 三浦で58キロ 内で包まれて終わり
      ブルモナリア    530 373 消 坂のあるタフなダートが得意
   芝  ケンアンビシャス          消 叩き3走目でダート替り?

       ダートの加速タイプは騎手次第 
【64】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月31日 22時11分)

       雷光特別 新潟千直 1勝

      新ダッシュ指数 テン3F指数順

  鈍足 シーズアクイーン  477 356 
  持続 ミネヒメ      459 339 危 坂路調教馬 ダート調教だと厳しい
     セイウンスイート  464 335 消 調教不備馬 
     ショウナンナウシカ 475 341 消 3キロ増でSP足りない
     ユーメイドマイディ 471 347 消 
     ユナイテッドハーツ 473 352 消
  加速 アルムダウン    471 342 消 
     イルルージュ    468 341 ◎ SP断然
     テセウス      479 344 消
  超加 アポロルタ     503 340 ★ 千直は合うかも
  他  フロスティクオーツ  
     オリアメンディ
     ユイノダンディズム
     フラッシュアーク
     タイコネン  
     サンタアナテソーロ
     バクレツマホウ
【63】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月31日 22時31分)

       知床特別 札幌12M 2勝

  超鈍 デルマカミーラ   341−380 消
     ガリレイ      335−342
  鈍足 ショウナンアメリア 334−343
     ウメムスビ     340−352 消
     クールムーア    340−349
  持続 シルフィードレーヴ 339−344
     センタースリール  340−344
     ナバロン      342−341
     スマートルシーダ  342−340
     ダノンカオス    343−343 消 SP足りない
     アスクエピソード  344−343 危 SP足りない
     ラウラーナ     347−349 消
     ハピネスアゲン   347−342 
     ジャガード     350−353 ▲ 叩き2走目 体重注意
  超加 シゲルファンノユメ 349−332 △ 失速レース得意 荒れた馬場がプラス
     ブランデーロック  365−334 消 マイルベスト 12は忙しい
     
【62】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月31日 22時58分)

       日高特別 札幌15M 3勝

   鈍足 セッタレダスト   337−352 消 短距離馬
      インフォナイト   338−346 消 短距離馬
   持続 モチベーション   340−341 ★ 重い馬場が合いそう
      ショウナンアレス  345−343 △ タフな馬場が合うかどうか ベストは14
      アバンチュリエ   350−347 消 小回りがダメ
   加速 モンファポリ    342−332 △ 武豊で距離延長は合いそう
      ソウテン      346−332 △ 距離延長は合いそう
      シャークスポット  346−335 ▲ 行き切れれば単穴候補
      ダークエクリプス  359−349 ○ SPあるので距離短縮が嵌りそう
      リトルクレバー   361−346 消 距離短縮でも届かないはず
   超加 ジャスティンエース 358−340 ○ ピッタリ君
      フィールシンバシ― 362−342 危 距離短縮だと追走に苦労
      スリートップキズナ 365−347 消 先行できないと苦しい
      ターキッシュパレス 370−341 ★ 叩き2走目 〇外の洋芝 荒れた馬場○
【61】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月29日 18時32分)

       すずらん賞 札幌12M 2歳OP

    札幌の12Mは持続レース いかに失速させないか

   持続 レガテアドール   341−342
      アンバーニードル  343−345
      セントギルダ    347−343
      レイニングキャット 348−345
      アスクアイルビゼア 356−355
   加速 スカイキャンパス  345−338 〇 ピッタリ姫
      ピコサン      352−339 危 速い流れの12Mは合わないはず ベストはマイル
   超加 ドナベティ     351−335 危 武豊で距離短 指数上は前にも行けないはず
   ダ  イイデスカイハイ  
      オソレ
      デュアルロンド
      ビコーズウイキャン
      マイドオオキニ
      ムーヴィングオン
【60】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月31日 23時13分)

       釧路湿原特別 札幌20M 2勝

    昇級初戦の人気馬が多い 加速タイプが多い捲り勝負

   鈍足 コルベイユ    352−360 消 距離短縮で狙ってみたい
   加速 クレバーテースト 355−346 〇 ピッタリ君
      ワレハウミノコ  364−352 危 前走は前総崩れの牝馬限定戦
   超加 フェアエールング 360−341 〇 ピッタリ姫
      エレフセリア   366−346 消 荒れた洋芝×
      オオキニ     370−341 消 指数足りない
      ルージュアルル  370−342 ○ 叩き2走目
      ナックイルシーブ 373−335 消
      ダイム      373−340 ▲ 叩き2走目 騎手次第
      カンティプール  375−343 △ 溜めて切れを活かしたいタイプ 騎手替り○
      ディープレイヤー 376−340 消 持続力タイプ 位置取り悪いと苦しい

    小頭数の上がり勝負 仕掛けのタイミングで勝負が決まる  
【59】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月31日 23時40分)

       丹頂S 札幌 26M OP

       長距離戦は超加速馬が圧倒

   鈍足  ビジン       341−354 危 札幌26Mで逃げ切りは無理 
   加速  キングオブドラゴン 365−359 消 坂路調教馬の滞在 札幌は速い上がりが必要
   超加  イヤサカ      365−348
       レッドジュニアル  365−344 消 前走チグハグ 騎手不安
       ジェットモーション 366−341 ○ ピッタリ君 馬場が良ければ
       サンセットクラウド 367−349 ○ 53キロならピッタリ君
       ジャンカズマ    373−355 
       メロディーレーン  374−351 消 札幌は速い上がり必要
       シークレットラン  377−361 消
       ポスジラ      379−347 危 前走乗り込んで大敗 
       サンアップルトン  380−345 △ 前走は調教やってない 叩き2走目
       サトノエルドール  382−347 消 出遅れ癖 折り合い難の長距離戦
       ダンディズム    385−345 △ 前走強力4歳馬相手に好走  
       ウインエアフォルク 391−340 ★ 小回り合いそう 52キロなら

    長距離戦で上がりが掛かると遅い馬の方が楽に走れる
    この感覚はラップ予想してないとイメージしにくいはず

    速い上がり指数だから速い上がりが使えるわけではなく
    上がり指数に近い馬の方が速い上がりを使えるのが凄い所
       
【58】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月31日 23時59分)

       西日本新聞杯 小倉12M 2勝

   4頭が速い 56キロの3歳馬は過信禁物 消耗戦

  超鈍 インプロバイザー  330−347 ○ 高速馬場なら能力全開 騎手が消極的
  鈍足 ウインバグース   328−340 危 逃げれないと厳しい 和田騎手では×
     プレジールミノル  336−346 △ 逃げたり逃げなかったり 難しい馬
     イールテゾーロ   338−351 消 足りない
  持続 ミルドクレイモー  339−335 ○ ピッタリ君 平坦なら更に切れそう
     サウンドブライアン 341−336 危 芝だと追走に苦労してる
     フチサンメルチャン 341−341 消 芝だとツイていけてない
     アルムファツーリー 344−341 ▲ 前走は坂路調教で復活 一発期待
     アスクキングコング 346−346 消 キレが足りない
     エテルナメンテ   347−342 ★ 叩き3走目で騎手替り○
  加速 ダンツイノーバ   343−336 〇 前走より相手が楽 秋山のお手馬〇
     ロードラスター   344−334 危 上がりの掛かる12M得意 ミルコ出遅れ騎手
     カンチェンジュンカ 345−332 ▲ 小倉は消耗戦 指数ほど切れないはず
     ジェストコル    345−339 △ 前走は決め手の差 小倉〇
     イラーレ      346−339 ★ 高速馬場得意 阪神→小倉〇
     メイショウイジゲン 346−338 消 上がりの掛かるタフな馬場が得意
  
        小倉の芝は大外急襲に注意 
【57】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月01日 00時19分)

       宮崎S 小倉17Mダート 3勝

  3歳馬不在 新ダッシュ指数(テン1F+テン3F)注目

   超鈍 ケイサンフリーゼ  466 375 消 短距離馬
      ロードインファイト 481 384 消 14ダートぐらいがベスト
      リバプールタウン  485 385 消 小倉ダートは持続力必要 切れ負け
      ムエックス     487 380 危 平坦コースなら粘れそうだがSPが足りない
   鈍足 ストームゾーン   478 362 危 14ベスト
      リキサントライ   492 366 危 追走に苦労してる 
      レッドエランドール 484 363 危 17は微妙に長い
      モズマズク     493 370 消 58キロで苦戦
      ラズルラズル    501 373 消 小倉だとテンのSP足りない
   持続 グッドディール   489 359 消 短距離馬
      ダッチマン     497 358 消
      カシノブレンド   511 371 消 前に行けない
      メイショウミカワ  496 365 ◎ ピッタリ君
      コパノリッチマン  509 377 ★ 上がり足りないが休み明け○
   芝  サウンドウォリアー         ○ 米国型のダート替わり

   ダートの捲りは大外から INで遅い馬の好走は難しい
【56】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月27日 22時58分)


      今週分のデータの更新が終わった

  自動でできないのが不便だけど仕事と思えば何でもない
  コースごとに平均指数通り走れば掲示板は確実なんだけど
  馬の能力は足りてても騎手が想定通り走ってくれないのが難点

  ベテラン騎手はテンが2馬身程低く 中堅所は仕掛けが遅い
  女性騎手は上がり指数が低くなり外国人騎手は先行志向

  ハンデまで考えると予想通りで当たってるのかもわからん 笑
  まぁ調教込み タイム指数も合わせてるので精度は上昇中という事でいいんじゃない?
【55】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月01日 00時35分)

         天草特別 小倉17ダ 2勝
  
       ダッシュ指数+テン指数 上がり3F

   超鈍 ゴッドブルービー  481 369 危 指数は14ベスト 乾燥したダートなら嫌ってみたい
      アイフォーテイオー 481 374 危 能力は〇 藤掛出遅れ騎手でコーナー4つは?
      テイエムシニスター 494 379 消 17の速い流れのダートは合わない
      スマートアリエル  491 383 △ 乾燥したダート得意 休み明けが課題
      メイショウマントル 497 382 消 SP足りない
   鈍足 ビオグラフィア   488 368 ▲ 幸騎手は合いそう
      ワンダフルトゥデイ 498 368 ★ 距離短縮の平坦替わりは嵌りそう
      フォーランマリア  498 372 危 体重注意
      テーオーレガシー  495 375 ○ ピッタリ君 平坦替りはプラス
      タイセイウォリアー 499 376 消 3キロ増で昇級初戦
      ミステリーボックス 510 382 消
   持続 タイキドミニオン  497 360 ○ ピッタリ君
      メイショウハナモモ 498 366 消 SP足りない
   超加 フォルヴェンテ   513 363 危 コーナー4つにスタート後もコーナー 小倉だと届かないはず

   ダートの新兵器 先行力を指数化 低いほど早い
   上がり指数は参考程度 ダートの上がりは馬場差に影響が出る
【54】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月01日 00時44分)

       越後川特別 小倉18M 2勝

        指数の低い超低レベル戦

  持続 マテンロウアレス  347−343 ▲ 休み明けの逃げ馬 平坦コースで粘りも増す 騎手次第
     パタゴニア     349−350 危 小倉だとキレが足りない
  加速 ナリタザクラ    368−358 危 58キロ 距離はもっと欲しいタイプ
  超加 マイネルメモリー  361−338 ○ ピッタリ君
     エヴィダンジア   368−341 消 連闘後 ベストは20m
     シーリアスラブ   369−344 消 SP足りない
     ハッピーオーサム  369−341 消 SP足りないのに距離短縮
     デルマグレムリン  374−341 ▲ 前走は出遅れ 小倉は合いそう
     ヒルノエドワード  377−336 ★ 小倉の距離延長は合いそう

       2勝クラスから3歳馬は苦戦傾向
【53】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月01日 00時52分)

        テレQ杯 小倉12M 3勝

    前半のSPが必要 どんどん失速していくレース

  超鈍 メイショウエニシア 328−349 消 速くて持続力不足 短距離ダート馬
     ビアイ       330−351 消 内パクでは先行争いも出来ず スムーズに競馬できない
  鈍足 メイショウソラフネ 333−346 〇 ピッタリ君 2キロ減は有利
     プレスレスリー   337−342 危 ハンデ戦でミルコの小倉なら嫌ってみたい
  持続 タツリュウオー   338−338 ★ 53キロなら一発期待
     エグレムニ     339−337 △ 小倉の高速馬場は合いそう
     セリシア      339−337 ★ 54キロなら好走可能
     ショウナンハクラク 340−337 ◎ 2キロ減で昇級2戦目 騎手替り○
     グランレイ     341−341 △ 藤掛出遅れ騎手
     トーホウディアス  342−338 消 12mで和田乗り替り×
     アネゴハダ     344−339 消 幸騎手で距離短縮
  加速 メイショウツツジ  344−329 ▲ 本来は早い馬 52キロで先行騎手なら面白い
     バンデルオーラ   350−340 ★ 56キロなら 展開嵌まりそう

  小倉は上がり差が大きく出ないコース 指数より時計掛る
【52】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月28日 22時20分)

         新潟記念 20M

  速い馬が不在 スローの瞬発力勝負 出遅れ騎手は割引

   加速 イーサンパンサ―  347−333 短距離 
      ブラダリア     354−342
      イクスプローション 368−358
   超加 サトノルークス   356−335 折り合い難
      ノッキングポイント 356−335
      サウンドウォリアー 358−332 3段格上挑戦 54キロでも厳しい
      サリエラ      361−333
      フラーズダルム   361−338 上がりの掛かるレース得意
      グランオフィシェ  365−339 
      バラジ       365ー345
      プラヴァス     371−350 切れ不足
      ファユエン     378−328 
      ユーキャンスマイル 382−340
      マイネルウィルトス 383−344

    古馬なら32秒台の上がりが出る
    坂のあるコースからの参戦は早い上がりが出るので注意
【51】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月30日 20時28分)

         小倉2歳S 12M

   高速馬場 335−347 先行力が必要で失速

   超鈍  ドナヴィーナス    336−352
   鈍足  アスクワンタイム   338−345
       セイウンデセオ    355−352
       テイエムチュララン  351−359
   持続  キャンシーエンジェル 341−341
       フォルテローザ    348−350
       ミルテンベルグ    351−353
       メイブルギャング   364−360
   加速  パッシングシャワー  353−343
       ビッグドリーム    354−348

  加速タイプは自在性が高い トップジョッキーとの相性◎
【50】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年09月01日 20時23分)

  
        札幌2歳S 18M

      外差し馬場で早い馬が不在
  
   加速  セットアップ    357−343 ○ ピッタリ君 半マイル追い一本 
       マーゴットソラーレ 366−354 ▲ 騎手替り× 最終追いラスト失速
       カイコウ      379−370 消 キレたりない
       ガイアメンテ    379−365 ★ 持ったままで札幌芝の8分目を11秒4 追走に苦労しなければ
   超加  ギャンブルルーム  371−339 ◎ 札幌のダート7分目で50.6−12.2 能力は断然
       ロジルーラ     371−339 ○ 胸前の筋肉隆々 弾むようなフットワーク万全
       パワーホール    373−342 消 前走はIN有利の楽逃げ低レベル戦
       トレミニョン    385−349 消 最終追いで変則ラップ 仕上がり途上
       ウールデュボヌール 393−363 ★ 終始折り合い難ながらラスト伸びた 上積みは相当
   新馬  グランルーチェ   米米型ミスプロ系 消

   馬場が荒れてれば 369−371 程度を想定
【49】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月27日 19時24分)

          今日は15R的中

   今週は回収率140% 払戻金73万だったけど?

   え? コレで昇級できないの? ん〜皆が好調のようで

           残   念

   ラップ予想を組み入れて微調整しながら2週連続勝利

         

      ミルコに見た 新たな補正ポイント

  ラップ予想を始めて 馬の持ってるの能力を把握できるように
  だからこそ浮き彫りになったのが 騎手の凹み具合だ

  ミルコを始め前にいかない騎手は 前半3Fで2馬身は損してる

      ベテラン騎手が前に行かない理由

  ベテランは前半で激しい先行争いを嫌う 出遅れてもだ

  結局コレが騎手の差 前半3Fの位置取りで勝負が決まるレースで

         後手 後手 後手

  まぁ前に行かない騎手は とにかく買ってはダメなんだけど

  外国人騎手が居るとペースが速くなりSPを持続させる

  なので後ろにいる馬は ほぼチャンスが無くなる

  コレが外国人騎手の優れているところ 日本人騎手は

  ダートで普段から失速レースになれ 前が止まる前提で

  競馬をする感覚があるので 持続・加速レースで好走できない

  前後半の3F指数は 平均値がわかれば好走できるかどうかが判明

  ん〜血統や調教よりも 見た目で直ぐ判断できる優れた指数だね

       来週も勝てるように頑張ろう!
【48】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月25日 20時38分)


        さぁ今週も競馬が始まる

   俺プロは現在165位 猛者相手に中々な数字

   気が付いたら半分以上は2.3歳限定レース

   こうなるとね 時間と共に調教が大事になってくる

   
       2歳世代はサンデー系が激減

   違和感があったけど なるほどサンデー系が少ない

   2歳世代は米国型が多くて 頭を切り替えないとイケナイ
  
   ある意味で統計データが活きない時期 ん〜難しい

   キンマン系にレイデオロ産駒が加わり 米国型も増えると

   ちょっとレースの質も変わるかもしれないね
【47】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月22日 22時57分)

      今週の特別レースのピッタリ君

           新 潟

   土曜 9R 岩室温泉(去年)347−373 超鈍
                 355−364 鈍足
                 347−371 超鈍

       4人気 ブラックシプナス 〇
       1人気 メタアマックス  危険 SP足りない

     10R 長岡   354−332 超加
              360−334 超加
              356−338 超加
 
       1人気 モズゴールド ◎ 
       2人気 リアグラシア 危険馬 上がり足りない
       3人気 ユリーシア  危険馬 持続×

     11R BSN  363−372 鈍足
              360−363 持続
              366−377 鈍足

       1人気 ガンダルフ    危険馬 SPあり過ぎ
       2人気 ヴァンヤール   〇 持続
       3人気 ヘラルドバローズ 危険馬 キレ過ぎ

   日曜 9R 五頭連  357−337 超加
              352−337 超加
              361−343 超加

       8人気 レッドロア  〇 超加速
       1人気 ルミオメテ  危険馬 切れ負け
       2人気 ラケマーダ  危険馬 持続×

     10R  朱鷲  353−335 超加
              354−341 加速
              344−339 持続

      1人気 ルガル    危険馬 短距離馬
      2人気 シングザット 危険馬 鈍足
      3人気 サーマル   〇  

     11R 新潟2歳 374−342 超加
              378−331 超加 
              362−339 超加

      5人気 ヒヒーン  〇
      1人気 アスコリ  〇
      2人気 ルージュ  〇
      3人気 エンヤラ  〇  人気馬拮抗
【46】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月22日 14時57分)


    ラップキャラ平均指数は重賞では使えない

   平均指数なのでレベルが高い重賞では使えない
   そこで大事なのが 補正 になるわけだけど
   ココは何度も思考した結果 ベストなモノを使っていきたい
   モチのロン トップシークレットなので ココは非公開

        キーンランドC 予想着順

  有力馬を中心に 5位までの順位を予想して見ようと思う
  ただしハンデは補正しない 理由は有効でない馬も多いので

  ラップ想定 345−342 687 馬場指数ー10
        
         上位順の補正指数
                      
     ナムラクレア    667  加速   
     キミワクイーン   681  持続
     ウインマーベル   677  持続
     ゾンニッヒ     684  超加速
     シュバルツカイザー 669  加速   
     トウシンマカオ   667  持続
     ジュベリーヘッド  694  鈍足
     シナモンスティック 677  加速   
     プトンドール    690  持続
     ナランフレグ    686  超加速
     ヴァトレニ     681  超鈍足
     スノーテーラー   671  加速   
     レッドベルオーブ  669  加速  
     ウォーターナビレラ 667  加速

    
       1着 ナムラクレア
       2着 トウシンマカオ
       3着 シュバルツカイザー
       4着 レッドベルオーブ
       5着 スノーテーラー

     ナムラクレア VS トウシンマカオの一戦

    以下 加速馬の3頭が追い込んでくるのを想定
   
    ウォーターナビレラ 12M4戦目 騎手替り期待
    ウインとキミワの持続タイプの凡走を期待するレース
【45】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月22日 07時59分)


                 下位条件戦 世代別成績

            3歳  4歳 5歳  6歳上
   1勝クラス 芝  32  11  5   0
         ダ  26  12  4   3

   2勝クラス 芝  11  10  8   1
         ダ   6   6  6   0

   3勝クラス 芝   1   4  4   3
         ダ   1   3  4   1

 
    3歳馬は 芝ダート共に3勝クラスで頭打ち 
         2勝クラスのダートで苦戦してる

    4歳馬は すべての条件で苦戦中 
         58キロで一番損をしてるのが4歳馬

    5歳馬は 意外と頑張れてる 穴は5歳馬
         
    6歳上は 現役馬は1戦1戦が勝負
         58キロになって一番恵まれてるのかも?


   3歳馬は やはり大幅減量騎手の影響だと思う
   好走しても次走で苦戦している馬が多いのかな?
   特にダートの2勝クラスからの落ち込みが気になる

   今年の3歳馬はレベル的に強くないのがハッキリ
   秋に向けて世代間格差が埋まるのかどうか?
【44】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月22日 01時16分)

      2歳の重賞は世代レベルが大事

  毎年のように2歳のレベルは?なんてやってたけど
  今年はラップキャラ平均指数があるのでレベルの把握も簡単

         新潟2歳S 考察

          新潟16M

       超加 372−344 11
       加速 358−348 4
       持続 343ー338 1

  超加速タイプが断然 マイルだと持続以下が走れてない
  12M組が居るが超スローが濃厚 テン360想定

   先行 クリーンエア 365−346(344)超加速

    超加速タイプが先行の珍しいレースになりそう
    補正を掛けず上がり指数で評価すれば良いと思う

          上がり指数順

   アスコビチェーノ  372−338 6
   ホルトバージ    366−339 5
   ヒヒーン      370−339 5
   ルージュスタニング 370−339 5
   エンヤラヴフェイス 373−339 5
   ヴァンヴィーヴ   368−343 1 危険馬

         チャンスは5頭

   1人気 アスコビチェーノ 距離延長の騎手替り 前走楽勝
                牝馬のダイワM 相当強いかも?
     
   7人気 ホルトバージ   距離短縮の3キロ増の地力系 面白い
                前走は調教やってない デビュー戦の調教から素質は高い

   5人気 ヒヒーン     前走は低レベル戦 阪神マイルで上がり339は凄い
                ジャスタウェイ産駒は軽い中距離得意〇

   2人気 ルージュスタニング 米米型のストムB系 切れ負け期待
                 坂路で動けてない 危険馬
   
   3人気 エンヤラヴフェイス タフな馬場で先行して上がり最速で完勝
                 エイシンヒカリのバランス系 軽い馬場の方が〇
【43】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月22日 01時10分)

       面白いラップキャラ平均指数

   ラップキャラはレースの予想をするだけでなく
   競走馬の個性 可能性を探る事もできる 凄く面白い指数

        キーンランドS 考察

          札幌 12M
 
       超加 366−349 2
       加速 346−340 5
       持続 345−345 15
       鈍足 333−348 8
       超鈍 332−352 3

   持続タイプの前後が強いレースなのがハッキリ
   33秒台で逃げても34秒台の脚を残してないとダメ
   レースラップ345−345を想定 テン340前後

    ジュベリーヘッド 331−345(352)超鈍
    ヴァトレニ    331−348(352)超鈍
    トウシンマカオ  331−332(345)持続

   中心トウシンマカオの上がり345に勝つ馬を探すレース

           加速タイプ

   ナムラクレア    339−329(340)11
   カイザーメランシュ 336−328(340)12
   シュバルツカイザー 339−330(340)10 以下テンSP不足
   スノーテーラー   341−331(340)9
   シナモンスティック 343−334(340)6
  
 * ウォーターナビレラ 336−329(340)11

   狙ってみたいのはカイザーメランシュだけど除外もアリ

       大注目は ウォータナビレラ

   ウォーターナビレラ 実は・・・ナムラクレアと同系同数値

   ラップキャラ平均指数の面白さが ココなんですよ
   ナビレラはマイルの好走歴が邪魔してスプリントで力を出し切れていない

   その壁を打破するとすれば 騎手の交代が契機になる

   クレアのように脚を溜めれば直線ではじける可能性があり

       今回は騎手がリスボリ騎手に

   なんと言ってもキンシャサノキセキでG1ですね
   日本のダートが苦手な典型的な外国人騎手

   今回はウォーターナビレラに注目して見たい
   大事なのはレーンのように調教にも乗って欲しいと思う
   
【42】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月21日 09時06分)


    札幌記念をラップキャラ平均指数で振り返る

  
   今年の札幌記念は去年と前半3Fは同じだった
   ジャックドールは3番手 テン3Fは344なので

   ジャックドールは1秒も遅いペースで走っていた

  中間かなりのペースダウン 恵まれたのは持続タイプ以下

     ソーヴァリアント 354ー349 3着  次走危険馬
     ウインマイティ  350ー349 13着

  ラスト3Fは364(去年は374)で早い上がりが要求された
  
       レースラップ 355−364

   狙った2頭 ヒシイグアスとイズジョーノキセキは
   上がりが362・366なので力を出し切った

      ヒシイグアス    343(362)
      イズジョーノキセキ 343(366)

   勝馬 プログノーシス   328(360)
   2着 トップナイフ    332(369)
   4着 ダノンベルーガ   333(371)

   6着 ジャックドール   341(377)
  
   比較すればハッキリ ヒシイグアスとイズジョーは
   大外を回した影響 2.3着の可能性はあった

   ジャックドールはどうやっても馬券内は厳しい内容


    もしもジャックドールが1秒早く先行してれば

  後ろの馬は厳しかったと思う 本調子ではなかったとしても
  内容的には完敗 秋競馬では苦戦必至 少しズブイのかな?

    ま ヒシイグアス イズジョーを狙ったことは

   回収率を考えれば 正解だったと思う 内さえつければ・・・
【41】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月21日 08時13分)

       芝の中距離戦も比較してみる

           札幌20M
 
       超加 365−341 18
       加速 358−347 10
       持続 350−348 8
       鈍足 345−356 3
       超鈍 347ー375 2

          小倉 20M

       超加 366−341 8
       加速 356−345 4
       持続 350−345 1
       鈍足 350−356 1

          新潟 20M

       超加 374−343 7
       加速 354ー344 5
       鈍足 348ー362 4
       持続 357−357 2
            
   3会場共に超加速馬が大活躍 ん〜平坦な馬場でも か
   もちろんラップキャラの話なので実際の競馬とは違う

   しかしコレだけキャラの偏りがあれば余計な事を考える必要もない

       3会場でラップキャラの割合は
 
          札幌   小倉   新潟
      
      超加速 44%  57%  39%
      加速  24%  29%  28%
      持続  20%   7%  11%
      鈍足   7%   7%  22%
      超鈍足  5%   0%   0%

        なかなか御白いデータに

            札幌

   洋芝で馬場が重い 馬場も荒れているように見えるが
   実際は馬場が軽くTOPスピードを維持できる馬場のようだ

   実際のレースを見てイメージで買うと当たらないのも納得
   ジャックドールは負けるべくして負け まさか?

    トップナイフは 超加速だった! ヤバッ!


            小倉

   小倉も驚きの数字に 加速以上が86%と独占状態
   平坦コースで先行馬が残ってるのに 何故だろうか?

   そういえば小倉はディープ産駒が強いコース
   実際のレースでは先行した馬が押し切ってるように見えるのに
   ラップキャラ指数でみると 圧倒的に加速タイプが独占してる 驚きだ

            新潟

   新潟は低速馬有利らしく鈍足タイプが頑張れてる
   後ろの馬の仕掛け遅れもあるだろうけど それにしても?

      3会場の上がり3F平均値は341

   サンヨー1番で覚えると 覚えやすいね
   上がり指数が341あれば 3会場で好走できるという事

   裏を返すと 上がり指数の足りない馬は成績が不安定になるはずで・・・

   
    あっ 好走すると上がり指数が上がるのか!

    つまり上がり指数が少し足りない馬が狙い目だ
【40】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月20日 21時18分)


    ダートの中距離をラップキャラ平均指数で考えてみる

          新潟 18Mダート

       超鈍 357−382 11
       鈍足 366−376 17
       持続 371―369 22
       加速 369−358 1

          小倉 17Mダート
  
       超鈍 357−382 4
       鈍足 362−370 12
       持続 367−368 11
       加速 378−367 3
       超加 374ー356 1

          札幌 17Mダート

       超鈍 357−378 8
       鈍足 365−374 14
       持続 370−369 14

   3会場のダートを比較してみたい 面白いのは持続

      持続 小倉 367−368
         新潟 371−369
         札幌 370−369

     3会場全てがラスト3F368で同じ
     小倉はテン3Fで0.4秒早いSPが必要

  ん?という事は 新潟18Mと札幌17Mはリンクしてる
  そして平均的走るとラスト3Fが368が平均な脚力

      更に面白いのが 超鈍足のテン3F

       超鈍足  新潟 357
            小倉 357
            札幌 357

    え?前半3Fも実は3会場が同じ これって偶然?

           新潟ダート

   直線が長いのに 先行力が大事なのがハッキリ
   直線が長く追い込みが決まってるのは目の錯覚
   先行してる馬が失速して後ろが伸びてるだけのよう
   
   直線長い=上がり指数上位馬 買っても当たりません!

           小倉ダート

   わずかテン0.4秒早いだけで差しが決まってるのかな?
   なんと逃げ先行馬の馬券率が13%しかない事に驚く

           札幌ダート

   38頭の中に加速タイプ以下の好走が 0 ん〜
   札幌のダートは全く追い込めていないのがハッキリ

   実際のレースでは外差しが決まってるけど不思議なデータ
【39】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月20日 20時36分)


        データの更新が終わった

   忘れないうちに今週分のデータの更新が終えた
   
   今週は20R的中で78万ポンの払い戻しだったけど

   惜しい馬券が多数あった事を考えると もっとやれてた

     ラップ予想には競馬の本質が隠されていた

   ラップで予想して見て なかなか面白い部分に気づいた

   競走馬はコースクラスで時計の拘束を受けてレースをしている

   つまり好走することに平均ラップに収束していくんですよ 競走馬は

   しかも加速持続鈍足というラップキャラ毎の平均指数に 

    ね 面白いでしょ 2つの指数を見比べるだけで

   好走しやすい馬と凡走しやすい馬が瞬時にわかる!

       ただし重賞だけはレベルが違う

   あくまで平均ラップ指数なので重賞クラスになると使えない
  
   まぁ重賞だけ馬券を買う人には無駄なモノだけど

   平場のレースから買う人にとっては扱いやすいデータ

   
        現在 俺プロ 165位

   やはり3場開催って儲けやすいと痛感 だって・・・

   駄馬が多くて配当が結構盛られてると思う

   来週からSJシリーズが始まるので札幌に騎手が集結

   もうラップキャラ予想を手にした以上は 来週も勝ちたい!
【38】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月20日 01時30分)


       札幌記念 調教を含めた評価

      ソーヴァリアント  好走確率8位
  
  併用調教馬でCWコースで仕上がるのかな?と言う感じ
  6本中4本が半マイル追い 調教やってない初58キロ

      ウインマリリン   好走確率4位

  札幌に滞在してダート中心 未勝利馬に併せて遅れでは?

      ウインマイティ   好走確率10位

  今回はラストが失速した調教 仕上げの難しい馬だが
  前走は前半3Fで33秒という速い展開がハマッタだけ

      シャフリヤール   好走確率5位

  一杯追い仕上げが初 コーナー周りを確認した調教
  始動戦的な仕上げ方 坂路調教馬で始動が8月に入ってからでは?

      ジャックドール  好走確率1位

  去年は坂路で乗り込んで函館で乗り込み 今年は
  始動が8月から 速い時計1本で最終追いが軽すぎる

      ダノンベルーガ  好走確率9位

  調教本数が欲しいタイプで函館で乗り込んできた
  速い時計が1本 最終も軽い仕上げ お腹が緩いのが気になる

      マテンロウレオ  好走確率6位

  併用調教馬で今回は坂路の乗り込みがない休み明け
  1週前が変則ラップ 馬の仕上げ段階で息が出来ていない

      ラーグルフ    好走確率3位

  調教で掛かってしまい併せ馬にならず 20Mは長い
  最終一杯追いが初でナランフラグに引き離されてしまった

      ヒシイグアス   好走確率7位

  最終3頭併せが初 折り合いを重視した軽い仕上げ
  明らかに夏を避けてた感じ ベストは急坂の内回り

      プログノーシス  好走確率2位
 
  7月中旬から坂路で乗り込み 併せ馬が最終のみは気になる
  北海道に1週前に到着 最終は普通に札幌で良かったはずだが?
  ダノンジャッカルに併用遅れ ここは海外帰りの始動戦

     イズジョーノキセキ  好走確率11位

  クイーンSは明らかな叩き台 調教はやってなかった
  札幌の芝で素晴らしい加速力 ココが勝負

   
   本命 ヒシイグアス  前走は調教やってない
              ダノンベルーガをパートナーとして随行させて勝負度合いが高い

   対抗 ジャックドール 悪い内を通るのか? 早めに潰れる可能性も

   狙い馬 イズジョーノキセキ 明らかに狙った参戦
【37】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月19日 19時13分)

      見た? アタイの引きを見たか!

   今日は11レース的中で 43万ポンの払い出しで


     今日の回収率  俺プロ 72位です

   いやぁ〜札幌雨さえ降らなければ もっとやれてたはず

    特に 小倉9Rで13番人気 ミラクル本命

   今日はこの結果で ラップ予想の醍醐味を味わえた

   新潟12Rでは1・2・3・4・5着の完全的中

       ラップ予想 ほんと面白いわ!

   明日は札幌が重い馬場 ラップ予想は通用しないかな?
【36】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月18日 22時02分)

       階 伯 36話をイッキ見!


     久しぶりに魂の籠った時代劇を見た
  
     いやぁ本当に面白かった ずっと緊張が続く

     
        韓流ドラマの凄い所だ

  コレ見た後に NHKの風林火山 山本勘助を思い出した

  ケベクが2011年制作 風林火山が2007年の制作

  そうかラストのあのシーンは風林火山をモデルにした感じかな?

  内野さんは優しい表情で イソジンの無情な表情

  時代劇としては ちょっとミスマッチな感じが意外なキャラを作ってたと思う

  ただね どうしても最終回の妻を殺害するシーンだけは

        理 解 で き な い !

  5万 VS 5千 という戦いで野戦を選んだことや

  36話もの長い間に伏線を張ったライバル ユシンとのあっけない戦い

  実話なんだろうけど 最後のシーンがシックリこない

  妻を犠牲にして自身や兵の士気を高めたのは なんとも


        美 し く な い !

   そう最後の最後で あ〜あって感じで残念な感じ

   イサンについては後日書くとして ケベクという

   仁義に生きた 最後の最後で 裏切られた感は・・・

        ほんとうに残念だった

   えっ?じゃあ どういう終わりなら良かったか?

   そう コレを考えた時に 風林火山の山本勘助が浮かんだの

   ケベクは最後に家族の幻を 山本勘助は自分の生きてきた人生を振り返った

   2人を比較すると山本勘助が もっと好きになっちゃったのさぁ ルイルイ
【35】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月17日 23時33分)


        佐世保S 小倉12M 3勝

   どこからでも好走できる難しいコース 上がりが掛かる

   超鈍 メイショウゲンセン 330−346 △ 小倉だと上がりが足りない
   鈍足 オタルエバー    331−342 △ 58キロだとやや足りない
      ペプチドヤマト   332−347 ◎ マッチ馬 芝2戦目の平坦替わり 
      シゲルカチョウ   332−343 危険馬 クラスの壁 先行できないと苦しい
   持続 タツリュウオー   338−338 危険馬 超短距離馬 12Mでも長い
      セリシア      340−337 危険馬 上がりの掛かる短距離戦×
      プレスレスリー   345−346 ◎ マッチ馬 得意なのは高速馬場 近走は重い馬場
   加速 グランレイ     348−341 ▲ 小倉巧者 休み明け
      トーホウディアス  352−338 危険馬 小倉だと早い上がり使えないはず
   超加 メイショウツツジ  347−329 危険馬 56キロだと厳しい
      ヒルノローザンヌ  355−330 危険馬 距離短縮の地力系 

     前の3頭が速い どの差し馬を狙うかだけ 
【34】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月17日 22時38分)


       不知火特別 2勝 小倉18M

   人気馬が上がり指数高い スローの瞬発力勝負

  加速 コンクシェル    347−336 ◎ 右回り苦手 53キロは有利だが
     スカパラダイス   356−345 危険馬 距離短縮 指数足りない
  超加 ロンズデーライト  354−334 〇 マッチ馬 距離延長がカギ
     サンデージャック  364−338 指数足りない
     アサケエース    369−339 ★ 小倉合いそう
     ジュンブルースカイ 374−343 危険馬 悪馬場が得意 高速の小倉×
     エヴィダンシア   376−341 危険馬 先行も出来ないはずだが
     レヴォリア     380−337 ▲ 小頭数で最後方から一発期待   

   コンクシェルが右回り不発の可能性 

   複勝ならレヴォリアが面白い
【33】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月17日 22時09分)

        日本海S 新潟22M 3勝
 
    新潟は上がり掛かり低速馬が恵まれるコース
 
       持続タイプ 加速タイプが不在

   超加速 レッドランディエス 361−331 ◎ 1号族の距離延長
       ビキニボーイ    363−339 地力系の距離延長で叩き2走目 ★
       ホウオウエクレール 367−348 危険馬 重い馬場が得意
       シュトルーヴェ   368−338 〇 距離短縮 マッチ馬
       ドゥレッツァ    372−332 ▲ 東京よりは切れないはず
       ダノントルネード  373−338 危険馬 距離延長だと切れ負けの可能性
       
    ドゥレッツァ次第 併用調教馬で坂路閉鎖中
    石川騎手得意の先行押し切りを期待
【32】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月17日 21時30分)

       札幌日刊 2勝 札幌26M

    超加速しか来ないコース 上がり340想定

   超加 ダノンジャッカル  357−336 ◎ 速い馬不在 展開楽
      ラウルピドゥ    362−346 3キロ減 26mは長い △
      ミステリーウェイ  362ー342  
      ゴールデンスナップ 368−346 前走休み明けの昇級初戦辛勝 △
      ジェンヌ      376−333 〇 マッチ馬 
      キャルレイ     380−338 届くかどうか
      タイミングハート  380−338 危険馬 指数足りない
      シーグラス     391−343 2キロ減 小回り向き ▲
   持続 サトノシャローム  363−358 2キロ減の叩き2走目の外人騎手 ★ マッチ馬

   ダノンをサトノがマークする流れをジェンヌが急襲
【31】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月17日 20時33分)

  
       富良野特別 札幌20M 1勝

   上3F指数低い 加速タイプで342程度あれば好走

   持続 タシェット      354−354 危険馬 キレたりない
      ウインスノーライト  355−350 危険馬 前走は馬場悪化で上がり掛かる
   加速 ウィスティリアリヴァ 360−351 危険馬 キレたりない
      アレナリア      361−347 2キロ増 近走悪馬場 高速馬場歓迎 〇
      シェイクユアハート  362−347 小回り向き ▲
   超加 ゲンパチムサシ    366−344 広いコース向き △
      フォトンブルー    368−339 ◎ 仕上げ直し 能力断然
      プリティユニバンス  372−335 乗り難しく不器用
      バガン        375−341 〇 マッチ馬 
      コスモエクスプレス  380−342 最後方から届くかどうか

   人気馬が持続タイプ フォトンブルーは楽な展開
【30】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月17日 19時33分)

        千歳特別 札幌1勝 15M

    上指数344欲しいコース 減量の持続タイプ

    持続 ビジューブリランテ 344−344 〇 前走出遅れ参考外
       マイネルエール   346−350 3キロ増 ×
    加速 ウインバリオス   358−344 △
       マルカシャルマン  352−342 3キロ増 ×
       アンテロース    348−340 距離短 △
       キガン       352−339 休み明け ★
       ランフリーバンクス 341−335 危険馬 短距離馬
    超加 ダノンフロイデ   360−341 マッチ馬 ◎
       マイネルフォルツァ 364−340 2キロ増 出遅れ ▲
       ビジュノワール   354−335 キレ過ぎ △
       レッドシュベルト  351−334 距離延長が課題 △

   ブリランテの押し切りをダノンが差し切る展開想定
   ブリランテ崩れれば外差し馬が一気に流れ込む
【29】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月15日 19時05分)

         北九州記念 考察

   去年と同メンバー多数 ラップも前年度参考 やや時計掛る

   670 328−342 馬場指数ー16 1分7秒想定

           マッチ馬

     モズメイメイ   335−337 持続
     サンキューユウガ 336−332 持続
     トゥラヴェスーラ 339−333 加速
     エナジーグラン  352−341 加速
     デュガ      357−332 超加

     サンキューユウガの持続力断然 斤量だけ
【28】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月15日 17時46分)

         札幌記念 考察

     過去に超高速馬場の札幌記念は ない
     内が痛んでいたので外差しは決まりやすい


     ジャックドール VS プログノーシス

  阪神の20Mならプログが突き抜けるんだけど 問題は?
  札幌の4コーナー 金鯱賞を参考にすると 0.5秒届かない

       ペースの中心はジャックドール 

  1170 344−485ー341 馬場指数ー25(1.37.0想定)

    ジャックドール   344−341 持続 優秀
    ソーヴァリアント  354−349    やや不足
    ダノンベルーガ   359−333 超加 優秀
    マテンロウレオ   353−342 加速 優秀
    ヒシイグアス    350−343 加速 優秀
    ラーグルフ     366−344 超加 危険馬
    シャフリヤール   352−338 加速 優秀
    ウインマイティ   350−349 持続 危険馬
    プログノーシス   370−328 超加 優秀
    イズジョーノキセキ 351−343 加速 優秀

  
   狙ってみたいのは ダノンベルーガとシャフリヤール

        調教欄公開後に個別評価
【27】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月15日 16時53分)

 
   3つの競馬場のラップキャラ別 平均ラップが完成!

    

   この平均ラップを見るとコースのイメージがつかめる

   この平均ラップより早い馬は当然上位に来る可能性が非常に高い

   つまり3F指数さえわかれば ほぼ上位の馬を予測できる

   最終的には全レース場の平均ラップを記録していき

   縦の比較も出来るようになると 非常に便利なツールに
   
   強い先行馬が居れば ほぼ後続の馬の選別が出来るのでペースの予想が大事
【26】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月27日 22時51分)

           札幌競馬場

            12M
 
       超加 366−349 2
       加速 344−337 7
       持続 343−343 19
       鈍足 334−348 10
       超鈍 332−352 3

            15M
  
       超加 360−340 11
       加速 354−341 9
       持続 349−347 7
       鈍足 347−354 1

            18M
  
       超加 369−341 15
       加速 352−341 5
       持続 352−349 4

            20M
 
       超加 366−341 21
       加速 358−347 11
       持続 350−348 9
       鈍足 345−356 4
       超鈍 347ー375 2
            
            26M

       超加 367−341 19
       加速 361−351 2

  札幌の芝は面白い事にラスト3F時計が距離に関係なく近い数字
  あの独特の4コーナーの影響 33秒前半が出れば馬券に絡みやすい
  多くのレースで超加速馬が好走 騎手のイメージと併せて見たい

           10Mダート

       超鈍 346−368 11
       鈍足 346−356 17
       持続 352−351 6
       加速 361−353 3

           17Mダート

       超鈍 358−380 12
       鈍足 365−374 20
       持続 369−368 18
       加速 383−370 2
       超加 388−349 1

           24Mダート

       超鈍 358−398 1
       持続 375−377 8
       加速 386−371 1
       超加 391−373 2

     札幌のダートは持続タイプが圧倒的に強い 
    追い込んで勝つのは難しく先行力が必要なコース
【25】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月27日 22時19分)

           小倉競馬場

            12M

       超加 361ー340 2
       加速 352−344 6 
       持続 342−342 6 
       鈍足 333−344 9 
       超鈍 335−355 3

            18M

       超加 364−341 9
       加速 356−344 3
       持続 352−351 5

            20M

       超加 366−342 12
       加速 356−345 7
       持続 354−350 2
       鈍足 352−359 2
 
  上がり差がほぼ出ないコース 持続タイプは騎乗が難しいかも?

  上がり差がないが上がりが求められる 先行押し切り難しい
   
           10Mダート

       超鈍 346−373 14
       鈍足 353−364 6
       持続 351−351 1

           17Mダート
  
       超鈍 359−386 10
       鈍足 364−373 17
       持続 368−369 13
       加速 374−364 5
       超加 374ー356 1

  小倉のダートは速い上がりが出れば有利なコース
  前半のペースが早く最後方からでも届いてしまう
【24】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月27日 21時50分)

          新潟競馬 完全版

    ラップを勉強してみて面白いデータが完成した
    前後半の3F指数が分かれば走る馬が分かる!
    非常にシンプルで血統や調教よりは直ぐにわかる 
   
           新潟12M

       持続 352−351 5
       加速 357−346 4
       鈍足 341−353 3
          
           新潟14M

       超加 359−332 9
       加速 354ー341 6
       持続 347−344 7
       鈍足 345−353 1

           新潟16M

       超加 366−340 18
       加速 358−348 4
       持続 343ー342 3

           新潟18M

       超加 364−342 19
       加速 356−343 3
       持続 341−339 1
       鈍足 355−361 1

           新潟20M

       超加 372−343 10
       加速 354ー344 5
       鈍足 348ー362 4
       持続 357−357 2
 
           新潟22m
   
       超加 364−339 7
       加速 353−342 2
       持続 350−350 2

            24M
       超加 378−348 4
       超鈍 356−376 1

            10M  
     
       超鈍 359−375 6
       鈍足 337−339 3
       持続 344ー327 2
       加速 350ー332 2
       超加 364−335 1
   
       芝のレースは衝撃的なデータに

  早い上がり指数の馬よりも遅い馬に恩恵があるのがハッキリ

  えっ〜〜というデータ 上がりが掛かる=低速有利だ!

  上がり指数上位馬だけで3連系が当たらないのはコレが原因だ

         新潟ダート12M

       超鈍 347−371 30
       鈍足 355−368 11
       持続 356−362 5
       加速 357−348 1 
          
           ダート18M

       超鈍 356−380 15
       鈍足 366−376 22
       持続 370―369 26
       加速 375−360 3

        ダートも驚きのデータに

  ダートは先行からコーナーの通過順が影響してる感じ
  上がり指数の差は最後の直線で均一になりやすい
  SPを持続させれば早い上がりが使える 芝と逆転の発想

  ラップキャラの平均値を見るだけで好走できる馬がわかる
【23】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月11日 10時41分)

          小倉記念 考察

  去年 1174(347−477−350) 697+3 持続レース

   マリアエリーナ  352−337(346) 689ー15 加速  異種  698
   ヒンドゥタイムズ 363−336(350) 699ー27 超加速 適正馬 701
   ジェラルディーナ 367−328(350) 694ー39 超加速 適正馬 692

           上がり補正

   実績 334 結果 349 補正+15 上がり掛かる
     超加速 +18 加速+10 持続+5  

           持 続

   テーオーシリウス 359−351(356) 715 適          727

           加 速

   ザイツインガー  350−335(345) 695 距離延 −3キロ   700+α ★
   マリアエレーナ  354−343(353) 707 異 +1.5     724 〇
   モズナガレボシ  360−345(355) 715 異 距離短      725ーα
   
           超加速

  ゴールドエクリプス 354−334(352) 706            719 ◎マッチ度1位
  ワンダフルワン   360−343(361) 721 +1         739 危険馬
  ククナ       364−342(360) 724            735 危険馬
  スカーフェイス   366ー330(348) 714            711 ▲
  レヴェッツア    366−332(350) 716 −5キロ       705
  アップデート    368−331(349) 717 −5キロ       703
  スタッドリー    370−349(367) 737 −1キロ 距離短   749ーα 危険馬
  エニシノノウタ   371−340(358) 729 −6キロ       719
  ヴァンケドミンゴ  ×
  カレンルシェルブル 373−342(360) 733            735 危険馬
  エヒト       374−343(361) 735            737 危険馬
  カテドラル     × 
  
   スロー濃厚 軽量で先行できそうな馬が有利
   軽量の超高速は多頭数小回り実績を重視
【22】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月10日 09時01分)

         関屋記念 考察

    去年の関屋記念 362−330 692−32 超加速

  ウインカーネリアン 346−338(329) 684−8   加速 適正馬 補正値 685
  
  シュリ       356−343(331) 699−13  加速 適正馬 補正値 705

  ダノンザキッド   348−330(326) 678−18 超加速 適正馬 補正値 689

 凡イル―シヴパンサー 360−327(334) 687−33 超加速 適正馬 補正値 713

           傾 向

  異種は人気以下の走りでSPを持続できる適性馬が有利
  先行力が必要だがテン1Fが12秒後半で遅い 距離短縮馬注目

          上がり補正

  上位実績 336 レース結果 329 補正値−7

  超加速ー4 加速ー8 加速タイプの適性馬有利

       持続 鈍足タイプは馬券内なし

  セルバーグ 343−348(344) 693 +3キロ増 699
      ノルカソルカ コンシリエーレ

        超加速 補正 上がり指数順

  ロータスランド    660(320)ー22 675 −1キロ 異種 673
  アヴェラーレ     684(326)ー32 709 距離延
  ララクリスティ―ヌ  675(327)ー21 689 −1キロ 異種 687
  フィアスブライド   679(327)ー25 697 距離短
  アナザーリリック   690(327)ー36 719 −1キロ 異種 717
  ティヴィーナ     682(328)ー26 701 +1キロ 703
  サクラトゥジュール  685(328)ー29 707 +1キロ 709
  ミッキーブリランテ  684(330)ー24 701 異種 
  フラーズダルム    694(331)ー32 719 
  フォルコメン     696(334)ー28 717 −1キロ 715
  カワキタレヴリー   697(338)ー21 711 距離短 異種
     
            加 速
  
  ラインベック     667(330)―13 673 −1キロ 671
  エターナルタイム   678(330)ー18 689 1キロ増 距離延 異種 691
  プレサージュリフト  679(330)ー19 691 
  メイショウヨシタケ  685(336)ー16 694 

            候 補

    ラインベック    得意なのは持続レース ★
    ロータスランド   超加速レースでは1度も馬券内なしも実績1位 危険馬
    ララクリスティーヌ 持続〜超加速で安定 ◎
    エターナルタイム  持続で上がりの掛かるレース得意 △
    プレサージュリフト 持続レース得意 休み明けで騎手登録なし ×
    メイショウヨシタケ 鈍足レースが得意 ×
    フィアスブライド  出遅れ癖で当てにならない △
    ティヴィーナ    超加速レースは毎回切れ負け △
    ミッキーブリランテ 超加速レース初 今年8戦目 ×
    サクラトゥジュール 中山の加速レースで33秒台 脚力断然 〇
    アヴェラーレ    前半36秒台なら台頭 ▲
【21】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月07日 18時46分)


        新潟  まとめ

   レースラップで見るとなかなか面白かった

    ダートはレースラップに近い馬を探す

    芝は先行馬と上がりの速い馬の戦い
   
   芝は先行して粘る馬を基準に後ろの馬を探せばいい

   ダートは直線で失速する割合を考えてシブトイ馬を探す

   どうも競馬脳が 芝より過ぎて ダートをちゃんと予想できていなかった
【20】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月07日 12時58分)

          新潟16M

  土曜 3R 3未 354−341 695−13 加速

    7 368−362(333) 730−6 加速
    9   ダート
   18   ダート
  凡10 345−344(341) 689−1  持続
   15 363ー345(348) 708−18 超加速

   10と15は力を出して力負けしてるのがハッキリ
   7の上がり指数は前走出遅れで参考外だった

  日曜 2R 2未 357ー342 699−15 加速

    5 374−345(332) 719−29 超加速
    2 382−344(340) 726−38 超加速
    6 382−348(346) 730−34 超加速

   5ニシノは前走重い馬場で上がり最速 脚力は断然だった 指数以上に評価するべき
   2と6は力を出している 

  日曜 12R 1勝 345−341 686−4 持続

    10 353−339(335) 692−14 加速
     7 361ー337(339) 698−24 超加速
     3 362−343(338) 705−19 超加速
   凡13 359−336(333) 695−23 超加速
    18 350−350(361) 700±0  持続

   2人気の18は適性外 13は出遅れ最後方
   

           まとめ

  16Mと距離が延びると安定して上がり指数に近い数字が出るように
  
  超加速・加速の強さが断然 レースラップに惑わされてはダメ
【19】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月07日 11時15分)


          新潟14M

  土曜 11R 3勝 332−355 687+23 鈍足

    7 364−335(348) 699−29 超加速
   13 349ー332(344) 681−17 超加速
    4 346−344(350) 690−2  持続
  凡 9 348ー336(354) 684−12 加速
   11 343−344(358) 687+1  持続

   ハギノが1秒も早い逃げで持続力勝負になった
   前目に付けた馬が有利 ヴェルトハイムは強い内容

   上がり指数より1秒以上も遅くなる馬が多すぎる

  日曜 8R 2歳OP 347−347 694±0 持続

    8 347−334(340) 681−13 加速
    5 379−339(347) 718−40 超加速
    7 348−341(345) 689−7  加速
   凡1 350−360(361) 710+10 鈍足

    1は適性外 普通に上がり指数3以内で決着

 
            まとめ

   レースラップが鈍足や持続でも上がりが求められるのは変わらず
   それでも加速・超加速キャラの上がりは出ていない
   
   大事なのは上がり指数の補正かな 330持ってても340しか出ない訳だし
【18】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月07日 02時12分)

         新潟18Mダート

  土曜 2R 3未 374−383 757+9 鈍足

    9 369−377(381) 746+8  鈍足 
    7 364−387(378) 751+13 鈍足 
    3 379−381(379) 760+2  持続 
  凡15 362ー359(397) 721−3  持続 

  人気の3と15が持続型で凡走 7が想定より後ろで取りこぼし

  土曜 4R 3未 375−381 756+6 鈍足

   13 349−366(379) 712+15 鈍足
    6 379−381(390) 760+2  持続
    3 381−377(385) 758−4  持続
   凡7 398ー376(394) 774−22 超加速

  人気の7は超加速で早い上がりが出せず 持続と鈍足の差が僅かだった
  13は大幅な距離延長を熟し先行押し切り

  土曜 8R 1勝 367ー378 745+11 鈍足

    1 373−384(378) 757+11 鈍足
   13 385−391(378) 776+6  鈍足
   14 367−389(379) 756+22 鈍足

   13と14は減量 減量の恩恵が大きいのがハッキリ
   
  土曜 10R 3勝 364−382 746+18 鈍足

    3 366−369(377) 735+3  持続
    1 366ー361(370) 727−5  持続
   14 345−360(387) 705+15 鈍足
  凡10 381−358(388) 739−23 超加速

  人気の10は早い上がりが出せず凡走 1は出遅れ最後方から

     次走狙い馬 バハムダール 出遅れ不利


  日曜 9R 2勝 373−367 740−6 加速
  
   10 371ー385(366) 756+14 鈍足
   13 361−364(363) 725+3  持続
   15 372−377(369) 749+5  鈍足

   10は説明がつかない好走 何故上がり360台が出た?
   ストムB×サンデーが特別好走できるコースだった
   
  日曜 11R G3 357−376 733+19 鈍足

    5 359−363(373) 722+4  持続
    6 377ー372(371) 749−5  持続
   11 364ー370(377) 734+6  鈍足
  凡 9 372−362(399) 734−10 加速

  加速タイプが苦戦してるのがハッキリ 重賞だと想定できる内容
  


           まとめ
  
  超加速の人気馬2頭が早い上がりを出せず凡走 合わない証拠
  やはりレースの上がりタイムに支配された上がりしか出せない
  ダートは上がりタイムから逆算して行った方が良いかも?

  減量の恩恵は相当大きいのもハッキリした

  過去10走でストムB系が7頭も馬券に絡んでる
【17】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月07日 00時09分)

     とんでもない迷宮に入ってしまったか?

  ラップで予想して見たら とんでもない結果になってしまった
  まぁキャラは予想に十分生かせるんだけど 数字が魔性化に! 信じられない

           新潟12M

  土曜12R 1勝 339−376 715+37 鈍足

   2 344−378(372) 722+34 鈍足 距短 異種
  12 343−362(374) 705+19 鈍足 適正馬
   6 351ー365(378) 716+14 鈍足 適正馬

  12が取りこぼしたレース 6はピッタリ君 2は距短
  12と6は360の上がりが出せず敗戦 なんでだろ?

  
  日曜3R 3未 342−373 715+31 鈍足

   1 347−372(373) 719+25 鈍足 異種
   4 357−380(363) 737+23 距短 鈍足 異種
   2 362ー374(368) 736+12 鈍足 異種
  凡7 359−357(372) 716−2  持続 異種

  7はピッタリ君なのに切れず 1〜3着は鈍足度が高い方が好成績 わけわからん!

   
            まとめ  

   理屈はレースラップの鈍足度 2レース共に+30台
   
  「 レースは鈍足度に大きく依存していたことが分かる 」

   テンSPは問題なく対応できていたので つまり

  「 上がりタイムに近い馬の方が力を出せる? 」


    難しくて どうにもならないわ ホント

  新潟12Mダートは馬券内6頭が 全頭 鈍足型だった


    追加   実際の上がりタイムを追加してみた

 結局は馬の調子で上がり指数は結構変動できる部分なのかな?
 2頭の距離短縮馬が共に早い上がりが出せていたのも大事かな
【16】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月05日 07時51分)


       レースラップの効率性

  本当は1頭1頭数字で出した方が 効率はイイんだけど

       ハッキリ言って 疲れる

  で 精査して見ればわかるけど 結局トータルで考えると

       キャラ分け出来れば十分

  最終的にはココに辿り着くんじゃないかな? 多分ね

           鈍足
           持続
           加速
           超加速

  馬は4種類に分けれて レースも同様に4つに分けれる

  条件が同じ馬しか走れないなら キャラ分けだけで当たる事に

  まぁ持続タイプは全ての条件に好走できる割合が高いが

     重賞まで登って来る馬も少ないだろう

  特に鈍足タイプは ダートの王道であり失速の割合で着順が決まる

  まぁある意味で 調教で持続してるかを見るのと似てる

  アタシがダート苦手っていうのは 原因はコレね

  失速する鈍足タイプは ほぼ危険馬扱いしてたんだから

     そりゃ 当 た り ま せ ん !



      今日は朝からポテトサラダを作った

  子供の顔を見ながらポテトを解してるとニコニコしてるわ
  なにかこういう生活が普通になるとストレスも感じない

  最近色々と手料理をするようになって 気づいたけど

       アタシ意外と 上手いかも?

  田舎からジャガイモと玉ねぎとカボチャを頂いたので

     今週は 色々と料理頑張ろうかしらね
【15】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月05日 07時30分)

      レースラップを勉強して分かった事

    今までは   テンの速い馬が前に行けず
           速い上がりが出る馬が届かず

    こんな不満を 全て騎手のせいにしていたけど

        ハッキリと間違っていた!

    なかなか面白い世界に 気づく事が出来て嬉しい

    モチのロン これで上手く行く保証もないけど

     大事なのは 考え方のバリが増えた事

    仕事でもなんでもそうだけど 世界観が広がるとワクワクするもんだ

        競馬で だけどね!

    
      速い上がりが出る馬を狙い過ぎていた

   いやぁ〜コレを意識すると今まで随分無駄な馬を買っていた
   直線が長ければ上がり指数 スローならテン指数とか

   血統的なキャラとラップキャラの併用が出来ると

    本当はもっと面白くできるんじゃないかなぁ

   で ココまで来ると取り掛かりたいのが・・

       自分で競馬新聞を作る事

   競馬新聞は もう4年ぐらい買ってないけど今なら

   自分の欲しい情報をまとめて 新聞化したら面白いかな
   
       それができる土台もある訳だし 

   今日も競馬が始まるけど 毎週毎週が新鮮で楽しい

       さぁ今日も競馬頑張るぞ!
【14】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月04日 22時53分)


           新潟12M

   土曜7R 3未 337−350 687+13 鈍足

     Mラップ 351−348 699ー3 持続
       スローの持続力勝負 瞬発力活きる

    持続 ティックルハート  701   5 危
       ショウウェイコ   702   6 危
       ベルサーナ     699  ー1 ▲
       レオブルミエール  702   1 危
       ダンツクリスタル  707  ー5
       プールファーム   712   0 2走目
       アイソラシー    708  ー8 ★
    加速 エールレヴリー   687 ー11 ◎
       二ホンピロソラーナ 691 ー11 〇
    変  モモロイヤル    指数足りない  ×
       アスクサステナブル 地力系距離短縮 ×        
       メイショウエース  ディープ系ダ替 ×
       ボテンザ      鈍足芝替り   ×

   日曜1R 2未 339−352 691+13 鈍足

    Mラップ 354−352 706ー2 低レベル  
         スローの上がり勝負濃厚

    加速 ミルミル     715  ー15 ▲
       アルテミーナ   756  ー12 ★
    持続 サニースター   698    8
       セイウンティーダ 709    1 危
       ダイメイイチョウ 712    0
       メーオーテソーロ 719    7 危
       ニシノクラウン  709   ー7 〇
       モンレーヴ    709   ー7 ◎
【13】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月04日 11時06分)

        エルムS 札幌17Mダート

   失速レース 295−365 660+70 大失速
   過去5走 平均上がり 361 上がり3位馬券率 52%

   メンバーラップ 310ー360 670+50 3頭が早い

    失速 ルコルセール   711  17
       ワールドタキオン 712  18
       カフジオクタゴン 727  17 危
    持続 タイセイサムソン 700   8 ◎
       ロッシュローヴ  721   1
       アシャカトブ   724  ー2 ▲
       ロードプレス   722  ー6 ★
       ペプチドナイル  727  ー5 危
       セキフウ     727  ー7 危
   
    変  べレヌス   欧日型ND極軽系      好走率6位 
       シルトプレ  日米型ディープ系バランス 好走率8位 
       ペイシャエス 日米型Dサン地力系    好走率5位
       オーソリティ 日欧型Tサンデ地力系   好走率7位

   タイセイサムソンの逃げ切り期待 相手は差し馬
【12】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月04日 10時02分)

        レパートS 新潟18Mダート

    失速レース 356−377 733+21 鈍足
    上がり平均 375 上がり3以内馬券率 63%

   メンバーラップ 363−362 725 高レベル持続レース

   鈍足 エクロジャイト   719  27 危
   持続 ライオットガール  722   4 〇
      ルクスフロンティア 734   6 危
      ツウカイリアル   735   3 
      ハッスルダンス   734  ー2 ★
      ソッコータルマカ  736   0 危
      オメガギネス    749  ー5 危
   加速 リバートゥルー   691 ー13 危
      ミスティックロア  734 ー10 ◎
      マオノアラシ    734 ー12 ▲
      クールミラボー   737 ー21 危 
    
   変  バクスオトマニカ 日欧型Tサンデー極軽 好走率8位 抑

   レースラップよりペースが遅く 速い上がりが活かせる展開
【11】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月04日 01時05分)

   ♪アーマーミー ユーアーユー シーハッハッ 笑

         な なんだねチミは?

        なんだね チミはってがか?

     そうです わたしが へんな 神様です!

        あっ あんた・・・神様?

       とんでもねぇ わたしゃ神様だ!

          ダメだ こりゃ

            えっ?

        ダ メ だ こ り ゃ !

     
   次からはレースラップじゃなくてメンバーラップに変更したい

   理由は簡単! 過去の馬場を参考にすると馬場差がある

   で テンは上位10頭 上がりも上位10頭の平均ラップに

   これでテストしたけど ほぼ影響がないことが分かった
  
   平均のレースラップとメンバーラップを比べれば

    このレースの性質を より把握できるじゃん!

   でレースの質 加速か持続か鈍足かをGPで把握してみる
【10】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月04日 00時35分)

           新潟16M 

   土曜3R 3未 355−343 698ー12 加速

    加速 イノ         708 702 〇
       フォゲファイア    709 698 ◎
       ベルウッドミカサ   710 712
       ユナヴィール     698 696 ★
       レッドルヴァンジュ  708 702 △
    持続 ハクサンバード    689 700 ▲
       ピリカルキナ     699 702

   日曜2R 2未 364−344 708ー20 超加速

    超加速 ウインディオーネ  726 708 ▲
        トーセンブレンダ  721 706 ★
        ニシノコイゴコロ  719 710 〇
        ミルタンドレス   711 710 ◎
        モアニ       730 716 
    加速  ビストンボーイ   715 722 危
    持続  スナークサファイア         危


   日曜12R 1勝 355−343 698−12 加速

    加速  アイオブザストーム 692 690 ▲
        イスラグランデ   706 694
        サトノスカイターフ 695 684 ◎
        二ホンピロキーフ  698 686 〇
        パルティクラーフ  705 699
        ロードリアイブル  694 690
    持続  テイエムエメラルド 690 696 ★
        テンカノギジン   698 706
【9】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月03日 22時55分)

        新潟 20M 下位クラス

  土曜1R 2歳未 365−355 720−10 持続
  
   持続 エウロス       714 724 
      キットハナガサク   741 736 危
   加速 クリノオリオン    732 728
      サンダーアラート   758 724
      ピースフィロフェイス 722 708 ◎
      ラクスガウディ    741 716 〇
      ラケダイオン     730 686 ▲
    
  日曜4R 3未  357−354 711ー3 持続

   持続 アクトゥールキネマ  712 701 〇 
      アグネスアース    697 709 
      コステロアズール   714 711 ◎
      コパノサントス    706 715
      ステラメテオール   718 713 
      ドゥヴァンスマン   715 713 ★
      モズマスターピース  710 709 ▲
      リヴァーレ      704 714 
   加速 デッドリー      699 701 危  
      ヴィナクローナ    704 710 
【8】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月03日 17時10分)

         柳都S 新潟ダ18M

   失速レース 過去5走平均ラップ 350−374 24

   馬券内 平均上がり371 上がり3以内馬券率60%

     失速レースで早い上がりが求められるレース

            鈍足

   コンドルルージュ  705  9 716 短距離込
   タイセイスラッガー 735 13 748
   リバプールタウン  746  6 752

            持続

   アスクドゥラメンテ 735 21 756
   インベルシオン   741 25 766
   クリノホノオ    764 32 796
   シャチ       741 17 758
   ダッチマン     714 22 736 芝込
   ドライゼ      758 20 778
   バハルダール    727 29 756
   ホウオウフウジン  741 19 760
   メイショウミカワ  734 28 762
   ラインオブソウル  731 29 760
   レブンカムイ    736 18 754
   ロスコフ      743 23 767

            加速

   アルムブラーヴ   739 47 788
   フルオール     723 41 765 短
   
【7】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月04日 23時38分)

          新潟日報賞 14M

   失速レース 337−349 686+12 鈍足
   馬券内 平均上がり341 上がり3位内馬券率27% 
     Mラップ 343−336 679−7 加速
  
   鈍足 グレイトオーサー   691    7 危
      ハギノメーテル    681   15 危 
   持続 ニシノラブウインク  687    1 ▲
      ファロロジー     683    1 ★
      リサリサ       690   ー2 〇
   加速 サトノベルセウス   684  ー12 ◎
      スコールユニバンス  694  ー14 
      ドゥラモンド     694  ー12                 
  超加速 アステロイドベルト  696  ー30 危
      アルーリングウェイ  699  ー29 危
      メイショウベッピン  696  ー24 危
      ヴェルトハイム    681  ー17

   日曜ダリア賞 2歳 337−355 692+18 鈍足
    Mラップ  350−341 691−9 加速
      速い馬が不在 スローの上がり勝負

   超加速 クラ―ト       736  ー19
       アトロルーペンス   718  ー40
    加速 コラソンビート    681  ー13 ◎
       ハッピーサプライズ  718  ー14 ▲
    持続 マスクオールウィン  689   ー7 〇
       ニシノオウジャ    714    2
    変  マジックオブライフ 
【6】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月03日 17時33分)

        月岡温泉特別 新潟20m

  加速レース 過去5走の平均ラップ 352−338 ー14 

  馬券内 過去5走の平均上がり 332 上がり3位内馬券率48%

         出走馬のキャラ分け

      前半3Fと後半3Fのタイム差で選出

         超加速(−1.5上)  

                GP   キー  補正
   コスモサガルマータ  ー13  693 680
   ダンツエスプリ    ー31  717 686
   エクランドール    ー23  711 688
   ハッピーオーサム    ー9  709 700
   アトミックフレア   ー12  714 702
   シーウィザード     ー7  715 708
   デルマグレムリン    ー8  726 718
   ファジェス       ー8  730 722 
   
  上がり指数順 今までは上の5頭のみ評価 見逃していた馬多数
       
         加速(−0.5〜ー1.5)

   クロニクルノヴァ     8  692 700
   クリオ三ニーズ      4  694 698
   マイネルモーント     5  703 708 
   ブリングトゥライフ    2  720 722

        持続(0.5〜ー0.5)

   サイモンメガライズ   12  720 732
   パラティーノヒル    14  734 748
       
【5】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月03日 08時57分)


       望来 最強伝説の終わり

   競馬は回収率 コレを実践する上で最強だったのが

       望来の4人気内を複勝ベタ買い

    コレだけで お金が2倍に増えてたわけです

   ところが福永が引退して川田がTOPになったことで

      最強伝説が終わってしまった

   川田が1人気だと望来が全然 ヤラズ が増えた

       そこで新たに狙いたいのが

        西村最強伝説への道!

   西村騎手の凄さは 低人気でも頭も期待できる穴騎手

     鮫駿や望来より 今現在は一番儲かる騎手

   とにかくズブイ馬でも先行して粘る技術は川田に匹敵

   中内田厩舎や有力な厩舎の馬にも乗れてテン乗りも得意

    迷ったら 西村騎手の先行馬 最強伝説に登録
【4】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月03日 08時47分)

     中京記念とクイーンSで見えた斤量の恩恵

  
    この2レースはなかなか面白い結果になった

   2レースともに 重賞実績のある軽量馬が圧勝した!


     まぁハンデ戦でこういう結果になると

          ハンデのミス

   普通に考えれば当然だけど競馬界全体に広げて見れば

       賞金別から重賞実績差になり 

      軽量馬が圧倒的に有利になった! 

   だって重賞で好走した馬が1キロ加算されないだけで
 
       2馬身も差が出るんだからね

   前から書いてる通り牡馬の58キロ 牝馬の56キロは
 
     牝馬が有利であるのも忘れてはいけない
【3】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月03日 08時37分)

     新潟と札幌のコースのラップの特徴

    基本的にはテン3Fと上がり3Fを用いたい
    夏目さんは中盤の3部構成 安井さんはキャラ

      この二人の いいとこ取り狙い

           新潟

   新潟は平坦コースで直線が長いのに加速コースと失速コースがある

    芝コース   10M  31秒台ー32秒台
           14M  33秒台ー35秒台
           16M  37秒台ー33秒台
           18M  34秒台ー33秒台
           20M  35秒台ー33秒台

    ダート    12M  33秒台ー37秒台
           18M  36秒台ー37秒台

   ダートと14M芝は失速レース 芝は基本 加速レース

            札幌

   完全な平坦コース 函館よりスタミナが問われない

    芝コース   12M  34秒台ー34秒台
           15M  29秒台ー34秒台
           18M  36秒台ー34秒台
           20M  35秒台ー35秒台

    ダート    10M  34秒台ー35秒台
           17M  30秒台ー36秒台

   札幌は持続レースが主流 平坦コースの特徴かな?

   
     コースのラップが分かれば狙う馬も限られる

   当然ながら平均ラップの中で競うので合う馬を探すだけ
   今までは上がり指数1位で33秒台で高評価でも

      今後は35秒なら 合う馬を探す

   血統や調教で見えない部分がコレでハッキリするはず
【2】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月03日 08時11分)


   休みの間 競馬では新たなチャレンジを考えていた

   とうとう最後の タイムラップに取り込んでみた

 
      調教 血統 ママ 国別 異種

   去年から1年で多くの予想を取り込んで何とか

       競馬で勝てるようになった!

   しかし不満点もハッキリ 今までは騎手のせいにしていたが

     競馬にはコースごとにタイムラップという

        制約の中で競い合っている

  前半35秒のレースなら33秒のSPがあっても35秒しか出せない
  
  競馬の真実は このラップに隠されているのは明白

  コレを予想に組み込み 最終的にはプログラムに入れて

     自動で予想が出るようにするのが目的

  まぁ当分は自分の頭脳で 挫折しない事を念頭に予想してみる
【1】

RE:愛を取り戻せ〜アフターコロナ...  評価

初代大王イカ (2023年08月03日 08時02分)


  東京のお盆が終わった まぁ今年は人が多かった

  子供と2週間過ごして とても癒される日々を送れた
21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら