| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 77件の投稿があります。
<  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
【47】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月29日 07時35分)


      ブラジル 1 ー 0 スイス

     スイスは堅い守備でゲームを制御した
     次戦は決戦

     ブラジルは苦しみながらも個人の力で勝利
     今大会はボールが入ってからシュートまでの時間が非常に短い
     アウトサイドのダイレクトシュートで予選を突破した
【46】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月29日 00時08分)


      韓国 2 ー 3 ガーナ

      打ち合いで面白い試合だった 

    今大会はセットプレーでゾーンで守るチームの失点が多いね

    韓国は勝ち点1で次戦は勝つしかない
【45】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月28日 22時43分)


     カメルーン 3 ー 3 セルビア

   セルビアが点を獲ればカメルーンも粘って得点

   攻守の切り替えが早く面白い試合だった

   改めてフィジカルが大事だと認識した試合
【44】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月28日 07時50分)


     スペイン 1 ー 1 ドイツ

   日本が負けたことで両チームに影響を与えた

   スペインはスペースがない中でボールを回し得点
   失点はDFの選手交代直後のカバーの遅れ 

   ドイツは最後の最後に点を獲り 次戦に勝てば予選通過も
 
   
   両チームともに死闘であった事から次戦のコンディションが気になる

   日本は勝つしかなくなったが逆にはっきりとして戦いやすいはず
【43】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月28日 07時44分)


     クロアチア 3 ー 1 カナダ

   ゲームを支配し完勝 チームバランスがとても良い

   カナダは2連敗 あらゆる面で劣っていた
  
   カナダの戦いを見ると日本との親善試合に目が行く
   あの試合で明らかに森保監督の分析が間違っていた事に気づく

   日本はTOP下の選手がゲームを作りボールを支配し
   両サイドのスペースを活かす闘いが生命線

   カナダ戦でけが人が多くメンバーを替えた事で本戦での戦いに影響を与えた

   カナダの2戦を見れば明らか 強くない !
   日本はそれ以上にチームコンディションが悪い
【42】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月28日 07時35分)


     ベルギー 0 ー 2 モロッコ

   ベルギーは点が取れず最後は疲れてしまった
   個へ頼り過ぎて攻撃の遅さが目立った

   モロッコはチームバランスが良く粘り強く機会を待った
   特徴である得点力を発揮し完勝
【41】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月27日 21時04分)


       日本 0 ー 1 コスタリカ

   日本はスタメンの上田と守田の調子が悪く前半を無駄にした
   失点のシーンは守田の痛恨のクリアミス
   ビルドアップの所でも守田選手のパスミスが多かった
  
   後半にはマンマークに苦労しスペースがなく攻め手を掴めなかった
  
   ドイツ戦は個の力で勝ったがチームコンディションは明らかに悪い
   個人的にTOP下の鎌田選手の所が機能していないと思う
   今日の試合は受け手よりは出し手の問題
   

   コスタリカは日本の弱点を理解しDFラインを上げなかった
   日本の最大の武器であるDFラインの裏のスペースを完全に消したのが勝因



   次戦はスペインとの決戦 真剣勝負ができるので楽しみ
   選手起用は監督の責任だ 次戦のスタメンに注目

   今日は内容を見ても 負けるべくして負けた感じ
【40】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月27日 09時30分)


      今日勝って予選突破するぞぉ!

       日本 VS コスタリカ

       第一試合で酷暑の戦い
   日本はドイツ次第で勝てば予選突破 大量得点が欲しい
   DFにけが人 ボランチの守田が復帰できるかがカギ
   
   コスタリカも大量得点狙いで攻めて来る 日本はゲームを支配することが大事


       ベルギー VS モロッコ 

       ベルギーは勝てば予選突破

    モロッコは非常に良いチームで得点力が課題
    モロッコは負けない事が大事


       クロアチア VS カナダ

    カナダは負ければ予選敗退 勝つしかない

    クロアチアは徹底したカウンター狙い 
    決定力が求められ得失点差を考えると1点でも多く取りたい


       ドイツ VS スペイン

      スペインは勝てば予選突破 
   
    ドイツは負ければ予選敗退 日本の結果でモチベも変わる?


     
     日本にとってはドイツが負ける方が良い

     コスタリカに勝っても安心できない
     1点でも多く取ることが大事
     ドイツには個の力で勝ったが今日は日本らしいゲームを期待


       頑張れニッポン !
【39】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月27日 09時04分)

     アルゼンチン 2 ー 0 メキシコ

  サウジが負けた事で両チームの戦略プランが面白かった

  メキシコは5バック3ボランチと超守備的で引き分け狙い
  メッシの一撃でプランが崩れた 得失点差を考えると2失点目は致命的
  サウジには大量得点を取り条件付きに

  アルゼンチンは勝つしかなくなりメッシの一撃で復活
  点を獲った後は5バックで守備も安定 余力を残す闘い
  ただし次戦も勝つしかない
【38】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月27日 09時03分)

      フランス 2 ー 1 デンマーク

   決定力の高さで勝ったがサイドの守備が気になった
   フランスは余裕の予選突破
   
   デンマークは最後で中途半端に 選手交代直後の失点
   高いDFラインも最後は中盤が戻れず 攻撃は単調で迫力もなかった
   次戦は豪国に勝つしかない
<  8  7  6  【5】  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら