| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 77件の投稿があります。
<  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
【27】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月25日 00時34分)


       ウルグアイ VS 韓国

   激しい試合で面白かった お互いリスクを取った
   ウルグアイのカウンターは迫力がなし

   韓国は前に人数を残しリスクを多く取った 守備も安定
   得点できなかった事で最終のポルトガルとの決戦に


    ん〜完全に寝不足だ 競馬の予想が出来てない
【26】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月24日 22時20分)


     スイス 1 ー 0 カメルーン

    スイスは1点取って危なげない試合運び

    カメルーンは良く守ったが攻撃に人数を掛けれず
【25】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月24日 08時15分)

          今日も4試合
 
        スイス VS カメルーン

    欧州のGリーグ首位通過のスイス チームは熟成期
   
    カメルーンはアジアのチームに連敗 実力差はハッキリ


        ウルグアイ VS 韓国

    ウルグアイは前が強い反面 脆さもあるチーム
    
    韓国はアジア予選無敗 個に対する強さは相変わらず
    ウルグアイの2TOPを抑えてカウンター狙い 決定力の勝負


        ポルトガル VS ガーナ

    ポルトガルはロナウド次第 最後のW杯

    ガーナにとっては雪辱戦 予選突破からチームを再編成 実力は未知数


        ブラジル VS セルビア

    欠点のないセレソンは優勝の最有力チーム

    セルビアはポルトガルに逆転勝利でW杯出場
    ブラジルの攻撃も封じ逆進の一撃が決まるか?
【24】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月24日 07時45分)


      ベルギー 1 ー 0 カナダ

    ベルギーは1回のチャンスをモノにし勝利
    ただ中盤はスペースがあり強さを感じなかった

    カナダは再三のチャンスを作るも最後で大事に行きすぎ
    シュートチャンスでの遅さが目立った
    PKが決まっていれば結果は変わったはず
【23】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月24日 07時41分)

      スペイン 7 ー 0 コスタリカ

   スペインが圧倒 課題の得点力は問題ではなかった
   日本にとってグラウンダーのクロスのダイレクトシュートが脅威になる

   コスタリカは大敗して戦意を失っていれば日本は楽
   日本戦は攻めてくるはず 得意のショートカウンターが決まるでしょう
【22】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月24日 00時19分)


      ドイツ 1 ー 2 日本

    浅野のゴールで大逆転勝利
    選手交代で前を活性化して圧倒できた
    権田のPKで失点したが権田が追加点を防ぐビッグセーブが大きかった

    最後の10分の戦い 課題が残った
    守り切ったが同じミスをしているではないか!

    ドイツは前半飛ばしていたのかな
    後半の落ち方や選手の表情を見てると強国らしくない
    次のスペイン戦は勝たなければ敗退
    
    
    日本はコスタリカに勝てば予選突破の可能性も
【21】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月23日 22時57分)


    前半は

     ドイツ 1 ー 0 日本


  ドイツは日本の右サイドの裏を狙い伊東を下げる事で日本の攻撃を封印した 

  鎌田が2TOP気味で横にポジを取ることで中が1枚足りない
  日本は後半に柴崎を入れて 中でリズムを作ることが大事


  久保君がボールをキープできず長友との攻撃を組み立てられず
  三苫君が使えるのかどうか…

    日本は明らかにコンディションが良くない
    
    なんとか引き分けまで持ち込みたいが…厳しいかな?
【20】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月23日 21時02分)


     日本の左ハーフは 久保君先発か

  
   長友とのコンビ 攻守の切り替えでのカバーがカギ

   流石にドイツ相手にポジション変えては戦わないよね?
【19】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月23日 21時00分)


     モロッコ 0 ー 0 クロアチア

  
   クロアチアはパスカットからのカウンター狙いを徹底
   思ったほどパスで崩せなかった 引き分けで波乱を残した

   モロッコは格上相手にリスクをもって攻めた
   カウンターにも恐れず点を獲りにいった勇気のあるチームだった
   引き分けたことでGリーグ突破も十分だ
【18】

RE: SAMURAI BLUE ...  評価

初代大王イカ (2022年11月23日 09時44分)


    今日も4試合 サムライブルーの初戦

      モロッコ VS クロアチア

    モロッコはなんと言っても得点力の高いチーム
    クロアチアは世代交代が進む古豪
    ダークホース1番手のモロッコに注目

  
      ドイツ VS 日本

    ドイツは3大会連続でGリーグ敗退 恐れる事は無い
    前回は1勝2敗 韓国に負けてる

    日本は怪我人が多くコンディションとの戦い
    両サイドは取れるので2列目の動き 決定力が求められる


      スペイン VS コスタリカ

    今回のスペインは評価がイマイチだ
    Gリーグで守る相手に得点できるかがカギ

    コスタリカは2014年死のグループで首位に
    赤い悪魔の勝負強さが特徴 歴史は繰り返されるか?


      ベルギー VS カナダ

    ベルギーは黄金世代が引退し2人の英雄の活躍次第
    かつての攻撃型のチームの印象はない

    カナダは36年ぶりの出場 次回の開催国でモチベ高い
    日本との直前の試合でもSPも個の強さもあり万全な状態



   今日はサムライブルーのユニフォームで一日過ごす

         頑張れニッポン !
<  8  7  6  5  4  【3】  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら