| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【723】

RE:牙狼Fと市内の状況情報交換し...

ちょび好き (2014年06月24日 07時01分)
旅打ち人さん、こんにちは。

チャンスボタンについては各社形状がまちまちですが、昔の三洋のように
下皿の左側にあるのが個人的にはいいのかなと思いました。

あの位置だと押しにくいですし、連打もしにくいかなと。
ボタンをあまりに目だたさせるからというのも理由なのかなと思います。

演出にしても海のように連打したときだけ炎目になるとか、スペシャル魚群
タイム中の魚群が連打したほうが出やすいとか、そんなことをするからみんな
連打するわけで。
意味がないと分かっているのかどうかは知りませんが、演出で煽ったメーカー
にも責任があるような気がします。


とうぶアリーナは店側も常連しか望んでないような気がしました。
場所はそんなに悪くないですから、他の施設になってもいいような気はしま
すけど。

■ 788件の投稿があります。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【724】

RE:牙狼Fと市内の状況情報交換し...  評価

旅打ち人 (2014年06月24日 23時11分) ID:IdUrDsRd

ちょび好きさん、こんばんは。
海シリーズの左下付近にあるチャンスボタン、沖海2等が
そのタイプだったでしょうか…。

ただあれもバカ叩きの被害に遭って、ボタンそのものが
取れかかっているモノもたまに見かけるので、状態としては
現機枠のチャンスボタンより被害の度合いは悲惨ですね…。

ボタン連打を煽る機種以前はSPリーチの演出でド突きなんて
言うのがありましたね…。

そんな演出を考えついてしまう業界ですから、打ち手が
どう思っても何とも思っていないのかも知れません。

とうぶアリーナは常連を望んでいるというより、略セルフサービス方式で
打ち込んでくれる客を望んでいるのではないでしょうか…。

ドル箱の上げ下げはもちろん、交換時にドル箱は全部下に置き、
珍しく大量の出玉がある場合は台車にドル箱を載せた状態で
店員を呼ぶ…ここまで客がやればヤル気がなさそうな店員も
思わず笑みを浮かべるでしょう…。

またもし他の施設になるならやはりスーパーがいいでしょうか…。
ファストフードの店が同敷地内に三件位あってもいいかな…。
ま、後者は商売敵がバチバチになるから無理かな…。
79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら