| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【2】

RE:マナーとモラル

歩くATM (2008年11月21日 01時36分)
お金を払っている以上?

お金を払えば何してもいいの?
あくまでお金を払うのは貸玉料金というゲーム代を支払って、客皆、同じ条件で遊んでいるわけで、そこに勝った負けたの結果がでても不公平さはないはずです。

むしろ若い客の方がマナーやモラルをしっかり守って気持ちがいいです。使い捨て時代を謳歌した世代の考えは、自分勝手で周りの人間の迷惑を顧みない人種に思えるのは私だけでしょうか?

お金を払っているって遊技代金であって、遊技台は客側が選ぶわけでしょ。自分で選んで遊技して?なんで店のせいなんでしょうか?

■ 36件の投稿があります。
4  3  2  1 
【5】

RE:マナーとモラル  評価

おやじパチンカー (2008年11月21日 20時23分)

返信どうもです。

>お金を払えば何してもいいの?
私はそんなことは言っておりません!

>あくまでお金を払うのは貸玉料金というゲーム代を支払って、客皆、同じ条件で遊んでいるわけで、そこに勝った負けたの結果がでても不公平さはないはずです。

そのとうり!勝った、負けたで店に文句をつけるのは
どづかと思います。
私が言ったのは台や釘でトラブルが生じた時には管理している店側の責任だと言っているのであなたが言うように「お金払えば何してもいいの」
それとは違いますよ!!!

あなたの考えは解からないことも無いけどゲームセンターなら納得するけど普通のパチ屋では無理だと思いますよ!!

パチ屋にマナーを求めるのもきびしいかと!!
4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら